X



西脇工業陸上競技部Part127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0773ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/14(日) 18:19:29.52ID:Of0196T/
東は14分29秒か
期待してたからちょっと残念。それでも800mの選手がここまで走れれば立派か

今日の日体大出てたら、皆かなりPB更新してただろうな
0774ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/14(日) 20:18:11.07ID:bgjbA0Aj
>>773
県メンバーたちはどこで記録を狙いに行くのかな 次の日体辺りか、それともこのまま駅伝だけで何も出ないか どっちにしろメンバーたちが本気で記録を狙いに行ったらきっとものすごいタイムがでるんだろうな。
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/14(日) 21:09:12.41ID:fLsBEIAy
高松UDと予想
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/14(日) 21:50:03.29ID:zULenKK5
>>773
私も東はもう少し行けると思っていました。
それでも800m選手としては十分すぎるタイムなので次に期待ですね。
0777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/14(日) 23:16:19.41ID:QuT2ugru
大会新て事は史上最強に強い西脇なの?
0778ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/15(月) 03:06:15.97ID:hvO/kMC/
うーん
タイム的にはそうだけど、なんか違和感あるよね
過去のメンバーに、今のクツを履かせれば
もっと速いんちゃうか
篠山なら2分台、都大路なら1分台
たられば、たらればやけどな
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/15(月) 12:18:29.01ID:OCcHs4Tz
1区長嶋、6区稲見、7区寺本は県駅伝の記録からすると区間5番以内では十分走れる力がある。やっぱり最大の勝負どころは3区だろう。ここをどうやって乗り切るかで上位入賞争いに絡むか、下位入賞争いになるかが決まると思う。
0783ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/15(月) 16:31:42.54ID:hafJT/XR
11/23 都道府県選考会
共通男子3000m スタートリスト
8:47.82 村岡 大雅 飾磨西B
8:48.06 新妻 遼己 平岡A
8:53.97 新妻 昂己 平岡A
8:54.03 松本 爽汰 加古川B
8:55.09 長谷川 大翔 陵南B
8:59.27 上田 翔大 夢前B
9:00.62 堀野 正太 御影B
9:00.72 若林 司 宝殿A
9:02.49 衣川 勇太 和田山B
9:03.82 森田 凌成 姫路高丘B
9:03.96 田中 颯眞 宝殿B
9:05.52 山本 恭平 稲美B
9:08.46 佐伯 遥大 朝霧B
9:06.11 田中 壱基 姫路灘A
9:08.0* 大西 隼斗 北神戸B
9:08.0* 竹内 海翔 北神戸B
9:08.0* 山元 颯真 北神戸B
9:12.80 山口 輝 安室B
9:13.09 吉田 湧真 星陵台B
9:13.18 中尾 光希 大池B
9:13.37 中垣 颯斗 大蔵A
9:13.45 中尾 香輝 大池B
9:13.64 真田 大輔 大久保B
9:14.00 河合 将希 園田東B
9:14.39 久保田 真翔 鵯台B
9:14.50 高野 修輔 姫路灘A
9:14.53 八嶋 春樹 稲美北A
9:14.77 福井 翔 豊富小中A
9:15.00 松山 唯飛 姫路東A
9:15.00 江見 槙人 新宮A
9:15.00 糟谷 輝 神吉A
9:15.00 前田 浬 加古川中部A
9:15.00 鳴瀧 空 稲美北B
9:15.00 宗野 佑大 山陽B
9:15.53 杉 彰太 星陵台B
9:19.20 佐藤 祐介 大久保B
0784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/15(月) 16:44:19.47ID:hafJT/XR
都道府県選考会で8分台増えるかな?
去年は三浦、高田筆頭に有力選手がほぼ須磨に流れたが今年はどうなるか?村岡は全中3000m決勝進出の実力者。東播の8分台二人の動向も気になるところだ。
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/15(月) 17:45:01.87ID:12V1GgQK
今年も山陽特殊製鋼の選手がPMしてくれるのかな
2年前の長嶋達のときは渋滞に巻き込まれて参加できなかった

あとは朝イチスタートに時間変更なったのがどうか
0786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/15(月) 19:03:44.14ID:hafJT/XR
11/13 尼崎記録会

