X



女子マラソン・長距離総合スレPart214

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/01(木) 23:54:53.93ID:JXNSlMWl
あらしはスルー
※前スレ
女子マラソン・長距離総合スレPart209
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1590052213/
女子マラソン・長距離総合スレPart210
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1594857155/
女子マラソン・長距離総合スレPart211
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1596948035/
女子マラソン・長距離総合スレPart212
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1598494067/
女子マラソン・長距離総合スレPart213
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1600408211/
0590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 17:48:20.09ID:apUmDCkQ
5000      両方       10000

田中希(同志社) 新谷(積水化学) 鈴木亜(JP)
廣中 (JP)   岡本(三井住友) 鈴木優(大東)
木村友(資生堂) 一山(ワコール) 萩原(豊田自)
佐藤成(資生堂) 堀 (パナ)   細田(ダイハ)
萩谷 (エディ) 鍋島(JP)    関谷(大東院)
野上 (十八銀) 佐藤早(積水化) 出水田(第一)
和田有(名城大) 山ノ内(京セラ) 高島(資生堂)
田邊美(三井住) 森田香(パナ)  竹地(ヤマダ)
青山 (ユニバ) 筒井(ヤマダ)  西田美(エデ)
矢野 (デンソ) 三宅(天満屋)  小笠原(デン)
加世田(名城大) 松田瑞(ダイハ) 小林成(名城)
倉岡 (鹿児銀) 前田穂(天満屋) 加藤岬(九電)
中村優(パナソ) 安藤 (ワコー) 福士(ワコー)
矢田 (デンソ) 川口桃(豊田自)   
西原 (ヤマダ) 大西ひ(JP)
清水真(ヤマダ)
中原 (肥後銀)
五島 (資生堂)
菅田 (JP)
山口 (キタ)
宮田 (九電工)

真ん中は5000、10000両方の有資格者 

どちらを選ぶかも気になる  
0591ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 17:52:39.81ID:apUmDCkQ
中原(京セラ) でした、訂正です。
0592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 18:09:04.08ID:apUmDCkQ
5000 15.36.00     10000 32.25.00
田中希     新谷   鈴木亜
廣中      岡本   鈴木優
木村友     一山   萩原
佐藤成     堀    細田
萩谷      鍋島   関谷
野上      佐藤早  出水田
和田有     山ノ内  高島
田邊美     森田香  竹地
青山      筒井   西田美
矢野      三宅   小笠原
加世田          小林成
倉岡      前田穂  加藤岬
中村優     安藤   福士
矢田      川口桃  松田瑞
西原      大西ひ
清水真
中原
五島
菅田
山口
宮田
松田杏

真ん中は5000、10000両方の有資格者 

どちらを選ぶかも気になる   
0593ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 18:12:05.97ID:apUmDCkQ
5000      両方       10000

田中希(同志社) 新谷(積水化学) 鈴木亜(JP)
廣中 (JP)   岡本(三井住友) 鈴木優(大東)
木村友(資生堂) 一山(ワコール) 萩原(豊田自)
佐藤成(資生堂) 堀 (パナ)   細田(ダイハ)
萩谷 (エディ) 鍋島(JP)    関谷(大東院)
野上 (十八銀) 佐藤早(積水化) 出水田(第一)
和田有(名城大) 山ノ内(京セラ) 高島(資生堂)
田邊美(三井住) 森田香(パナ)  竹地(ヤマダ)
青山 (ユニバ) 筒井(ヤマダ)  西田美(エデ)
矢野 (デンソ) 三宅(天満屋)  小笠原(デン)
加世田(名城大)         小林成(名城)
倉岡 (鹿児銀) 前田穂(天満屋) 加藤岬(九電)
中村優(パナソ) 安藤 (ワコー) 福士(ワコー)
矢田 (デンソ) 川口桃(豊田自) 松田瑞(ダイ 
西原 (ヤマダ) 大西ひ(JP)
清水真(ヤマダ)
中原 (京セラ)
五島 (資生堂)
菅田 (JP)
山口 (キタ)
宮田 (九電工)
松田杏(京セラ)

