X



高校駅伝・長距離男子総合スレ「第311区」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 22:50:54.92ID:h7lLk/hb
>>32
見た目頑丈そうってなんだよw
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 22:52:48.49ID:aPE0FF8g
13分台は誰でもって感じだけど、高1の13分台は難易度高いな
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 22:55:00.00ID:T4nHHF4K
吉居、山平、白井より、5000なら、小原の方が強そう
0036ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 22:56:00.05ID:1kIkG5gP
>>33
実業団のおっさん連中の中に放り込んでも違和感のない佇まいしてなかった?
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 22:56:27.30ID:aJB49zoM
>>23
今年の結果であろうと少なくともタイム番長じゃない事は証明しただろ?

>>24
だね
去年の都大路の佐藤一世と三浦の差もシューズの違いだけだったんだろうね
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 22:59:42.60ID:a+QbvH5R
>>37
例えばこのスレで秀和の悠基の比較をする時に大学での実績の話しなんてしないだろ
このスレでは高校時代の評価が全てなんだよ

三浦がいくら大学で伸びようとこのスレでは関係無い
このスレでは永久に高校時代の評価がそのまま残る
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:04:51.67ID:aJB49zoM
>>38
じゃあ高校時代だけの話でも良いや

貴方は高校時代の三浦を「タイム番長」だと本気で思っているの?
1500でインハイ入賞、三障で高校新記録、5000で世代一位の選手を「タイム番長」だと思っているの?
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:06:19.41ID:6nsrd5bu
>>29
たいした選手じゃないやつが靴もあるがアンカー区間賞取れないよ。世羅の13分台高校駅伝ち都道府県でぶち抜かれてるんだから
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:06:57.71ID:/H9HL1Nk
今年の広島の都大路予選はコロナでいつもの難コースじゃなくてトラックの周回コースでやるから凄いタイムでそうだな ロードじゃないから正式タイムになるかどうかしらないけど。
周回遅れのチームが続出しそう。
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:13:37.93ID:aJB49zoM
>>42
だからそもそも>>18の「タイム番長」の言葉の使い方が間違っているだろ。
「タイム番長」というのは記録会とかでのタイムは良いけど主要な大会で結果を出さないような選手に対して使う言葉だろ?

三浦みたいにインハイ1500で入賞したり三障で日本人一位になるような選手に対して使う言葉では無い
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:15:59.37ID:aPE0FF8g
>>43
急に論点すり替えてるw
だったら最初から予選会で好走〜とかいうなよアホ
0045ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:18:20.28ID:aJB49zoM
>>44
そっちが高校時代限定にしろと言うから高校時代限定でもタイム番長じゃなかったと言っているだけなんだけど。
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:22:29.53ID:a+QbvH5R
>>43,45
>>18がタイム番長の用語を誤って使ったのは事実
でも文意を読み取ればロードが弱いということが言いたいだけというのは分かったはず

