X



日本男子短距離総合185

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 04:27:21.79ID:SoVURdXi
ボクシングが体重別で階級に別れているように
陸上も体重で分けるか重い奴と体重を合わせなければ不公平である
ボルトが90kgあったら50キロの奴は背中に40キロの荷物を
背負うとかしないと不公平
0003ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 06:13:24.62ID:aJ+aorBL
階級制無しのガチ勝負が陸上の良いところだろ
0004ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 06:37:59.83ID:AQ3Ynsca
Most-followed Instagram accounts(8月2日現在)

短距離選手
 *38万 ヨハン・ブレーク
 *33万 ジャスティン・ガトリン
 *32万 ウェイド・バンニーキルク
 *24万 アンドレ・ドグラス
 *16万 クリスチャン・コールマン
 *13万 ノア・ライルズ
 **8万 マイク・ロジャース
 **5万 多田修平
 **5万 桐生祥秀
 **4万 アカニ・シンビネ
 **4万 ケンブリッジ飛鳥
 **3万 山縣亮太
 **2万 小池祐貴
 **2万 飯塚翔太
 **1万 サニブラウン・アブデル・ハキーム

参考
2.3億  クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
1.6億  リオネル・メッシ(サッカー)
7,097万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
6,925万 レブロン・ジェームズ(バスケ)
1,852万 ルイス・ハミルトン(F1)
 882万 バレンティーノ・ロッシ(オートバイ)
 778万 ロジャー・フェデラー(テニス)
 773万 トム・ブレイディ(アメフト)
 231万 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
 184万 マイク・トラウト(野球)
 156万 香川真司(サッカー)
 *83万 本田真凛(フィギュア)
 *54万 錦織圭(テニス)
 *43万 大谷翔平(野球)
0005ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 07:48:47.53ID:q0XCjYcC
もし身長とか体重とか人種で区別して日本選手が勝っても井の中の蛙みたいに言われそうだしそもそも面白くないな
0006ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 08:03:30.77ID:Xh6E2AgS
階級にする必要性が1mmも無い
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 08:46:12.90ID:MVMg59HE
アメリカの陸上選手の競技年収(賞金、ボーナス、助成金、スポンサー収入等含む)

100m〜400m走
世界トップ級     40万ドル〜
世界トップ10の常連  7.5万〜20万ドル
世界トップ10〜25位  1万〜7.5万ドル
世界トップ25位圏外  0〜2.5万ドル

800m走、ハードル、十種競技
世界トップ級     15万ドル〜
世界トップ10の常連  3万〜10万ドル
世界トップ10〜25位  1万〜5万ドル
世界トップ25位圏外  0〜1.5万ドル

跳躍種目、投てき種目
世界トップ級     10万ドル〜
世界トップ10の常連  2万〜7.5万ドル
世界トップ10〜25位  1万〜3.5万ドル
世界トップ25位圏外  0〜1万ドル

USA Track & Field - Athlete Earnings Study
https://www.athletebiz.us/blog/wp-content/uploads/AthleteEarningsStudy.pdf
0008ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 08:50:36.54ID:xAi0fzsR
もうGGPまでトップ選手のレース無しか?
0009ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 09:04:05.15ID:w8D/rlk+
>>2
体重の代わりに距離で分けてるだろ
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 14:35:06.24ID:aJ+aorBL
パウエルとかボルトって明らかに公称より重いよな
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 17:58:54.18ID:dpxLuR5P
というか外人のプロフィールは適当過ぎて参考にならない
0013ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 18:03:36.03ID:i5liQbDb
きりうの10.04ってやっぱ非公認なのか?のってないよね
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 18:33:58.08ID:ioC3K6x+
>>13
欧米以外の大会は反映が遅いだけ
例えば韓国の金国栄が7月9日に10.39をマークしてたけど、世界陸連のランキングに載ったのは先週だった
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 18:53:52.50ID:i5liQbDb
>>14
でも7/24のブリケンの10.22はすぐ反映されてたよな
0016ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 21:03:05.73ID:ioC3K6x+
>>15
東京選手権は規模がデカかったから比較的すぐ反映されたってのはあると思う
同時期の大阪選手権はまだ反映されてないしね

まぁ、気長に待てば良いと思うよ
例えば去年犬塚が3月にマークしてた10.25も数ヶ月世界陸連のランキングに載ってなかったし
0017ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 21:41:13.11ID:i5liQbDb
>>16
なるほどね
じゃあ2月だか3月のバンニーの20.31は?
10.10はNWIだからわかるけど、、、
0018ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 22:03:13.08ID:CZFtj0Cy
未だに承認されない理由があるんだろうな
0019ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 22:14:14.84ID:Qk/jYY/H
リストに掲載されるのが凄く遅い時あるよな
2018年に許周政が室内60mでアジア歴代2位の6秒48をマークした時なんか1年以上リストに載らなかったな
今確認したらちゃんと掲載されてたけど
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 22:28:11.74ID:WFwu1cTY
宮本は10秒切れるとは思えないな
0022ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 22:36:19.68ID:m3qKz6YO
なんかごちゃごちゃ言ってるけど、野球選手の方が速いんだからどうでもいいよ
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 23:04:08.27ID:s4SSwi5T
>>20
スペースキララ舐めんなよ?
ルメートルすら超えてみせるぜ
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 23:09:45.12ID:aJ+aorBL
白石は今のベスト更新できたら御の字だろ
10.19・20.27どちらも好条件下での記録
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 23:11:56.09ID:9ayhnFY0
そういえば忘れてたけど初戦見る限り白石もあまり状態良さそうじゃ無かったな
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 23:25:26.96ID:UU5vQtyT
どっかで10.08(+2.0)とか出しそうな感じはする
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 23:40:40.92ID:bqG04KdG
>>26全てが上手くいけば10.08出しそうなのなんかすごい分かる笑
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/04(火) 23:53:54.36ID:RFK08dQv
何だかんだでスペースキララの可能性は無限大だからな
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 00:13:41.48ID:qUluRfMe
白石はバトン上手いしトップスピード持続距離長いし優秀
0031ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 00:27:19.68ID:qUluRfMe
A山縣ー白石ー桐生ーサニブラウン

B多田ー飯塚ー小池ーケンブリッジ

2チーム作っても強い
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 00:56:30.56ID:UICeXKGo
>>32
サニーとブリケンだったらサニーだよなぁ

いや自明だろww
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 01:01:48.98ID:EF7UKOyg
ケンブリッジ二走雇用どうなん
バトン技術どれくらいなんだか
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 01:11:23.48ID:UICeXKGo
>>31
Aの二走を小池にした方がAは強くなるんじゃね
白石のリレー、流石に評価されすぎでは
所詮10.19のザコやで
0036ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 01:38:05.82ID:CVibJmNl
>>35
ラップタイムという客観的事実がある
100mのタイムと加速走のリレーはイコールではない
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 02:49:08.50ID:itl2dD0u
例えば中国だと露骨に蘇炳添と張培萌が長く走れる区分けしてるが
日本は普通に分配してるので白石はマジで速い
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 03:25:55.00ID:UICeXKGo
>>36
ラップタイムは数値としては客観的だがあんなのあてにならんよ
ほぼバトンパスの出来に左右される
白石がバトンパスがうまいというなら納得だけど
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 07:00:43.73ID:s4GFoteF
マジで速いならタイム出せや
モブキャラリレーでしかまともに走れないのか?
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 07:05:40.87ID:UICeXKGo
とりあえず今度の山懸次第だな
リレメンの3,4走は桐生とサニーで確定としてのこりのどっちかに山懸が起用されるかどうか
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 07:06:09.15ID:UICeXKGo
白石は一度でいいから10.05くらいのタイム出したら評価してやる
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 07:11:46.01ID:UICeXKGo
てかサニーもトップクラスの選手といい勝負したいなら、そろそろ9秒台をコンスタントに出してかつ8台を一度でいいから出してほしいもんだな
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 07:17:06.50ID:rpQW8c+1
サニはレイダーのところに戻るから問題ない
もはや8台突入は既定路線だと言える
そこからどれだけ伸びるかは本人次第だが
0045ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 07:46:55.34ID:cnMTFYwV
山縣→小池→桐生→サニブラ

これ以外誰も求めてないから
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 07:47:39.89ID:YStH7dmL
キララって何才かなったら名前変えれる
はずやからなんやかんや気に入ってるって事やな
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 08:14:51.40ID:Mk2mz4qp
>>39
リレーの話してるのだからその反論は的外れ
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 08:27:13.10ID:YPgiY1uH
そんだけリレーを重要視してるのに自国の世界リレーでは盛大にやらかすところが日本選手っぽい
東京が開催されてもプレッシャーに負けてやらかすんだろうな
0049ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 08:28:06.39ID:cnMTFYwV
小池は100・200両方出れる権利あれば100に絞るって言ってたな
0050ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 09:38:18.45ID:CQ2FOGTF
小池は室内で6.7くらいだったけど調子どうなんだろうか
世界で9.98(+0.5)のができれば決勝行けるよな
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 09:50:48.48ID:TBQs/qQr
室内レースは良くも悪くもあてにならんからな
GGPでいきなり9.95とかぶっ放してくるかも
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 10:26:40.46ID:IhEqpNT1
室内じゃブロメルは小池に負けてたからな
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 10:55:39.78ID:jiI79iyh
小池は東京オリンピックまでは100mに注力して
その翌年から200mを強化して行く計画だったみたい
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 10:59:09.36ID:iK1nnntn
また様子見しちゃうの?
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 12:16:23.82ID:RmARKsOF
福井100mに小池桐生多田白石ケンブリが出る
あと川上宮本東田宮城水久保なんかも
GGPにも出てるメンツいるけど忙しいな
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 14:05:11.73ID:154PQogq
9.98CUPエントリーリスト
★福井ナイトゲーム(8月29日)
http://www.fukui-jaaf.com/files/uploads/公表資料__2.pdf

100m
小池、桐生、多田、白石、ケンブリッジ、川上、宮本、東田、宮城、水久保
岩崎、遠藤、草野、原、矢橋、松尾、竹田、平尾、深川、長田、桑田、本郷、平野
大瀬戸、川西
太田、齋藤、九鬼、水口、古賀

200m
山下、田村、笠谷、安田、猶木、藤光、諏訪、橋元、谷口、梶川
小林(将)、上山、佐々木、山路、小林(雄)、樋口、倉部、永田、伊藤、平野

110mH
高山、泉谷、石田、石川、金井、矢澤、栗木、野本、藤井、大室
和戸、古谷、札塲、高橋、吉間、徳岡、横地、尾崎、近藤、乾、加藤、増野

走幅跳
城山、津波、藤原、山川、小田、小森、手平、嶺村、南、外川
吉田、佐久間、石倉、伊藤、足達、高野、谷口
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 14:31:01.94ID:zIXUxqCK
福井ってやたら記録の出る競技場か。
なんか理由あるの?
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 14:36:59.65ID:PPcJ6XoC
>>58
山縣飯塚橋岡が出ない理由はなんだろう?
GGPから連戦避けるためかな?
110mHは楽しみだ3強+石川に増野や矢澤が復活して来たら面白い
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 15:42:32.80ID:h+TunpT0
>>60
GGP→北麓というプランじゃないかな?
三連戦はちょっと調整しにくかろう
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 16:48:46.66ID:EF7UKOyg
福井のメンツ豪華すぎ!
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 18:03:30.99ID:oodgwhCS
橋岡はインカレもあるからね
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 18:25:16.24ID:qpt6Koot
サニブラ、山縣、桐生、小池が100の3枠を争うのか
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 18:31:04.90ID:IhEqpNT1
>>58
ライブ配信してくれるのかな
やってくれるとありがたいけど…
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 18:36:19.41ID:uVt+sjhc
>>64
なんの枠だよ
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 18:54:06.03ID:xjOZ4AtJ
五輪やろ
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 19:20:51.17ID:EF7UKOyg
五輪無理でしょ
少なくとも往来のやり方では100%無理
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 20:01:49.39ID:ARGQElbH
五輪が出来る頃には山縣は大劣化ジジイ、サニブラウンは覚醒して雲の上で基本的には残った二枠を桐生、白石、鵜澤、多田の日本人ビッグ4で争う形になるな
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 20:18:06.39ID:qzJ/xcF7
>>68
従来 は じゅうらい と読みます
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 20:27:34.47ID:a0jziBWv
流石に来年開催は不味くね?
室内400mトラックが各国にあったらオンラインピストルで全部無風のオンライン大会できたのに、
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 20:28:24.12ID:qzJ/xcF7
>>68
従来 は じゅうらい と読みます
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 21:07:29.55ID:CQ2FOGTF
オンラインレースのつまらなさは異常
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 21:17:04.17ID:EF7UKOyg
>>70
めっちゃ恥ずかしい笑
今までおうらいの意味勘違いしてた笑
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 21:34:36.05ID:ul/5a29d
今思うと去年の新国立SPリレーがフラグに感じるな笑笑
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 22:41:00.27ID:mb3IGVT8
今思っていいのなら
2020年東京オリンピック、しかも延期、しかもWHOの不備を
予言した漫画が1980年代にあってだな

要するにコロナは30年以上前に仕組まれた演劇であって
真面目ぶってる権力者はシナリオ通りに動いているだけという
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/05(水) 22:59:19.49ID:wR+0oSFw
なんだかんだ開催するに一票
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 00:13:03.77ID:hjCg6RJb
だれ?
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 06:24:26.08ID:PzWiVKkJ
>>78
俺も東京五輪で走る桐生たちを見たいけど、やっぱ無理やろ
アメリカがあんな状態やもん
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 06:46:16.24ID:xTulifIt
GGP東京(23日) エントリー

男子
100m 桐生、山縣、小池、多田、ケンブリッジ
200m 飯塚、白石、山下、木下
400m ウォルシュ
800m 川元
1500m 戸田
110mH 高山、金井
400mH 安部、豊田

女子
100m 土井、御家瀬
400m 青山
800m 川田
1500m 田中、卜部
100mH 寺田
400mH 宇都宮
3000mSC 吉村、石澤
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 06:47:01.42ID:xTulifIt
GGP東京(23日) エントリー

男子
100m 桐生、山縣、小池、多田、ケンブリッジ
200m 飯塚、白石、山下、木下
400m ウォルシュ
800m 川元
1500m 戸田
110mH 高山、金井、泉谷
400mH 安部、豊田