真ん中は5000、10000両方の有資格者 

どちらを選ぶかも気になる 
0594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 18:58:24.70ID:SggK9D/Y
両方持ちはほとんど10000mに流れるんじゃね
0595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 19:45:24.55ID:vKY+kWV+
>>570
京都大学医学部にもセンター不要の推薦入試があることについてはダンマリですか?
0596ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 20:48:00.67ID:apUmDCkQ
AOは難しいね。
高校生ナンバーワンの投手、中京大中京の高橋が慶應のAOに落ちた。で、プロの1位候補だとさ。

やっぱり競技力だけではないんだね。
0598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 21:38:23.79ID:uHz4lFgm
今日の昼会社で、高橋君の話から一般余裕で受かる成績ないと推薦貰えないっていう名大あるあるで盛り上がった
受かるかどうかギリギリの奴にあげれば良いのにっていう愛知の公立高校あるあるネタだよ
0599ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 21:40:16.13ID:QMHbD+XL
>>595
バカ?

大学受験したことないから知らないだろうけど
推薦で受かってもセンターは受けるものなんだよ、大学入学後のことも考えてな

センター受けないってことは大学で勉強する畿内=スポーツ推薦ってことだ
0601ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 21:55:17.33ID:uHz4lFgm
上位が東大京大阪大にバンバン受かる高校の推薦事情までは知らんが
推薦受かるかどうかもわからないのにセンターの勉強してない奴なんて存在しないし
センター点とるよりも内心上げるの上手い方が大学の勉強に向いてるし
大学で勉強する為にセンターって大学エアプ丸出し過ぎてかわいそう
0602ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 22:58:13.86ID:SggK9D/Y
鈴木の入試については郵政スレでやってくれ
0603ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 23:05:45.30ID:lrcf+4t3
>>596
早稲田のトップアスリート受けたらええのに
0604ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 23:06:38.61ID:lrcf+4t3
あゆこ名大大学院行ってくれ
0605ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 23:11:40.37ID:0AMAV3yH
>>599
バカはお前だろが?
学歴の話になると待ってたように出て来るな。
鈴木はナイキと個人契約してるが契約金幾らか知ってるか?
アホなお前は学歴だけか?
0606ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 23:16:00.92ID:ZLmPY97B
鈴木は他社と契約禁止されてる代わりに郵政から高給を得ているって設定は捨てたの?
0607ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 23:19:11.03ID:0AMAV3yH
>>604
大学院へ行く意味ないだろ?
教授なって幾ら稼げると思ってるのか?
亜由子は現在の所得を知らないからつまらん事云ってるんだ。
室伏がスポーツ省庁になって年間2千万だが
亜由子の方が上だぞ知らないのか?
0608ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/07(水) 23:44:50.95ID:0AMAV3yH
>>606
他社と契約禁止って誰が勝手に決めたの?
郵政にそんな契約はありません。
0609ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 00:12:10.67ID:rZmadOms
またスズキチガイが暴れてるのかw
0610ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 06:36:27.37ID:PzLZho/e
14:06.62 new world record
0613ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 06:57:09.85ID:iN6EiFL6
GIDEY選手って終始フォームが綺麗で安定してますよね
直ぐにフルマラソンにも対応しちゃいそうに思います
1500も世界記録を狙えるのではないでしょうか
0614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 07:05:41.88ID:PzLZho/e
ギデイとハッサンどっちが強いんだろ
0616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 08:09:19.41ID:e/BhmZVP
>>609
なんとでも云え。
お前郵便局は近くにあるはずで勤めている奴もいるだろ?
国立大学出身でも郵政はタダのような給料だぞ。
亜由子は民放のテレビ出演が多く副収入の方が何倍も多い。
今回大迫とナイキの新製品のシューズの宣伝に出ているが
ナイキと契約ならはした金ではないので羨ましく思ってるだけだ。
0617ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 08:23:00.10ID:quaafDS8
NN Valencia World Record Day
女子5000m
世界新記録
14:06.65 レテセンベト・ギデイ エチオピア

