【立志鍛練】小林高校駅伝部 part18【古豪復活】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/12/21(月) 21:32:07.14ID:1jr1oNtY
第71回全国高校駅伝は14位の成績、県大会ではメダルを獲得するような勢いであったが、3年ぶりの出場は甘くはなかった。
来シーズンは現3年世代が卒業し、厳しい時代が予想される。1、2年の育成が急務である。ライバル宮崎日大はスーパーエース西が誕生し、新人駅伝から巻き返しを図る。まずはトラックシーズンまでの3ヶ月をどう育成するかだ、上原監督の手腕が試される‼

他校批判は厳禁です。
0649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/26(月) 13:59:20.38ID:IfRGODSD
眞弓はおもいっきり中距離タイプだな
駅伝も出たいと思うが800〜3000mの練習積んだほうが将来的に楽しみと思うが
ロードの長い距離じゃ安定しなさそう
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/26(月) 16:47:57.07ID:InyRaMzU
日体大記録会5000m14組目
10着 福島渉太 帝京大 14分09秒52
0651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/26(月) 18:29:13.54ID:TJYpIqOQ
女子800mを走った藤田さんは強いですね!
1500mで先輩の下田平さんの4分18秒を抜きそうな勢い!
0652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/26(月) 21:39:01.49ID:U83bd5xM
>>648
小林より北山の方が強いと思うけどね!
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/27(火) 01:45:29.88ID:i596ZE52
阿久根も負けたし、確かに!
ただ、強い先輩はいても、切磋琢磨できる強い同級生はいない。
0654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/27(火) 08:24:09.12ID:qXs1KYlD
強い先輩がいるから強くなれる。
強い先輩の姿を見て強くなる。
いくら切磋琢磨しても同級生が同レベルかそれ以下だと強くなれない。
綺麗事は勝負する上で仇となる。
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/27(火) 10:07:46.04ID:i596ZE52
強い先輩がいるから強くなれる。確かに綺麗事だね!
倉掛いても下は弱い。倉掛いて?富永は伸びた。どっちがいいかは話すまでもない。
まぁ、とっちにしても小林を選んだ選手の意思を尊重して応援するだけ
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/28(水) 07:24:43.10ID:v/Bwzh7D
コロナ感染拡大によりしばらくは県内、県外の記録会はなさそうだが、次回の大会が県高校総体になれば誰が出場するのだろうか? 4月の3大会の成績からすると1500m は飯干、眞弓、池間 5000mは上村、藤本、陣内 3000障害は上村、飯干、?(福屋) になりそうだけど。1年生の走りは超楽しみだが九嶋、一條、笠原の走りも見たい。
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/28(水) 19:54:25.48ID:qQyOWVpo
>>656
この際、誰を5000mに出場させてもインターハイに進出できない可能性が高いので、1年生3人を選んだら方が得策だと思うのだか
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/28(水) 20:07:56.95ID:UJjeNTy/
1年生はコーチだかトレーナーだかが引っ張ってきた肝いりのメンバーらしいし
2〜3年は見限られてもおかしくないな
まあ今日は高校の部活動でクラスターが発生したし総体は中止だろうけど
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/28(水) 21:09:17.94ID:UarRuwMw
県総体は今のところ開催予定やな。
現在の個々の力だと県総体の5000では6位までには入賞するだろうが、南九に行ったら6位までに入賞する力はないやろな。
九学、出水中央、城西、北山ここら辺にのまれて終わりやが。
前倒しで、6月から駅伝に向けて徐々に走り込みを強化した方が得策と思うけどな。
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/28(水) 21:17:33.45ID:htHF7YA/
出水中央に負けるの?
0661ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/28(水) 21:37:13.78ID:S+ynyupp
石岡に勝てるの?
0662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/28(水) 22:46:45.36ID:UJjeNTy/
5000は上原、石岡、須山、西で既に4枠埋まるし
ここに九学が加わればまあ全国は無理だよね
1500と3000scはどうだろうな〜
0663ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/28(水) 23:07:16.82ID:m/mwyaf5
>>659
北山 上原、宮崎日大 西、出水中央 石岡・石丸、城西 須山、千原台 高潮、九州学院 竹割
・永井がインターハイ候補!