それを的外れな根拠でロードも強いと主張した>>22が何が言いたかったのかはよく分からない
用語間違ってますよって主張したいならそう言えば良いだけじゃん
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:22:30.87ID:aJB49zoM
「論点すり替えてる」じゃなくて「論点を高校時代限定にしろ」と言われたからそれに合わせているだけ
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:26:18.70ID:lz6Dzngm
【暫定版】
SS 仙台育英、世羅
S 倉敷、学石、佐久、小林
A 洛南、農二
B 鳥栖工、豊川、須磨
C 大無田、秋工、九学、大分東明、久我山
0049ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:34:52.55ID:aPE0FF8g
>>47
タイム番長の定義なんて人それぞれだからね?トラック走れてもロード走れなかったらそう言われるケースもある、主観を他人に押し付けない方がいいよ。はい論破
0050ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:36:30.08ID:PeXQ7r0D
>>43
>>46
俺のタイム番長の使い方が間違っている???
去年の三浦の国体の結果見たらトラックでもタイム番長なのは明らか(笑)
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:40:45.36ID:aJB49zoM
>>49>>50は同一人物なんだろうね
もう良いよ、あんたに言わせると去年の三浦はタイム番長確定、そうなんだね。
明日も仕事だから寝るわ、おやすみなさい
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:43:11.86ID:aPE0FF8g
>>50
タイム番長の使い方なんて人それぞれですよね、本当に強いやつ(例えば中谷)に対していう人間は誰一人としていなかった訳だし
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:43:47.29ID:aPE0FF8g
>>51
いや別人だよ。はいまた論破、おやすみなさい。
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:47:07.16ID:3Lti5h0N
>>40
小牧の今年の成績知ってる?
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:56:35.93ID:3Lti5h0N
>>37
俺は三浦を番長とは思わないけど去年の佐藤との差をシューズだけのせいにするのはありえないと思う。いくらヴェイパーでも1分も上がらないしそもそも三浦の都大路、都道府県のタイムは2年時の非ヴェイパーの佐藤より遅いし。
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/17(土) 23:59:12.56ID:aPE0FF8g
まぁ俺も色々言ったが番長だとは思ってない、けど思う人がいても仕方ないとは思う
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 00:01:02.71ID:YIhVNUT5
>>39
去年の成績だとタイム番長というより中距離選手って感じだよね。
高校時の半沢や樋口みたいに5000mまではやれるけど中距離区間はキツい感じ。
でもたまにハマれば爆速する。
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 00:02:05.76ID:YIhVNUT5
>>56
寝ろよwww
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 00:03:49.21ID:YIhVNUT5
>>56
あ、すまん。最後のおやすみなさいは51に対して言ってるだけだな。
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 00:10:44.56ID:+ja15J9U
沖縄の上原14分18って普通にすごくね?しかもまだ2年生
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 00:24:22.91ID:ujxTzz86
台風少なかったからかな
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 00:26:40.17ID:16ag+1fl
>>48
お前大牟田舐めてるんか!
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 00:28:56.56ID:YIhVNUT5
>>60
上原は去年都大路1区で1年生ながら14分1桁のベストを持つ馬場園に勝ち菖蒲、倉本と同等の走りをして今年13分48出した中丸とも6秒差だったからな。
来年日体大で沖縄初の13分台あるで。
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 00:35:30.66ID:ujxTzz86
>>63
菖蒲、倉本と同等の走りで大草原
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 00:39:48.09ID:gzhWtSm3
>>60
沖縄の北山は去年の都大路は1,2年生が主流で3年は2区のタイ剣人だけ。去年55位のメンバーが6人も残ってるから今年は1発あるかもな。
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 00:43:31.51ID:ujxTzz86
>>65
55位のメンバーが6人も残ってるとか最悪じゃねぇかwww
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 00:43:33.24ID:gzhWtSm3
沖縄最高は1981年の北山で30位だから今年は沖縄初の20位台あるで!
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 00:54:29.54ID:AgwqWv+h
ここの沖縄上げは嫌いじゃないな。
俺も応援することにしたから一緒に沖縄を盛り上げよう。
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 01:00:16.89ID:gzhWtSm3
>>66
なんでだよ!
1区上原1年 30:36 沖縄歴代3位
2区タイ剣人3年 8:42 沖縄歴代3位
3区嘉数1年 25:50 沖縄歴代10位
4区志良堂1年 25:12 沖縄歴代5位タイ
5区玉城2年 9:23 沖縄歴代4位タイ
6区源河2年 15:18 沖縄歴代最高
7区宮里1年 15:33 沖縄歴代5位
タートルタイム2:10:34沖縄県記録

のメンバーだぞ。入賞はキツいにしても沖縄=40位台のイメージを覆せるメンバー。1年4人で全員長い区間だから来年はより一層期待できる
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 01:00:45.71ID:p5R2+BN4
【暫定版】
SS 仙台育英、世羅
S 倉敷、学石、佐久、小林
A 洛南、農二
B 鳥栖工、豊川、須磨、大牟田
C 秋工、九学、大分東明、久我山
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 01:17:30.32ID:ujxTzz86
>>69
ああ、本気でか言ってたのか
悪かったよ 俺も応援してるわ
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 01:32:22.06ID:ftgYMMv+
1区上原29分30
2区??8分35
3区源河24分50
4区志良堂24分30
5区玉城9分10
6区嘉数15分
7区宮里15分10
で2時間6分45くらいが目標か?
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 07:17:27.11ID:jWkzys9O
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
とても、ありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。

