X



高校駅伝・長距離男子総合スレ「第324区」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 21:52:46.25ID:cWJLYQFf
>>24
タイムは?
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 22:16:03.15ID:Tyv0UQnF
>>21
世羅が本命だけど、育英と倉敷も洛南よりは強いから、世羅だけ不調では優勝できないよ
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 22:24:27.02ID:pjNRdIRD
育英はどうなんだろう
吉居堀が強いけど留学生が弱くない?
倉敷は南坂山田留学生で世羅の対抗馬になり得るね
佐久は今年は厳しそう
あと名門で選手揃ってそうなところどこだろう
0029ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 22:34:58.65ID:cZN3fJBB
智弁、学石あたりか
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 22:38:33.39ID:9xBL+oB5
佐久は急に化けたりするのでわからんのよな
いきなり持ちタイム15分オーバーの奴が大化けしたりする率がどこよりも多いし
0031ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 22:44:00.45ID:o+jpd6/a
ここまでのレース結果を見るに佐久がずば抜けていて続いて洛南、世羅が2位争いかな?
学石、倉敷も良さそうだが
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 22:45:47.36ID:o+jpd6/a
>>31
両信乙
>>1に出禁って書いてあるだろ
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 22:59:41.64ID:RJek/Pud
いや何自分にレスしてるんだ
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 23:09:55.02ID:SaTv+pRd
やはり両信、アンチ両信共にニート広島の仕業だったかw
一人二役で荒らしまくり大嫌いな佐久や東海が他ヲタから責められるように仕向けてるだけ
もう10年もこんな事をやり続けてるニート広島こそ陸上関連スレ一の基地外だなw
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 23:22:06.00ID:cQdLCZDB
この数レス全部1人でやってそう
0036ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 23:51:53.03ID:F/5XPdAh
コスマス強くね?ワンチャン10kmロードとかなら東国のヴィンセントとかより強いだろこれ。
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 23:56:31.11ID:cZN3fJBB
佐藤って廣中みたいな感じでしょ
自分でガンガンいきたいみたいな、ペーサーがいればタイムが上がるとかはないと思う
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 23:57:14.34ID:cZN3fJBB
>>36
レベルが違かった
3000も7'50は切れるレベル
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 23:57:22.08ID:RJek/Pud
ガンガンいってくれるレベルのペーサーならいいんじゃないか
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 00:52:48.11ID:reQdJpFl
〜陸スレNo.1の嫌われ者集団!〜
明日への絶望! 「モロ信12特徴 」

(気に入らない相手には)
1.複数のスレ立てして攻撃したり
2.ヤフコメで執拗に攻撃したり
3.捏造含めた印象操作で貶しまくる
(勝てない相手には)
4.リスペクトを全くせず
5.在らぬ因縁をつけまくり
6.果ては競技自体をも否定する
(勝てる相手には)
7.徹底的に相手を下に見て
8.弱い者イジメを楽しむように
9.執拗に攻撃しまくる
(そして勝てる競技には)
10.妄想膨らませて徹底的に持ち上げ
11.虎の威を借る狐のように自分達こそが偉いと(別に本人でもないのに)
12.各方面で吹聴しまくる節操の無さ
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 00:54:56.23ID:reQdJpFl
これまで頭おかしいヲタグループは何度か発生したけど、こんな恥ずかしい行動表作成されたの両信のみw
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 01:19:06.73ID:PFRMY4Up
>>42
これ出してるの童貞青学のイメージだけどな
0045ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 01:26:49.84ID:eAwuySzo
コスマスは歴代留学生の中でもかなり上位っぽいかな。
かわいそうに佐藤始めこの世代。
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 03:36:05.87ID:qCiUzJiy
>>45
上位というかワンジルやギタヒクラスの強さを感じる。佐藤ももうちょいくらいつけるなら高校記録もそう難しくは無いと思う。
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 07:25:40.13ID:+rXgMFZ8
>>37
こないだ1500mでタイム出した時は横田さんのペーサーのおかげってツイートしてたんだけど何言ってんの?
0049ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 08:55:37.68ID:yVg7RI+J
そうそう都合よくケニア人の留学生がいる学校ってスゴイですよね
自分が通ってた高校には中国人と台湾人の留学生はいましたがケニア人はさすがにいなかった
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 09:26:57.06ID:pX8hZMjt
近畿地区トップ20 各校上位3人まで
1 マイナ13:22.40 大阪1 興国
2 佐藤 13:42.50 京都1 洛南
3 広内 14:09.42 兵庫1 須磨学園
4 國安 14:10.09 兵庫2 須磨学園
5 山下 14:10.63 奈良1 智辯カレッジ
6 溜池 14:12.08 京都2 洛南
7 長嶋 14:13.31 兵庫3 西脇工業
8 森田 14:14.22 奈良2 智辯カレッジ
9 児島 14:14.67 京都3 洛南
10 皆渡 14:15.91 大阪2 関大北陽
11 滝本 14:17.28 奈良3 智辯カレッジ
12 林田 14:21.04 兵庫4 須磨学園
13 鳥井 14:27.13 大阪3 清風
14 塩田 14:29.42 兵庫5 西脇工業
15 小早川14:30.03 京都4 京都外大西
16 藤井 14:30.97 兵庫6 西脇工業
17 大谷 14:31.34 京都5 京都外大西
18 前田 14:34.20 兵庫7 報徳学園
19 杉谷 14:34.98 兵庫8 報徳学園
20 渡辺 14:36.46 大阪4 大阪