ここ直近では市田孝が1年でインターハイに出場したことがあったので、全く可能性がない訳ではない。
今からの伸び次第。
0664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 08:12:18.08ID:LJ3Yaw8D
>>662
鹿児島スレでは須山は不調だと言われてるが
1500は3分55位で走れてる
鹿児島は中学時代に出てきてない選手が台頭してる
0665ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 10:03:53.58ID:Tu25XiIp
鹿児島県の高校陸上界も近年は群雄割拠です。
ひと昔前は、鹿実の一人勝ち時代が続いていたが
昨今は各地域に残って陸上を行う子供達が増えてきた。少子化問題や陸上を行う子供達の減少、優秀な指導者の人員確保など様々な要素で地域密着型になりつつある様な感じがします。

宮崎県も11年前までは小林の天下だった。
たまに高千穂や日章学園に苦杯をしいられたが、ほぼ小林の一人勝ちだった。
日章学園も江藤監督からカネボウ陸上部だった入船監督を招併し強化を始めようとした矢先に、西脇工業〜日大〜日清食品で活躍した藤井監督を宮崎日大へ勧誘し強化を図り始めた。

5年前、宮崎日大に当時県ナンバーと言われた佐藤航希、柳元星矢が入学して来た。
彼らは、中学生時代県の大会で再開するたびに他の中学校の同級生に宮崎日大で全国を目指そう、新しいチームで宮崎県に歴史を作ろうと話し合い、藤井監督の下に集まったと聞いたことがある。

小林と宮崎日大、公立と私学、伝統校と新興勢力校、地域環境、指導者等ここにも様々な要素がある。
両校の相乗効果で宮崎県の高校駅伝界もレベルが上がってきている。

頑張てもらいたい。

長文にお付き合い頂きありがとうございました。
0666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 10:07:46.47ID:mjRdgdYw
佐藤もなかなかやりますね
0667ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 10:53:18.53ID:ELKEIMFO
>>665
鹿児島の高校だと出水中央に熊本の選手が少し入ってたりするが基本的県内の選手で編成
0668ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 11:24:39.72ID:TnqcwPE2
コバ女バスケの顧問の先生、異動になったようだが何かあったのかい?
0669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 12:16:41.55ID:mjRdgdYw
ない。秀峰のハンドの先生も異動。公立にはよくあること
0670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 19:03:38.88ID:CtTxCsGp
>>662
1500M(昨年度PB)南九州地区のみ掲載
三坂(樟南)3'56"46
今村(鹿児島)3'56"94
石岡(出水中央)3'57"48
飯干(小林)3'57"80
須山(鹿児島城西)3'59"49