1000m 2:51.1
2000m 5:42.7(2:51.6)
3000m 8:31.8(2:49.1)
4000m 11:19.1(2:47.3)
5000m 14:06.65(2:47.5)
ラスト1周 67.04
0618ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 08:26:15.74ID:e/BhmZVP
>>599
お前はいつも偉そうな事言ってるが
俺は教授だと言いたいのか?
青山の原監督は中京大卒だが学校から監督として貰う金は知れている。
テレビ出演の所得が遥かに多いので4年生全員をハワイへ自腹で招待している。
スポーツ推薦とか得意になっているお前は
何もチカラのない能書きだけのバカ教授だろが。
0619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 08:27:25.71ID:jyEW3sW6
ナイキのスパイクで記録出て日本記録だって喜んでも世界は同じように13分代出すだけだからな
0620ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 08:51:30.19ID:quaafDS8
>>617
1周 400を67.732

しっかりラップを刻んでるね。 素晴らしい世界新記録
0621ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 10:26:47.30ID:9zs9wZ4x
【海外】チェプテゲイ10000m26分11秒00世界新! 女子5000mギデイも世界新
https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/13817

女子5000mでは、レテセンベト・ギデイ(エチオピア)が14分06秒62の世界新記録を樹立。T.ディババ(エチオピア)の持つ14分11秒15の世界記録を12年ぶりに更新し、女子で初めて14分10秒を切った。
「6年間夢見てきた」と喜びを語った。
0622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 10:55:17.82ID:quaafDS8
>>621
1500 4.13
3000 8.31

本当に凄い5000だね。 
0623ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 11:11:47.24ID:iN6EiFL6
ラスト3000 8分23
ラスト2000 5分34
ラスト1500 4分11
0624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 12:16:44.49ID:nPVbecZ6
王軍霞の3000の記録抜けるか?
0627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 12:58:51.41ID:quaafDS8
>>625
それは、100、200、400、1500、3000SC、5000、10000、マラソン

タイムだけ見たら、全部、世界からは程遠い。

それでも一発勝負の本番に掛ける日本選手を応援しようじゃないか。

こんなタイムで勝負のかかった本番は決まる訳はない、ギデイにしても上がり67秒じゃ、ハッサンやオビリには勝てないとわかっているはず。

最近のレースは殆どが上がり60秒あたりの最終叩きあいになる。
0628ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 15:34:43.01ID:SFDSi5Pl
来年の5千は13分台の争いが見られるかも
1万は28分台がでると思う?
0629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 15:49:16.33ID:kJKxq+4o
【9日実施・10日中止】第21回中部実業団陸上競技選手権大会兼多治見フェスティバルについて (2020.10.08)
10月9日(金)〜10日(土)多治見市運動公園星ケ台競技場での開催を予定しておりました「第21回中部実業団陸上競技選手権大会兼多治見フェスティバル」について、9日(金)男子10000mのみ実施し、台風14号接近に伴う選手および関係者の安全面を考慮し、10日(土)実施予定の種目はすべて中止いたします。
0630ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 15:56:10.94ID:w5tMYQLb
>>627
男子もそうだが、仮に万全の状態で高速記録会を全員が走ったら14分20以内で6〜7人は走ってくるだろう
実際にはそれくらい高速でも拮抗した選手がその場の展開次第であえてスローにしたり、ペースを爆発的に変えて落としにかかったりする訳だし、その上でのラスト60前後だもんなあ
上がりが遅い選手はトラックではなかなか勝てないし、その上がりもラスト2〜3000m辺りから長期的に始まるし
2017年のオビリの後半4000mが11分16だったかな
比較的低レベルな年のインハイ男子決勝、日本人トップ争いの水準だわ
0631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 16:45:41.87ID:quaafDS8
>>625
14.11から14.06に変わっただけで、そんなに日本人には感覚としても変わらないだろ。