「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 07:43:52.79ID:BKitDgpC
今年の予選ってトラック周回なのか
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 08:29:14.56ID:0smtBB6C
広島はトラック周回
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 09:02:00.46ID:MHOFiL+x
2位でも5周おくれとかありそう。後ろの方は20周遅れぐらいだろ。誰が何周目とか大丈夫なんかね?
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 09:03:04.96ID:MHOFiL+x
都大路の5区みたいに疑惑の記録が生まれそう
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 09:04:05.61ID:jqS22um3
>>76
2位は広島国際学院だろうから5週もつかないだろ。
14分台5〜7人いるし、14分18の吉田もいるし。
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 09:17:43.98ID:I7Q+DOn7
13分台が7人いても、何か、育英に、勝てそうにないんだよな。
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 09:17:52.26ID:BSragajr
>>78
世羅が2時間2分としたら2時間8分で5周差だから十分あり得るぞ
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 09:19:54.14ID:mPIFrcQr
下位チームで5区7分台生まれそう
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 09:19:54.16ID:BSragajr
というかよく知らないけど去年の神奈川とかみたいに区間別で走らせて合計タイムで競うんじゃないの?
トラックで普通に駅伝するの?
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 09:33:24.80ID:I7Q+DOn7
>>003

1区と3区と5区のタイムヤバすぎ
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 09:38:00.29ID:I7Q+DOn7
仙台育英は、昨年の予選タイムより、男女共に30秒速かったな。
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 09:48:18.11ID:jqS22um3
>>81
国際学院の吉田が昨日出てなかったから怪我ならやばいね。
昨日出てたら14分一桁いけたかも。
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 09:49:26.05ID:I7Q+DOn7
育英のアベックにまったの
神村と、世羅は、育英に勝つとゆうよりも勝てる気がしないと思った方が、1区ブレーキは、ないだろ。
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 10:01:43.43ID:2+5qdlVd
>>86
来週の全国に出るからだろ。
今週走った世羅と自由が丘がおかしい調整だろ。
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 10:07:13.68ID:I7Q+DOn7
宮城県の新岩沼コースは、トータル450メートル長い
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 10:10:31.52ID:I7Q+DOn7
優勝オッズ
育英95%
世羅4%
その他1%
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 10:18:05.16ID:ftgYMMv+
>>90
世羅はムワニキより全然やれる留学生になったから30%くらいはあるんじゃない?
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 10:28:42.71ID:8bMyYstW
まあ、世羅・育英以外はほぼノーチャンスだな
日本人だけでも優勝争えるような戦力に加え、留学生いるわけだから他は歯が立たない
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 10:37:42.25ID:I7Q+DOn7
世羅が予選2分台では、育英と勝負にならないよ。1分台出さないと。
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 10:37:56.76ID:UU2jhCq/
男子の世羅よりまだ女子の神村の方がまだチャンス有りそう
助っ人なしは鼻からノーチャンス
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 10:43:18.91ID:jqS22um3
世羅がいつものコースなら2015年と比較できたのにね。
1区で塩出が30分切れるかみたかったし、2区で9分切れる選手がいるか見たかった。
1区29分台は北と中島だけだったかな。
2区8分台も吉田圭太、箱田、城西の3人だけかな。
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 12:07:19.11ID:tmztkU4h
トラック周回は区間ごとに区切ってやるんじゃないの?七区間通してやったらえらいことになる。
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 12:28:31.46ID:DuCXTtPe
区間ごとに区切ってやるはず。
だから七区間通しでやらないことによってタスキの受け渡しもなくなる。
また、一斉スタートであるが故に前との遅れも計算しにくい。
これによって、各区間毎に牽制が起きるなど、ロードでは起きないような波乱も起こりうる。
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 12:30:03.57ID:DuCXTtPe
去年トラックでやった神奈川県の高校予選も、トラックじゃなければあの順位はちょっと考えられなかったね。
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 12:40:39.84ID:rPSqdqIL
>>79
>>80
コロナ禍で来年は新しい留学生は入って来ないだろうし再来年も微妙だから日本人だけのチームの優勝はあり得ると思う
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 13:01:15.71ID:bGpzDF22
都大路は1区くらいしか見所無さそうだな
石田鶴川徳丸越あたりが区間賞候補かな
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 17:35:18.51ID:ujxTzz86
育英は1区出遅れるよん
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 18:34:55.46ID:BSragajr
>>103
吉居は安定感抜群だから大丈夫じゃろ。むしろ心配なのは世羅。
ただ吉居は強気に攻めて石田についていったら潰れるかも。
0105ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 19:42:38.76ID:0lgWMlpN
まあ育英一強よりは楽しみ増えた
ただ留学生いるとこ同士の争いはねぇ
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 20:04:57.80ID:4tYyquwR
 男子第71回・女子第32回全国高校駅伝競走大会青森県予選(青森県高体連、毎日新聞社など主催)が18日、同県東通村で行われ、男子は青森山田が5年連続26回目の優勝、女子は青森山田が28連覇を果たした。