間違いがあれば訂正よろしく
マイナと佐藤は確定だと思うけどそれ以降は激戦
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 12:15:58.94ID:qCiUzJiy
吉居弟が3000mを8分7秒82で高校歴代9位っぽいな。日本人選手の佐藤の次点はやっぱ吉居なのかな。
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 12:17:04.83ID:VRQej5XK
既出
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 12:22:36.26ID:LgwV5mHS
同じ歴代9位なら5000の山口だろう
3000よりもかなり価値がある
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 12:25:42.13ID:LgwV5mHS
ていうか佐藤は8'07で通過しちゃってるよ
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 12:36:38.04ID:VRQej5XK
>>55
それは可哀想だから触れてやるな
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 12:51:30.23ID:DZQGmbrz
よく読め
時点は吉居だ
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 15:02:04.42ID:t2jWAsjC
お、種まき開始ですか?
続いて山口や森下塩出の名前を出してきてそんなにタイムは差がない〜云々の流れですね〜
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 16:05:56.74ID:I5yd4XE+
>>50
陸板は自演で成り立ってるからな
ほとんどの過疎スレは一人の自演だらけ笑
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 16:15:09.17ID:CVk6vwQP
倉敷は4番手がかなり落ちるからな
いくら長距離区間3本が重要とはいえ、現時点では表彰台チャレンジだろう
即戦力の1年生もおらんし
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 16:29:11.70ID:I5yd4XE+
12月頃に新たな変異株が流行って、都大路もどうなるか
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 16:32:17.53ID:I5yd4XE+
今は北信越インターハイやろ、佐藤VSその他
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 16:34:01.53ID:zx5UEdhh
変異してもワクチンは一緒だよー
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 18:31:03.21ID:SCqhMjap
>>62
条件のいい記録会出まくって記録だけがよいチームとは違い
特にロードで強さを発揮するから間違いなく今年も強い。
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 18:51:12.42ID:LgwV5mHS
キプチルチル大怪我らしいから入賞も無理
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 19:54:52.87ID:UmbE8zz7
>>27
育英倉敷洛南はほぼ互角じゃないかな?
強いて言えば育英が若干当たる
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 20:10:30.64ID:UmbE8zz7
>>68
当たるじゃなくて劣るの間違い
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 20:14:16.05ID:k05Tppjx
ムワンギって