女子
100m 土井、御家瀬
400m 青山
800m 川田
1500m 田中、卜部
100mH 寺田
400mH 宇都宮
3000mSC 吉村、石澤
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 07:33:32.42ID:+kQ+GPFe
この状況で五輪できると思ってんのはお前らくらいだろ…
陸上脳ってコロナよりやべーなw
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 08:07:40.63ID:CWpBLGY4
IOCから膨大な金取られるくらいなら開催した方がいい
老害も死んで一石二鳥になる
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 08:17:34.22ID:PzWiVKkJ
そんなこと言うなよ〜
日本の短距離せっかく強くなってきたし見たいんじゃ
まぁ厳しいと思うけど
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 08:29:21.67ID:qd/AlgQC
セイコーGGPのドリームレーンって単純なタイムだけで決まらないのか?
なんかよくわからん制度だな
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 09:03:58.59ID:DmzVAEcC
サニブラウンはレイダーのところに行ったから期待が持てる
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 09:13:45.42ID:JfRyDitU
去年時点でRTさえまともなら9.92くらい行けたからな
そこにレイダーの指導が加われば9.85は固い
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 09:24:46.64ID:PzWiVKkJ
日本選手権は普通のRTで10.02でしたやん
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 10:21:03.72ID:tWX7yqMu
ノーマンが9.75出すとは思えんし、みんななかなか理想通りには行かないのが現実だとは思う
0096ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 10:23:11.41ID:gCKjLKwM
山縣は9秒台出せるのかな?
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 10:24:33.09ID:QU2Nxt72
>>87
何故かベトナム戦争(戦争+風疹枯れ葉剤幼児障害)よりヤバいことになってしまう
老人でかさ上げしまくってるコロナ死亡数
なお自然なウイルスは安全なものであり危険なのは研究室で培養したウイルスのみな模様
しかもそのシナリオをAKIRAで30年以上前に暴露済みであり
上級国民がただひたすら醜いだけだとバレている模様
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 11:06:09.51ID:sSi2CG8P
9秒8台は決して簡単な記録じゃないけどハキームならなんとかなるやろ感はある
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 11:11:39.92ID:DmzVAEcC
サニブラウンはフロリダ大でホロウェイの指導を引き続き受けると聞いたが
やっぱりレイダーの方に行ったのか。世界1と言うならそれはまあ正しい選択だな
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 13:21:22.02ID:QlkuTDKT
この前の順大記録会の結果が出てたので…
100m
10.48(+1.9) 瀬尾英明

200m
21.13(-3.0) 犬塚渉

110mH
13.79(+2.6) 村竹ラシッド
13.78(+1.4) 村竹ラシッド

泉谷は4種目にエントリーしてたけど走幅跳のみ出場
記録は7m79(+0.8) で1位
0102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 15:16:31.28ID:CtNp1AKM
フロリダ大のゴミみたいな指導でも9秒台出せたんだからレイダーなら7台いけるだろ
コールマンが涙目になる日も近いな
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 15:25:46.36ID:PzWiVKkJ
18歳からほとんど伸びてないもんな
もし単なる早熟だとしたら、レイダーのとこ行っても解決するのかどうか…
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 16:25:41.43ID:CWpBLGY4
そんな簡単に変わらんだろう
0105ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 16:40:58.47ID:Yd1jncoE
マイケルノーマン→マイケルフェルプス→マイケルジョーダン→マイケルジャクソン(霊)で走ってみてほしい
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 16:41:46.47ID:HhvcXQ9V
あとレイダーの教え子は9.90付近は多くいても9.80付近はいないんだよな
9.85は期待できるか微妙なところ
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 17:37:54.58ID:gx4EUOAs
んなもん持ってる資質で変わるだろ
サニは素材はすごいんだから
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 18:54:28.09ID:8nQnGeX9
素材は凄いと言われた選手が伸びずに終わった例なんていくらでもあるわ
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 19:08:20.85ID:xTulifIt
GGP東京(23日) エントリー 国内選手のみ・無観客

男子
100m 桐生、山縣、小池、多田、ケンブリッジ
200m 飯塚、白石、山下、木下
400m ウォルシュ
800m 川元
1500m 戸田
110mH 高山、金井、泉谷
400mH 安部、豊田
走高跳 戸邉、衛藤
棒高跳 澤野、山本、江島
走幅跳 城山、橋岡、津波

女子
100m 土井、御家瀬
400m 青山
800m 川田
1500m 田中、卜部
100mH 寺田
400mH 宇都宮
3000mSC 吉村、石澤
走幅跳 秦
やり投 佐藤
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 20:03:28.27ID:tWX7yqMu
>>108
むしろ伸びなかった選手のが大多数だし、ホントに伸びたゲイやボルトは奴は覚醒前にちゃんと片鱗を見せてるんだよな
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 20:21:20.30ID:llpWvZFh
レイダーは人種問わず伸ばせるのがいいな
2017の世陸後に押しかけた中国勢の爆伸びっぷりには驚いた
あれサニブラウンがきっかけだったよね
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 21:26:39.11ID:PzWiVKkJ
ソヘイテン、桐生9秒台へのコメントなのに途中からサニブラウンの話しちゃってたからなw
0113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 21:46:06.36ID:aYEuTOGS
その年の世陸に出てこなかった奴の9秒台より10.05(-0.6)出した18歳に関心を持つのは当たり前だからな
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 22:11:34.30ID:tWX7yqMu
ああ、当たり前のことだと、俺も思うぜ!
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 22:20:19.52ID:7rNqQ0RM
10秒切れない山縣や高瀬をライバル扱いしてくれるくらいには心の広い蘇炳添だがそういうところは正直なんだな
0117ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 22:31:02.16ID:PzWiVKkJ
北京世陸以前の蘇にとって高瀬がライバルだったのはわかるけど山縣は別に…
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 22:37:44.20ID:DC8qCmju
山縣はスペ過ぎてイライラする
それを自分で逆境とか言ってるのも含めて
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 22:46:32.67ID:+nKP14Zm
怪我をする度に強くなっている気がします
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 22:47:44.90ID:DzSYJUxP
100m走のレジェンドの歴史って
どうなってるの?ボルトとルイス
しか知らない
0121ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 22:48:01.32ID:wKVC9idr
2013年以降は常に一、二歩先に蘇がいる印象
ただ年齢ごとの記録で比較すると山縣は蘇と似たような推移で来てるんだよね
まあ去年丸1年無駄にしてしまった事や元々怪我が多いことからこの先どうなるかは分からないけど
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 22:51:30.48ID:meo+wu60
>>118
なんだとぅ!?

山縣、見返してやれ!
無風9秒台やったれ!
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 22:54:01.66ID:PzWiVKkJ
走り方変えたらしいからそれでどうなるかだな
0125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 23:10:49.60ID:I7b7nLNq
>>120
モーリス・グリーンがその次だな
1997世界陸上から2001年世界陸上まで世界大会4連覇
1999年には世界新記録9.79
従来の世界記録は9.84だから大幅更新
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 23:13:57.69ID:0ZNoLBKz
2017年の戦況がコロコロ変わるあの感じは楽しかった

3月 桐生と山縣つえー!
4月 山縣怪我か…でも桐生つえー!
5月 多田やるやん!
6月 サニブラヤバすぎ!桐生…山縣…
8月 サニブラこけたんか…
9月 桐生と山縣すげー!
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 23:49:29.02ID:KZG6phCO
>>117
一応、ロンドンで一緒に走って勝ってるからな>山縣
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/06(木) 23:54:24.32ID:PzWiVKkJ
>>127
忘れてた、そうだったな
当時は山縣のが速かったか
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 00:03:14.58ID:H3vkqr3W
>>125
レジェンド()は圧倒的にパウエルだろ
0130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 01:54:04.19ID:H3vkqr3W
>>125
グリーンもすごいよね
ボルトはフライングとネスタのクスリがなければ3種目全てで世界大会7連覇だけどなww
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 02:14:11.92ID:pCfhcKrO
都合の悪いことはノーカンか?
フライングだってミスのうちだしチームメイトの薬も連帯責任だろ
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 03:27:36.73ID:XtNzvp8/
サニブラウンより、いそばたとかいう野球選手になれないような奴の方が速いらしいじゃん?
職場でもサニブラウンとか大したことないってみんな言ってたぞ
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 05:55:29.29ID:H3vkqr3W
>>131
そんなこと承知や
〜がなければ、って仮定のもとで話しただけでなんでそうなるw
まともに陸上やってない野球部のやつとボルトをいっしょに語るなあほか
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 06:00:55.08ID:aP2trBoS
大谷が陸上やってたらボルト超えてただろうね
0138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 07:53:05.13ID:4NN79wkx
みんな桐生の9秒台に冷ややかすぎる…
サニも凄いとかじゃなくて「シーズン終盤に記録出すなんてタフですね〜」みたいな感じだったし
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 07:56:33.57ID:0bUzb3ZU
>>136
野球であれだけ怪我してたらコンタクトスポーツは無理だろうな
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 08:11:05.12ID:235gYNcb
>>131
アホだなお前
0141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 08:19:02.76ID:k5d1TCCQ
蘇にしてもサニブラにしても自分より明らか格下のやつがどうでもいいレースで9秒台出してもそりゃ大した関心持てんよ
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 09:11:21.93ID:0bUzb3ZU
きりうも毎年ちょっとずつマシになってるからな
そのうち世陸で自己ベスト出せるかもよ
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 09:35:10.10ID:PTg9KJ8A
桐生の世界大会
2013年 10.31
2016年 10.23
2019年 10.16
次は2022年に10.08くらいだな
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 09:45:47.93ID:ADVoz809
>>143
日本選手権でもまだ0台出してないんじゃなかった?
0145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 10:11:04.70ID:ZiBSpWui
福井でしか出していない選手はどうなんでしょ?
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 10:47:58.63ID:k5d1TCCQ
去年の福井は記録ラッシュだったな
クラウドファンディングでやっといてしょぼい記録ばかりならヤバかったが、盛り上がったようでよかった
0147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 13:48:19.05ID:5j7rf3zz
福井で出た主な記録
100m 9.98
200m 20.27
110mH 13.25
走幅跳 8m40、8m32、8m23
100mH 13.00
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 15:59:15.48ID:fd8hyMHg
条件良かっただけでしょ
世陸ではどいつもこいつも遠く及ばない記録
まともなのは高山くらいか
0150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 16:01:46.72ID:h3aZxGbd
幅が特に異常だったな
0151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 16:21:15.39ID:ZiBSpWui
一人だけならともかくみんな好記録とか
一度競技場調べたほうがいいかも。
0152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 16:26:35.32ID:k5d1TCCQ
最も期待されていた100mは普通だったな
+0.9
桐生10.05
多田10.20
白石10.29
0153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 16:43:23.76ID:MUcj8/ea
ハードルの高山と寺田も言うほどって感じ
高山は日本選手権で悪条件の中13.36だし世陸でも好走
寺田も直前に07、シーズン中複数回1台では走れてるので神風吹けばこんなもんじゃないかと
0154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 16:48:29.40ID:8fZc+t4A
そりゃ狂ったような競技場ですから
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 17:02:27.58ID:mxBEeGQr
桐生は10.05と10.04が大好きだな
0156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 19:43:59.45ID:XfWgO9uV
>>152
これって何の大会ですか?
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:12:03.90ID:R2kTs/8X
>>118
勝手に怪我して勝手にバックレて「逆境」とか自分に酔ってる勘違いモブキャラ日本人だからな
日本人の9秒台が3人も出ているこの時代に、
追い参9秒台すら出さずにユーチューブで「教育がぁ」「人格形成がぁ」と語りだす圧倒的「思い上がり」
リオモブキャラリレーで随分とプライドが肥大化してしまったようである
2018アジア大会決勝なども、ソヘイテンとは全く勝負にならず、
オグノデとかいう超絶ぽっと出のクソ雑魚と2位争いして競り負けただけなのに「大舞台に強い」とか無駄に持ち上げられていたが、
ああいうのも勘違いの原因だろうか
サニ浩司が出場していたら銅メダルすら取れていない雑魚
2017年にゴキブリモデルの9秒台記念の時計を発売し、
世陸の舞台であるロンドンの都市コードをゴールドにする特別仕様にしたにもかかわらず、
ロンドン世陸に出場すらできなかった大失敗のことなどもすっかり忘れてしまったようである
0158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:20:07.52ID:R2kTs/8X
>>155
桐生は20回近く0台を出している日本一の「0台ゲーマー」であるが、
指導者が土江ではなくレイダーや小山や骨ストレッチ松村であれば、
20回近い0台のうち半分は9秒台だっただろうな
アジア人最多の9秒台を出せる才能の持ち主であったにもかかわらず、
高校以降の立ち回りをミスったせいで「令和の0台ゲーマー」で終わってしまいそうである
0159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:22:29.11ID:+1ru2DNK
>>157
文才あるな笑  もはや愛を感じる
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:25:24.45ID:k5d1TCCQ
>アジア人最多の9秒台を出せる才能の持ち主
そんな才能ねえよ
0台ゲーマーが真の実力
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:38:18.81ID:boKTz9ui
本当に何で松村さんの指導辞めさせたんだろうな?
短期間の指導でいきなりセカンドベストなのに
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:42:57.97ID:boKTz9ui
高橋尚子、末續、福島、寺田明日香

名指導者の教え子達皆離れていったよね
伊東浩司も最後の方は小山さんと仲悪くなったんだっけ?
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:43:56.47ID:kx1aEdQ0
>>138
サニブラウンはああ見えて結構負けず嫌いだからw
個人的には一人目が桐生でよかったけどね
高校生からずっと9秒台のプレッシャーを受けてきたから報われてよかった
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:44:45.70ID:DAB43OYX
>>161
理由?
土江筆頭にコーチ陣が寄ってたかって「学問的根拠がない」と叩いて虐めて追い出した
メディアも使って虐めて社会的にも潰した
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 20:51:21.59ID:boKTz9ui
>>164
根拠なら記録で出したのにな
6.59
10.10
その後10.05

客観的に見たら理不尽だよな
まだ短い期間しか指導しておらず、しかもその短い期間で結果出してるのに

洛南だって10.01の後、近いタイムを全く再現出来ずに終わったくせに
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 21:10:22.42ID:Hb+ZiTnT
>>164
桐生はレイダーと土江交換して貰った方が良いんじゃないの?
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 21:16:48.20ID:k5d1TCCQ
もう桐生自身が土江たちと仲良しこよしだし無理だろ
日本選手権のときヘラヘラ談笑してたのが印象的だわ
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 21:29:14.15ID:boKTz9ui
土江は伊東さんからアドバイス貰ってた
伊東は小山さんの教え子
松村さんの理論も小山さんから発生