3000SC(昨年度PB)
宮本(九州学院)9'29"24
データーが希少な為、申し訳ない。
上村、飯干の走力からすれば大丈夫だと思うが?
0671ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 19:07:08.00ID:CtTxCsGp
1500Mは、鹿児島、熊本勢が強力か?
まだ、小林も含め他校の1年生の情報がないので確定は出来ないが、藤本、陣内、池間にもチャンスはあると思う。
0672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 19:47:57.66ID:mjRdgdYw
飯干はラストがあるからなぁ、1年はどうなんだろうな?
0673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 20:11:23.05ID:4MFqJMIf
5000mでの藤本君、陣内君の自分でレースをつくり先頭を狙う積極的な走り、池間君の5000mでの粘りの走りと1500m での強烈なラストスパートを見るとこれからの成長が本当に楽しみ。今の時期に1年生3名が14分台のチームは全国でも他にないのでは?
0674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 20:42:55.78ID:WorimVcc
鹿児島は飛び抜けた選手がいなくなったが県全体のレベルが上がってる
0675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 20:51:03.73ID:YUZFmLHB
>>674
鹿児島の選手はタイムはいいが南九州予選通過確実そうなのは出水中央の石岡5000と鹿児島南の大田1500が濃厚で他は熊本勢や小林の選手に僅差で敗れるレベルか?
0676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 21:57:52.06ID:TaGs9Lql
現在の小林でもっとも良いタイムを持っているのが、服部の14分36秒台。
あと1ヶ月足らずで14分20秒台が出てくる可能性はかなり低い。
しかも新型コロナ感染拡大に伴い大会も制約を受ける。
鹿児島県、熊本県、沖縄県勢も同じ環境ではあるが今までの実績からすると5000Mでの福井IH出場はかなり困難だと思われる。
持ちタイムからすると宮崎日大の西が、どこまで食い下がるかに若干の興味はある。
0677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 22:02:32.33ID:7LGZBmWA
>>676
5000は西、石岡、上原以外は熊本勢の予感
0678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 00:21:30.66ID:VV/Trpsg
>>669
秀峰のハンドの先生まだいますよ。
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 06:17:15.80ID:vzvfVEjQ
>>669
え、疑情報
0680ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 07:15:36.91ID:8y1b1yhJ
明日開催予定の小林市春季記録会(陸上競技場リニューアル記念大会)のプログラムに中学生・高校生以上の男子と女子の3000m があるが小林高校の男女駅伝部は出場するのだろうか?一般観客の入場制限はない(マスク着用)ので観戦したい気もするが。
0681ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 13:11:06.99ID:SpVVGE93
説明不足だったかな?ハンドの女子の先生です。まぁ宮崎学園あるし、全国常連ではないけど
0682ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 19:46:08.50ID:TMQ3wSjB
>>681
説明不足?
いつ説明したつや?
0683ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 21:21:03.32ID:7ofKzuFE
>>544
小林は強い時は
九州各地から来てた
0684ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 22:59:16.46ID:VV/Trpsg
>>681
女子もそのままです。
0685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/30(金) 23:23:27.55ID:SpVVGE93
百田先生は異動
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 07:59:07.89ID:Yt1EkopP
>>681
アンタの情報アテニナラン!
サイナラ!
0687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 16:04:24.45ID:yTCY+uZ/
本日の小林市春季記録会(気象条件は暑くて風強し) 場内アナウンスをもとにレース展開を説明しますと、スタートして上村君が先頭に出て引っ張り、2000m過ぎまでは上村君、九嶋君、一條君が交互に先頭へ。2000m通過は5分55秒くらい。ラスト2周くらいで藤本君が先頭に出て4〜5名の集団。ラスト200m 辺りで池間君がスパートしてそのままゴール。タイムは8分50秒を切ったくらいかな? 2位は藤本君みたいでした。
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 17:07:32.02ID:LlblBhRq
2000通過5'55"からのラスト1000はフリーの設定かな
これはマジで1年生が複数総体メンバー入りしそうやね
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 18:36:15.93ID:RFMy1u/U
池間くんはエースだな
0691ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 19:28:30.25ID:VszWlpdI
1年生主体のオーダー組めたら
2年後にメダル狙える
0692ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 19:43:09.97ID:/0cHD51s
陣内と松永、親川は?
0693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 19:54:16.93ID:RFMy1u/U
>>690
沖縄生まれなの??
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 20:19:32.16ID:RFMy1u/U
>>692
松永くんは今年中15分切ると思います
0695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 20:35:58.70ID:GRUQjxdR
>>694
松永くんはスピードあるけど体がゴツいからどうだろうね。
藤本は足が長くカネボウ監督の高岡みたいな体格してて期待してる。ただ故障が多いみたいだね。
0696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 20:38:28.43ID:/0cHD51s
松永も楽しみ。とにかく今の1年は良い選手が多いので大切に経験を積ませながら育てて欲しい
0697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 22:45:44.74ID:B4OWenHs
去年福岡から来た長谷川ってどうしたの?
前評判高くなかった?
0698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 22:46:37.36ID:B4OWenHs
>>697すまん、間違えた。
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 22:57:19.76ID:a+MOwlYP
5/1小林市記録会
池間@8'49" 城A 9'18" 藤本A9'56"
藤本@8'53" 山際@9'18" 辻A 10'26"
一條B8'54" 新川@9'18" 矢野A11'20"
九嶋B8'54" 藤澤A9'23"
上村B8'59" 福屋B9'26"
陣内@8'59" 佐藤@9'30"
笠原B9'01" 飯干B9'31"
佐藤A9'08" 榎木@9'34"
松永@9'09" 杉元A9'38"

記録をもらっただけなのでレース内容は分かりません
0700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 23:08:56.46ID:T8bOWfpc
辻は貧血か?
0701ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 23:13:24.50ID:xYBafs9p
1年 あと2枚足りない
0702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/01(土) 23:19:04.63ID:a+MOwlYP
肉体的な不調ももちろんあるとは思うけど
ここまで行くとメンタル面の問題が多分にあるんじゃないかな
入りのスピードが全く違うとはいえ少し前に走った女子より悪いタイムなんだから…
0703ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 00:37:29.70ID:pr63/z1k
池間と藤本は3年に勝つのが当たり前になってきた。ところでハットリくんは?
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 07:11:47.92ID:pQmr1wn+
1年生3名が5000m 初レースであっさり15分を切ったが、3年生には14分40秒の大きな壁、2年生には15分10秒の大きな壁があるようだ。上級生の中から安定して14分30秒を切れる選手が数名いないとチームとしては厳しい。大きな壁をぶち破って欲しい。
0705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 07:58:23.83ID:oVsW0IXK
中学時代、これといった実績もなく小林高校駅伝部に憧れだけで入部し子供は大満足。
両親らも小林高校駅伝部保護者会の一員になり、
嬉しく誇らしく駅伝部のポロシャツを着用し子供の応援。
入部したものの実力もなくただの憧れだけで入部しているので高校の練習について行けず心身疲労が溜まり怪我で走れず、試合で走ってもドン底状態。
両親も内心はドン底、歯痒さだけしか残らない。
走れている子供、走れていない子供、その双方の両親、3年後結果を残した子供は無条件で駅伝強豪大学や実家団へ、結果が出なかった子供は自ずと大学へ一般入学組もしくは就職組と別れて行く。
3年間悪循環と負の連鎖にドップリハマり卒部していた子供達を何十年も見てきた。
自分の実力や自覚、力量を中学時代に見極めるのは酷だが将来的なビジョンを描くには家族や先生の協力、自分自身の考えや覚悟が重要だと思う今日この頃である。