男子5000m 1組
西本 竜成 1 ( 西脇工高 )〔 3 〕 14' 40" 48
北本 瑞希 1 ( 西脇工高 )〔 10 〕 14' 57" 21
河合 章真 1 ( 西脇工高 )〔 12 〕 15' 01" 16
近藤 理? 3 ( 西脇工高 )〔 20 〕 15' 21" 93
河邉 瑠星 3 ( 西脇工高 )〔 35 〕 15' 59" 51

男子5000m 2組
本間 聖虎 1 ( 西脇工高 )〔 12 〕 15' 30" 79
八田 聡良 1 ( 西脇工高 )〔 19 〕 15' 44" 68
森脇 俊介 2 ( 西脇工高 )〔 26 〕 15' 54" 36
江田 裕人 1 ( 西脇工高 )〔 33 〕 16' 05" 45
中垣 颯太 1 ( 西脇工高 )〔 DNS〕

男子3000m
赤尾 嘉紀 2 ( 西脇工高 )〔 7 〕 9' 18" 93
婦木 拓実 3 ( 西脇工高 )〔 8 〕 9' 18" 95
本岡 春穏 1 ( 西脇工高 )〔 9 〕 9' 21" 46
湯河 獅子 1 ( 西脇工高 )〔 15 〕 9' 43" 12
0787ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/15(月) 19:22:34.27ID:hafJT/XR
県内の1年生世代は三浦の実績が頭一つ抜けてる。西本、上田、北本、河合の非エリート1年生軍団が3年間かけて三浦の牙城にどこまで迫っていけるか楽しみ。

7/10 兵庫選手権 少年B 3000m 決勝
1 三浦 彰太 須磨学園高 8:40.78
2 北本 瑞希 西脇工高 8:47.04
3 田 滉翔 須磨学園高 8:47.37
4 西垣 怜 須磨学園高 8:51.29
5 福冨 翔 須磨学園高 8:56.28
6 三木 浩輔 須磨学園高 9:01.92
7 江田 裕人 西脇工高 9:05.69
8 岡田 悠佑 兵庫高 9:17.04

8/22 県ユース 1年 5000m 決勝
1 三浦 彰太(1) 須磨学園 15:14.80
2 田 滉翔(1) 須磨学園 15:16.39
3 北本 瑞希(1) 西脇工 15:20.10

9/19 近畿ユース 1年 5000m 決勝
1 柏木 優希(1) 智辯カレッジ・奈良 14:46.1
2 七枝 直(1) 関大北陽・大阪 14:47.36
3 三浦 彰太(1) 須磨学園・兵庫 14:52.58
北本 瑞希(1) 西脇工・兵庫 DNS
0788ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/15(月) 19:24:40.94ID:QXbrRSbZ
1年の中垣は大蔵中2年の中垣の兄になるのかな?
中2の中垣は先日3000m9分8秒で走ってる
新妻兄弟と一緒に来てくれたらいいな
0790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/16(火) 08:02:08.36ID:yfFWbRVC
中垣と言えば東播6区で15分49

新妻1年時の東播6区が15分43
小田1年時の東播6区が16分14

東播7区15分17の江上が京都記録会で14分37(-40秒)
東播7区15分19の藤田が京都記録会で14分33(-47秒)
東播6区15分41の松浦が京都記録会で14分53(-48秒)
東播6区14分59の小田が京都記録会で14分38(-21秒)
※小田はレース展開を考えるともう少し出せそう。

以上のデータから中垣も継続して練習を積めれば15分01秒の河合と共に14分台を出せる日も近い、と思う。
1年生の時に出せなくても全く問題ないし、寺本以外は15分台だった3年生世代のように3年かけて成長してくれれば。
0791ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/16(火) 12:27:18.01ID:yfFWbRVC
11月末の高松UDは14分台狙いのエントリーかな。 
既に14分台を持っている上村が15分切りペースでレースを作りつつPBの更新を目指す感じか。