なのだから土江さんは松村さんと仲良くすりゃ良いのに
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 21:34:45.28ID:DAB43OYX
土江は根拠にこだわる発言が多い割に伊東のような年上の格上に対しては無根拠でも許す
桐生のような年下の格上は許さない
実は学問に対するプライドも中途半端なのであった
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 21:37:19.80ID:DAB43OYX
>>169
こう書いたら誤解があるか
桐生の感覚や10.01(当時)という根拠、伊東の感覚や10.00という根拠こそが
学問の根拠、つまり11秒台を量産するという実績よりもずっと正確で価値ある根拠なのだから
0171ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 22:37:12.59ID:k5d1TCCQ
>>156
去年の福井ナイトゲームだよ
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 22:49:46.72ID:Hb+ZiTnT
ソヘイテンで9.91なんだから
レイダーで良いじゃんって思うんだが
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 22:53:04.28ID:Hb+ZiTnT
ソヘイテンの9.91の根拠
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 22:56:06.68ID:FqL8hBQM
去年の幅は最高だった
城山、橋岡、津波の8m連発
幅は記録が7m70,80,90台だと一気に興ざめする。出てくるなよと。やっぱ8m40以上のジャンプが見たいぜ
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 22:57:55.57ID:H3vkqr3W
>>174
エチェバリアとゲイルの8m80以上に期待だな
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 22:58:25.53ID:H3vkqr3W
>>175
あごめん日本の話したでしたm(__)m
0177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 22:58:37.21ID:H3vkqr3W
>>176
話でした
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 23:01:35.81ID:HGdYsZil
去年の福井の幅は雰囲気が最高だったよな
一人一人跳ぶたびに競技場全ての人が注目してたし、観客と選手の距離が凄く近かったのも良かった
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/07(金) 23:09:40.89ID:XfWgO9uV
>>171
ありがとう!
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 00:42:47.08ID:DrT0Mi9U
>>162
小山は伊東に9秒8台後半を出させるつもりで次から次にメニューを用意したが、
速報9.99の時点で十分に歴史的快挙すぎたため、
世間の注目度が爆上がりしすぎて、競技場にニワカ記者が殺到したりして、
伊東は精神的に参ってしまったのである
伊東がゴキブリのようにノープレッシャーかつお気楽に「バックレ調整法」を使える立場だったとしたら、
小山のノウハウを全て吸収して当時の世界記録付近まで行けたかもしれない
伊東や末續が精神的に参ってしまったエピソードから導き出せる教訓は、
ゴキブリのようなノープレッシャーかつお気楽な選手を過大評価してはならないということである
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 01:49:56.33ID:UBZg+oBk
伊東は本人も言ってたが、そもそも小山とそこまで親密でもない
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 02:25:59.29ID:04WNm1zc
親密でなくとも小山の指導を受けてから異次元に記録伸ばしたのは事実
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 05:55:54.84ID:SmpYB8+w
ゴンビがゴキ爺なのは分かった
ところで山縣よりも土井杏南のほうがよりゴキブリっぽい走りで
実績は山縣>>>土井だけどゴンビゴキ爺の見解は?w
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 09:30:04.25ID:V2urul1T
伊東さんは覚醒した頃にはもう身体ボロボロだっただろうから
あそこからのもう一段階は難しかっただろうなー
でも身体が大きかったから可能性は感じさせた
桐生や山縣はやっぱどうしても終盤の勢いが外人に負けてしまっている
レース終盤は体重や脚の長さがモノを言うところがあるからねー
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 10:50:26.77ID:FyrqS3bY
負けてるって何がだよ
明らかに桐生、山縣の方が速いだろ
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 11:02:53.18ID:jw847tGA
★桐生
09.98(+1.8) 2017.09.09 福井
10.01(+0.9) 2013.04.28 広島
10.01(+1.7) 2019.05.19 長居
10.01(+1.8) 2016.06.11 平塚
10.04(−0.3) 2017.04.29 広島
10.04(+1.0) 2019.08.25 マドリード
10.04(+1.3) 2019.06.02 布勢
10.04(+1.4) 2017.03.11 キャンベラ
10.04(+1.4) 2020.08.01 北麓(高地)
10.05(+0.1) 2019.06.02 布勢
10.05(+0.6) 2017.07.23 代々木
10.05(+0.9) 2019.08.17 福井
10.05(+1.6) 2014.05.17 熊谷
10.08(−0.5) 2017.04.23 出雲
10.08(+1.1) 2016.09.03 熊谷
10.08(+1.6) 2020.08.01 マドリード
10.08(+2.0) 2019.03.23 クイーンズランド
10.09(−0.5) 2016.06.05 布勢
10.09(+0.3) 2015.10.18 布勢

★山縣
10.00(+0.2) 2017.09.24 長居
10.00(+0.8) 2018.08.26 ジャカルタ
10.01(±0.0) 2018.09.23 長居
10.03(+0.5) 2016.09.25 長居
10.05(+0.2) 2016.08.14 リオデジャネイロ
10.05(+0.6) 2018.06.23 山口
10.06(−0.5) 2016.06.05 布勢
10.06(+1.3) 2019.03.11 キャンベラ
10.07(+1.3) 2012.08.04 ロンドン
10.08(−0.1) 2017.03.11 キャンベラ
10.08(+2.0) 2012.04.29 広島
10.08(+2.0) 2016.05.21 熊谷
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 12:38:20.10ID:H+S+QB+x
パイオニアとしての偉大さはあるが、実力だけで比較すると普通に負けるわな
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 13:41:38.88ID:acaoddH3
伊東も10.06(+0.4)だから言うほどは負けてない
全盛期短いけど
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 13:41:55.23ID:FyrqS3bY
伊東は身体が大きかったから可能性は感じさせたが、 桐生や山縣はやっぱどうしても終盤の勢いが外人に負けてしまっている
ってお前が書いてんだろ。普通に読んだら伊東より桐生や山縣が劣ってるとしか読み取れないが
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 13:43:19.96ID:FyrqS3bY
>>191
山縣も桐生も無風で10.00程度だから、0.1秒近い差があると思うが
アベレージで比較したらもっとでかい
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 13:57:21.79ID:q2X7FMGh
群馬県高校総体
100m決勝(-0.6)
10.42 柳田大輝

高2が向い風でこのタイムは凄い
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 14:00:11.98ID:H+S+QB+x
先月10.43(-0.4)だったけどさらに伸ばしてきたな
100mなら去年の鵜澤は完全に超えた
0196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 14:04:52.46ID:AM0BSCmt
棒高の高校新など今週も好記録ラッシュ
普通に例年のシーズン中盤レベルに仕上げてきてるの見ると
試合を転戦して調子あげていくやり方ってどうなのかなと思う
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 14:19:03.42ID:G/daz//N
>>180
山縣サイドが動けばお前は確実に逮捕されるやろう。ではなぜ動かないと思う?面倒臭いからじゃないぞ?あとは分かるな?
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 14:39:50.36ID:ce1quY3M
井納が訴えた件は嫁への誹謗中傷が対象であって本人に対する罵倒はもっとずっと多いが訴えてないぞ
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 14:46:59.40ID:H+S+QB+x
GGPは柳田も出て欲しいな
本人もツイッターで応募してるし
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 14:52:03.68ID:pDlO8VnG
柳田は今の高校生の中で1番力持ってると思うから出て欲しいな、後は今シーズンタイム上では1番良い河田か昨シーズン存在感を見せた鵜沢辺りか
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 14:55:00.15ID:mNNXgLDL
桐生小池山縣多田ケン河田柳田鵜澤でいいな
でも鵜澤は200mに出るかも?
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 14:59:01.18ID:pDlO8VnG
ドリームレーンは1人か2人って説明に書いてあるから3人は無いんだよな、鵜沢は200mに回されて100mは河田と柳田になるかもな
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 15:05:01.27ID:Tuw29RRx
柳田は中学のときスポーツ大将とかいう番組でガトリンと対決してるな
電動計時でガトリン10.27、柳田(94m)10.45
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 15:09:33.45ID:q2X7FMGh
京都府高校選手権
男子110mH決勝(0.0)
14.08 藤原孝輝

藤原は今走幅跳をやってる時間帯
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 15:10:06.01ID:axCQDTp2
群馬の全日中で優勝した方はどうなっているんだ
あの身長に比べてめっちゃストライドが広い走り方は結構好きなんだけど怪我しそう
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 15:26:44.95ID:q2X7FMGh
>>208
古澤一生が5m51に更新した
中学の頃から凄かったけど順当に成長してるなぁ
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 15:34:10.23ID:jw847tGA
★福井ナイトゲーム タイムテーブル
http://www.fukui-jaaf.com/files/uploads/0807%20%20

◎9.98CUP
男子
12:15 4組 小学生 100m
12:40 3組 中学生 100m
13:00 1組 高校生 100m
13:20 5組 一般 100m
14:20 ◎走幅跳
16:40 3組 ◎110mH 予選
17:00 3組 ◎200m 予選
17:40 3組 ◎100m 予選
18:30 ◎110mH 決勝
18:50 ◎200m 決勝
19:30 ◎100m 決勝

女子
12:00 4組 小学生 100m
12:30 3組 中学生 100m
12:55 1組 高校生 100m
13:10 2組 一般 100m
16:20 3組 ◎100mH 予選
17:20 3組 ◎100m 予選
18:10 ◎100mH 決勝
19:10 ◎100m 決勝
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 16:00:06.14ID:O706N0sa
柳田って背高いな
180cmは超えてる
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 16:33:36.95ID:04WNm1zc
伊東浩司はクイックリフトもしなかったらしいね
初動負荷的にはダメなんだろうな
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 16:56:59.45ID:ELSsRu7Q
高校球児も球速アップしてるんだっけ?
図らずも部活制度の欠陥が明らかになってしまったな
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 17:06:38.38ID:V2urul1T
>>219
マジか、、、
日本の部活ピンチじゃん
つーかただでさえ日本は(部活のおかげで)ジュニア強いと言われてたけど、
このままさらに強くなったらジュニアは日本が席巻してしまうのでは?
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 17:08:02.95ID:q2X7FMGh
京都府高校総体
走幅跳
藤原は7m34(-0.1)で2位
1位は同じ洛南3年のイベル・ブランドンで7m37(0.0)

ちなみに別大会だけど柳田は7m43(+0.6)で100mとの2冠を達成
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 17:09:59.63ID:z7EUNz9Q
なんか去年のインターハイって野球部の高2がお遊びで出たら100と200で優勝してしかもスタート前に余裕の笑みしてたらしいやんw

他の板で陸上めっちゃバカにされててくそ笑った
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 17:11:38.28ID:H+S+QB+x
中3から陸上やってるのに?
ずいぶん本格的なお遊びだな
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 17:15:26.69ID:trvW1V6F
藤原くんは早くも伸び悩み?
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 17:16:52.77ID:ELSsRu7Q
藤原の8m12は所謂「出てしまった記録」ってやつかな
0226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 17:27:40.98ID:/JValxR4
つーか8mジャンパーの藤原より深沢と柳田のほうが今季跳んでるのか…
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 17:33:28.07ID:EN4fg04i
下さんみたいにならなけらばいいけどね。
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 17:40:02.10ID:3qQFaTuE
下さんはそもそもやめてるからなあ
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 17:47:59.76ID:8YqV4/SZ
藤原の幅はまぐれだったの?
そんなんで森長の記録超えられたらヤダなぁ
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 17:49:23.49ID:9VQroWAJ
マイケルノーマンのスタート
高校時代は膝をそっと前に引いて下に降ろすだけだけど、
大学に入ってからは膝を余分に出る勢いで前に引いて、止めて、それから降ろしてるね
ピッチを上げる為だったり蹴りを強くするためだと思うけど、日本ではあまり見ない技術だと思う
https://www.youtube.com/watch?v=63lDb4ICqMM
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 18:32:39.52ID:aiw3hy72
摺り足は無駄な動作などと検討外れなことを言っている奴が多い国では理解するのは無理
ゴキ爺じゃないが、短い足でカサカサ走るしか能がない選手がほとんどだからな
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 18:50:24.61ID:6Ey9zsRq
鵜澤って中学から陸上部じゃないのか?
中学の時の記録残ってるみたいなんだが
それと妹も陸上やってるっぽい
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 19:03:39.45ID:8YqV4/SZ
やきうの片手間で出てたんじゃねーの?
走るだけなんだから特別な練習いらないよね。
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 19:10:38.90ID:V2urul1T
>>222
俺もw
他板って大事だよな
やっぱ5ちゃんだよなw
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 19:39:03.38ID:Ga+3TFdl
今はわからんが、去年の鵜澤なら追い風考えても 10.19・20.36の実力は無いね
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 19:53:43.78ID:bx8sYCzk
高校の桐生とサニブラウンって化け物だったんだな
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 20:15:51.70ID:V2urul1T
>>237
為末と金丸もバケモノだった
次点が清治
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 20:17:43.81ID:YwvUEwTx
>>226
深沢ってまだ1年だよな
柳田も2年だし…
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 20:18:25.94ID:AM0BSCmt
清治は日本が弱すぎる種目だったから余計特別感があったけど
純粋に記録の価値で言えば桐生やサニブラウンの方が上だよな
0241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 20:36:47.63ID:LLK97J0P
>>230
面白いね
1歩目で右腕を高く振り上げて左脚を引き上げてる
でもスタートで凄くエネルギー使いそうだな
400mというよりはショートスプリント向けの技術に思えるけど
これからどの種目をメインにするだろう
200mメインにして大会によって100mだったり400mだったりしたら面白いけど
それで勝てるほど世界トップレベルは甘くないか
てか日本人と比べて膝下が長いな
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 20:46:27.53ID:FyrqS3bY
200と400なら余裕で世界のトップと戦えるだろう
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 21:01:34.86ID:V2urul1T
>>230
なんか別に特徴なくて拍子抜けした
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 21:16:19.54ID:wEzSR7X6
>>244
マジで??
動き出し計測とかじゃなくて号砲スタートで1台なら半端じゃないな
桐生クラスじゃん
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 21:18:48.94ID:V1Hcw24j
>>242
メダルは十分行けると思うけど金メダル狙うとなるとね
100mはコールマン、200mはライルズ、
400mはニーケルクとガーディナーが最大のライバルかな
どれでも金メダル狙えるポテンシャルはあると思うけど
キャリア後半のアリソンみたいにどっちつかずで勝ちきれなくなるのもな
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 21:24:00.04ID:9VQroWAJ
>>243
一歩目の時に首から背中にかけて丸めているのは多田やパウエルと共通するかな
この丸める行為によって腹圧が下がるから、
勢いよく引き上げた膝を止めた時に衝撃が分散しやくなっており、素早く降ろすことができる

