日本男子短距離総合185

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 23:13:57.69ID:0ZNoLBKz
2017年の戦況がコロコロ変わるあの感じは楽しかった

3月 桐生と山縣つえー!
4月 山縣怪我か…でも桐生つえー!
5月 多田やるやん!
6月 サニブラヤバすぎ!桐生…山縣…
8月 サニブラこけたんか…
9月 桐生と山縣すげー!
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 23:49:29.02ID:KZG6phCO
>>117
一応、ロンドンで一緒に走って勝ってるからな>山縣
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 23:54:24.32ID:PzWiVKkJ
>>127
忘れてた、そうだったな
当時は山縣のが速かったか
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 00:03:14.58ID:H3vkqr3W
>>125
レジェンド()は圧倒的にパウエルだろ
0130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 01:54:04.19ID:H3vkqr3W
>>125
グリーンもすごいよね
ボルトはフライングとネスタのクスリがなければ3種目全てで世界大会7連覇だけどなww
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 02:14:11.92ID:pCfhcKrO
都合の悪いことはノーカンか?
フライングだってミスのうちだしチームメイトの薬も連帯責任だろ
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 03:27:36.73ID:XtNzvp8/
サニブラウンより、いそばたとかいう野球選手になれないような奴の方が速いらしいじゃん?
職場でもサニブラウンとか大したことないってみんな言ってたぞ
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 05:55:29.29ID:H3vkqr3W
>>131
そんなこと承知や
〜がなければ、って仮定のもとで話しただけでなんでそうなるw
まともに陸上やってない野球部のやつとボルトをいっしょに語るなあほか
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 06:00:55.08ID:aP2trBoS
大谷が陸上やってたらボルト超えてただろうね
0138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 07:53:05.13ID:4NN79wkx
みんな桐生の9秒台に冷ややかすぎる…
サニも凄いとかじゃなくて「シーズン終盤に記録出すなんてタフですね〜」みたいな感じだったし
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 07:56:33.57ID:0bUzb3ZU
>>136
野球であれだけ怪我してたらコンタクトスポーツは無理だろうな
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 08:11:05.12ID:235gYNcb
>>131
アホだなお前
0141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 08:19:02.76ID:k5d1TCCQ
蘇にしてもサニブラにしても自分より明らか格下のやつがどうでもいいレースで9秒台出してもそりゃ大した関心持てんよ
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 09:11:21.93ID:0bUzb3ZU
きりうも毎年ちょっとずつマシになってるからな
そのうち世陸で自己ベスト出せるかもよ
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 09:35:10.10ID:PTg9KJ8A
桐生の世界大会
2013年 10.31
2016年 10.23
2019年 10.16
次は2022年に10.08くらいだな
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 09:45:47.93ID:ADVoz809
>>143
日本選手権でもまだ0台出してないんじゃなかった?
0145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 10:11:04.70ID:ZiBSpWui
福井でしか出していない選手はどうなんでしょ?
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 10:47:58.63ID:k5d1TCCQ
去年の福井は記録ラッシュだったな
クラウドファンディングでやっといてしょぼい記録ばかりならヤバかったが、盛り上がったようでよかった
0147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 13:48:19.05ID:5j7rf3zz
福井で出た主な記録
100m 9.98
200m 20.27
110mH 13.25
走幅跳 8m40、8m32、8m23
100mH 13.00
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 15:59:15.48ID:fd8hyMHg
条件良かっただけでしょ
世陸ではどいつもこいつも遠く及ばない記録
まともなのは高山くらいか
0150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 16:01:46.72ID:h3aZxGbd
幅が特に異常だったな
0151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 16:21:15.39ID:ZiBSpWui
一人だけならともかくみんな好記録とか
一度競技場調べたほうがいいかも。
0152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 16:26:35.32ID:k5d1TCCQ
最も期待されていた100mは普通だったな
+0.9
桐生10.05
多田10.20
白石10.29
0153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 16:43:23.76ID:MUcj8/ea
ハードルの高山と寺田も言うほどって感じ
高山は日本選手権で悪条件の中13.36だし世陸でも好走
寺田も直前に07、シーズン中複数回1台では走れてるので神風吹けばこんなもんじゃないかと
0154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 16:48:29.40ID:8fZc+t4A
そりゃ狂ったような競技場ですから
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 17:02:27.58ID:mxBEeGQr
桐生は10.05と10.04が大好きだな
0156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 19:43:59.45ID:XfWgO9uV
>>152
これって何の大会ですか?
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:12:03.90ID:R2kTs/8X
>>118
勝手に怪我して勝手にバックレて「逆境」とか自分に酔ってる勘違いモブキャラ日本人だからな
日本人の9秒台が3人も出ているこの時代に、
追い参9秒台すら出さずにユーチューブで「教育がぁ」「人格形成がぁ」と語りだす圧倒的「思い上がり」
リオモブキャラリレーで随分とプライドが肥大化してしまったようである
2018アジア大会決勝なども、ソヘイテンとは全く勝負にならず、
オグノデとかいう超絶ぽっと出のクソ雑魚と2位争いして競り負けただけなのに「大舞台に強い」とか無駄に持ち上げられていたが、
ああいうのも勘違いの原因だろうか
サニ浩司が出場していたら銅メダルすら取れていない雑魚
2017年にゴキブリモデルの9秒台記念の時計を発売し、
世陸の舞台であるロンドンの都市コードをゴールドにする特別仕様にしたにもかかわらず、
ロンドン世陸に出場すらできなかった大失敗のことなどもすっかり忘れてしまったようである
0158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:20:07.52ID:R2kTs/8X
>>155
桐生は20回近く0台を出している日本一の「0台ゲーマー」であるが、
指導者が土江ではなくレイダーや小山や骨ストレッチ松村であれば、
20回近い0台のうち半分は9秒台だっただろうな
アジア人最多の9秒台を出せる才能の持ち主であったにもかかわらず、
高校以降の立ち回りをミスったせいで「令和の0台ゲーマー」で終わってしまいそうである
0159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:22:29.11ID:+1ru2DNK
>>157
文才あるな笑  もはや愛を感じる
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:25:24.45ID:k5d1TCCQ
>アジア人最多の9秒台を出せる才能の持ち主
そんな才能ねえよ
0台ゲーマーが真の実力
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:38:18.81ID:boKTz9ui
本当に何で松村さんの指導辞めさせたんだろうな?
短期間の指導でいきなりセカンドベストなのに
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:42:57.97ID:boKTz9ui
高橋尚子、末續、福島、寺田明日香