 ともに12月20日に京都市で開催される全国大会に出場する。【南迫弘理】
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 20:13:24.30ID:ujxTzz86
>>105
世羅が負けたら育英に土下座だな
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 20:24:38.03ID:bWop4uQL
育英も世羅も強いけど、
去年の育英(外人が頼りないから日本人が奮起)ほどの怖さはない
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 20:50:12.93ID:ujxTzz86
14分04秒 世羅  (広島県)
14分08秒 仙台育英(宮城県)

14分12秒 倉敷  (岡山県)
14分12秒 佐久長聖(長野県)
14分14秒 学法石川(福島県) 
14分19秒 東農大二(群馬県)
14分19秒 洛南  (京都府)
14分19秒 小林  (宮崎県)
14分19秒 大牟田 (福岡県)

入賞争いがエグすぎる
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 20:54:40.51ID:UU2jhCq/
>>110
この中でも確実に1校以上は入賞から外れる。
外れた学校はタイム番長校の称号を与えても良いのではないかと思う。
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 21:06:45.96ID:ujxTzz86
>>111
そんなん去年で言えば、農二と世羅が雑魚すぎて笑うわ
0113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 21:10:38.44ID:wGnaEpFP
洛南は去年区間賞2つも取ったが入賞までいけなかった
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 21:19:30.95ID:bWop4uQL
ロード型の小林が今年はタイムも良い
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 21:21:08.44ID:rPSqdqIL
洛南は距離を踏む練習してないから長距離区間は弱い。
距離を踏む練習をしていたら去年の三浦の惨敗も無かっただろう
0117ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 21:26:49.20ID:gWN889N7
>>116
高校生は距離なんて踏む必要はない
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 21:27:25.82ID:ujxTzz86
>>114
凄いね、今年は宮崎日大に勝てるんじゃ無い?
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 21:38:44.07ID:UU2jhCq/
>>117
洛南や中京大中京とかそんなイメージあるわ
学石もそうかと思ってたら駅伝にシフト気味だよね
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 21:56:43.17ID:2+5qdlVd
洛南ぐらいだろ来週の全国に800 1500mに出るなんて。
0121ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 22:15:22.13ID:bWop4uQL
1区3区にリモート選手権ワンツーコンビ(冨永倉掛)
4区に下りチート鶴里再来の水野

小林が見せ場を作りそう。
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/18(日) 22:19:06.36ID:bWop4uQL
まあ、優勝は育英で確定。アンカー白井はエグい。
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 00:40:08.37ID:6g3+hG/U
ぶっちゃけ留学生はトラックだけでいい
駅伝は大学、社会人から
0124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 00:46:06.85ID:WgIp6kdE
石田VS徳丸VS鶴川
誰が区間賞取るかな
0125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 00:54:42.03ID:tmsDG0Zo
徳丸が制して大下克上完了
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 06:21:01.37ID:sISAonU6
吉居は、昨年の喜早より、強いよ。29分7ってヤバいよ
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 06:22:56.26ID:rveE8K84
>>127
良く分からんやつまで29分台出してるからそんなに凄く無い。去年のキソウは後ろを90秒くらい離してたからエグかった。
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 06:27:20.18ID:FXnuE85z
【暫定版】
SS 仙台育英、世羅
S 倉敷、学石、佐久、小林
A 洛南、農二
B 鳥栖工、豊川、須磨
C 大牟田、秋工、九学、大分東明、久我山
0130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 07:21:22.58ID:4l31Vw3t
↑大分東明とか出してる時点で信憑性ゼロ
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/19(月) 07:55:27.43ID:O4WEzf05
ここ4年で3回入賞してさほど
その戦力と変わらん大分東明がこないと思ってる時点でな
相変わらずタイムでしかモノ見れないバカですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況