これ膝を止めるタイミングがシビアですごく難しいよ
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 21:24:40.98ID:V2urul1T
まだ22歳くらいだっけ?
自己ベストが更新できるだけの伸びしろが残っていれば金メダルの可能性はある
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 21:28:30.85ID:V1Hcw24j
>>244
>>245
高2の夏までに1台なら桐生超えてるレベルでしょ
まあでも条件が合えば現状でも2台出そうだから桐生並みか?
あんまり知らないんだけどどんな選手?
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 21:30:59.34ID:qClZl+0s
>>244 流石に10秒1台は言いすぎだろ
追い風2m貰って10秒2台後半ぐらいだろそれでも化け物クラスだけど
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 21:32:19.94ID:9VQroWAJ
柳田は中3の時に幅優勝で100m2位
身長高いのと幅の影響もあって躍動感ある動きをするから
このスレでも将来伸びると言われていた
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 21:36:14.48ID:9VQroWAJ
大瀬戸が太り服部君がメディアに出た時期と被っていたこともあって
柳田3年の全中は早熟をバカにする流れがあった(特に町田君)
しかし柳田だけは伸びるだろうと俺と他5人くらい言っていた
柳田を早熟呼ばわりするやつも1人はいたと思うが
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 21:41:53.37ID:9VQroWAJ
町田じゃなくて町井だった
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 21:45:01.56ID:H+S+QB+x
10.42(-0.6)とか10.43(-0.4)だから条件合えば10.30くらい出せるかなって感じ
そこからうまく伸びれば代表クラスになれる
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 21:58:30.95ID:V1Hcw24j
画像検索してみたら確かに長身で足が長いタイプみたいだね
長身だとポテンシャル感じるけど千葉の綱川くんみたいな例もあるからな

>>224
>>225
最近の藤原君はどっちかと言えばハードラーとして見ているわ
そっちの方は割と順調そうだし
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 22:15:35.01ID:FyrqS3bY
>>246
バンニーキルクは怪我から復帰してタイム出してないからまだ相手になるのかも分からない
ガーディナーも43秒台の力はあるけど、まだベストやセカンドはノーマンの方が上。ノーマンの問題点はシニアの世界大会の実績がないことだな
0257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 22:27:41.82ID:aTNEek8q
>>245
マジで
10.43(-0.4)のときはたしか雨中で、10.42(-0.6)は強度走り込み期間でコンディションの底でしかもスタートも失敗したんだよ
17と19は好調時の練習で追い風うけての記録だけど、秋の試合で高2最高狙ってるそうだよ
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 22:36:43.27ID:V2urul1T
まるで新記録のバーゲンセールだな
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 22:37:14.07ID:q2X7FMGh
高2歴代トップ陣
10.19 桐生祥秀←ユース歴代2位
10.28 宮崎久←ユース歴代19位
10.28 サニブラウン←ユース歴代19位相当
10.30 荒川岳志←ユース歴代24位

この辺りは世界クラスだよな
普通にレベルが高い
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 22:39:37.30ID:6Ey9zsRq
しかし柳田選手の走るレースは向かい風ばっかりやな
条件に恵まれて高2歴代10傑に名を連ねて欲しい
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 22:59:35.73ID:FyrqS3bY
>>259
宮崎とか荒川は当時歴代10位以内にいただろうしな
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 23:08:10.50ID:h4hVWXrm
調べた範囲では服部くん今シーズンまだ走ってないぽいんだけど、タイム気になる。
なんで大会や記録会参加しないんだろ…
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 23:09:25.32ID:q2X7FMGh
>>262
宮崎は1997年当時のユース歴代5位
荒川は1991年当時のユース歴代3位

当時のことはよく知らないけど、期待値めっちゃ高かったんだろうな
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 23:16:13.47ID:74CfEcEP
1990年代は高校生の10秒2台が4人くらい出てたが2000年代の10年間は0なんだよな
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 23:38:44.81ID:AM0BSCmt
小学生を未来のボルトなどと祭り上げるのは酷い
ゴルフとか卓球とか技術系種目ならともかく
小学生で足が速いのは他の子に比べて体の成長が速いだけだ
服部君なんかは見るからにそうだったのに
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 23:51:46.32ID:G/daz//N
一年じゃなくもっと長いスパンで見守ればいい
20くらいに10秒5くらい出してるかもしれんし辞めてるかもしれん。個人的には陸上続けててほしいけどな
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/08(土) 23:56:54.37ID:vN888RcJ
>>266
親がそれに乗じて上げまくってたのが滑稽だった
服部本人もそれで浮かれてたんだろう
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 00:11:45.04ID:QRbVi8Hx
>>265
90年代はよく知らんけど相川と金丸への期待感は凄かったと思う

>>268
親への批判まではわからくもないが
小学生に対して浮かれてるは辛辣すぎるんじゃないか
単なる推測でしかないし
0270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 00:17:39.44ID:oY6tjs+E
>>267
残念ながら小6→中1の時期に0.1秒程しか伸びてないからそれも厳しいと思う
ほとんどの子は何もしなくても0.5から1秒ぐらい伸びる時期だもの
身体的な成長が止まりそれとともにタイムも止まった感じだろう
中3ぐらいで頭打ちになる子はたまにいるけど、それを上回る超早熟だったんだろうな
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 00:58:32.07ID:nX46/u0d
小学生が
「俺は早熟だから周りより速いだけで技術や才能で上回っているわけではない」
なんて発想できるはずがない
浮かれても仕方ない
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 01:40:14.30ID:+rJ1ApD2
周囲が伸び盛りで記録を伸ばす中、自分は頭打ちってのは辛いだろうなー
服部君は技術的な面ではどんなもんなんだろ?
それ次第で10秒台に届いたりしないかな
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 01:45:05.58ID:tilZboWH
早熟のカスが後々苦しむとかいう問題の解決方法は非常に簡単である
それは指導者が「10秒5を切るまでは調子に乗るな」と教えればよいだけである
為末にしてもヤマシンにしても、大したタイムを出していないうちから勘違いしすぎなのである
服部なんかも、小6で11秒7を出してガッツポーズ
11秒7でガッツポーズするのは周りの大人の教育が悪い
相対評価で浮かれてしまう早熟のカスどもには、
年齢に関わらない絶対評価を使うべきだ
0274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 01:55:22.29ID:yq4xbjRt
例え中学で10.49出して調子に乗ったところでほぼ100%単なる早熟だろ
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 01:59:59.52ID:tilZboWH
それにしても、早熟のカスが落ちぶれる姿を見るのは、
大多数の非早熟からすれば、非常に気持ちのいいものである
これは競技に限った話ではない
例えば身長の伸びなどに関しても同じである
小学校高学年で165センチぐらいあったやつが、
その後ほとんど伸びず、背の順でどんどん抜かされていく姿を見たりすると、
非常にスカっとした気持ちになれる
過大評価野郎の「本当の姿」が暴かれていく過程を見届けることは、
多くの人に「心の安らぎ」を与えるのである
そういう意味で、早熟のカスどもは、「世間のストレス浄化」ということに関して、
トップ選手よりも大きな貢献をしているといえる
早熟であることを恥じる必要はない
むしろこのストレス社会を根底から支えているという「誇り」を持って、
思う存分伸び悩み、もがき苦しみ、ブザマに、見事に、後退していってもらいたいと思うのである
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 05:29:57.79ID:y6maXHwe
服部くんは桐生が9秒台出した時に悔しがったり、YouTubeで親が早熟って言われて反論してたりで落ちぶれてく姿を見るのは確かにスカッとするな
0277ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 05:33:32.52ID:yq4xbjRt
親はボルト並みに身長伸びるとか言ってたんだっけ
今何センチか知らんけど
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 05:54:08.71ID:slTq79Gn
>>241
フォームの大きい小さいしか言ってない。無価値
>>273 >>275
ゴンビゴキ爺は土井杏南オナニーのみで終わる失敗人生w
0279ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 07:12:22.74ID:xfTpx24G
しかし全日中ってほんとに早熟選手権だよね
何年か前の陸上雑誌の記事を見てたりしたら、全然名前聞かなくなった選手の方が多い
0280ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 07:15:50.88ID:EJdXMXGe
桑田隆史とか高校時代まったく聞かなくなったな
0281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 07:19:48.19ID:WmcUBZCw
陸上の早熟問題は精神ケアが必要だよな
陸上やめるだけで済んでいるとは思えん
勉強や私生活にも影響あるだろう

為末さんにはこんなところを深くやって欲しい
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 08:28:30.20ID:nX46/u0d
ジャイアン化した早熟に虐められて勉強できなかった子の方が数で言うと多いだろうけどね
勉強してる他人の姿を見ただけでもやしとかめがねとか言ってバカにして虐めるから
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 08:33:23.49ID:nX46/u0d
ただし勉強は言われた通りにこなすだけだと権威に従い他人から搾り取るだけの厄介な怪物になってしまう
だから主体性がないやつは勉強しない方がいい
本人が勝利者にはなれてもそれ以上の敗者を生み出してしまうから
0285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 11:26:00.40ID:Rk4Dv2T5
>>284
あの会場が満席になって観客がワーワー叫んでるところ全く想像つかんわ
もう東京は諦めろ
安倍も8月下旬に最高任期日数更新したらすぐやめるだろうし
0286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 11:27:53.09ID:vxu7QBPk
東京五輪は中止だろうな。
来年ぐらいピークの人はお疲れさまでしたm(__)m
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 11:57:54.65ID:Rk4Dv2T5
>>286
ドグラスとかもピークすぎてるだろうな
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 12:57:01.30ID:o4NN91Nz
藤原は200mも走ったんだな
記録は21.91なんであんまし良くは無いけど
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 13:35:27.04ID:MTPn15C9
服部くん陸上辞めちゃったの?
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 14:05:49.97ID:+PzIAA4K
>>289
少し前の情報だけど部活は辞めたけどトレーニングは続けてるとか
https://youtu.be/zRNvWJ8mnDY
0292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 14:10:59.43ID:nX46/u0d
体幹固めれば固めるほど速くなる教
重りが重ければ重いほど速くなる教
ピッチ早くすればするほど早くなる教
に囚われてそうなトレーニング
筋肉を骨格ごと大きくしたり細かい筋肉の連動を高めるためにはもっと大きくゆったり動かした方がいいのに
0294ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 14:21:37.87ID:T1mbe1LI
なかなか順調に育つのは難しいねぇ。
0295ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 14:23:14.92ID:y6maXHwe
服部くんの場合中学の陸上部の顧問もかわいそうだろ
少し陸上知ってれば間違いなく早熟で伸びないし、これからただ同学年に抜かれていくだけで回りからは指導者が無能とかいう烙印押されるんだから

俺が顧問なら入部拒否したいレベル
0297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 14:38:59.64ID:yq4xbjRt
親が完全に勘違いしてたからな
0298ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 15:05:22.43ID:mS0LyZ2o
もう同学年で10秒台で走ってる奴がチラホラ居るのかな??
0299ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 15:53:08.36ID:o4NN91Nz
宮城県高校選手権
男子400m決勝
菅野 航平(仙台一3) 46.88 ※PB
0300ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 16:06:04.80ID:tilZboWH
服部、陸上部退部したのか
それは賢明な判断である
しかし今後は一般の部で出場とか、無駄なあがきは辞めたほうが良い
お前が陸上を続けている限り、
「早熟」とコケにされる運命から逃れることはできない
周りからコケにされながら、以前よりもずっと低い目標を掲げて競技をするなど、
お前には絶対に不可能である
お前のツイッター、もう一年以上更新されていないが、
ヘッダー画像がボルトの9.58の画像になっている
こんな画像をヘッダー画像に選ぶ時点で、
お前のプライドは十分に肥大化してしまっているのである
もういまさら「ウサイン・ボルト」から「陸上やってる普通の中学生」に戻ることはできない
陸上を続けている限り、お前は苦しみ続けることになる
陸上は諦めて、ラグビーでもやったほうがよい
ラグビーならいまの走力を維持するだけで十分に俊足扱いしてもらえる
走力を維持しつつ、ウエイトで体を大きくし、ラグビーの体を作れ
人生の立ち回りの上手さとは、その一つに「損切りの早さ」が挙げられる
陸上を続けて、この先、高校から陸上始めたやつにあっさり抜かれてコケにされるか、
それとも、いまのうちからラグビーを始めておいて、高校以降で優位に立つか
いまのお前の選択が、今後の人生を左右するのである
いまからラグビーを始め、大学でラグビーの日本代表に選ばれたとき、
お前は「陸上をさっさと切り捨てて正解だった」と思うに違いない
0301ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 16:15:54.92ID:rcvHTOU9
じじいうるせーよ。
お前の狭い見識で
可能性否定してんじゃねーよ!
0302ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 16:26:48.33ID:nX46/u0d
顧問のクソみたいな練習で何人もの若い芽が潰れ、
早熟なだけで技術的に劣る人間は伸びず、
才能があっても早熟に負けて諦める連中は消えて、
才能も粘り強さもある連中だけが勝ち残っていく

この一連の流れを見てから辞めた方がいいのでは?
0303ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 16:42:35.00ID:WmcUBZCw
>>292
>筋肉を骨格ごと大きくしたり

何この中国の秘術みたいの、詳しく
0304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 16:46:04.27ID:WmcUBZCw
>>300
たまにはいいこと言うじゃん
ごっついしラグビーはむしろ向いていそうだ
中学から始めていればかなりアドバンテージあるだろうからな
0306ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 17:02:45.84ID:nX46/u0d
>>303
素早く動かすと奥の方の筋肉が衝撃についていけず、バラけようとするのだが、むしろそれを止めるように筋肉が長く収縮するから関節は固定されてしまう
関節が固定されると筋肉も骨も大きくなりにくい
ただしマイケルノーマンのように非常に技術が高いと素早い動きでも背中を丸めて衝撃を受け流し、固定化をさけることができる
0307ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 17:31:51.11ID:o4NN91Nz
鹿児島県強化普及記録会
男子100m
立岡駿(川薩清修館高2) 10.57(+2.2)
先田祥伍(加治木工高3) 10.69(+2.2)
竹山栄一朗(ラ・サール高1) 10.76(+2.1)