長文にお付き合い頂きありがとうございます。
0706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 08:48:14.29ID:fEXdqlVF
>>697
迷子の九学オタか

ウザいから二度とくるな
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 09:19:03.81ID:eABZF21g
>>699
誰が掲載したか分かりませんが、保護者なら今後は記録の掲載は止めてください。

公の選手権や記録会以外はどの高校も選手の現状が分かる記録は知られたくないので、お願いします。
0708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 09:25:10.23ID:pr63/z1k
小林陸上競技協会のすっごい公の春期記録会だから問題はない。むしろ記載をありがとうございます。
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 09:25:54.88ID:0P+zPU5p
問題ねぇだろ
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 09:30:13.92ID:XSKqeBzy
>>697
年明けの県高校クラスカントリーで4000mの方で13分04秒で4位でしたよ

中学時代は800.1500の選手でしたから長距離対応に苦戦してるのかと。駅伝なら短い区間で今年は厳しいかもですが最終学年でギリギリ当落線上ってところではないでしょうか?
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 10:19:36.60ID:9OrT7GT1
記録の掲載大丈夫だろ。
そこまで大したタイムじゃねぇし。
そのうち動画もアップされるわい!
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 14:23:45.90ID:1rGi8kag
>>707
宮崎陸協のHPに、例年掲載されるので問題なしでは?
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 15:39:40.96ID:Njoejl+s
>>707
白痴か?
今回はお前の言う公の記録会なんだよ
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 16:39:01.98ID:6tIi1uzr
>>705
それは小林より鹿実で起きてる事のように思う
0715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 17:35:59.48ID:BncFQrpv
>>700
中学時代からすると躍動感も強さも全く見受けられない!
怪我をしたまま練習をしているのか、貧血のまま練習しているのか、重症やな?
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/02(日) 18:54:10.56ID:DI4OHjKZ
>>705
どの高校も同じ
0717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 21:29:56.56ID:NzJnb6dj
冨永倉掛楠木が伊藤達彦大先輩の後を追ってくれる事を心より願う
0719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/03(月) 23:10:40.46ID:62dNyF8e
新しいツイートを表示
会話