11/27 高松UD記録会
5000m エントリー
上村 颯真(2) 西脇工 [14:30.52]
濱野 宙良(2) 西脇工 [14:31.25]
塩崎 浩貴(2) 西脇工 [14:36.29]
河合 章真(1) 西脇工 [14:45.59]
近藤 理暉(3) 西脇工 [15:00.29]
本間 聖虎(1) 西脇工 [15:10.58]
八田 聡良(1) 西脇工 [15:20.52]
江田 裕人(1) 西脇工 [15:20.56]
森 俊貴(3) 西脇工 [15:40.56]
本岡 春穏(1) 西脇工 [15:51.36]

3000m エントリー
湯河 獅子(1) 西脇工 [9:26.18]
0795ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/16(火) 23:40:27.47ID:TTabUWND
全国大会が楽しみです。やはり、西脇工業は全国大会に欠かせません。
最後まで優勝争いに絡んでもらえることを期待しています。
0797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/17(水) 14:37:21.06ID:y9la6uty
3位メダル圏内を狙うとなるとやっぱり3区が重要になってくる。

県3区→都大路3区で過去10年平均-31.6秒。

塩田は県3区が25分07秒だから24分35秒前後だと予想できる。
これは昨年に当てはめると区間19位相当。
上位入賞を狙うとなるとやっぱり24分切りが必要になってくるからやや厳しい。
3区をどう攻略するかで上位入賞争いになるか下位入賞争いになるかがほぼ決まる。

2020年
須磨広内24:39→24:33(-6秒、区間18位)

2019年
西脇吉井24:59→24:44(-15秒、区間29位)
須磨川畑25:13→24:13(-60秒、区間14位)

2018年
西脇酒井25:03→25:06(+3秒、区間24位)

2017年
須磨大西25:09→24:26(-43秒、区間8位)

2016年
西脇加井25:05→都大路は4区

2015年
須磨酒井24:46→24:20(-26秒、区間12位)
西脇安田24:48→24:35(-13秒、区間21位)

2014年
西脇苗村25:17→24:10(-67秒、区間10位)
須磨岩見25:39→24:41(-58秒、区間21位)

2013年
西脇苗村25:27→都大路は6区

2012年
西脇廣田24:51→都大路は4区

2011年
西脇勝亦24:58→都大路は欠場
0798ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/17(水) 17:31:35.92ID:krkgKCU5
昨年は広内でなく永吉
0799ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/17(水) 17:50:54.49ID:y9la6uty
訂正ありがとう。
塩田は県で25分かかってるから近畿で寺本、稲見を1、3、4区あたりで起用して長距離適性のテストをしてくるかもしれない。近畿IH5000m2位の寺本が完全復調して3区を走れたら一番良いんだろうけど。
0800ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/17(水) 18:29:25.55ID:/fnNovv8
3区の出来は
1.2区の出来次第で決まる!
出遅れがあったりしたら終わりやわ!
極端な話し、1.2区で30秒ぐらい飛び出せば
3区は焦る事無く走れて余裕があるんじゃないかな!
留学生には2キロぐらいに追い付かれて
そこから30秒以内でタスキを渡すことが
出来れば入賞は出来るんじゃないかな?