確かラ・サールって凄く偏差値高い高校だよね
0308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 17:50:42.97ID:WmcUBZCw
>>306
ありがとう、詳しく説明してくれたおかげで理解できた
0309ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 17:51:37.94ID:WmcUBZCw
>>307
そうだよ
0310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 18:29:24.33ID:RWJrd9qZ
陸上は報われないので、中高生なら、他のスポーツに転向した方がいいです。基本的に各種目、日本で上位5位以内には入ってないと、ろくに注目もされません。金を稼げません。長距離選手だけは駅伝のおかげで、恵まれすぎてて例外ですが。
0311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 18:46:24.74ID:wMOfksFY
服部は桐生を超えられんだよ。
外野でロートルな落ちこぼれが
ほざいてんじゃねーよ!
0312ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 18:52:35.30ID:tilZboWH
服部が山でトレーニングしている動画を観ると、
その山が奈良の音羽山であることがわかる
服部よ、お前はトレーニング以前の問題として、登る山を間違えているのである
お前が登るべき山は、奈良の音羽山ではなく、大阪の「生駒山」である
生駒山は非常に眺めの良い山として有名であり、
展望地からは、大阪の街を一望できるのである
「あべのハルカス」や「通天閣」などのランドマークが遠くに見え、
そしてそのずっと手前に、「例の競技場」が見えるではないか
その競技場は、2019年の某スポーツのワールドカップの予選会場として使われた場所であり、
その某スポーツに取り組む高校生にとっては、野球の甲子園に匹敵する「夢の場所」
服部が間違いなく高校時代に足を踏み入れることになるその競技場、
高校ラグビーの圧倒的「聖地」、東大阪市の「花園ラグビー場」である
0313ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 20:04:01.73ID:n5e6TR74
お前ら子ども相手に好き勝手言うなよ
大人げねえぞ
0314ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 20:34:34.91ID:Hbe9Trk8
小学生中学生相手は流石にマズイよな
まともな良識もない大人が多くて呆れる
書き込んでるのは毎回同じ奴らだろうけど
0315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 20:47:16.96ID:rcvHTOU9
じじいに良識なんてねーよ。
クソの役にも立たない書き込みばかりだ。
0317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 22:28:21.32ID:zEZhjEEt
このスレで最もボロカス言われてるのは桐生か?
山縣も少数のキチガイが粘着してる感じだが
0318ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 22:39:57.67ID:9AEz0ti8
結論
服部くんが小学生で飛び抜けた記録を出せたのは体躯の恩恵であるから、そこで記録を高めるために陸上一本に絞らず、投げる蹴る跳ぶ等の様々なスポーツやって色々な体の使い方を学び柔軟性を高めてから、高校生辺りでもう一度鍛え始めていたら…

今以上に大成してた可能性は高いの?
0319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 22:51:14.24ID:n5e6TR74
なんで過去形なんだよまだ中学生だろ
0320ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 22:53:51.61ID:PBojdiBf
>>318
今以上に早くなる可能性はあるが、最大限引き出してせいぜい10秒台中盤だろう
0321ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 22:58:44.03ID:zEZhjEEt
服部くんっていまどれくらいで走るの?
0322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 23:10:01.25ID:1Wj7GyR7
埼玉の筧田って奴も小6時点で170超えてた長身で、中1の時に11秒3出してから中学時代はほぼ伸びなかったけど高校で10秒61まで伸ばしたからな
服部も中2じゃまだまだわからん
0323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 23:12:37.66ID:rTQm35aX
小学生の時にトップ走ってた子が、身体のゴツい同級生にどんどん抜かされてる。
短距離の残酷さを目の当たりにしてます
0324ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 23:14:58.99ID:tilZboWH
ラガーマン服部はもう陸上なんかやらんよ
服部の肉体は、陸上トラックのような横幅120センチ程度の狭苦しい直線をカサカサ走るためにあるのではなく、
ラグビーの広大なフィールドを縦横無尽に駆け回るためにあるのである
それに、陸上よりラグビーの方がファンの知的水準や平均年収が高く、やりがいもあるというものだ
2019年の日本開催のラグビーワールドカップで、
世界中のラグビーファンが日本に集結し、
圧倒的に金をばらまいてくれたことで素晴らしい経済効果を生み出したことは記憶に新しい
それに比べて、大阪世界陸上なんか経済効果もクソもなかっただろう
陸上ファンは貯金ばかりで金を使わないケチな社畜が多く、
ラグビーファンは豪快に散財する金持ちな自営業が多いといえる
実際、日本の経営者にもラグビーファンは多い
服部は貧乏臭い陸上ファンから早熟呼ばわりされることにうんざりしている
ラグビーの世界で活躍して、金持ちから気に入られたほうがセカンドキャリアも上手くいく
11秒7程度でガッツポーズしてしまった「未熟な過去」を超えるべく、
服部は、陸上と決別し、ラグビーのトレーニングを開始しようとしているのである
0325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 23:48:18.37ID:cWGbHHRC
ラグビーなんて完全に一過性だろ
もう誰も話題にしてないじゃん
0326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 23:52:19.23ID:y6maXHwe
>>324
同意

大阪世界陸上とか盛り下がりまくりで恥ずかしかったわ
0327ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 23:52:44.75ID:xb3thUc9
藤光も中学で陸上を辞めようかと思ったらしいね
0328ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 23:53:25.35ID:TSLhDFuJ
ガイジに同意するガイジわろた
0329ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 23:54:05.09ID:y6maXHwe
>>322
そりゃ服部くんもまだタイムは更新出来るとは思うけど、本人が思い描いてた9秒台とか日本代表どころか10秒台すらきついと思うよ
0330ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 23:56:06.63ID:PBojdiBf
ラグビーは一過性だけど、ああいう盛り上がりは個人スポーツじゃ無理だろうな
0331ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 23:58:24.49ID:nX46/u0d
フィギュアスケートのように上級国民のお気に入りでさえあれば個人スポーツでも余裕
0332ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/09(日) 23:58:29.71ID:n5e6TR74
今ラグビーといえば日大のコーチだからなw
0333ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 00:14:39.63ID:pqypmwu6
収入的にはおすすめ出来ないけど7人制ラグビーほど短距離スプリンターの転向にお似合いの非陸上競技はない。15人制でも快速の脚は威力抜群なのにフィールドサイズが7人制と15人制同じ。そして15人制ほどガチムチである必要がない。15人制ラグビーとアメフトは似たようなもんかな。快速の活かせる具合は。
0334ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 00:17:38.40ID:uTduBtJd
しかも7人制って試合時間めちゃくちゃ短いしな
0335ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 00:25:39.97ID:MdrYwR0u
10秒2台の選手がラグビー転向して速すぎるとかなんとか騒がれてたな
たしかアメリカだったか
0336ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 00:31:34.04ID:vxKrsusZ
アメリカにいてラグビーって意外なチョイスだな
それだけ速かったらNFLを目指しそうなもんだが
0337ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 00:32:57.76ID:uTduBtJd
カーリン・アイルズなら10.15がベスト
今もたまに陸上の試合でてる
0338ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 00:34:01.32ID:uTduBtJd
>>336
NFL行ったけど使えなかったからすぐ放出された
0339ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 00:35:54.34ID:uTduBtJd
当たり前だけど、アメリカでラグビーやってるのはほぼアメフト経験者だよ
100年前のオリンピックで実施されたラグビーはアメフト選手だけで構成して優勝してるくらいな
0340ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 00:36:09.29ID:vxKrsusZ
マジか…
単純な走力だけじゃどうにもならんのだな
0341ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 00:36:29.53ID:mC67WME9
>>335
カーリン・アイルズのこと?
自己ベストは10.15やね
ラグビーに転向して12周でアメリカ代表になったらしい
2016年以降ラグビーに専念してたっぽいけど、今年は何レースか出場してる
タイムは10.41(+2.8)と10.34(+2.8)
0342ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 00:36:31.90ID:t5WVb0aK
7人制ラグビーは無意味な競技である
すでに短距離という走力を競う種目がある中で、
あれほどまでに走力に依存する競技を新たに作る意味がない
新しい競技を作るからには、それは新しい技術を要求するものでなければならない
陸上の落ちこぼれがこれといった技術なしで無双するような種目は単なる「劣化陸上」にすぎない
陸上ほど移動能力を極めるわけでもなく、
15人制ラグビーほどの複雑さを持つわけでもない、
中途半端な「出来損ないスポーツ」、それが7人制ラグビーなのである
ラガーマン服部といえど、さすがにこの「出来損ないスポーツ」に取り組むことはないであろう
0344ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 02:37:35.03ID:wPhCaIeZ
全中チャンプとかいう地雷
0345ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 03:44:54.34ID:HYMBwVwL
>>343
長距離だとまた話は違ってくるのかな?
0346ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 03:59:58.54ID:0imZx2fW
長距離は体格や才能より練習したもん勝ちの世界だと思う
小学生、中学生では練習量で他を圧倒してた選手が
高校ぐらいになると周りも練習量が増えて次々と抜かれていくケースが多い
それまでの無理が祟って故障しまくるケースもな
0347ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 05:22:33.37ID:MOwBPccx
全ての世代でトップだった佐藤悠基とかすごくね
0349ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 07:19:13.84ID:bajQzK77
>>335
アメリカ陸上で10.1とかじゃマックのアルバイトより稼げないしね
でもアメリカラグビーのMLRなんて平均年俸が1〜2万ドルくらいで全然稼げない
去年のラグビー世界最優秀選手ノミネート5人にアメリカ人が選ばれてたけどNFL目指してた元アマチュアアメフト選手ね
0350ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 09:19:26.54ID:pqypmwu6
速筋力だけで勝敗決まる競技や速筋力+スタミナだけで勝敗が決まる競技や速筋力がないと攻撃も守備も成り立たない競技やとアメリカはチートだな。逆にサッカーやバレーやとあんま目立たないね。
100m10秒台やと非陸上競技全てで反則的スピードスター扱いされる。サッカーや野球で速筋力を化け物扱いされてる選手でも100m11秒フラットで走れたらすごいね!ってレベルでしょ
0351ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 09:27:53.71ID:eXo1pVb7
アメリカ的な考えだとサッカーとかは女子とか子供のスポーツって感じだからな。だから女子はサッカーもバレーも強い。
男子の高身長グループはバスケに完全に取られる
0352ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 10:33:15.95ID:mC67WME9
宮城県高校選手権(総体代替)
男子100m 予選
鵜澤飛羽(築館3) 10.62(-2.6)

13時から準決勝
0354ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 10:37:16.89ID:MSIlR/ZF
鵜澤おせーな。ピークが終わったか?
0355ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 10:40:14.51ID:vxKrsusZ
むしろ向かい風考えたらかなり速いと思う
決勝がまともな風なら4台前半はいけるんじゃないか?
0356ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 10:46:33.06ID:expuV+dW
予選だからまだわからんよ
決勝でいいタイム出して来るかもよ
0357ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 10:54:18.48ID:wPhCaIeZ
決勝で10.55(-3.0)とか出しそう
0358ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 11:02:20.53ID:7xraNEpW
追い風換算はある程度参考になるけど
向かい風換算はよく外れるよな
0359ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 11:03:39.57ID:L9HrC1Gm
3ラウンドで予選から全開で行くのは雑魚だけ
0360ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 11:10:35.98ID:mC67WME9
鵜澤の予選は2位に約1秒も差をつけてるし、まぁ流してるでしょ
明日の200mにもエントリーしてるし、個人的にはこっちの方が楽しみ
0362ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 11:16:57.91ID:qSzgsFre
鵜澤「来年には多田さん抜きます。」
0363ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 11:18:06.91ID:1kgwSCIX
野球部の落ちこぼれに完敗の陸上部ってなっさけねーなw
甲子園に出てるフィジカルエリートが走ったら桐生?とかいう朝鮮顔の人も鈍足の部類だと思うわ
ちなみに鵜澤より速い野球部もゴロゴロいたわけだがw
鵜澤はまーまー速いくらいでチームでも一番じゃなかったしな
鵜澤スゲースゲー言ってくれると野球部としては誇らしいね〜
0364ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 11:20:13.09ID:zRAgZnM0
鵜沢3台は出ると思うけど2台はどうだろうね
個人的には鵜沢よりも柳田に期待してるけど
0365ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 11:22:10.29ID:UEJFJBJx
鵜澤より柳田だろ
10.42(-0.6)とか去年の鵜澤完敗じゃねーか
0366ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 11:22:47.61ID:IcGiA+EP
鵜澤には期待してるけどまだまだこれからよ
0367ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 11:25:07.22ID:7ewFHYJh
今高校野球の交流戦見てるんだけど、
あいかわらずこの炎天下に江頭みたいの着てるんだね

コロナ騒動で部活が無駄に選手を消耗させてるのが判明したけど
こういうところも手入れて欲しいね
この熱中症グッズにはマラソンブーム時の陸上も一役買ってるだけに
0368ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 11:31:20.09ID:vxKrsusZ
>甲子園に出てるフィジカルエリートが走ったら
マジレスすると多田クラスすら生まれないと思う
0369ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 11:38:51.93ID:/JQLl3KL
高校歴代10傑でその後まともに伸びたのは桐生サニ川畑くらいか
大嶋なんてサニに勝って10.29(-0.8)だしかなり期待できたんだがな
0370ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 12:04:02.83ID:3NuW3QzQ
桐生もベストで言ったらちょっとだけだな
0371ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 12:09:42.67ID:9f8dyPOx
https://www.youtube.com/watch?v=wtteD1b2Z5c
柳田はパワフルだな
これは確かに100は鵜澤より上だわ
なで肩で肩幅狭いのが気になるが
0372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 12:15:03.28ID:jyxBMFm/
柳田は高2次の桐生サニには劣るけど、宮本大嶋鵜澤レベルでは既にあるな。
0373ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 12:16:45.76ID:mC67WME9
日本インカレ標準記録突破会
男子200mタイムレース決勝1組
20.51 桐生祥秀
0374ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 12:24:06.78ID:vxKrsusZ
桐生サードベストか
調子良さそうだな
0375ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 12:33:20.23ID:mC67WME9
追い風1.4mらしい
0376ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 12:37:18.35ID:expuV+dW
柳田君って伊東浩司と走り方似てない?
0377ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 13:22:31.85ID:1Ai+SslC
柳浩二は期待できる
0378ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 13:22:48.33ID:vxKrsusZ
鵜澤 11.35 -3.3

どうしたんだこれ
0379ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 13:23:07.38ID:jAp1utcz
鵜沢 準決勝 11.35 -3.3
0380ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 13:23:40.38ID:mC67WME9
宮城県高校選手権(総体代替)
男子100m 準決勝
鵜澤飛羽(築館3) 11.35(-3.3)

決勝は14時35分
0381ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 13:27:52.59ID:NnUpZhV7
>>378
最初10.35と勘違いして、この向かい風でこれはやべえーーってなった直後、は???ってなった笑
0389ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 13:42:01.87ID:eXo1pVb7
相手がいないから流しまくったんじゃないのか
0390ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 13:53:42.16ID:ted9+kKQ
決勝まで時間ないからかなり流したんだろう
ちゃんと走ったらこの向かい風でも10.5は余裕
0391ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 13:55:20.38ID:lxyo/sTh
予選は16組0+24
準決勝は3組2+2
着順で確実に行けるから流したのでは
0392ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:06:04.53ID:LxdUAb0T
日本インカレ標準突破記録会について情報が無さすぎる
岩壁杯の代替試合らしいが
0393ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:10:40.51ID:ted9+kKQ
鵜澤くんが高校記録を更新するまであと少しか
0394ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:13:24.81ID:1kgwSCIX
野球やりたいだろうな鵜澤
こんな簡単に日本一になれるしょうもない金も稼げない陸上なんてマイナーで無双してもな
0395ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:14:29.46ID:1kgwSCIX
鵜澤の憧れ

藤原、小園、根尾

陸上選手言えよwwwwwww
0396ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:16:54.29ID:bjD3Vniu
柳田いるし野球行ってもらっていいぞ
0397ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:20:33.75ID:9f8dyPOx
そいつサッカーファンでクリロナファンだから
クリロナが無名選手に25m勝負で0.3差をつけられた話をすれば消えるぞ
0398ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:21:15.49ID:1kgwSCIX
プロ野球年俸ランキング(ドマイナー陸上憧れの金額がズラリ!!)