過去来日した留学生でも最強やろ
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 20:22:37.25ID:LgwV5mHS
あまりにも強い
佐藤が可哀想すぎる
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 20:58:20.16ID:K1HcQa3D
佐藤って明らかに格上な相手に対しても萎縮しないで挑んでいくタイプだからな。
むしろ圧倒的に強い留学生と同じ学年なのは彼にとってプラスだと思う
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 21:03:52.64ID:LgwV5mHS
13'30くらいだと思ってたからナメてたわ
あんなに化け物クラスだとは思わなかった
頑張って勝てる相手じゃない
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 21:10:06.84ID:K1HcQa3D
>>73
ムワンギの話?
去年の都大路見た上での書き込み?
去年の都大路見た人ならこのくらいのタイムは意外でも何でもないと思うけど?
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 21:17:01.99ID:ffpJu5k4
ムワンギの強さは佐藤は昨年の都大路の3区で当たって最終的に1分差で負けたからここの住人よりもよく知っているだろう
後ろから抜かれてついていかずに冷静にチームのポジションを整えたナイスレースでした
都大路8キロ強で1分つけられて4か月
5キロで20秒差でつけられるのなら大きな成長でしょう

あと純日本人チーム洛南ばかり話題になっているけれど昨年留学生がブレーキなのに洛南に勝った育英忘れてません?
育成は下手に留学生使わずに日本人でチーム組めば佐久も洛南も倒せそう
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 21:42:19.28ID:t2jWAsjC
留学生の強さって運なの?
金払いが良ければ強いの連れて来れるのかな
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 23:44:36.67ID:2LABGLJX
留学生がみんな高校生離れした走りをする訳ではないからな。それでも日本人選手から見ればトップクラス相当かそれ以上なのは確か

ムテチにしても一年生だったことを考えればコスマスみたいな怪物の走りは無理だけど今年はソコソコ留学生本来の走りをするかもしれんよ
その辺りは当然、真名子監督も指導してるだろうしね
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 23:47:36.71ID:qCiUzJiy
ムワンギは流石にワンジルのU20記録は無理にしてもギタヒの10000mの記録を狙えるのでは?
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 06:10:16.07ID:P4nkQ1WK
10000メートルのレースに世羅はでないから無理。
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 08:04:15.86ID:tM1HYM0K
>>20
その辺がトラックのタイムは勿論、ロードでも去年の若林レベルになったら優勝もあり得るかもね

1区 溜池 29分05秒
2区 誰か 8分10秒
3区 佐藤 23分15秒
4区 児島 23分10秒
5区 誰か 8分45秒
6区 柴田 14分30秒
7区 宮本 14分05秒

合計2時間1分0秒

この辺が洛南の上限かな?
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 08:34:08.52ID:1ISsGzmZ
ムテチは怪我抱えていたらしいですよ
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 11:46:51.61ID:Wgyrnsh5
ムテチはフォーム変だからねぇ
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 12:14:07.72ID:Wgyrnsh5
溜池の1区は厳しそうだが、その方が接戦で面白そうだな
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 12:23:06.49ID:D35kVm7m
溜池は怪我しなきゃ普通にやれると思うけど
織田も故障からの復帰途中で悪くなかったし
問題はコスマス相手に佐藤がどうかでは
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 13:25:03.40ID:G5WC1jY1
織田記念見た感じだと去年の都大路の時よりかはコスマスと佐藤の差は縮まった感じがする。
コスマスは都大路の頃と同じくらいの実力であるのに対して佐藤は成長している。
これから佐藤がどれだけ伸びるか分からないけど、故障とか無ければ都大路の頃には1区なら28分15秒〜20秒、3区なら23分台一桁くらいにはなっていそう
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 16:41:07.60ID:0bx/iRke
質問です。

不正請求をしない整骨院を運営したいのですが、まっとうに運営すると健康保険の取扱いは完全に無いに等しいです。

健康保険の取扱いは原因の明らかな外傷性の骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷(肉離れ)と、厚労省保険局医療課からの通知により限定されております。