お立ち台に上がるには自分らが
ブレーキせずに相手のブレーキ待ちで
いいと思う!
0803ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/17(水) 23:29:55.72ID:VaGKnWGi
>>801
例年通り行けば
前田、長嶋、広内は確定
あと2人ぐらいを國安、塩田、藤井からかな
基本的に主要3区間からだけどその他の区間からも選ばれることあるから寺本、稲見の区間新コンビも十分可能性はある
まぁ出走は怪我等がない限り上の3人だと思う
0805ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/18(木) 01:45:53.40ID:A3m4afEr
>>803
男子の都道府県の高校生ってどんな基準で選ばれるんでしたっけ?
0807ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/18(木) 07:10:03.52ID:vB6DLEbb
>>805
基本的に県予選の1.3.4の区間上位から選ばれるけど他区間で好走なら全然選ばれる可能性もある
長嶋、寺本、稲見
広内、國安
前田
5人だったと思うから難しいところだね
0809ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/18(木) 11:07:34.10ID:A3m4afEr
>>807
ありがとうございます。じゃあ5000mの持ちタイムは関係ないんですね。
3000mの記録で決まる女子とはまた基準が違うんですね。
個人的には前田・長嶋・広内選手の3人が走りそう。
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/18(木) 13:54:02.84ID:lyKrOT/Y
>>809
これでほぼ確定だろうな。
次点で稲見、寺本のどちらかが入るかもしれないけど、可能性は低そう。
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/18(木) 14:02:54.83ID:8Cq1CRFJ
オール兵庫なら全国でも育英や世羅と渡り合えたな。
前田-山中-長嶋-南坂-稲見-広内-寺本
0812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/18(木) 23:19:09.13ID:RYQo2Ro4
全国は、1区、3区長嶋君か稲見君2区寺本君4区藤井君5区塩田君6区新妻君もしくは藤田君アンカー山中君 メダルを狙うなら大胆な布陣で行く方が良いと思う。2区はスピードより実はラスト1キロの走りでかなり差が出る。5区は3000障害の経験を活かせる区間。アンカーは下り貴重なのでスピードで押し切れる。近畿での走りや記録会の結果によりますが、近年はとんでもなく3区のレベルが高過ぎるだけに普通の布陣ではメダルに届かない。今年なら工夫すれば勝負になる気がします。期待してます。
0813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/19(金) 07:11:49.54ID:E75/wF/M
伊那駅伝優勝狙えるかもね
稲見ー新妻ー藤田ー長嶋ー小田ー江上
0814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/19(金) 07:18:31.72ID:E75/wF/M
京都記録会11/21
3000m 全4組
4組 吉川B吉田B
5000m 全6組
5組 婦木B塩アA
高松UD11/27
3000m 全1組
1組 湯河@
5000m 全1組
1組 上村A塩崎A濱野A河合@近藤B
   本間@八田@江田@森 B
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/19(金) 07:53:44.05ID:jatEDBNm
>>812
3区の重要性分かります。
ただ1区に洛南佐藤13分31、学石山口13分34、佐久吉岡13分38、育英吉居28分11が揃ったら物怖じせずに渡り合えるのは西脇では長嶋だけだと思います。  
近畿駅伝で1区を任された選手が報徳前田と競るような走りをすれば別ですが、3区長嶋は来年稲見やその他の選手達がエースクラスに成長した時に初めて使える勝負手だと思います。
0816ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/19(金) 12:48:00.83ID:7Bmt667k
県と全国は別物。記録を想定してみると長嶋君を1区にした場合、29分20、8分20、24分30 もし、稲見君を1区、寺本君を2区で使えるなら、29分50、8分10、23分30を想定出来ます。約40秒前で4区に繋げる。前が見える位置で後半に繋げるか?見えない前を追いかけるのか?今の西脇の選手なら、前者が力を発揮出来る。今年は1、2、3の3区間に上位3人を配置する。でなきゃ近年通りに収まってしまいかねないと思います。駅伝にめっぽう弱かった私ならではの意見かもわかりませんが。。。
0817ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/19(金) 14:18:06.38ID:jatEDBNm
とりあえず近畿駅伝は例年通りならエース以外が1区を走る可能性が高いですからそのオーダーで洛南相手にどこまでやれるかですね。洛南はメダル候補の一角ですからいい勝負が出来れば自信を持ってメダルを狙っていけます。大差負けした場合は入賞狙いが無難でしょうか。

ちなみに伊那駅伝では優勝した洛南に5分差の大敗でしたが西脇はあの時から大きく成長してますから5分差がどこまで縮まったか楽しみです。 

伊那駅伝
(1)洛南 2:07:38
溜池(7)-児島(9)-宮本(2)-佐藤(1)-澤田(8)-柴田(1)
(12)西脇 2:12:31
長嶋(2)-山中(13)-塩田(18)-婦木(14)-竹田(40)-吉川(4)
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/19(金) 17:03:20.36ID:MkctVIQ5
都大路
長嶋ー山中ー寺本ー稲見ー新妻ー藤井ー塩田

2区山中を代える訳ないわw
区間新の2人を34が良いけどな
46は藤井か稲見になるやろね
0820ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/19(金) 18:32:51.24ID:nBvYZh3o
どなたか西脇工業の14分台20人を教えてください。
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/19(金) 19:47:30.48ID:6W/mKDDs
ありがとうございます!
確認出来たんでついでに載せておきます。

