X



高校駅伝・長距離男子総合スレ「第324区」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 04:14:23.59ID:HWrLhFf9
>>184
終盤怒涛の佐藤ラッシュで草
これにまともにレスしてる奴らも含めて面白すぎる
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 04:46:36.46ID:hv5Yj6gt
確かに佐藤よりは佐藤の方が強そうだよね
スピードなら佐藤かもしれないけどスタミナで言えば佐藤の方がある、佐藤の場合ロードがかなり得意みたいだけど佐藤だって負けてないし佐藤とか佐藤のようなスター性がある
佐藤と佐藤がもし同じレースに出たら佐藤が勝つだろうしね。
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 05:29:34.36ID:WQlmLTTm
フルネームで書いてもらえないと訳わからんわww
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 05:31:47.49ID:WQlmLTTm
ていうか駅伝史上名選手に佐藤姓多すぎww
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 05:43:12.37ID:WQlmLTTm
まぁマジレスすると洛南の佐藤圭汰が仮に1区を走れば28分30秒を切る可能性はゼロでは無いと思うよ。
現在進行形で着実に力を伸ばしているから都大路の頃には28分30秒を切る実力を身につけている可能性はある。
逆に今後伸び悩んだり怪我したり当日のペース配分を誤って去年の石田みたいな凡走をする可能性もゼロでは無い。

都大路まで半年以上あるのに「絶対ない」みたいに断言するのは危険じゃないのかな?
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 05:56:10.10ID:xQxOpnvB
>>197
いやだからなぜ靴の性能は無視するの?
まさかそんなものは関係ないとか時代錯誤なこと言わないよな?それ無視してアホみたいに過去と単純比較する意味何?ってずっと言ってるんだけど

ギタヒ、ジョンカリウキ、ワンジルレベルはいくら靴の性能があっても無理なのは当然として、トラックでもそれほどいいタイムを持ってたわけでもないギタウ、カビルレベルなら絶対届かないレベルではないでしょ

現に佐藤圭汰はクロカンでマイナと競るレベルだし

28分30秒切りは確かに簡単ではないし難しいことだとは思うが記録は更新されていくものだし絶対無理と言い切るほどではない
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 06:00:01.79ID:xQxOpnvB
>>199
洛南が優勝目指す前提として、現状の溜池の実力のままなら1区は厳しいだろうね

今の時代なら最低13分台の走力は必要かと
まあ今後まだ伸びる可能性はあるし、1区溜池3区佐藤の可能性もある
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 06:06:47.23ID:nsLPRced
洛南が優勝するためには宮本児島溜池の3人が13分台になって1年の内の一人が14分一桁くらいまで成長しないといけないだろうね。
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 06:19:28.60ID:upqCbACo
去年の若林も高2の時点での5000のベストは今の溜池より遅かったし、溜池が去年の若林レベルになる可能性は充分あると思うよ。
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 06:26:58.62ID:nsLPRced
1区の話ばかりになっているけど佐藤が3区を走った場合はどのくらいで走ると思う?
俺は23分15秒くらいだと思う。
去年の自分のタイムより25秒速くて中谷の区間記録より13秒速い、この辺が妥当じゃないかな?
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 07:10:03.19ID:BE4zEsvB
去年石田が独走で都大路1区28分前半とか言ってた人が佐藤圭汰推しに乗り替わった感じ?
都道府県5区、クロカン、ホクレン2戦目、9月の東海大記録会あたりまでは最高潮だったよなw
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 07:16:07.07ID:FfrERTBN
洛南なんて去年コロナで駅伝に全振りできただけだから
数年前の学石と同じ
青学とか九州学院とかが毎年やってることだよ
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 08:31:38.69ID:WQlmLTTm
>>209
これも>>204と同じで今後の彼の成長次第。
23分台一桁もあり得るし中谷の記録すら抜けない可能性もある。現時点ではまだまだ未知数
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 08:54:13.33ID:JLqiS187
>>211
それは世羅!
代替え大会全員棄権して批判買ってたよな。
洛南は駅伝前もしっかり全員出てた。
佐藤溜池なんて1500ばっか走ってただろ。
0216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 09:29:08.20ID:mlF34GGw
駅伝はチームのために走るからね。石田みたいに優勝を狙うチームでなければリスクも取れるが、洛南は優勝候補。
基本は溜池(柴田)1区で、佐藤は3区で外国人になるべく離されずに凌ぎつつ、4区以降で詰めるというのが現実的な作戦。
だから、佐藤が1区走るのは溜池や児島、柴田が走れない非常事態に博打的に配置するくらいの可能性しかないと思うが。
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 09:41:40.81ID:xQxOpnvB
>>216
1区で留学生にいるチームに負けて2区終了時にもし後ろだった場合は終戦確定するから1区の選手が吉居や森下と争えるレベルにならないと無理だと思うよ