中、長距離はどんどん面白くなっていくね。
0632ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 16:47:30.31ID:3/fpRYgd
田中はこれで10日は兵庫か静岡の5000mどちらかに
10日朝は兵庫は風強そうだし、夕方の静岡も台風近づいて風強くなりそうだし、どちらに出ても記録は厳しいか
0633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 16:50:04.25ID:OMnuaA2o
>>632
普通にどちらも中止でしょ
0634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 17:06:56.87ID:quaafDS8
>>632
まあまあ、記録は日本選手権までとっておけばいいんじゃないかな?

テレビや取材が多すぎる気がするし、大学の講義も始まってるし、日本選手権までは集中させてあげたい、しっかり、のんびり調整して欲しいよ。
0637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 18:30:04.89ID:M24bHDML
サムスン、中国勢の逆風尻目にスマホで漁夫の利
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64510140R01C20A0XR1000/

サムスンの販売エリアは世界各地にバランス良く広がる。
サムスンの2019年のエリア別スマホ出荷台数は最大比率の中南米でも全体の19%、
中東アフリカ16%、アジア(中印除く)15%、西欧14%、北米13%、インド12%、
東欧10%と分散する。
0640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 18:52:47.29ID:ZM6AEu50
ちょっと厳しい
0641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 18:54:44.17ID:joCPDBOy
>>636
つい先日、新谷と廣中が15分切りをしたが
ギデイと比べると周回遅れ以上の差が世界とありますね。
これが日本の中距離界のレベルですね。
0642ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 18:54:57.88ID:9zs9wZ4x
★日本GP・デンカチャレンジカップ(新潟)

11月3日(火・祝)  デンカビッグスワンスタジアム
https://www.jaaf.or.jp/files/competition/document/1457-1.pdf

エントリー:10月8〜21日

GP種目:5000m24名
デンカチャレンジ種目(人数上限なし):3000m、3000mSC

参加標準記録
http://games.athleteranking.com/dataopen/202010081621441_url_file2.pdf
0643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 19:26:29.97ID:quaafDS8
>>641
それは、陸上界全体の話しでし。

100からマラソン、そしてフィールドまで世界記録と日本記録とを比較してみるといいですよ。
0644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 19:31:48.02ID:wcP4cDLy
>>641
周回遅れの目安は+70秒
ギデイがゴールした時に新谷廣中は2コーナー出口ぐらい
0645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 19:36:38.28ID:iN6EiFL6
>>643
大迫さんや野口さんの日本記録でさえ世界記録と比べると約1.5km近く離されますもんね
0646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 19:41:16.69ID:7on7pN9s
キデイって何者?
アヤナやディババ以外にまた強者現れた?
0648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 20:14:41.24ID:9zs9wZ4x
Letesenbet Gidey(ETH)

14.06.62 2020.10.07
14.23.14 2018.07.13
14.26.57 2020.08.14
14.29.54 2019.09.06
14.30.29 2018.05.26
14.33.32 2017.07.08
14.36.84 2017.05.13
14.42.14 2017.09.01
14.45.63 2016.06.30
14.51.46 2019.07.21
14.57.52 2018.08.30
14.58.44 2016.05.22
14.59.34 2017.08.10
0649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 20:20:00.32ID:joCPDBOy
>>644
そんなに差が付けば
民放テレビも放送しないですね。
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 20:22:45.60ID:joCPDBOy
>>645
ただマラソンの場合は距離が長いので
アクシデントが発生する事もあるが
1,5キロは大差ですね。
0651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 20:40:09.37ID:pTmK7JW8
>>648
2017年9月1日は14:42.74が正