1 菅野 智之 巨人 65,000万円
2 柳田 悠岐 ソフトバンク 57,000万円
3 サファテ ソフトバンク 50,000万円
3 山田 哲人 ヤクルト 50,000万円
3 浅村 栄斗 楽天 50,000万円
3 坂本 勇人 巨人 50,000万円
3 バレンティン ソフトバンク 50,000万円
8 森 唯斗 ソフトバンク 46,000万円
9 松田 宣浩 ソフトバンク 45,000万円
9 丸 佳浩 巨人 45,000万円
0399ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:23:30.10ID:1kgwSCIX
元野球少年、鵜澤

一般人→野球の方が実際速いやつ多そう
0400ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:24:15.70ID:1kgwSCIX
鵜澤は大学で野球に戻るか迷ってるらしいな
0401ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:24:44.33ID:vxKrsusZ
このガイジはいくら叩いてもいいけど鵜澤に飛び火させるようなことはしちゃいかんぞ
0402ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:27:16.40ID:SsgEP7qk
インスタンフォロワー数とかのコピペのヤツやろ
こいつ野球アンチのサカ豚だからな
芸スポでもコピペ頑張ってるわ
0404ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:38:02.13ID:TEFVQgRa
NG安定だろ
0405ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:38:53.70ID:vxKrsusZ
鵜澤10.62(-3.4) 優勝
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:42:38.44ID:mC67WME9
向い風が強すぎるな
0407ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:43:16.00ID:T330Cws1
風強すぎてなんとも言えんな
0408ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:43:16.58ID:TEFVQgRa
うーん分からんなあ、悪くは無いと思うが
0409ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:44:50.76ID:mC67WME9
IWAKABE Time Attack
男子200m
20.65 水久保漱至

今季100mも好タイム(10.27)出してるし、調子いいな
0410ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:46:05.65ID:UucnEXbb
無風だと10.40とかそのへんかな
よほど風に嫌われなければそのうち3台は出せると思うよ
0411ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:48:12.00ID:eXo1pVb7
無風で10.4くらい?ここまで強いとどのくらいか分からん
0412ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 14:52:57.40ID:LDyyRp1l
7/24 第1回栗原登米支部記録会

男子100m タイムレース5組
❶鵜澤 飛羽(築館高3) 10.46(±0.0)
0413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 15:02:22.55ID:vxKrsusZ
柳田にも言えるが条件に恵まれて歴代十傑入りするかどうかってところだな
0414ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 15:03:25.71ID:u1qllZO/
蜩cは条件よかったら2台でると思うわ
0415ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 15:04:01.42ID:TEFVQgRa
そもそも柳田は2年だからな
0416ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 15:28:54.94ID:Y2oaujbZ
熊田が謎の無風換算を披露してて草
0417ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 15:34:52.94ID:Y2oaujbZ
あれだと竹田10.29(-2.1)も凄まじい記録になりそうw
0418ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 15:35:19.22ID:TEFVQgRa
草、熊野曰く無風換算すると10.26〜27らしいなw
無風換算ソフトにブチ込むと10.36だけどこっちのが近そう
0419ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 15:38:23.00ID:vxKrsusZ
+2.0に直してるのかと思ったら無風かよ
絶対そんな出ないわ
0421ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 15:39:30.22ID:eXo1pVb7
>>416
熊田はなんか知らんがいつも野口の無風換算表でツイートする
0422ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 15:39:36.98ID:0q/62Uwr
中長距離の方がかっこいい
0424ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 15:52:43.36ID:H/o2oSDD
桐生20.51か。これでもタイソンゲイとは1秒近くの差があるんだな。一体この1秒の差はどうやったら埋められるんだ…
ギリギリインコースをつく?序盤から自滅覚悟でかっ飛ばす?
0427ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 15:57:31.37ID:mC67WME9
IWAKABE Time Attack
100m
10.41(+0.5)竹田一平
10.41(+0.5)平野翔大
10.53(+0.7)佐藤拳太郎

200m
20.51(+1.4)桐生祥秀
20.65(+1.4)水久保漱至

100mH
13.74(+1.3)栗城アンソニー
13.79(+1.3)増野元太

佐藤は100mを走ったんか…
0428ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 15:58:29.54ID:zRAgZnM0
佐藤100m意外と速いな
0429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 16:03:13.94ID:zRAgZnM0
鵜沢YouTubeに動画あるけど何か去年より更に特徴的なフォームになってる気がするな
あとやっぱり準決勝はジョギングだったな
0431ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 16:16:55.06ID:Gln6nGSq
鵜澤の動画見たけど宮城県て11秒5で東北大会行けるレベルなん?他の県なら県大会の準決勝もいけないだろ
0433ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 16:20:38.39ID:Gln6nGSq
宮城県の県大会の去年の6位も11秒39だからそんなもんなのか…10秒台でも県突破できないところもあるのに、県によってけっこう格差あるんだな
0434ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 16:22:03.80ID:9f8dyPOx
鵜澤決勝は固くなってたな
準決勝くらいのリラックス感で決勝くらいのピッチが出せればいいんだが
臼井コーチに見てもらうのがいいだろう
0435ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 16:50:14.76ID:10o4cK8w
つっちーに任せれば間違いないよ
0436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 16:52:03.67ID:vxKrsusZ
>>425
そういうの見るたび思うけど、山縣が好調なとき追い風2m吹いたら9.8前半とか出ると本気で思ってるんだろうか
逆に桐生9.98は無風なら10.20近い凡パフォーマンス?
0437ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 16:59:42.40ID:NnUpZhV7
Twitterで某田氏が10.62(-3.4)は無風で10.26-27相当って言ってるけどそんなことないよな?せいぜい10.43-45くらいじゃないか
0439ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 17:10:23.02ID:QUiMRx8o
山縣本人は1mにつき0.06秒を採用してるらしい
俺個人的には向かい風ならそうだが追い風は0.05秒程度に思う
まぁなんにせよ野口氏のデータは10秒前半レベルの選手には当てはまらないと思う
0440ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 17:19:58.55ID:mC67WME9
>>426
200mでは20.99(+3.7)だったな
0441ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 17:21:08.74ID:eXo1pVb7
https://www.jaaf.or.jp/news/article/11366/
野口本人がムレイカの計算の方がたぶん正確なんじゃねって言ってる。で、どっちにしても机上の空論とも
0444ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 17:56:03.81ID:Gln6nGSq
仙台育英あるし、長距離に特化してんのねぇ
0445ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 18:08:19.63ID:jZVbBgKD
宮城は別にレベル低くないよ
たまたま向かい風だったり条件が悪かっただけでしょ
0448ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 18:51:46.72ID:jZVbBgKD
>>447
レベル低くないって言ったんだよ?
愛知県や南関東みたいにレベルも人口も多い所と比べたら当たり前だろ
0449ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 18:59:34.19ID:LxdUAb0T
>>448
お前ガイジ?
0450ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 19:00:38.24ID:jZVbBgKD
>>449
幼稚だな
呆れる
0451ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 19:10:25.46ID:1kgwSCIX
宮城はゴミだろ
宮城一位でも何の自慢にもならないわ
愛知や関東に来たら補欠w
0452ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 19:11:26.15ID:1kgwSCIX
そもそも宮城や東北みたいなど田舎が愛知や南関東に絡んでくることがガイジw
0453ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 19:12:06.31ID:6XsqIVzn
>>450
ガイジさん顔真っ赤www
うぷぷぷぷwwww
0456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 19:43:38.02ID:HDAaNHit
桐生、山縣、多田、ケンブリッジ 、飯塚、俺
この中で結婚するなら誰がいい?
0457ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 19:49:10.38ID:NnUpZhV7
>>456
お前以外なら
0459ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 19:56:08.63ID:MOwBPccx
>>458
野球選手にぼろ負けする未来しか見えないからやめてほしい
0460ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 19:57:42.78ID:vBLFzgIw
どうでもいいけど、熊田ここ見てんだな
0461ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 20:02:14.56ID:mC67WME9
草野誓也が順大記録会で10.31をマーク

草野さんって面白い成長曲線を辿っているよなぁ
9年ぶりの自己ベストらしい
0462ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 20:02:44.12ID:1kgwSCIX
熊田さんチース
0463ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 20:12:27.93ID:L9HrC1Gm
鵜澤のスタートだいぶ良くなった気がする
あと少しゴツくなった?
0464ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 20:15:14.54ID:vxKrsusZ
>>459
全盛期とっくに過ぎた井上悟にダイエー村松が完敗しとるがな
0465ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 20:17:23.87ID:QcuNRfoq
草野さん今PB更新は凄いな、9年ぶりか
0466ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 20:17:45.14ID://QX/ReT
熊田さんあんま気にしないでね
0467ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 20:19:22.65ID:vxKrsusZ
熊田さんいつも見てます
サインください
0468ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 20:20:06.39ID:FEgrzokg
>>461
ベスト10秒30じゃなかった?
0469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 20:22:29.52ID:IDvx2FaG
ここ意外と色んな人が見てるんだな
ゴキ爺のわけわからん長文も読まれてると思うとなんか草
0470ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 20:23:19.50ID:9f8dyPOx
予選準決はリラックスしたいいスタートだったけど決勝は固まっちゃってそんなによくなかった
ただ非力な高校生で向かい風3.3mもあったら力むのは当たり前かとも思う
0471ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 20:27:33.01ID:vxKrsusZ
>>468
2011年に出した10.33のはず
まぁ去年も出してたけどね
0472ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 20:49:24.17ID:Gln6nGSq
草野は例のピン無しスパイクで走ってたのか
0473ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 21:02:28.43ID:q43Ab+OR
草野がこれだけ走れる状態ならこの前完勝したケンブリッジも
条件揃えば10秒1くらいで走れるのかな
GGPと福井ナイターが楽しみだ
0474ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 21:06:47.62ID:LxdUAb0T
あーあ、俺も宮城なら余裕でインターハイ行ってたのになぁ!!
南関東レベル高すぎたわ!!
0475ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 21:17:45.22ID:Gln6nGSq
いや、草野は前回より大分調子上げてきた気はする。でも今後の試合楽しみだな
0476ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 21:26:28.36ID:iont2qLY
ブリケンはもう無風0台まで仕上げてると思う
0477ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 21:31:31.31ID:7FzhO7Yx
GGP予想
飛鳥10.00
桐生10.08
山縣10.15
小池10.17
多田10.25
0478ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 21:37:24.81ID:mC67WME9
IWAKABE Time Attack
100m
予選
1組目(+0.5)
宮本大輔 10"58 3着

第2レース
1組目(-0.9)
宮本大輔 10"63 6着

宮本は本格的にどうした?
0479ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 21:37:47.96ID:Gln6nGSq
ブリケンの評価高すぎだろw
山縣、小池は未知数だけど、なんやかんや言っても今年は桐生がいい。
0480ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 21:40:18.39ID:aVVx0WqM
宮本完全に劣化した?
確実に鵜澤より遅いやん
0481ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 21:42:50.93ID:K3/OVpn3
北麓も高地に+1.4で4台だったな
0482ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 21:45:38.41ID:xvdh6XN8
宮本今期かなり不調みたいだな。大嶋みたいにならないといいが
0484ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 21:53:11.35ID:9f8dyPOx
中学時代のやわらかいタッチが消えてふつうのおっさんの動きになった
そしたらおっさん同士の筋力勝負だから彼の非力な身体では無風10.6になる
0485ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 21:59:10.15ID:LOwyrgw4
塚本ジャスティン、高木世代も中高時代は山縣、飯塚の高校時代と同じくらいなのに全く新しい選手が出てこないな
最近の高校生って10秒3台、4台は割と多いけど大学で伸び悩む選手が多い気がする
0486ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 22:05:44.68ID:vBLFzgIw
>>483
まずウエイトしてるのか?ずっと難民体型
0487ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 22:14:16.56ID:vxKrsusZ
この前の北麓スプリントといい無風10.55くらいの選手になってしまったな
いっそソヘイテンばりに増量してみたら?
0489ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 22:45:13.09ID:a44tfRNi
あの体格のままでは限界があるよ
ガンガンウエイトして75kgくらいまで増やせ!
0490ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 22:52:46.09ID:L9HrC1Gm
流石にGGPで11秒とか12秒の雑魚は出ないだろうな
0492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 22:58:33.19ID:kYjSWFoT
宮本は今年の6,7月くらいまで脚故障しててようやく試合に出れる程度に回復したところって話を聞いた
0493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 23:26:05.71ID:LxdUAb0T
>>490
カメラアングルの問題があるから、流石に将来有望なやつを出すと思う
0494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 23:39:21.06ID:1YAftsyZ
宮本は江里口と同系統でウエイトしたら絶対だめなタイプだわ
0495ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 23:39:45.60ID:MOwBPccx
前にここでフォロワー二万人越えとかいうどうでもいい自慢してたのは熊田だったの確定?
0496ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 23:40:26.64ID:uKsLZJht
あくまでも自分の印象論でしかないないけど
最近の中高トップスプリンターはそれが狙ったものであれ
偶然の産物であれ、走り方が凄く上手いなーと思う
逆に技術的な伸び代はそれ程ないような感じ
梨本や大嶋が最たるもので宮本もあの動きは驚異的だが
体格的には一杯一杯な感じ
塚本ジャスティンと鵜澤はIHの走りでもまだ改善点がありそう
0497ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 23:45:38.86ID:LOwyrgw4
桐生レベルはいなくても、山縣、飯塚の高校時代レベルの選手はかなり増えてる
でも大学になると、消える選手が多いよな
0498ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/10(月) 23:47:39.32ID:vBLFzgIw
>>495
何それ?
0499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 00:41:53.81ID:o4PKFpD2
野球部には鵜澤以上のポテンシャルの奴も正直多そうだな
野球部やサッカー部が全員陸上やったら桐生なんかゴミになりそうw
0500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 00:47:57.82ID:a4kODhal
本当はサッカーファンだからサッカー推したいけど
それやると大好きなサッカーを叩かれちゃうから野球ファンに偽装してるんだね
0501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 00:51:46.25ID:O7WGXltB
>>500
ヘタレすぎて笑えるな
0502ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 01:14:47.50ID:VcBcJhUe
ここ以外と有名人が見てたりするんだな
0503ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 01:18:39.33ID:CADuUE2+
無料で見れるのだし何かで検索すればバンバン引っかかるしそりゃ誰でも見るだろ
0505ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 01:30:38.63ID:Mlwn0Win
サニブラウンは絶対見てないな
なんとなく小池や山縣は見てる気がする
0506ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 04:00:22.17ID:twN3UqI4
日本陸連がマーケティング努力義務にのっとって一応見るけど
バカしかいないのを確認して普通の仕事に戻る
0507ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 06:28:04.19ID:XMxkY9Xv
鵜澤はえーな。コロナがなきゃ鵜澤の夏だったな。
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 06:56:48.97ID:4u5Z/ekR
才能のある高校生を全国から1000人前後集め「短距離選手養成所」を作る
学業、トレーニング、食事、住まい、メンタル、全てを国家が請け負う
こうすれば9秒台、19秒台の選手が出てくる可能性が増えるし、勝てる!
0509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 06:58:20.78ID:o4PKFpD2
スポナビより、中央大の五十幡