佐藤が3区走る場合は他に1区走れる選手が出てきた場合のみでそれが無理なら1区走るしかなくなる
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 09:47:15.89ID:GIOq9JXs
うちの陸上部超弱いから言うわけじゃないけど
高校駅伝てそんなに見てる人いるのかなあ〜
箱根は正月で暇だから見てる人多いと思うけど、高校は黒人選手がぶっちぎるイメージしかないし
どこが勝ったとか世間では関心ないのでは
ここ見ても誰が誰なのかさっぱりわかりません
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 09:59:11.95ID:Ds6gb2fG
歴代最強佐藤チーム

一区 佐藤一世  
二区 佐藤清治
三区 佐藤圭汰
四区 佐藤悠基
五区 佐藤条二
六区 佐藤榛紀
七区 佐藤秀和

今年の世羅より強そう
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 10:01:17.92ID:VOp2TjiN
靴の性能の話する奴はバカかよ

アベベの時代に靴があったら、キプチョゲより速かったか?
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 10:07:39.85ID:PpnZbNh+
>>218
そりゃ世間はそうね
でも陸上ファンはたくさんいるよ
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 10:10:15.92ID:WQlmLTTm
>>219
2時間切りそうw
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 10:16:08.68ID:C5B29RtN
>>220
バカはお前だろw
アナベベとキプチャゲの元の力の差がかなりあるから靴だけで逆転できる訳ないだろw

なんで素の力量無視してるんだよ。
佐藤や石田はヴェイパーやフライ履くことで既にW佐藤や上野と同等以上のタイムだしてるから可能性あるって言われてるんだろ。
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 10:18:52.60ID:x4c9peLp
>>219
>>222
こういうのやめなはれ、何遍言うたらわかるの?
広告入れたいなら両信新聞取ってる人<自スレ>に配って
ここにはあんたの新聞取ってる人おらんから
他人と会話できへん人は退散しておくなはれ
0226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 10:29:46.60ID:C5B29RtN
>>222
佐藤一世28′48
佐藤清治7′50
佐藤形態23′15
佐藤悠基22′30
佐藤条ニ8′30
佐藤春紀14′20
佐藤秀和13′40
計1時間58分53秒
かな?
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 10:31:42.13ID:WQlmLTTm
>>225
無知でごめんだけど両信って何?
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 10:36:00.71ID:J0Vxia+K
>>1
注意:両信は出禁
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 10:37:01.30ID:WQlmLTTm
>>228
だから両信って何?
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 10:44:10.65ID:sLNviUjT
>>227
おまえみたいな基地外は来るなって意味だろ
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 10:44:39.90ID:WQlmLTTm
意味も分からない言葉を持ち出されて出禁とか言われてもなぁ。
因みに昨日の俺のIDはGJmXpo9aね。
その両信とやらに当てはまるような書き込みしてる?
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 11:20:07.38ID:xxLc+zMl
佐久のサポーターでもなんでもないんだから、毎日のように佐藤がどーの、清治がどーのと
聞かされたらそりゃうんざりする
挙句、自作自演や他校選手への罵倒とか
やんわり指摘しても日本語通じない?みたいだから出禁にされたんだよたぶん
みんなそれで納得してる
納得できないのは本人だけなんだから自分のスレでやれって話
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 11:23:33.70ID:WQlmLTTm
俺、佐久長聖の話なんかしてないけど?
人が佐久長聖の話した時に乗っかかる事はあっても自分から佐久長聖の話なんかしない

