X



高校駅伝・長距離男子総合スレ「第324区」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/21(金) 16:55:53.01ID:Y4aBdHuh
>>695
飯澤が3分38秒だから可能性はあるだろうけど三浦がスピード持久力どれだけあるかはまだ未知数だからね。
実際三浦の1500mのベストは3分46秒で2分30秒切るレース展開は経験したことない訳だし。
本格的に取り組んだら切ると思うけど現段階では経験不足で脚が動かなくなる確率の方が高いと思う。
0698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/21(金) 18:13:28.01ID:jw7ymKos
昨日も言ったけど佐藤は前半からガンガン飛ばすタイプ、三浦は後ろからついてラストの圧倒的なスパートで勝つタイプ。
この2人が1500で勝負したらどちらが勝つか五分五分だと思う。
ラストまで三浦が着いたら間違いなく三浦が勝つけど、佐藤のハイペースに三浦が着けるかどうかは分からない
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/21(金) 18:31:53.78ID:Ov1QD+/L
昨年の全国大会1500で優勝した大塚直哉がまさかの県で敗退かよ
0700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/21(金) 18:48:39.57ID:K136hs63
>>694
その三浦のタイムだと1500では佐藤のベストに負けているけど?
0701ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:28.10ID:Or4PEovw
>>700
ん?レス番間違えてない?
0702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/21(金) 19:15:05.02ID:jw7ymKos
>>701
間違えているかな?
「正直佐藤が三浦に勝つイメージは全く浮かばないけど(佐藤のベスト3分40秒に対して)今の三浦は3分42秒の実力だよ」という流れだよね?
0703ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:28.27ID:jw7ymKos
今の三浦が1500で3分42秒の実力だと仮定して、どうして3分40秒の持ちタイムがある佐藤が三浦に勝つイメージが全く浮かばないのか教えてください
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/21(金) 19:35:17.25ID:Y4aBdHuh
>>703
キモい。
0705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/21(金) 19:40:34.16ID:jw7ymKos
>>704
>>694
同じI.D.だよね
「キモい」の一言で終わり?
持ちタイム3分40秒の佐藤が、(貴方に言わせると)3分42秒の実力の三浦に勝つイメージが全く浮かばない理由は話さないの??
0706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/21(金) 19:42:11.53ID:Ov1QD+/L
しょーもな
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/21(金) 20:00:08.47ID:Y4aBdHuh
>>705
イメージって言葉の意味を理解してください。
自分は佐藤がコンスタントに3分40秒出せると思ってない。三浦の3分42秒はコンスタントに出せそうなタイムを言ってるだけ。だから他のレスで三浦が40秒切る可能性はあると思うって言ってるじゃん。

これ以上は荒れそうだし、そもそもスレ違いだからもう三浦については言及しない。

まじキモいわ。
0708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/21(金) 20:05:53.64ID:jw7ymKos
俺もこれで終わりにするけど三浦も佐藤も3分40秒切る実力があると思っている。
だから三浦の3分42秒に反発したし、佐藤はコンスタントに3分40秒出せないどころかもっと速いタイム出す実力あると思っている

俺もこの話は以上で終わりにします
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/21(金) 21:57:58.40ID:LadOvF+6
俺も終わりにするわ
これまでごめんな
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/21(金) 22:20:19.57ID:QYn7WHSw
菖蒲と三浦のどっちが強いという話も今日で終わりにするわ。
菖蒲がもう少し早くに仕掛けていたら結果も変わっていたと思うけど、いつまでも愚痴を言っていても仕方ないし。
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/21(金) 23:26:53.78ID:EYr+5jcS
>>711
菖蒲より佐藤の方が強いみたいな書き込み乙。
いくらなんでも菖蒲に失礼だろ
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 00:48:17.64ID:S5MhxHCR
>>712
割と事実じゃね?
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 01:08:56.31ID:l+iOVxEN
>>712お前バカか?お前のその発言こそが菖蒲に失礼だぞ、なんか遠回しにバカにしてる感じ、はっきり言うが今の菖蒲と佐藤なら佐藤の方が強いだろ、それをだいたいみんな分かってるはずなのにこいつのこの発言、いい事言ってるように見せかけて遠回しに煽ってる感じ、
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 01:46:09.48ID:cKL7IptQ
清治って三浦よりラストキレたってマジなん?
信じられないわ
0717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 04:19:49.78ID:5NnO/+45
マジ清治に負けそうになった
0718ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 09:57:45.89ID:2kx8bvat
>>714
確かに今の菖蒲なら佐藤に勝てないだろうな。
しかし7割で28分台出したときの調子が戻ればわからんな。
0719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 10:12:55.77ID:2kx8bvat
>>716
三浦本人はスピードある方ではないって言ってたから昨日みたいなスローな展開だったら清治の方がキレるんじゃない?
ハイペースになってラスト振り絞るような展開は知らん。
遠藤と三浦だったらどっちがキレるんだろう。
0721ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 10:30:15.32ID:NlQjFoom
>>719
そんな凄いのかよ
三浦で凄いと感じるのにそこまでとは…
遠藤ってそこまでキレるかな?
舘澤に1500負けた動画なんなは大して速く見えなかった
あれが絶好調かは分からんけど
 