中学3年時にサニブラウンを破った実績を持つ超一流スプリンター。
大学3年秋にはリーグ最多の9盗塁。シュアな打撃面も進境が著しい。

鵜澤とかいう野球の落ちこぼれでも軽く陸カス三年をボコッて二年でインターハイ 二冠w
五十幡にいたってはサニブラウンすら完敗w
フィジカルエリートと雑魚部活ではレベルが違いますねw
鵜澤には大活躍してもらって、憧れの藤原や根尾と会える位置まできて欲しいなw
0510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 07:38:35.15ID:7dfgbwUN
俺も高校の頃10.8で走っててさすがに陸上以外のやつとは勝負にならんと思ってたけど、大学時代に遊びで元野球部の奴と30メートル勝負したら普通に歯が立たなくて衝撃を受けたことがあるな
確かに後半型ではあったけどまさか走りで負けるとは思ってなかった
それ以来かなり謙虚になったわ
0511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 07:45:36.90ID:o4PKFpD2
元々フィジカルエリートは野球とサッカーに集中してるからな
それを認めないのは陸上部の奴らだけw
大谷や本田と桐生の年収、知名度は天と地ほど差がある
鵜澤がインターハイ優勝しても大学では野球やりたいって発言するのも内心陸上が下って分かってるからだよw
0512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 08:12:43.06ID:XMxkY9Xv
鵜澤は陸上を本格的に始めて
二年でもう敵無しだからな。
拍子抜けしてるのはあるかもしれない。
ライバルが必要だね。
0513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 09:14:46.35ID:l8Hiw95p
またガイジが大騒ぎか
もう鵜澤より速い高校生複数人いるのに頭おかしいのかこいつら
0514ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 09:25:03.28ID:nhq9f/GK
鵜澤も悪くないけど柳田はさらに期待できる
上手いこと風に恵まれて10秒2台出して欲しいわ
0517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 10:05:11.69ID:GVz5onql
クリロナは25mでも雑魚だったしな
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 10:13:21.28ID:nhq9f/GK
0.5秒差くらいなら張り合えることもしばしばある
1秒差まで行くと無理だな
0519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 10:38:56.13ID:NHGUSWpM
カッコ良さは、中長距離>短距離だから
0520ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 10:40:53.26ID:tyTBUCQk
>>519
それはあなたにとってそうであるだけ
自分の価値観を人に押し付けるな
0521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 11:16:01.07ID:8EhqyVmJ
宮城県高校総体代替
400mH準決勝2組
51.07 菅野航平(仙台一3)

決勝ではもっといいタイム出しそう
彼は400mでも今季高校生最速タイムをマークしてるし要注目の選手
0522ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 11:43:53.14ID:o4PKFpD2
>>521
クソマイナー種目どうでもいいわwwwwwww
0523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 11:50:46.58ID:SYhnEu73
https://youtu.be/hZqEj-Qyg6U
メジャー競技ショボすぎ
どこがフィジカルエリートやねん
0524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 11:53:44.37ID:4u9NpcpD
ヨンパーと同じかそれ以上にマイナーなハンマー投げにフィジカルでボロ負けした野球やサッカー
0525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 11:55:54.56ID:o4PKFpD2
ハンマー投げのあいつ外人の血混ざってるじゃねーかwwwwwww
それしか自慢できねえのかよマイナー陸上ちゃんはwwwwwww
0526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 11:57:12.61ID:4u9NpcpD
>>525
メジャーリーガー連れてきて負けてるのに外人ガーとか言い訳になるかよ
てか陸上よりさらにマイナーなハンドボールの宮崎にもボコり倒されてたよな?
0527ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 11:59:58.63ID:8EhqyVmJ
宮城県高校総体代替
200m予選(-2.5)
21.48 鵜澤飛羽
0528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 12:01:22.26ID:6Mwty6ti
今日も強い向い風なのか
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 12:01:27.61ID:vo8VXokI
Jリーガー都倉賢「野球界やサッカー界でフィジカル能力凄いと言われている選手がポケモンでポッポだとしたら、右代君達はミューツーくらい。それくらい能力の差がある」
0530ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 12:02:53.67ID:nhq9f/GK
向かい風強いしこりゃ記録は期待できんな
0531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 12:05:43.08ID:8EhqyVmJ
>>530
一応、準決と決勝は明日だからそれまでに風向きが変わってる可能性もある
0533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 12:10:25.70ID:a4kODhal
さっきアリスターオーフレイムの動画見てたが顔が例の子に似てる
そんで例の子の目が潰れる程の顔の肉と首の太さがドーピングに思えて仕方ない
中一でしかも走りまくってるのに顔に肉がつくなんてありえるか?
動きもドーピングアリスターみたいな破壊的な速さがある
0534ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 12:12:13.53ID:8EhqyVmJ
埼玉県高校総体西部地区
男子100m(+1.3)
10.44 三輪颯太(西武文理3)
0535ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 12:13:29.67ID:E7I7LWlH
鵜澤には誰も勝てないな。
次の9秒台は鵜澤かもね。
0536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 12:16:39.11ID:nhq9f/GK
>>532
自分らが同じことされた途端キレるから面白いよな
0538ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 12:24:50.92ID:VcBcJhUe
鵜澤向い風1mぐらいだったら日本選手権の標準切って欲しいな
0539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 13:34:02.13ID:YN8avC4z
>>537
つまり武井壮>クリロナ
0540ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 13:34:12.21ID:V8Rdq1mL
>>533
誰のこと言ってんの?
0541ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 13:51:00.75ID:o4PKFpD2
実際野球部には鵜澤より速いやつゴロゴロいそうだ
0542ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 14:42:18.58ID:YdUYGhkJ
昔の野球は競技人口が多かったからフィジカル強い奴も多かったんだろうが、最近は世界規模で人気低迷中だから昔みたいに強い選手出てこなくなるかもしれん
0543ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 14:44:40.94ID:o4PKFpD2
野球やサッカー、バスケの高体連の加盟人数と比べると陸上男子はカスレベルに人いねえよな
フィジカルエリートがいねえのも分かるわ
0544ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 14:53:55.15ID:V8Rdq1mL
日本全体で見ればまだまだ野球に人が集まってるだろう
0545ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 14:59:50.38ID:o4PKFpD2
野球、サッカー、バスケに比べればマイナースポーツ
そもそも鵜澤が本格的に陸上始めて1年そこそこでインターハ 二冠できるんだから陸上部のショボさが際立つわな
小、中から必死こいて練習してた陸上部を野球部の落ちこぼれがごぼう抜きとはw
0546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 15:09:12.97ID:XsBxmYeU
また焼豚共がイライラしてんのか
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 15:36:42.12ID:ej5duirn
26歳だったクリロナが芝生でスパイク履いて無名スプリンター(PB10.14)にたかが25mで0.3秒差もつけられて完敗。有利な条件でこれ
サッカー界最速候補は今の所、努力しても100m11秒台前半が限界。これが客観的数字に基づく評価。ムバッペって人も是非無名スプリンターと勝負してほしいね(笑)クリロナが証明したサッカー界の自称タイムの胡散臭さを払拭できるかな?(笑)はっきりいってアメフト選手の方が遥かに手強いぞ(笑)
0548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 15:40:50.13ID:FUZ9wzZI
イギリスのワンダーボーイなら余裕で10秒台だろ
っていうか10秒台などそんなに特別じゃなく
結構ゴロゴロいるな。
0549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 15:47:11.13ID:ej5duirn
サッカー知らんからイギリスのワンダーボーイが誰なのかは知らないけど憶測や希望的観測ならなんとでも過大評価できる。大事なのはクリロナの様なエビデンス。
0550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 15:48:13.85ID:o4PKFpD2
短距離で一番有名なのが顔もブサで年収もショボい桐生では人気出るわけない
0551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 15:49:47.61ID:o4PKFpD2
クリロナより陸上選手がスゲーってか?wwwwwww
0552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 15:49:47.86ID:o4PKFpD2
クリロナより陸上選手がスゲーってか?wwwwwww
0553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 15:50:37.69ID:o4PKFpD2
久し振りに腹抱えて笑ったわwwwwwww
ここまで脳味噌腐ってんのかwwwwwww
0554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 15:54:34.62ID:38nm5hhK
>久し振りに腹抱えて笑ったわ

これ見たらなんか気の毒になってしまった
0555ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 15:58:32.46ID:tyTBUCQk
>>550
誹謗中傷、通報しといた
0556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 16:06:08.40ID:o4PKFpD2
気の毒なのはクリロナを陸上選手以下扱いしちまうお前の脳味噌なwwwwwww
0557ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 16:07:36.33ID:o4PKFpD2
>>555
事実しか書いてないけど?wwwwwww
クリロナと桐生で桐生の方がイケメンに見えるのか?wwwwwww
0559ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 16:10:42.30ID:ej5duirn
まぁクリロナは正々堂々してて偉いよ。オーバメヤンって人はクリロナの二の舞を恐れてか?無名スプリンターからの挑戦状から逃げたからね(笑)。ムバッペって人もいずれ無名スプリンターから誘われるだろう。サッカー界のスプリント事情を正々堂々証明したクリロナを見習ってほしいね(笑)
0560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 16:19:29.45ID:1fcTmc4A
>>558
日本でサッカー専用スタジアムが普及しないのは陸連のトラックごり押しがあるからと恨んでるらしい
0561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 16:37:09.79ID:H1xnJ4Yl
>>556
https://youtu.be/hZqEj-Qyg6U
ボロ負けじゃん
サッカーのフィジカルざっこ
0562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 16:38:47.89ID:yDhELSlW
>>560
マラソン報奨金を数億出しただけでカツカツになっちゃう陸連にそこまでゴリ押しできる力があると思えるの羨ましいわ
予算書や決算書見たらサッカーと陸上で1桁違って笑ってしまった
0563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 16:40:15.91ID:tyTBUCQk
>>557
そう思うのはあなたの勝手
あなたがそう思うのを否定してるわけではない
それを誰もが見れるここに書くことを否定してるだけ
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 16:48:15.12ID:H1xnJ4Yl
クリロナdisられた途端めちゃくちゃキレてて草
0565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 17:12:31.73ID:+CxYskh3
山縣亮太  出場予定大会(すべて100m)
https://www.seiko.co.jp/sports_music/sports/support_player/yamagata.html