そもそも佐久長聖ヲタじゃないし
洛南、西脇、須磨を応援しているのに何で出禁にされないといけないんだ?
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 11:24:30.30ID:4/ESmeZ6
インハイ勝つのは1500m佐藤で5000mがムワンギかね?
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 11:25:37.96ID:tfhbsuIK
死ぬほどどうでもいい
関係ないことでスレ消費すんな
佐久がどうだとか清治がどうだとか両信がどうだとか心底どうでもいいのよ
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 11:34:34.41ID:ce9BOzlL
この佐久キチには何言っても無駄
三年間出入り禁止になったんだろ
自宅(佐久スレ)でのんびり静養してくれ、興味あるやつは行くかもしれん
こっちは心配いらない、佐久なしで何一つ困らないから
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 11:48:29.45ID:WQlmLTTm
>>234
1500はマイナも出るだろうけど今の佐藤なら勝てそうだね。
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 12:03:33.58ID:PKIooidc
昨日も深夜から一日中張り付いてレスしてるキチガイが居たけど、そんなに佐藤が好きなのかよ。。必死すぎてキモいんだけど。
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 12:05:29.31ID:d7lUcRhr
両信は出禁
0241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 12:07:05.45ID:tfhbsuIK
両信がどうとかしか言わねぇ奴もうるせぇ
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 12:08:36.27ID:WQlmLTTm
>>239
そんな人いたね。
でも気持ちは分かるわ、ムワンギクラスの留学生を相手に自分から引っ張る日本人高校生なんて記憶にないし魅力的ではある。
一日中掲示板に張り付いているのはGWなのに緊急事態宣言が出てどこにも行けないからじゃない?
俺もやる事なくて一日中ネットしてるわ
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 12:39:30.86ID:WQlmLTTm
>>243
ここでは洛南の佐藤の話をしていると佐久ヲタ扱いされるみたいだねw
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 13:05:32.90ID:QnHxJygx
両信をNGワードで解決。アンチも邪魔くさい
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 13:17:48.63ID:iODfYqgW
>>218
約1000万人が見てるけどな
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 16:05:07.83ID:hv5Yj6gt
佐藤よりも佐藤の方が強いし
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 16:05:32.34ID:hv5Yj6gt
佐藤なんかと佐藤を比べるな
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 16:33:44.62ID:NzJnb6dj
佐藤と言えばさやかちゃんだろ!
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 16:44:10.20ID:kJeO5k77
佐久は、高校野球で言えば大阪桐蔭だろ
プロ野球で言えば栄光の読売巨人軍
メジャーで言えばニューヨーク,ヤンキース
それは当然話題の中心になるだろ
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 16:45:52.58ID:yRrppwYo
両信両信と喚いている人は両信に自分の親でも殺されたのか?
熱量が半端じゃないんだけど
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 16:53:27.68ID:NzJnb6dj
>>252
過去の栄光
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 18:09:36.84ID:hv5Yj6gt
佐久は佐藤で言えば一世だろ
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 18:35:06.73ID:Zix+O530
せっかくの連休でまったり楽し もうとしたのに両信があばれててつまんねーーーーーーーはよ死んでくれ
0257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 19:51:07.29ID:kmJUay7n
佐久は優勝と関係ない
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 20:15:40.13ID:4/ESmeZ6
>>238
そういやトラック5000mのムワンギ対マイナってどうなんだろ?
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 21:16:11.89ID:GVRfqPOe
両信の知恵遅れみたいな投稿イラネ
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 21:18:37.69ID:NzJnb6dj
祝伊藤達彦
高校時代無名ランナーで、エリートを見返したいと思っている子は東京国際大学へ行くべき
大志田監督は無名を一流に仕上げるスペシャリスト
調理師になるつもりで大学進学考えてなかった浜松の小僧を三顧の礼で見事オリンピアンに仕立て上げた
エリート高校生は東洋か駒澤へ
バラエティー番組に出たけりゃ青学へ
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 21:26:45.42ID:pjRqWVzY
相澤と伊藤 (ライバル)
相澤と松田 (学石時代の師弟関係)
伊藤と大志田(東国時代の師弟関係)
松田と大志田(中央時代の師弟関係)
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 21:34:18.99ID:NzJnb6dj
学石ランナーを東洋と東国で取り合うのか…
東武東上線沿線同士仲良くできんか?
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 22:23:59.34ID:hv5Yj6gt
学石時代の相澤は遠藤にボコされてやる気なくしてたらしいな
弱い東洋に行ってエースとして覚醒したのか
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 22:24:21.15ID:hv5Yj6gt
失礼、弱くなった東洋
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 22:28:03.60ID:hv5Yj6gt
伊藤の伸びはやばすぎる
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 22:30:41.85ID:NzJnb6dj
相澤は3年目で胸板厚くなってから一気に覚醒したよな
理想的な前傾フォームが維持できるようになって本当に強くなった
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 23:12:13.22ID:C5B29RtN
伊藤はもちろんだが田澤も伸びがやばい。
鈴木もノーヴェイパーで都大路1区28分台で走っただけあって吉居や三浦と張り合えるタイムだしてるし今の2年世代はヤバいな。
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 23:18:39.07ID:ZbSLmSyl
吉田祐、伊藤、田澤、芽吹、三浦と突如爆伸びする現象はなんなんだろう
シューズが大きな要因なのかな?
0270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 23:35:33.32ID:C5B29RtN
>>269
吉田、伊藤はシューズもあるけど単に遅咲きの選手の印象。
田澤はシューズもあるけど練習環境、ピーキングとか指導者の要因もありそう。持ちタイムはもともと世代トップだったし。
鈴木は高校では故障ばかりだったから順調に練習積めてるのがでかいのかと。
三浦はシューズだろうね。高校時はナイキ使ってなかったしあれだけダメだったロードがヴェイパーに変えた途端覚醒したし。
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 23:46:27.91ID:qDFGT16S
田澤は高3後半が不調だった以外は高1から順調に伸びてる感じ
いきなり覚醒したのは三浦と吉田祐ぐらいでは、この二人も元々実力はあったけど
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 23:54:24.14ID:tFNamYNH
三浦は3000sc高校新、レベル高い世代で5000のランキングトップ
それでも微妙だと思われていた事の方がおかしい気がするけど…
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 23:59:40.91ID:qDFGT16S
8:39→8:19は衝撃だった高校時代勝負にならなかったキプラガットに勝ったし
昔から数年に1度くらいはいきなり覚醒するのが出てくるけど
0274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 00:14:55.10ID:meoocb/A
>>272
どう考えてもポテンシャルと伸び代の塊だったのに一部のアンチが貶してただけだよ