名指導者の教え子達皆離れていったよね
伊東浩司も最後の方は小山さんと仲悪くなったんだっけ?
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:43:56.47ID:kx1aEdQ0
>>138
サニブラウンはああ見えて結構負けず嫌いだからw
個人的には一人目が桐生でよかったけどね
高校生からずっと9秒台のプレッシャーを受けてきたから報われてよかった
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:44:45.70ID:DAB43OYX
>>161
理由?
土江筆頭にコーチ陣が寄ってたかって「学問的根拠がない」と叩いて虐めて追い出した
メディアも使って虐めて社会的にも潰した
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:51:21.59ID:boKTz9ui
>>164
根拠なら記録で出したのにな
6.59
10.10
その後10.05

客観的に見たら理不尽だよな
まだ短い期間しか指導しておらず、しかもその短い期間で結果出してるのに

洛南だって10.01の後、近いタイムを全く再現出来ずに終わったくせに
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 21:10:22.42ID:Hb+ZiTnT
>>164
桐生はレイダーと土江交換して貰った方が良いんじゃないの?
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 21:16:48.20ID:k5d1TCCQ
もう桐生自身が土江たちと仲良しこよしだし無理だろ
日本選手権のときヘラヘラ談笑してたのが印象的だわ
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 21:29:14.15ID:boKTz9ui
土江は伊東さんからアドバイス貰ってた
伊東は小山さんの教え子
松村さんの理論も小山さんから発生