0723ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 11:46:32.99ID:NlQjFoom
>>722
なるほど
佐藤圭汰の方が長い距離強そうだけど、それとはまた違うのかな
ラスト100が10秒台とか言われてたけど流石にそれはガセかな
0724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 11:53:07.31ID:NlQjFoom
一関の鈴木健真は調子落としてるのか?
本来なら5000だろうに
ここでは大した関心持たれてないだろうけれど笑
0726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 11:57:12.59ID:Cduq4l+v
ラスト100が10秒台じゃなくて、普通に100m走らせたら10秒台で走れるスピードを持っていたって話だった気がする
0727ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 12:02:46.62ID:NlQjFoom
>>725
ありがとう!
>>726
あー!
1500のラストで10秒台を出せるってわけじゃなく、100を全力でやれば出せるってことか
それでもとんでもなく凄いね
1500のラスト10秒台であがれたら世界でもやれそうだもんね…
0730ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 12:14:52.99ID:cKL7IptQ
>>728
いましたねー笑
日本のトップクラスですもんね…
>>729
すんません
ファラーのラストってどのくらいだったんだろう
0731ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 12:25:08.63ID:1WOyZbR2
ファラーよりスプリントはエルゲルージじゃないのかな。ベケレとの5000mスプリント争いにも勝ったし。
1500mを100m13秒7のペースとか頭おかしい
0732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 12:29:05.20ID:g4Wqu+Wq
エルゲルージはラストはそこまで強くない(1500mのトップにしてはの話)
早めにロングスパートして逃げ切るのが勝ちパターン
0734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 12:35:51.53ID:NlQjFoom
ラスト1000を2分18がヤバいですね…
0735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 13:20:16.50ID:Cduq4l+v
1500で3分30秒切るレベルの世界トップクラスの選手って100m走をさせたら普通に10秒台出せる気がする。
そのレベルのスピードが無いと1500で3分30秒切るのは厳しいと思う
0736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 13:30:56.62ID:Jfb9KxHr
中距離のトレーニングやるなかでの10秒台は厳しいと思う
0738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 13:49:07.06ID:PIyyAeC2
>>724
どちらかというと天智がエース
健真も力はあるが、絶不調の波がある印象
0739ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 13:50:25.95ID:PIyyAeC2
と思ったら、3位だったのね
2年生の工藤が調子いいな
0740ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 14:31:02.72ID:NlQjFoom
>>738
エースは天だけど、安定感は健のイメージだった
都大路1区は健だったし
0741ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 14:52:15.33ID:5aq04QtS
今の三浦と菖蒲が三障で勝負したらどんな展開になるんだろう?
やっぱり昨日みたいにラストのスプリント力の差で2秒以上三浦が離してしまうのかな?
0742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 15:12:39.28ID:NlQjFoom
菖蒲に全く興味がないからどうでもいいかな
本来三浦や清治の話もスレチだもんね…
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 15:27:21.73ID:hlBLwurL
三浦のように100m11秒1の絶対スピードのある選手はケニアでも貴重
ベケレでも11秒半ば