しかしながら、はっきり事実を言うと大半の整骨院の健康保険請求が不正です。
これは会計検査院、保険者機能を推進する会(柔整問題研究会)、保険医協会等々の調査により立証されている事実です。
更に言うと柔道整複療養費の算定基準(医師で言うところの保険点数)は初診は別として1部位10割で610円です。仮に本当にケガにしか健康保険を使って請求していなかったとしても真面目に請求すると1部位10割610円の単価にしかなりません。
そんな単価では当然経営できないので3箇所4箇所5箇所とケガをしたことにして保険請求をするという行為が長年蔓延してきました。

極めて特殊な仕組みで一般人に分かり難い、政治絡み、昔は数が少なく目立たなかったということもあり、今まではお目こぼし的な側面が強かったのですが
近年のSNS社会の広がりで一般人の人にも仕組みが認知されつつあり、社会的なコンプライアンス意識の風潮も相まって、今ではあらゆる関連業界から袋叩きにあっています。

どうすれば整骨院(接骨院)で不正請求をせずに経営できますか?
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 16:41:46.97ID:0bx/iRke
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 21:24:58.87ID:ihObs2o5
28分前半であのコースを走るのであれば相澤クラスの能力が高校時点であるということ。つまりはトラック27分10秒台の走力。そんなのあり得んと思うわ。
28分40秒台でもスゲーって思うけどね。しかもペースメーカー居ないから、自分で突っ込んで、ペース刻まないとならん。トラックの周回とアップダウンが激しい都大路は消耗度が段違いだから。
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 21:44:33.59ID:cpxFLJve
>>93
28分前半が相沢クラスの能力という根拠は?
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 21:54:47.52ID:ihObs2o5
>>94
最初に登りがダラダラ続くコースの難しさと今までそのタイムで走破した選手は外国人だけだから。
後は、引っ張ってくれる外国人が居ないという意味でも昔よりもハードルが高い。相澤が日本記録を出せたのも素晴らしいペースメーカーが居たから。
日本人だけ、ましてや力量差のある高校生同士ではタイムが伸びない。
0096ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 22:01:18.82ID:HGDVBuM1
佐藤は凄い選手だとは認めるが都大路1区を28分30秒を切るとなると話しは別じゃないか?
そんな容易く出せるコースとも思えない

ギタヒの記録は日本人選手では破るのにあと何十年かかるかわからない、、、と言うか破られない記録なのかもしれない
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 22:02:09.23ID:Wgyrnsh5
相澤だったら普通に27分台出すやろw
28分前半は上野がヴェイパー履いたら出たかなぁくらい
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 22:03:51.85ID:Wgyrnsh5
佐藤なら可能だと思うぞ
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 22:04:34.97ID:cpxFLJve
>>95
難コースなのはもちろん知ってるけど、28分前半出すのに相沢レベルが必要な根拠を聞いてるんだけど
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 22:06:42.50ID:D35kVm7m
留学生にできる限りついて行き、そこから粘るってレースができないのが厳しいな
0102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 22:32:49.76ID:Wgyrnsh5
全日本も12キロくらいを2'46で押し切ってたな
中谷が一瞬で抜かれたの恐怖でしかなかった
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 22:40:13.69ID:/GIwl9C6
相澤といえば伊藤とのラン・デ・ブーかな
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 23:04:48.59ID:ugQh6DbS
都大路1区と比較するなら距離的に全日本のあれがいいかもな
あの化け物ぶりはちょっと出て来そうもないが
果たして佐藤があのレベルまで到達できるかどうか楽しみだな
0105ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 23:31:28.68ID:jnylqW80
日本最速なんだから抜かれて当然だろ
中谷なんか持ち出して一体なにがしたいんだ
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 23:46:06.99ID:HGDVBuM1
>>100
それなぁ、確かにそう思う
初めて日本人28分台出した佐久長聖の上野の時は留学生に出来る限り付いて行って出せたタイムでもあるからね
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 00:47:08.10ID:/eo4/yFu
>>107
そうだったね、上野はちょっとタイムロスあった