なのだから土江さんは松村さんと仲良くすりゃ良いのに
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 21:34:45.28ID:DAB43OYX
土江は根拠にこだわる発言が多い割に伊東のような年上の格上に対しては無根拠でも許す
桐生のような年下の格上は許さない
実は学問に対するプライドも中途半端なのであった
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 21:37:19.80ID:DAB43OYX
>>169
こう書いたら誤解があるか
桐生の感覚や10.01(当時)という根拠、伊東の感覚や10.00という根拠こそが
学問の根拠、つまり11秒台を量産するという実績よりもずっと正確で価値ある根拠なのだから
0171ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 22:37:12.59ID:k5d1TCCQ
>>156
去年の福井ナイトゲームだよ
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 22:49:46.72ID:Hb+ZiTnT
ソヘイテンで9.91なんだから
レイダーで良いじゃんって思うんだが
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 22:53:04.28ID:Hb+ZiTnT
ソヘイテンの9.91の根拠
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 22:56:06.68ID:FqL8hBQM
去年の幅は最高だった
城山、橋岡、津波の8m連発
幅は記録が7m70,80,90台だと一気に興ざめする。出てくるなよと。やっぱ8m40以上のジャンプが見たいぜ
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 22:57:55.57ID:H3vkqr3W
>>174
エチェバリアとゲイルの8m80以上に期待だな
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 22:58:25.53ID:H3vkqr3W
>>175
あごめん日本の話したでしたm(__)m
0177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 22:58:37.21ID:H3vkqr3W
>>176
話でした
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 23:01:35.81ID:HGdYsZil
去年の福井の幅は雰囲気が最高だったよな
一人一人跳ぶたびに競技場全ての人が注目してたし、観客と選手の距離が凄く近かったのも良かった
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 23:09:40.89ID:XfWgO9uV
>>171
ありがとう!
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 00:42:47.08ID:DrT0Mi9U
>>162
小山は伊東に9秒8台後半を出させるつもりで次から次にメニューを用意したが、
速報9.99の時点で十分に歴史的快挙すぎたため、
世間の注目度が爆上がりしすぎて、競技場にニワカ記者が殺到したりして、
伊東は精神的に参ってしまったのである
伊東がゴキブリのようにノープレッシャーかつお気楽に「バックレ調整法」を使える立場だったとしたら、
小山のノウハウを全て吸収して当時の世界記録付近まで行けたかもしれない
伊東や末續が精神的に参ってしまったエピソードから導き出せる教訓は、
ゴキブリのようなノープレッシャーかつお気楽な選手を過大評価してはならないということである
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 01:49:56.33ID:UBZg+oBk
伊東は本人も言ってたが、そもそも小山とそこまで親密でもない
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 02:25:59.29ID:04WNm1zc
親密でなくとも小山の指導を受けてから異次元に記録伸ばしたのは事実
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 05:55:54.84ID:SmpYB8+w
ゴンビがゴキ爺なのは分かった
ところで山縣よりも土井杏南のほうがよりゴキブリっぽい走りで
実績は山縣>>>土井だけどゴンビゴキ爺の見解は?w
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 09:30:04.25ID:V2urul1T
伊東さんは覚醒した頃にはもう身体ボロボロだっただろうから
あそこからのもう一段階は難しかっただろうなー
でも身体が大きかったから可能性は感じさせた
桐生や山縣はやっぱどうしても終盤の勢いが外人に負けてしまっている
レース終盤は体重や脚の長さがモノを言うところがあるからねー
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 10:50:26.77ID:FyrqS3bY
負けてるって何がだよ
明らかに桐生、山縣の方が速いだろ
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 11:02:53.18ID:jw847tGA
★桐生
09.98(+1.8) 2017.09.09 福井
10.01(+0.9) 2013.04.28 広島
10.01(+1.7) 2019.05.19 長居
10.01(+1.8) 2016.06.11 平塚
10.04(−0.3) 2017.04.29 広島
10.04(+1.0) 2019.08.25 マドリード
10.04(+1.3) 2019.06.02 布勢
10.04(+1.4) 2017.03.11 キャンベラ
10.04(+1.4) 2020.08.01 北麓(高地)
10.05(+0.1) 2019.06.02 布勢
10.05(+0.6) 2017.07.23 代々木
10.05(+0.9) 2019.08.17 福井
10.05(+1.6) 2014.05.17 熊谷
10.08(−0.5) 2017.04.23 出雲
10.08(+1.1) 2016.09.03 熊谷
10.08(+1.6) 2020.08.01 マドリード
10.08(+2.0) 2019.03.23 クイーンズランド
10.09(−0.5) 2016.06.05 布勢
10.09(+0.3) 2015.10.18 布勢

★山縣
10.00(+0.2) 2017.09.24 長居
10.00(+0.8) 2018.08.26 ジャカルタ
10.01(±0.0) 2018.09.23 長居
10.03(+0.5) 2016.09.25 長居
10.05(+0.2) 2016.08.14 リオデジャネイロ
10.05(+0.6) 2018.06.23 山口
10.06(−0.5) 2016.06.05 布勢
10.06(+1.3) 2019.03.11 キャンベラ
10.07(+1.3) 2012.08.04 ロンドン
10.08(−0.1) 2017.03.11 キャンベラ
10.08(+2.0) 2012.04.29 広島
10.08(+2.0) 2016.05.21 熊谷
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 12:38:20.10ID:H+S+QB+x
パイオニアとしての偉大さはあるが、実力だけで比較すると普通に負けるわな
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 13:41:38.88ID:acaoddH3
伊東も10.06(+0.4)だから言うほどは負けてない
全盛期短いけど
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 13:41:55.23ID:FyrqS3bY
伊東は身体が大きかったから可能性は感じさせたが、 桐生や山縣はやっぱどうしても終盤の勢いが外人に負けてしまっている
ってお前が書いてんだろ。普通に読んだら伊東より桐生や山縣が劣ってるとしか読み取れないが
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 13:43:19.96ID:FyrqS3bY
>>191
山縣も桐生も無風で10.00程度だから、0.1秒近い差があると思うが
アベレージで比較したらもっとでかい
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 13:57:21.79ID:q2X7FMGh
群馬県高校総体
100m決勝(-0.6)
10.42 柳田大輝