5000m12分台は時間の問題
箱根というか駅伝なんてしてる場合ちゃう
0746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 15:37:25.78ID:O9dOjjGG
>>741
菖蒲が勝つためにはラストまでに差をつける事が必要。
1000mを2分40秒くらいのハイペースで走れば三浦に勝つ余地はあると思う。
0748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 15:58:50.29ID:nhKtns6+
公式では無いし、レース数もほとんど無いから
あまり参考にならないけど1000mの世界記録が2分11秒96、日本記録は小林史和の2分19秒65

⚫1500を3分45秒のペース
1000m2分30秒、800m2分00、400m60秒
⚫3分35秒ペース
1000m2分23秒3、800m1分54秒6、400m57秒3
⚫世界記録の3分26秒ペース
1000m2分17秒0、800m1分49秒6、400m54秒8


世界相手に1500、5000でラストの勝負するなら1000mの持ちタイム2分15秒切りは必須。
2分20秒前後なら三浦含めて日本では敵無しかな?
0749ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 16:09:35.87ID:nVqaeazg
静岡県高校総体

男子800m決勝 5/22
金メダル兵藤ジュダ(東海大翔洋3)1:48.91

男子1500m決勝 5/21
金メダル兵藤ジュダ(東海大翔洋3)3:51.24

共に大差で優勝
0750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 17:08:49.36ID:+jHGqF6e
5000m14分台でも余裕で落ちる予選が真の強豪県
それでいくと、これまでだと、千葉、埼玉、東京
特に千葉は基地外
0751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 17:20:01.36ID:2kx8bvat
>>749
大差の独走で1′48はかなり強いな。
東海大洋翔って吉田響くらいで他の有力選手あまり知らないけど静岡では陸上強豪校?
0753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 17:21:28.10ID:2kx8bvat
>>750
東京が強豪県?人口多いから中堅が多いだけじゃない?
0754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 17:23:55.98ID:2kx8bvat
>>752
写真見たけど留学生みたいな脚してたな。
0755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 17:35:10.55ID:S1nXz05N
>>750
6位のタイムで比較すると
千葉 14分31
埼玉 14分37
東京 14分48

東京は中堅レベルかと
0756ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 18:25:10.48ID:4OOoeP0w
>>751
元々地域の強豪くらいのポジションだったけど200mでインターハイ優勝したのを皮切りにメキメキと力をつけてきてる
兵等くんの他にも幅の優勝候補が二人おるから今年の台風の目になりそうやな
0757ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 19:40:02.67ID:si0lEnWS
静岡は三障でも好記録がでてるな
しかも無名校の選手
0759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 20:12:51.21ID:+jHGqF6e
兵藤ジュダの800動画で見たけど異常だなこれ
5000も1425なら、ちょっと駅伝シーズンくるかもな
0761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/22(土) 20:56:30.36ID:2kx8bvat
>>759
800を1′48のスピードと5000を14′22のスタミナあったら1500mはまだまだ伸びそう。
てっきり800が本業かと思ったけど県の新人戦は5000mと1500mで2冠とってるんだね。

県駅伝も1年で7区区間賞で2年では1区走ってるから中々面白い選手。
0764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/23(日) 00:20:32.86ID:zo4alAjz
800って独走の方が走りやすかったりせんのかな
PMとかならいてくれた方がいいだろうけど
0765ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/23(日) 00:30:49.72ID:vI3k3fMP
>>764
ルディシャの五輪とかもずっと先頭引っ張ってとかだったし記録出すには独走の方がいいのかも
0766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/23(日) 00:34:16.08ID:zo4alAjz
5000独走13分台は凄さ分かるんだけど、800なり1500だと独走の方がタイムと勝負できていいんじゃないかと思ってしまう
0767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/23(日) 02:11:38.82ID:wwU2w3Ai
800は最初の400よりも500-700くらいが一番辛いイメージだけどその当たり引けるまでペースについていけるランナーがいないんじゃね?知らんけど。
0769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/23(日) 08:55:32.48ID:B+2J7MQo
ハイペースなら絶対自分で引くよりついていく方が楽