5000m ベストタイム
3年生
14分17秒49 寺本京介
14分28秒16 山中達貴
14分29秒42 塩田大空
14分30秒07 吉川新
14分30秒97 藤井空大
14分52秒97 婦木拓実
14分53秒62 松浦大智 
14分54秒61 岩本拓真

2年生
14分13秒31 長嶋幸宝
14分27秒56 稲見峻
14分28秒06 新妻玲旺
14分33秒35 藤田大智
14分37秒22 江上天晴
14分38秒34 小田伊織
14分44秒50 森陽輝
14分49秒82 伊藤光輝
14分52秒70 竹田優人
14分53秒30 上村颯真

1年生
14分40秒48 西本竜成
14分50秒63 上田航大
14分57秒21 北本瑞希
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/19(金) 20:21:45.15ID:IGFJiu5q
>>822
二年生めちゃ強いね。来年は優勝狙うくらいになってほしい!
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/19(金) 20:53:43.19ID:weU92t2z
>>822
まだ県メンバー達が記録会出ずにこのタイムだからね、県駅伝の結果からして全員10秒から20秒は軽く上がる可能性は十分にある。
0828ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/19(金) 21:48:56.59ID:6W/mKDDs
2年生中学時代の3000m自己ベスト
8:35.76 長嶋(氷丘)
8:44.86 藤田(山陽)
8:49.26 新妻(平岡)
8:49.67 江上(加古川)
8:51.14 上村(三木東)
8:54.75 竹田(大池)
8:57.59 稲見(三木東)
9:02.68 森 (朝日)
9:05.28 上村(三木東)
9:07.66 辻川(陵南)
9:13.26 赤尾(猪名川)
9:18.87 中塚(三木)
9:27.92 伊藤(加古川)
9:30.58 瀬川(神吉)
9:37.30 濱野(飾磨東)
9:38.35 小田(篠山)
9:39.08 塩崎(香寺)
9:47.65 平賀(稲美)
0830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/20(土) 14:28:47.50ID:jKGUY4M4
中学駅伝は東播勢が3校入賞
8分台とは行かずとも磨けば光そうな金の卵がたくさん
新妻弟兄は8分40秒台前半相当の走りで来年高校生でも通用しそう
新妻弟弟も8分台相当の走りで全区間で2番目のタイム
優勝した宝殿の若林もなかなかで
3人とも中2としては十分過ぎる
0831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/20(土) 14:50:40.01ID:akrxk5Qz
1 宝殿 1:00:38
2 星陵台 1:01:48
3 大池 1:01:54
4 北神戸 1:01:58
5 有野  1:02:12
6 朝霧 1:02:28
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/20(土) 15:39:28.06ID:jKGUY4M4
個人上位(全区間3.2km)
9:18 新妻 遼己(東播・平岡2・4区1位)
9:34 新妻 昴己(東播・平岡2・1区1位)
9:35 上田 翔大(中播・夢前3・3区1位)
9:41 村岡 大雅(中播・飾磨西3・5区1位)
9:44 山元 颯真(神戸・北神戸3・1区2位)
9:44 梅本 陸翔(神戸・有野2・1区3位)
9:46 真田 大輔(東播・大久保3・1区4位)
9:48 梅田 大陸(神戸・大原1・1区5位)
9:48 中尾 光希(神戸・大池3・1区6位)
9:49 佐藤 遥大(東播・朝霧3・1区7位)
9:49 衣川 勇太(但馬・和田山3・1区8位)
9:51 神吉 惺翔(東播・宝殿3・1区9位)
9:51 高杉 彰太(神戸・星陵台3・1区10位)
9:52 若林 司(東播・宝殿2・2区1位)
9:53 佐藤 祐介(東播・大久保3・6区1位)
9:57 高野 修輔(中播・姫路灘2・1区11位)
9:57 山口 輝(中播・安室3・5区2位)
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/20(土) 15:52:51.74ID:A+7cMHEn
2021年度 兵庫県中学駅伝大会
男子4区区間順位
@9:18 新妻遼(平岡2) ※現コース歴代最高
A10:07 佐藤(宝殿3)
B10:14 平(星陵台3)

新妻遼己君、3.2kmを9:18で走破(*_*)