高2が向い風でこのタイムは凄い
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 14:00:11.98ID:H+S+QB+x
先月10.43(-0.4)だったけどさらに伸ばしてきたな
100mなら去年の鵜澤は完全に超えた
0196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 14:04:52.46ID:AM0BSCmt
棒高の高校新など今週も好記録ラッシュ
普通に例年のシーズン中盤レベルに仕上げてきてるの見ると
試合を転戦して調子あげていくやり方ってどうなのかなと思う
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 14:19:03.42ID:G/daz//N
>>180
山縣サイドが動けばお前は確実に逮捕されるやろう。ではなぜ動かないと思う?面倒臭いからじゃないぞ?あとは分かるな?
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 14:39:50.36ID:ce1quY3M
井納が訴えた件は嫁への誹謗中傷が対象であって本人に対する罵倒はもっとずっと多いが訴えてないぞ
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 14:46:59.40ID:H+S+QB+x
GGPは柳田も出て欲しいな
本人もツイッターで応募してるし
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 14:52:03.68ID:pDlO8VnG
柳田は今の高校生の中で1番力持ってると思うから出て欲しいな、後は今シーズンタイム上では1番良い河田か昨シーズン存在感を見せた鵜沢辺りか
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 14:55:00.15ID:mNNXgLDL
桐生小池山縣多田ケン河田柳田鵜澤でいいな
でも鵜澤は200mに出るかも?
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 14:59:01.18ID:pDlO8VnG
ドリームレーンは1人か2人って説明に書いてあるから3人は無いんだよな、鵜沢は200mに回されて100mは河田と柳田になるかもな
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 15:05:01.27ID:Tuw29RRx
柳田は中学のときスポーツ大将とかいう番組でガトリンと対決してるな
電動計時でガトリン10.27、柳田(94m)10.45
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 15:09:33.45ID:q2X7FMGh
京都府高校選手権
男子110mH決勝(0.0)
14.08 藤原孝輝

藤原は今走幅跳をやってる時間帯
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 15:10:06.01ID:axCQDTp2
群馬の全日中で優勝した方はどうなっているんだ
あの身長に比べてめっちゃストライドが広い走り方は結構好きなんだけど怪我しそう
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 15:26:44.95ID:q2X7FMGh
>>208
古澤一生が5m51に更新した
中学の頃から凄かったけど順当に成長してるなぁ
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 15:34:10.23ID:jw847tGA
★福井ナイトゲーム タイムテーブル
http://www.fukui-jaaf.com/files/uploads/0807%20%20

◎9.98CUP
男子
12:15 4組 小学生 100m
12:40 3組 中学生 100m
13:00 1組 高校生 100m
13:20 5組 一般 100m
14:20 ◎走幅跳
16:40 3組 ◎110mH 予選
17:00 3組 ◎200m 予選
17:40 3組 ◎100m 予選
18:30 ◎110mH 決勝
18:50 ◎200m 決勝
19:30 ◎100m 決勝

女子
12:00 4組 小学生 100m
12:30 3組 中学生 100m
12:55 1組 高校生 100m
13:10 2組 一般 100m
16:20 3組 ◎100mH 予選
17:20 3組 ◎100m 予選
18:10 ◎100mH 決勝
19:10 ◎100m 決勝
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 16:00:06.14ID:O706N0sa
柳田って背高いな
180cmは超えてる
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 16:33:36.95ID:04WNm1zc
伊東浩司はクイックリフトもしなかったらしいね
初動負荷的にはダメなんだろうな
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 16:56:59.45ID:ELSsRu7Q
高校球児も球速アップしてるんだっけ?
図らずも部活制度の欠陥が明らかになってしまったな
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 17:06:38.38ID:V2urul1T
>>219
マジか、、、
日本の部活ピンチじゃん
つーかただでさえ日本は(部活のおかげで)ジュニア強いと言われてたけど、
このままさらに強くなったらジュニアは日本が席巻してしまうのでは?
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 17:08:02.95ID:q2X7FMGh
京都府高校総体
走幅跳
藤原は7m34(-0.1)で2位
1位は同じ洛南3年のイベル・ブランドンで7m37(0.0)

ちなみに別大会だけど柳田は7m43(+0.6)で100mとの2冠を達成
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 17:09:59.63ID:z7EUNz9Q
なんか去年のインターハイって野球部の高2がお遊びで出たら100と200で優勝してしかもスタート前に余裕の笑みしてたらしいやんw

他の板で陸上めっちゃバカにされててくそ笑った
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 17:11:38.28ID:H+S+QB+x
中3から陸上やってるのに?
ずいぶん本格的なお遊びだな
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 17:15:26.69ID:trvW1V6F
藤原くんは早くも伸び悩み?
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 17:16:52.77ID:ELSsRu7Q
藤原の8m12は所謂「出てしまった記録」ってやつかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況