高校長距離走情報
@hs_ekiden
高校1年生5000m 15:00切
14:39.59 川原琉人(松浦)
14:48.30 三浦彰太(須磨学園)
14:52.13 藤本祐輔(小林)
14:52.98 陣内紫音(小林)
14:54.13 青木丈侑(東農大ニ)
14:55.49 玉目 陸(出水中央)
14:57.22 池間凛斗(小林)
14:57.85 牧島涼也(慶應義塾)
0720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 06:28:08.17ID:fInst4BI
3区4区は1年生になりそう。
0721ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 08:50:12.53ID:lDyQ3e8R
>>719
条件が整えば、松永と山際も直ぐに14分台で走れるようになりますね。
0722ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 11:28:48.49ID:tyZlDViK
>>721
条件て何や?
0723ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 13:23:28.43ID:b1iqMB8u
>719
これが現在の本当のランクだと小林はすごい
来年は全国制覇も可能かもしれない
0724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 13:30:47.84ID:lD+63ybj
過去スレにあった鹿児島県の小田君は鹿児島城西ですね。5月3日の記録会で8分53秒99。2年後の全国高校総体南九州予選で藤本君、陣内君、池間君のライバルになりそうですね。
0725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 14:44:29.30ID:T/Mxg7On
全国制覇なんて留学生がいないと無理無理
0726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 14:57:43.07ID:xa+GJ+AM
>>723
ほとんどの1年が5000走ってないから
0727ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/04(火) 19:26:13.94ID:tKb34q9R
>>705
昔は走れてる走れてない関係なしに体罰もあったからな 横○小○
走れてても楽しくはなかったと思う
0728ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/05(水) 13:05:36.75ID:lFQUvUU0
725
留学生を何とか規制してもらいたいものだ。
留学生がいないと優勝できないという事実を
高校陸連は変だとは思わないのだろうか。
0729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/05(水) 19:03:29.30ID:XwBSHCxm
総体に出場して欲しい選手
1500m飯干、池間、松永
5000m藤本、陣内、池間
3000mS C上村、飯干、一條
0730ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/05(水) 20:41:48.22ID:MklhHIbQ
>>729
今年のインターハイは三障で1人、スローの千五で池間にチャンスがありそう。
五千は逆立ちをしても無理みたい。
0731ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/06(木) 20:25:39.54ID:rdfXUzPk
1年生の池間に1500の予選、決勝を走って5000を走るだけの走力・スタミナがあるとは思わない
可能性があるとすれば5000のみとみた!
0732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/06(木) 21:22:18.74ID:wHRPWfjU
2〜3年だけだと
5000m 上村 一條 九嶋
1500m 飯干 眞弓
3000sc 上村 飯干
あたりが候補で、池間、藤本、陣内はここに間違いなく割ってきそう
3000scは1年は厳しいだろうから残りは福屋か佐藤なのかな
800は陸上部に譲ってるけど2枠くらい駅伝部で出すかもね
0733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/07(金) 05:24:18.19ID:CPzBhuyA
飯干を2区に使いたい。
0734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/07(金) 05:27:43.48ID:CPzBhuyA
10人ぐらいが似たような力で
レギュラー争いは熾烈を極めそう。(同じ力なら今回は下級生を使った方がいい)
0735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/07(金) 08:00:10.80ID:24zTLlSn
一昔前の14分4〜50だらけだった九州学院みたい。
0736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/07(金) 11:52:44.45ID:ZIJ0hiYT
一年生が冬にかけて14分30秒を切ってくる選手が何人出てくるか楽しみだな。
条件の良い記録会に参加すればの話だが、、、。
0737ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/07(金) 19:32:02.12ID:xmqYKx/G
宮崎日大女子駅伝部の監督て交代してるな。
0738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/07(金) 20:30:32.76ID:9bIWTwKx
駅伝時期には補欠含めて5人は一年生が入りそうな予感。ロードレースは一年生の山際が強い。
0739ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/07(金) 21:08:52.55ID:r623vvB/
>>737
前監督は70歳超えてるからね
0740ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/07(金) 22:05:52.50ID:iwbjj6zU
じょきゅせぇ
ほうねな
0741ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/08(土) 03:58:11.63ID:lOuDdLVW
未完の大器
服部
0742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/08(土) 04:01:45.68ID:lOuDdLVW
日大の西にどう対抗するかだな。
彼は1区を28分台で走るポテンシャルがあるので、下手したらそこで2分空けられる。
戦略としては、負けるのは仕方ないと割り切って差を1分以内に止める走りをすることだ。
0743ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/08(土) 04:03:07.20ID:lOuDdLVW
駅伝は流れなので、
金太郎飴より1人の大エースがいるチームの方が強い。
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/08(土) 08:05:44.31ID:FGApNrvd
>>742
確かに西は手強い相手だ。阿久根駅伝も故障で走ってラストでライバルを引き離して区間賞を取っている。
西、室田以外の選手の調子が上がっていないが、駅伝時期には仕上げてくるから油断は出来ない。
0745ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/08(土) 10:36:13.94ID:tT+xR04p
1区は今のところ阿久根の実績から上村かな?日大との差が30秒以内なら3km 区間に飯干、笠原、眞弓を配置できれば30秒(15秒×2区間)は挽回できそう。上級生が主要区間を走れるよう走力を上げることが下級生の成長にも繋がる。上級生の頑張りに期待したい。
0746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/08(土) 12:25:51.09ID:BmQIln9N
>>744
そうだな。
藤井監督は、育成にかけては全国の中でも素晴らしい手腕と能力を発揮している。
今の2年生の中から後3名から4名出てくると危険だと思う。
0747ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/08(土) 18:36:40.20ID:V5Na+FnF
>>732
一條強くなったな。母校の国分中や姶良地区に
3000メートル9分1桁ランナーが6人いる。
0748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/08(土) 19:47:23.48ID:vAPXEFNX
1年の誰かは長距離区間を走りそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況