現3.2kmコース歴代記録
@9:18 新妻遼(平岡)
A9:24 長嶋(氷丘)
B9:25 志方(泉)
C9:26 池田(加古川山手)、雑賀(苦楽園)

モロさんのツイ、長嶋より速いなw
0836ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/20(土) 17:36:38.04ID:RMAW57Hb
お兄さんの活躍次第で見る目も変わるぞ
西工の未来のためにも頑張れお兄ちゃん
0838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/20(土) 19:34:16.85ID:jKGUY4M4
>>837
穴を埋めてくれると考えれば…
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/20(土) 19:45:53.32ID:sj2EFCeV
近畿のオーダー出ましたか?
0841ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/20(土) 19:59:57.44ID:sj2EFCeV
↑ ありがとうございます。
0842ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/20(土) 20:00:06.31ID:sj2EFCeV
近畿のオーダー出ましたか?
0843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/20(土) 20:12:38.86ID:RmUBzyon
>>842前日まで出ない。

「第1区から第7区までのオーダーは、11月27日(土)13:15〜13:45までに監督会議
受付場所に提出すること。」
0844ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/21(日) 12:22:16.50ID:cykDNI18
3000m
吉川 8.42.38
吉田 DNS
0846ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/21(日) 20:20:56.06ID:cykDNI18
>>845
ついていってないよ
0848ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/22(月) 22:16:33.70ID:ek2/OSpx
藤井空がエントリー外れた理由は何だろうか。
単独で東海大記録会にでも出るのかな?と思ったけどエントリーしてない。まさか故障ではないだろうな。
0849ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/22(月) 23:53:07.52ID:CXGiuC/T
推測ですが推薦入試?
俺らの時は法政の推薦入試と被った!
0850ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/23(火) 12:04:39.87ID:93JGEbpW
Twitterより

都道府県対抗駅伝
兵庫県中学選考会
男子
@新妻遼選手(平岡2)8:40.24
A新妻昂選手(平岡2)
B村岡選手(飾磨西3)
以上代表選手
C若林選手(宝殿2)
育成選手
0851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/23(火) 13:11:40.31ID:8+HSvclR
1 新妻 遼己(2) 平岡 8:40.24
2 新妻 昂己(2) 平岡 8:45.31
3 村岡 大雅(3) 飾磨西 8:54.19
4 若林 司(2) 宝殿 8:55.68
5 長谷川 大翔(3) 陵南 8:59.68
以上8分台
0852ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/23(火) 13:18:10.14ID:8+HSvclR
新妻弟兄は言うまでもないとして
弟弟までもが驚愕の走り…
2年なのに3年を寄せ付けない…
0853ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/23(火) 13:49:56.02ID:F+C7T42F
今年の都道府県も楽しみだが、このままいくと来年は中高区間(グレードアップした長嶋、前田、新妻Br)だけで勝負が決まりそうだな。
0854ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/23(火) 13:53:44.01ID:R8PGN2ji
新妻双子が3年
長嶋、前田、稲見、新妻、熊井、中谷などの最強世代が3年
日体大藤本が4年
となる再来年はかなり強い
0855ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/23(火) 13:53:51.73ID:YSy2dL5f
二年時の中尾の記録超えたな
0856ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/23(火) 16:08:56.83ID:93JGEbpW
8分台が2人だけでレベルが高い世代とは言えないが9分台後半の西本が14分40を出しているだけに来年どんな選手が入学してくるのか楽しみ。

