>>514
奥球磨トンヅラ駅伝は、川の氾濫で中止にしたわけじゃないだろ
そういう同情いらない
他と同じように、「コロナあるんで〜」みたいな感じだろ
最後まで明るい話題とか言ってても、開催できてないんだから奥球磨駅伝は逃げたっていう評価は変わらないんだよ
この世の中は結果がすべてだし、特に俺はそういうスタンスだからそれは覚えとけ
「最善を尽くしたんですぅ〜」みたいなの、もはや気持ち悪い
最善尽くしたら開催できないわけないだろ
できたかできないかの二択しかないし、結局凄く小さなリスクにおびえて社会の圧力に屈しただけだろ
それはすなわち負けなんだよ、負け
過剰にコロナを怖がる奴らの言うことはイエスマンになるくせに、選手守れない主催者なんてクズ以下の存在だよ

今は「コロナなんで〜」みたいに言えば中止でもいいみたいな風潮だけど、これいつ終わるの?
ワクチンできました、はいコロナ以前にすべて戻ろうみたいになるわけないじゃん
人々の中に植え付けられた恐怖心が続く限り半永久的に中止するのか?
コロナ終わっても、これからわけのわからないなんとかウイルスがまた発生する可能性はある
そのたびに全世界は振り回されるの?