佐藤圭汰のアンチもたまにいるけどさすがに欠点なさすぎて浮きまくってるけど

なんか洛南アンチいるよね
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 00:45:50.18ID:p4fr3kn6
>>274
三浦のキレは凄かったね
ただ、佐藤圭汰ほど隙がなかったわけでもない気はしてる。
昨日のインスタライブで佐藤は総体1500.5000、吉居は5000のみと言っていた。
吉居は佐藤君が1500で疲れてるところを何とか…とか話していたけど、佐藤が5000で日本人に負けたらここのアンチ佐藤?もしくはアンチ洛南?の人は叩くんだろうね
0277ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 00:54:57.01ID:EgNDIpHL
相澤阿部のAAコンビもタイムは出したが、都大路やインハイとかの大会では結果なかった
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 01:00:16.11ID:p4fr3kn6
田澤より相澤や阿部の方がタイム番長感あった
田澤はなんだかんだ井川以外には勝ってたしね(3年の後半がやや不緒だったけれど
0279ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 01:04:09.39ID:DioBlsPt
相澤と阿部と遠藤と田母神がいた年の都大路が6位だったけ?
優勝してもおかしくない超豪華なメンバーなのにな
0280ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 01:04:11.81ID:ePwMsBrW
遠藤、田母神というインハイ・国体チャンプに頼りきってたんだろうな
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 01:16:02.35ID:B72apOaJ
佐藤と吉居でインスタライブやったって凄いな。
一昔前の洛南ってライバル校の選手と口を聞くことすらNGだったのに、時代が変わったな
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 01:19:52.37ID:ePwMsBrW
それ思った
0284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 01:47:58.26ID:Xxm/0pNi
洛南はかなり現代風に変えてきてる印象
ただ、試合前は他校との会話NGはあるみたいだ
それも厳しいなと感じたが、昔はもっと凄かったんだろうね
0286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 07:18:35.80ID:UQEuOdyG
>>282
試合まえも後も普通に喋ってますよ今は。
丸刈り以外はすごいゆるいですよ。
須磨は反対にめっちゃ厳しいですよ。
他校と会話禁止ですよ。
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 07:42:21.18ID:DioBlsPt
洛南は前の監督の時はかなり厳しかったけど監督が代わってから緩くなったと洛南OGのYouTuberが言ってたな
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 07:42:58.12ID:DioBlsPt
OBの間違い
0292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 08:25:03.16ID:/+Ranghu
遠藤欠場は翌年ね。
0293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 08:28:05.78ID:spcjuDnD
洛南は陸上部のインスタ、監督が運営しているんでしょ。かなりオープンな陸上部だと思うわ。日体大OB の監督だったっけ。
0295ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 18:42:42.99ID:ePwMsBrW
やっぱり記録会は全力を出し切るというよりはラスト一周まで余力を持ってそこでスパートするくらいがちょうど良いな
0296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 19:39:36.76ID:c6c8dC2w
>>261
潰されたけりゃあ明治に行け。
0297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 21:36:09.65ID:+kzs0Hlb
>>294
11月末や12月入っての記録は記録が出やすい反面全力でいくと都大路に合わせづらくなるからね。昔でいえば佐藤悠基、最近で言えば三浦がそれで都大路凡走してる。
7割の力で28分台だした菖蒲ですら凡走してたし直前の日体大出るのはリスクが大きい。
0298ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 21:42:10.13ID:lGQKkdoD
西京ってちょくちょくネタキャラ出てくるよな
中村菖蒲の系譜に続くのは誰だ
0299ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 22:06:07.59ID:0sOse3kI
自分田村OBなんですけど、女子が優勝したときも「何時オリンピック選手出せるんだ」
と県の陸協に言われたました。
負け惜しみとかではなく、福島県の場合、高校駅伝にそれ程力点は置いてません。
大八木監督や酒井監督、むかし下重監督も交えての話も世界選手権やオリンピックの話ばかりでしたから。
今年相澤くんが出場勝ち得たのは高校駅伝優勝より県民には嬉しく受け止められてます。
なので、都大路の結果はそれ程県内では重要視されてないようです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況