都道府県選考会(3年生のみ)
3 村岡 大雅(3) 飾磨西 8:54.19
5 長谷川 大翔(3) 陵南 8:59.68
6 上田 翔大(3) 夢前 9:08.60
7 真田 大輔(3) 大久保 9:09.74
8 堀野 正太(3) 御影 9:10.57
9 田中 颯眞(3) 宝殿 9:11.25
10 衣川 勇太(3) 和田山 9:11.89
12 佐伯 遥大(3) 朝霧 9:12.99
13 佐藤 祐介(3) 大久保 9:13.93
14 鳴瀧 空(3) 稲美北 9:15.39
16 中尾 光希(3) 大池 9:20.46
17 山元 颯真(3) 北神戸 9:22.50
18 江見 槙人(2) 新宮 9:22.80
19 吉田 湧真(3) 星陵台 9:22.84
21 森田 凌成(3) 姫路高丘 9:26.05
0857ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/23(火) 16:31:38.40ID:w3n39AM7
持ちタイムより伸び代重視
長嶋世代でも小田、伊藤が伸びてるし
中学9分後半なら西脇しかないやろ
須磨は少数しか取らんし
0858ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/23(火) 17:35:50.86ID:sIEjLCwQ
>>857
小田は凄いけどなぁ。持ちタイムも大事やで。
現に二年生の入学時持ちタイム8分台の7人は全員14分台出してるし。
0860ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/23(火) 18:01:29.56ID:8+HSvclR
西工はわりと持ちタイムどおりに成長するよね
学校によっては進学時に一度リセットされるぐらいに伸びしろが物を言う所もあるけど
0861ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/23(火) 18:02:55.69ID:8+HSvclR
>>859
今日は走ってなかったけど
加古川の松本兄弟も来てくれたら嬉しい
0862ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/23(火) 22:20:04.02ID:R0utDvDG
新妻レオ君と新妻弟二人って双子みたいに顔そっくりじゃないですか?
0863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/24(水) 05:52:40.75ID:dMYA7LwL
12月の高松UD記録会に11月とほぼ同じメンバーがエントリーしている。上村以外はみんなPB15分台だから一人でも14分台を出せたら大成功か。

12/11 2021屋外D高松UD記録会
男子  一般・高校・中学 5000m
2 上村 颯真(2) 西脇工業高校 [14:30.00]
3 塩ア 浩貴(3) 西脇工業高校 [14:40.00]
4 濱野 宙良(2) 西脇工業高校 [14:40.00]
7 河邉 瑠星(3) 西脇工業高校 [14:50.00]
9 江田 裕人(1) 西脇工業高校 [15:00.00]
10 本間 聖虎(1) 西脇工業高校 [15:00.00]
11 吉田 光希(3) 西脇工業高校 [15:10.00]
12 中垣 颯太(1) 西脇工業高校 [15:15.00]
13 八田 聡良(1) 西脇工業高校 [15:15.00]
16 森 俊貴(3) 西脇工業高校 [15:30.00]

11/27 2021屋外C高松UD記録会
18 3組 上村 颯真(2) 西脇工 [14:30.52]
19 3組 濱野 宙良(2) 西脇工 [14:31.25]
20 3組 塩崎 浩貴(2) 西脇工 [14:36.29]
27 3組 河合 章真(1) 西脇工 [14:45.59]
45 2組 近藤 理暉(3) 西脇工 [15:00.29]
53 2組 本間 聖虎(1) 西脇工 [15:10.58]
61 2組 八田 聡良(1) 西脇工 [15:20.52]
62 2組 江田 裕人(1) 西脇工 [15:20.56]
76 1組 森 俊貴(3) 西脇工 [15:40.56]

3000m
13 湯河 獅子(1) 西脇工 [9:26.18]
0865ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/24(水) 13:23:00.28ID:vE2n5ss2
上村颯真選手って、数年前にいた上村亮太選手(三木東中出)の弟?
0866ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/24(水) 14:36:27.17ID:EcqlcsWW
>>862
兄と双子が双子のようにそっくり?
0867ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/24(水) 17:40:10.25ID:vE2n5ss2
>>866
そうそう。普通双子の兄弟は一卵性だとそっくりになるけど、
普通の兄弟ってそこまでそっくりにはならないやん?
このけどこの前の県駅伝の映像見てたら、お兄ちゃんも双子にそっくりで、
三つ子かなと思ったほど。ハーフだと余計そのように見えるのかな。
0868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/24(水) 17:53:54.55ID:EcqlcsWW
>>867
>ハーフだと
アフリカ人の顔がみんな同じに見えることを考えれば
あながち間違いではないかも
0869ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/11/24(水) 17:58:41.21ID:EcqlcsWW
新妻兄と新妻弟兄&弟弟は3学年違うから
下の2人が西工に来ても高校駅伝では一緒にならないんだな
兄は都道府県対抗駅伝は厳しそうだし
日体大か早大で3人揃うのに期待するしかないのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況