14:06.62  1位  2020.10.07  Valencia
14:23.14  3位  2018.07.13  Rabat
14:26.57  2位  2020.08.14  Monaco
14:29.54  2位  2019.09.06  Bruxelles
14:30.29  2位  2018.05.26  Eugene
14:33.32  3位  2017.06.08  Roma
14:36.84  3位  2017.05.13  Shanghai
14:42.74  7位  2017.09.01  Bruxelles
14:45.63  1位  2016.06.30  Barcelona
14:51.46  10位  2019.07.21  London
14:57.52  7位  2018.08.30  Zurich
14:58.44  1位  2016.05.22  Hengelo
14:59.34  予選  2017.08.10  London
0652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 21:56:46.18ID:quaafDS8
トラックは面白いねー。
ギデイがこんなタイム出した事により、回りの走り、戦略も変わってくるんだよね、そしてギデイ本人も世界記録保持者としてのプレッシャーかかかる、タイムとは名刺!

よく言ったもんです。 
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 22:05:10.13ID:SFDSi5Pl
>>646
アフリカは未開なだけにまだまだ凄いのが沢山いると思う
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 23:36:54.10ID:ogOgd8O8
>>639
5000m14分15〜20秒ぐらいの走力あれば
10000m28分台出してもおかしくないよ理論上は
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 23:37:10.29ID:iN6EiFL6
5000を14分06となれば1万は29分10〜15辺りを狙えそうですね
終始、安定したフォームで100m毎を51〜52歩の大きなストライドをずっと維持してしまう脚力
1万でも世界記録に挑戦する機会に今後期待したいです
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/08(木) 23:55:38.30ID:7on7pN9s
>>655
そうなんですね!知らなかったです
Wikipediaには載ってないけど何歳なんでしょうね?
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 00:02:43.14ID:nNY68nGz
>>658
田中の一つ上
加世田とかと同い年
0661ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 00:06:09.31ID:ZKvBRGXN
>>658
世界陸連のプロフィールを見るといいよ
選手名 World Athletics Profileで検索すると見つかりやすいでしょ
https://www.worldathletics.org/athletes/ethiopia/letesenbet-gidey-14654918


And it's worth noting her closing splits in the 10,000m (!) at last year's World Champs:
final 5000: 14:47.46
final 3000: 8:40.48
9th km: 2:52.32
10th km: 2:44.01
https://twitter.com/Statman_Jon/status/1313898054282600451