五輪のルディシャや今回の兵藤くんみたいなのは
他の相手とかなり実力差がないと出来る芸当じゃない
ああいう場合は大体どんな展開で走っても勝てるけど
走力が近い相手にそんな走り方したらそれこそPMみたいな扱いされて
最後の100mで差されるリスクがある
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/23(日) 10:57:49.70ID:ooO2VrWR
沖縄は北山の嘉数が大会新で優勝
上原は3位
0771ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/23(日) 11:26:48.45ID:E3cDxkXp
上原昨日体調ヤバかったらしいからな
棄権するんじゃないかと心配してたわ
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/23(日) 11:56:15.66ID:+OWw+Ys8
兵庫IHはYouTubeでライブ配信あるみたい
リレカみたいにかくかくにならなければいいが
0773ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/23(日) 12:32:03.12ID:yJYmRPtV
>>770
四天王の上原で3位とか沖縄レベル高すぎ。
都大路入賞あるな。
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/23(日) 19:52:03.85ID:Z/o6AYW0
上原15分24って遅すぎじゃね?
南九州で落ちるのが濃厚
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/23(日) 20:18:32.54ID:yJYmRPtV
>>775
今年の南九州って有力選手いる?
去年は徳丸、野村、小林、甲斐、鶴川、堀田とかなりレベル高かったけど。
15分台じゃ流石に通らないだろうけどちょっと調子戻したら上原なら余裕で通過できるんじゃない?今年の南九州は九学井川が3年時並のレベルの低さだと思う。
0777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/23(日) 20:54:18.41ID:zo4alAjz
昨日熱中症でよく頑張ったと思うけど
0779ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/23(日) 22:20:49.49ID:yJYmRPtV
今年の関カレの結果見るとやっぱり大2世代はぬけてるんだね。1500m三浦、5000m唐澤、三浦、10000m石原、唐澤、3000SC菖蒲と日本人トップとってる。
逆に去年好記録連発してた大1世代は期待外れな結果だったね。
0780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/23(日) 22:53:10.17ID:zo4alAjz
高校時代だっめ上の世代とまともに勝負できてたのほぼいなかったんだからそうなるよ
谷間世代で石田鶴川、トラックなら伊藤もくらいの世代だったのにいつの間にか強い世代みたいに扱われてて意味わからんかったわ
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/24(月) 07:37:26.27ID:358zJof9
>>779
ここ世代で中学から騒がれてた林田はいったい…
0782ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/24(月) 07:48:31.22ID:Q0E5f8bZ
>>781
中学四天王(林田 佐々木 服部 馬場)の中では林田が一番まともだよ
0783ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/24(月) 08:35:47.84ID:r7rycMPg
>>780石田は元々安定感ないし、鶴川は九学だしこんなもんでしょ
0784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/24(月) 08:39:38.48ID:pdthaAJf
九学だしとは…
持ちタイム以上に強いイメージだけど
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/24(月) 09:42:04.20ID:r7rycMPg
もちタイム以上って、そりゃ記録狙わないんだから当たり前w箱根の時もだけど、タイムに惑わされる人いるね。
0786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/24(月) 10:00:51.47ID:pdthaAJf
まぁ普通の人は持ちタイムを見て判断するだろうからな〜
過去の駅伝実績とかしっかりチェックできてる人なんてあまりいないでしょう
0787ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/24(月) 10:02:21.50ID:ShcBVOnO
>>775
北山より強いか弱いかは南九州の基準に。
鹿児島、宮崎の代表チームは今の段階では負けてる
0788ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/24(月) 10:20:45.42ID:NPxkxWCO
鶴川は10キロ以上の駅伝の単独走はたいしたことないイメージ。
0789ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/24(月) 10:57:01.44ID:pdthaAJf
そんなんやってみなきゃ分からんだろ
そうであって欲しいけど
今のところ1区専門みたいな印象はある
0791ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/24(月) 11:03:34.72ID:pdthaAJf
>>790
青学ヲタ(装ってる可能性もある)がウザくてね
一時期 NG登録するくらいにはその名前見たくなかったわ
昨日の凡走で NG解除したけど、活躍したらまた NGに入れると思う
駅伝以外で生存を確認したくない
0793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/24(月) 11:11:36.03ID:pdthaAJf
>>792
いや、青学ヲタがウザいって書いたろ
鶴川本人に個人的な恨みは全くないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況