この年はワンジルとカリウキの留学生二人がとにかくトップを競る形でガンガン攻めた走りをしたから後続も引っ張られる格好で上野も好走に繋がったんだと思う

やはりそういう形にならないと日本人選手が単独でタイム出そうとしても容易ではない
そういう点からも佐藤がいくら強くても28分30秒を切るとなるとかなりキツイと思うな
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 01:22:38.86ID:GJmXpo9a
>>93
その理屈なら27分48秒で走ったギタヒはあの時点でトラックでは26分台の力があったって事になるね
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 02:42:05.64ID:8fZmgW/S
>>93
さすがにそれは言い過ぎ
現時点の相澤クラスなら都大路1区27分台では走るよ
28分台前半で走ろうと思ったら最低27分台の力は必要だけど
0113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 02:47:48.00ID:8fZmgW/S
>>97
上野がヴェイパー履いて出たか出なかったかくらいかな
ただ、あの時は前に留学生がいたからその分のアドバンテージがあったから独走ではきつかったと思うよ
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 04:34:37.41ID:/eo4/yFu
いやいや簡単に佐藤の今の力ならと言うが
平坦ばかりじゃないしペース配分間違えれば登りで足を使い過ぎて最後伸びない可能性だってある
佐藤一世でも28分48秒で走れたから佐藤圭汰なら28分20秒も可能かも…と言う人もいるが、確か佐藤一世がこの記録を出した時は28分台が8人くらい出た希に見るハイレベルな1区でのレースで記録された
トップ集団の流れが良かったことも好記録に繋がったんだと思う

だが果たして佐藤が1区を走った場合これに付いて行く選手はほぼいないだろうし
単独走では28分20秒どころか30秒切るのもキツイんじゃないかな
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 05:49:17.87ID:8fZmgW/S
>>115
佐藤一世は最初から最後までずっと引っ張ってのタイムだよ
あとはコンディションとかにもよるだろう
あと昔ならともかく今はヴェイパーがあるから28分30秒切りは決して最初から不可能と決めつけるような水準ではないよ
0117ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 07:46:35.69ID:P+laSl5O
一人異常に過大評価している輩がいるね。そもそもトラックでまだ石田の記録を超えてもないし、難コースを独走を強いられる難しい条件なんだから、そこまでポジティブに考えられないよ。
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 08:29:40.82ID:8fZmgW/S
>>117
トラックの話はしてないしそこまでネガティブに考える必要って何?
石田とは違って既にロードの実績もあるわけで

誰も確実にそのタイムで走れるとは言ってないし可能性の話なのにそこまで否定する必要もないだろ
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 09:54:27.68ID:4Feh6OMh
石田も都道府県5区23分台で走ってたのにロード実績無いは草しか生えない
佐藤は確かに強いが清治並みの1500mのタイムと伊那の走りで過剰に期待し過ぎてないか?
競り合う相手もいないし現時点では日本人最高出せるかどうかってとこでしょ
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 10:03:46.60ID:G8JGuG7p
まぁ都大路の走りの方が重要度高いって言ってる人いたけど都道府県5区の23分台って村澤、松山、石田の3人だけで秀和、一世、久保田らより上の記録だからすごい
0121ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 10:15:16.00ID:8fZmgW/S
>>119
ロードで結果出したのってその1回だけで他はほとんど凡走か撃沈してるんだから安定感なさすぎるでしょ
石田が弱いとは思わないけどロード得意ではなかったと思うよ

佐藤圭汰に関しては別に過剰期待ではないよ
シーズン最初の5000mで条件は良くない中あれだけのタイムで走ったポテンシャルなら普通に期待はするよね
ロード適性もあるなら尚更
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 10:35:49.93ID:x06tDNER
石田は都道府県と西脇?で良くて
ついに覚醒したかと思ったな
 
0124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 10:59:08.70ID:U4MuelMo
>>109
>>110
ロード適正にもよるけどトラックの10000のタイム+30秒くらいが都大路の1区のタイムだろうな。
だからギタヒはトラックで26分台の力は無かったけど27分48秒で走れたし、今の相澤が都大路の1区を走れば27分台は出せるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況