Gideyのドーハ1万の終盤がこれかすごい
まあハッサンの方がうわてだったけど

ドーハの経過は100mごとに確認できる
https://media.aws.iaaf.org/competitiondocuments/pdf/6033/AT-10K-W-f--1--.RS5.pdf?v=-1113301395
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 00:06:22.79ID:Uoon8Uua
>>658
22才早生まれ
来年3月で23。
0663ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 00:10:56.21ID:Uoon8Uua
ていうかハッサンは今年一時走で世界新記録出してるんだけど、
ハーフも今年か来年辺りに世界新が出るかもしれない
1時間2分台はあり得る?
0664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 00:13:12.17ID:nNY68nGz
早生まれだから学年的には佐藤成葉とか岡本春美とかと同学年
0667ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 00:56:01.26ID:28BfNWl1
みなさん、ご丁寧にありがとう
田中希実さんより1年半早く産まれたってことですね
それで14分6秒
恐ろしいですね
しかしハッサンもエチオピア出身
エチオピア恐ろしや
デファー、ティルネシュディババ、ディババ妹、アヤナ、ハッサン、ギデイ・・・・
0668ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 01:01:04.88ID:28BfNWl1
田中さんが二人いたとして、2500mづつ走ったら、ギデイに勝てるんだろうか?
0669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 01:20:55.11ID:Uoon8Uua
>>665
すごい名前がズラリで楽しみ!
なんか世界新記録を期待しちゃうw
5千で世界新出たから記録を意識してるだろうね!
0670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 01:34:18.72ID:gbsbDZSl
これでもアヤナの10000mってかなりキツくね?とは思う
0671ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 02:07:50.27ID:L9F52+I6
男子だと14分一桁で29分20秒切りは結構いるから行けそうな感じはするけど
彩名はPMなしのリオでほとんど独走で出した記録だからなぁ
29分1桁前半ぐらい出さないと同じ評価にはならないかも
0672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 02:44:43.42ID:nNY68nGz
確か陸連が若手の有望選手をリオ五輪に視察ツアーに連れて行っていて、田中とか3000mscの柴田(北九州市立、現ダイハツ)とかはスタジアムで生でアヤナの世界記録を見てるはず
0673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 03:43:48.68ID:eYIl3w1j
>>672
あのレースで凄かったのは、アヤナが世界新を上回るペースで突き進んでるのに、それに一切触れずに延々と自分のネタを喋り続けてた増田明美
0674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 04:36:02.02ID:nNY68nGz
>>673
www
0675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 06:59:32.66ID:PafBDbbZ
ギデイは去年のナイメーヘン15kmロードレースで帝京大の遠藤大地や中央大の森凪也など男子選手を撃破し44分台の世界最高を出してるな…
要するに男子大学生中堅レベル
ヤバいぜ
0677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 07:26:25.71ID:q3M4JE8i
ゲンゼベが1500m3分50出した時と同じくらい凄いと思ったな
男子かよ笑
0678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 07:38:15.72ID:d1cZsSCU
いや28分代出さないと同じ評価にならない
その上で五輪金
ペースメーカーつきなら25秒速くなるし靴で15秒以上速くなるし
28分40秒くらいは出さないと
彩菜は無欲そうだしもう引退したのか
マラソンもやらなかったのは残念
近年才能は飛び抜けてたな
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 08:38:36.68ID:koXnqQHc
>>599
>>大学入学後のことも考えてセンターを 普 通 は 受ける
受けなければ な ら な い ものじゃないでしょ?事前に力を把握しておかないと、っていうなら予備校のマーク模試で十分
ちなみに12年前に横国も早稲田も受かってるんだわ残念ながら
0680ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 08:43:43.50ID:wsBjGA+3
>>665
ねっ、結局、世界のトップは1500からマラソンまで繋がってる。

キディはマラソンが一番強そうだけどね。

オビリもハッサンも元々800からの選手、世界のスタンダードは800から5000まで走るなんて普通。
日本人も田中みたいな取り組みをやって欲しい。

急には無理でも10000、5000の選手は1500、3000を大事にして欲しいし800の選手も1500あたりに参戦して欲しい、全てに+に作用するはず。
0681ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 11:48:42.73ID:wsBjGA+3
今回使われたスペインのヴァレンシアの陸上トラック競技場はハイテク仕様で、LEDライトでペースを選手に指示誘導できるシステム。

それに付いていける走力ももちろんすごいけど、「どうなのよ」という意見もありますね。

高性能シューズと同じく時代の流れでしょうか。


ツイッターより。
0682ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 12:17:45.96ID:JhpJWSJp
>>675
15kmを44分20秒(10km換算29分33秒!)という驚異的な世界記録で走っていることと今回の5000m世界記録との相関性を鑑みて
1万mを28分50〜29分10秒辺りで走っても何ら不思議ではない状況...いやはや恐ろしい
0683ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 12:51:12.64ID:EfZxsn4N
好きな選手はだれですか?俺はワコールの清水萌!可愛い
0685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 13:29:54.14ID:tgxGFkGk
俺は名城の加世田選手
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/10/09(金) 17:41:54.01ID:wsBjGA+3
>>673
10000の解説って本当に難しいだろうね。
間延びしてしまいそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況