08月23日(1本) セイコーゴールデングランプリ陸上東京 決勝
09月06日(2本) 富士北麓ワールドトライアル  ウォームアップ 本レース
09月19日(3本) 全日本実業団対抗陸上(熊谷) 予選・準決勝・決勝
10月1〜2日(3本) 第104回日本選手権(新潟)  予選・準決勝・決勝
10月18日(2本) 田島直人記念陸上(山口) 予選・決勝
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 17:40:52.73ID:nhq9f/GK
>>565
日本選手権までに割と走るんだな
全実に出るとは思わなかった
0568ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 18:00:03.91ID:8EhqyVmJ
>>567
参加標準は切ってない?
去年の記録も対象だったはず
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 18:04:08.85ID:H1xnJ4Yl
>>567
去年の10.11はカウントされるんじゃないか?
0571ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 18:07:30.01ID:nhq9f/GK
日程替わったのもあるし混乱するのはしゃーない
0575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 18:28:16.13ID:nhq9f/GK
多田も全実に出ると書いてあったな
桐生たちは出ないんだろうか
0576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 18:32:49.66ID:fnK67RmL
>>574
まともにやってるの意味が分からんけど、プロリーグなら余裕でそれ以上ある
柔道はそもそも興業として成立してる国がない
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 18:40:16.49ID:YxClKGTB
本来の日程ではなぜか5月に組まれてたんだよな
コロナのせいで結局いつもの時期になったけど
0578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 18:58:30.35ID:o4PKFpD2
陸上桐生>>>>>>>>>>>>大谷、クリロナ、メッシ>>>>>>>>>>>>柔道金メダリスト
0580ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 19:24:58.24ID:nhq9f/GK
>>579
小池、山縣、多田ね
既に豪華だな
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 19:29:28.46ID:Uf5m9/w9
>>573
去年のゴキブリは怪我してないのに200mだけエントリーして結局バックレだっただろう
ゴキブリが大事にしているのは「バックレ調整法」だけ
バックレればバックレるほど「逆境」とか言ってもらえるから本人も味をしめてしまったのである
宮本大輔なども中途半端なコンディションで試合に出ないで、
ゴキブリを見習って徹底的にバックレるべきである
バックレてる間にウエイトで体をデカくする
それでタイムが伸びれば「怪我から復活した宮本」「逆境に強い宮本」とか言ってもらえる
「脇役キャラ」が桐生やサニ浩司などの「主人公キャラ」に対抗するには、
「バックレ調整法」からの「逆境演出」しかないのである
0582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 19:32:11.78ID:tyTBUCQk
>>581
前から疑問だったんだけど、サニ浩司ってなに
0583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 19:41:19.34ID:Uf5m9/w9
>>582
その男、身長約190センチ、体重約80キロ
体幹を固めることなく、うねうねさせて走るのが特徴・・・
その男、大学生でありながら、100m日本記録保持者、100m向かい風日本歴代最速、
200m日本歴代2位、200m世陸最年少ファイナリスト・・・
高野、伊東、末續と続いてきた「例の系譜」の後継者であり、
世界の表彰台を狙える素質を持ったその男、
本名、サニブラウン・アブデルコウジ・ハキーム
通称「サニ浩司」である
0584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 19:44:53.00ID:kd9iddUx
つまりノーマンの下位互換ね
0585ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 19:50:50.17ID:tyTBUCQk
>>583
だからなんでサニブラウンの本名のなかに伊東浩司のコウジが入ってるのか聞いてるんだ
0586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 19:52:00.70ID:XsBxmYeU
>>583
そんな通称ねーよカス
0587ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 19:54:23.61ID:nhq9f/GK
造語症だろ
自他の境界線が薄い精神疾病の患者にありがち
0590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 20:06:35.29ID:8EhqyVmJ
IWAKABE Time Attack
(8/12・2日目)
白石黄良々選手、多田修平選手が男子100mに出場予定
0591ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 20:08:29.95ID:tyTBUCQk
>>590
おっ
0592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 20:12:47.56ID:Uf5m9/w9
上でクリロナの話をしているやつがいるが、
はっきり言ってクリロナには0台ゲーマーの才能がある
クリロナはあの超絶オカマ走りで11秒台が出せるほどのフィジカルエリート
サッカーを辞めて一年間レイダーのもとで陸上のトレーニングをすれば、
あっという間に0台ゲーマーになれること間違いなし
何しろ、小池のようなズングリ短足チビが高校から陸上始めた場合でも、
臼井のような有能な指導者に教われば9秒台が出せることがわかったからな
短距離というのは、世間が思っている以上に、後天的な取り組みが大事なのである
というか、より正確にいえば、短距離は先天的なものが大事だが、
先天的なものを十分に発揮するために、後天的な取り組みが大事なのである
そして先天的な才能は、小池程度のズングリ短足チビでも持っているのである
小池が陸上を始めたばかりの頃は12秒台であった
クリロナは陸上未経験でありながら、オカマ走りで11秒台
素質的にクリロナは小池を上回っている
年齢的に、いまから9秒台は難しいかもしれないが、
0台ゲーマーの仲間入りをするだけなら余裕である
0593ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 20:26:17.42ID:o4PKFpD2
クリロナとか柔道とかオカマホモ野郎が桐生さんに勝てるわけねえ
0594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 20:27:44.03ID:fM09pzmC
まあ可能性だけで言えば他競技で潜在的に
9秒台出せそうなのは結構いそうだよ
現にドグラスとかジェミリなんかはそうだしな
でも他競技で活躍してる=9秒台出せるは違うと思うが
0595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 20:49:31.13ID:LEL+kB2Q
そういう選手はむしろ他の競技じゃ活躍できてないんじゃないかな
足早ければ何とかなるスポーツってかなり限られるし
0596ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 20:51:21.83ID:mF1IJOFX
サッカーならダッシュもしっかりやりこんでるだろうにそれで11秒後半レベルなら才能ねーよ
成長途中の中学生でもないし、ドグラスやジェミリなんていきなり10秒台出してる化け物
0597ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 20:55:14.88ID:foKtRqCE
小池って陸上部入る前の高校入学時点ですでに体育教師が驚愕するようなタイム叩き出したらしいじゃん
そんで新人戦でいきなり10秒台だろ?
どう考えても化け物じゃん
0598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 20:58:57.54ID:XsBxmYeU
小池は中3の秋に12秒台なのに、高校進学後の初戦から10秒台出してるから相当な化け物
0599ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 21:00:05.45ID:XMxkY9Xv
小池は桐生がいたから目立ってないだけで、
他の年なら世代トップクラスだよ。
無名がブレイクしたような物言いは素人かな?
0600ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 21:02:22.90ID:j0Xi4wkn
そもそもサッカーは中距離走に近いスポーツなのに11秒台だから才能無いとかお門違いにも程がある
0601ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 21:05:39.59ID:Gm0jAmR0
0台出せるとかフカシてたらそら才能ないって言われるだろ
専門でやったら10秒台出す程度は行けるんじゃないんですかねw
0602ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 21:08:22.18ID:nhq9f/GK
>>600
日本のサッカー部でも11秒後半くらいならそこそこいるからなぁ
そんなもんを超絶フィジカルエリートと言われても
0603ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 21:08:53.08ID:LEL+kB2Q
小池は高1の国体で桐生に迫って10.63とかだったから、将来的には上になるんじゃないかという評価もここであった
0604ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 21:13:49.86ID:G7h7rI1w
小池は高校の頃からムキムキだったからここまで伸びると思わなかった
0605ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 21:22:18.32ID:p0vPIJXO
陸上と他競技では走りの意味が違うから比べるのは意味ない
陸上は決められた距離をはやく走るのが目的だが他は走るのは手段だろ
ボールを奪うために予備動作無しで素早く動くとかね
0606ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 21:24:14.64ID:Gm0jAmR0
大抵あっちが比べてくるんだけどねw
0607ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 21:38:36.53ID:nhq9f/GK
明日は白石と多田の100mか
多田はずいぶん調子悪そうだったけど持ち直せたかな
0608ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 21:47:07.57ID:o4PKFpD2
そもそも陸上がキングオブスポーツだろ
クリロナはマイナースポーツで粋がってるだけの雑魚
0609ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 21:53:12.60ID:ArTB9oUE
>>608
頭の病院行ってこい
0610ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 21:54:07.79ID:ArTB9oUE
白石10.25
多田10.30
良くてこんなとこだろ
0611ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 21:55:34.91ID:ej5duirn
25m、スパイク、芝生、リアクションタイム0←これで3.61秒かかってるからなクリロナ。アメフトの最速候補やと電動で陸上トラックで40ヤード(36.576m)を4.2秒台で走る。リアクションタイムは0。テレビ中継されるからサッカー選手みたいなハッタリかませない。無名スプリンターがサッカー選手にオファーするのはハッタリを証明させるため。ハッタリを真に受けて本気で10秒台の記録を持ってると思ってる人が短距離陸上を舐める。こういう構造。
0613ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 22:00:12.95ID:nhq9f/GK
>>612
不調の多田なら負ける可能性もかなりある
0614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 22:01:46.38ID:G7h7rI1w
これで多田が10秒4〜5だったらちょっと厳しいな
0615ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 22:02:48.28ID:o4PKFpD2
全中も出れないクソ雑魚クリロナを心酔しちまうサカ豚w
0616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 22:13:11.53ID:8EhqyVmJ
多田・白石それぞれの初戦は
多田 10.46(-0.5)
白石 10.53(-1.3)

白石のは雨も降ってた記憶があるし、初戦だけ見たらどっこいどっこいじゃないかな
0620ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 23:02:36.21ID:nhq9f/GK
多田は60m6.56出してたっけ
ちゃんと調整できれば2台は狙える、はず…
0621ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 23:10:36.61ID:BZ9wWrG2
小池の良いところは元々筋肉質な体質なところ
往々にして福島みたいにやせ型が無理にウェイトして筋肉付けると走りに悪影響出るけど小池みたいなタイプはずーと筋肉まとって生きてるから更にトレーニングで筋力上げれば上手い具合に走りに適合出来る
0622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/11(火) 23:57:13.27ID:Uf5m9/w9
福島は100m200m日本記録保持者
日本女子短距離の圧倒的レジェンドである
日本記録包茎の小池じゃ足元にも及ばん
ゴキブリなども、福島の前ではただの包茎クソガリにすぎない
もっとも、ゴキブリは勘違いして、
福島に対して上から目線で指導したりしているらしい
そして案の定、脳筋AO入学ゴキブリの指導で福島は伸びなかった模様である
0623ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 00:05:28.45ID:uXbcAqz6
スコアリングテーブルだと女子の11.21は男子での10.15とかに相当するんだったかな
小池や山縣のが格上だと思うぜ
0624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 00:11:43.90ID:x+HcmFKC
あくまで日本女子のレジェンドであって最近のハイレベルな日本男子と比べてどうこう言えんわな
0625ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 00:19:48.63ID:fAmPA3uP
「男子なら○○相当」とか、そんなのは無意味な言葉の羅列にすぎん
小池もゴキブリも、桐生やサニ浩司の影に隠れてノープレッシャーかつお気楽に走っているだけ
スコアリングテーブルには「ノープレッシャーお気楽指数」は含まれていないのである
「主人公キャラ」と「脇役キャラ」ではこの指数は全く異なってくる
日本記録包茎の「脇役キャラ」が福島に勝ったと思っているなら大間違いである
0626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 00:21:14.96ID:uXbcAqz6
ダメだこりゃ
統失入っちゃってるよ
0627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 00:23:58.50ID:kYcZeGsC
現在12秒台の女子なんてどうでもいいしスレチ
0628ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 00:40:03.59ID:BHSXIq8c
>>625
>「男子なら○○相当」とか、そんなのは無意味な言葉の羅列にすぎん
お前の言葉の羅列よりよっほどマシな根拠だよ
0629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 00:54:44.58ID:2IsaAUMd
ノーマンという圧倒的格上がいるのにサニブラウンに開拓者としてのプレッシャーなんてあるか?
陸連もサニブラウンに対しては日本は気にせず黒人の走り方を学べって形で接しているんじゃないか?

桐生は分かるぞ
土江筆頭に陸連が寄ってたかって松村を虐めて追い出して、正義面して
「俺達だけがお前のコーチ」
のようなことを言われた時のプレッシャーは言葉に尽くせない物があっただろう
嫌いな土江、合わない練習法、コーチとしての実績が欲しいあまり他人を潰すという醜い性、
他所の人間に助けを求めると虐めてまで追い出してしまう
これは辛い
0630ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 01:13:29.73ID:LzhmXPRe
プレッシャー云々言い出したら小池こそ真の9秒台ですがな
やたら好条件な学生大会じゃなくて微風のダイヤモンドリーグで9.98
0631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 01:22:42.21ID:uXbcAqz6
サイトの速報見たときびっくりしたなぁ
予選から好調そうとはいえ小池9秒台は予想できなかった
でも翌日の謝19.88に持っていかれた感もある
0632ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 01:36:34.73ID:WSkD+Le/
>>631
謝もそれまでのPBが20.16とかだったから19.88もびびった
速報タイムで19.88出たとき、可能性として高いのはフランシスか〜?なんて思ってたらXIEって出てきてちびったわ
0633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 01:45:23.43ID:kjyXnp7R
あのさ、小池にしろ鵜澤にしろ野球やってたから速いんじゃないの
もともと脚の速い才能あるやつがたまたま野球やってて陸上に転向しただけ
中学の頃なんて成長期なんだから野球の練習でもある程度速くなるのは当たり前
0634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 02:26:35.76ID:uRzIDkBH
セカンドベストとだいぶ離れてるし正直フロック だと思ってた
世陸で20.03出してあ、本物だ…って考え直した
0636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 08:44:34.28ID:qrk7Wwt6
桐生>>>>>>>>全中出場>大谷、クリロナは確定したんだし焼き豚サカ豚はもういいから

フィジカルスーパーエリートの短距離選手が他のスポーツやったら、たちまち大谷やクリロナは超えるよ
クリロナなんて11秒も切れないくせにサカ豚はあいつ速すぎる!ってw
哀れすぎるだろw
0637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 09:39:11.14ID:lCanAsL1
多田くんってpb10.07なんだな
速くてびっくりだわ
0638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 09:41:57.01ID:jb5R1WAf
生涯ベストかな
0639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 10:00:34.15ID:aFW0Thh8
>>637
今更何を言ってるんだ
0640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 10:06:54.94ID:lCanAsL1
>>639
なんかふと思ったんだよ
10.07だせる様な感じしないじゃないか
0641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 10:08:02.60ID:eLo5y568
>>608
陸上はマイナーだよ
100m走の五輪メダリストでも国内でも世界でも人気ないからフォロワーも少ない
人気も影響力も無いからスポンサー収入含めて収入も少ない
ボルトクラスでやっとメジャーなだけで、パウエルやゲイやブレイク、コールマンくらいじゃNPBのレギュラー選手が全然稼げる
0643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 10:15:09.79ID:pw4xM42r
全日中、標準記録突破者なら誰でも出られるんだよな
まあその時点での地方上位6傑が参加できるインターハイとは違って、ある程度才能が垣間見られる奴が全員出られるんだから、別に早熟決定戦でもないような。100、200は別だが
0644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 10:39:11.95ID:U4R49RIO
鵜澤そろそろ走る
0645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 10:48:45.13ID:8yYlHQEd
多田は10.37(+0.5)か
白石は10.46(+0.5)

多田は一位だからまだいいけど、白石は4位か…
0646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 10:50:52.93ID:C70P+s9r
多田も白石も下手したら鵜澤に負けるな
0647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 10:50:59.60ID:U4R49RIO
GGPで高校生にボコられそう
0648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 10:53:24.25ID:+n7kNArV
多田は多分流してるだろうし白石はそもそもGGPでないだろうから流石に大丈夫だろ…
0649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 10:56:13.73ID:U4R49RIO
条件見れば蜩cの方が速いんじゃないか?
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 10:57:44.02ID:jb5R1WAf
多田もマッチョになって失敗したパターンか
チーターはウエイトしないんだよw
0651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:02:27.25ID:qrk7Wwt6
鵜澤 20.39 +1.7
0652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:02:46.94ID:qrk7Wwt6
鵜澤39
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:04:18.29ID:qKFEEPm0
鵜澤 飛羽(3) 築館
宮 城 22.56 +0.1
0654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:05:04.02ID:8yYlHQEd
宮城県高校総体
200m準決勝(+0.1)
22.56 鵜澤飛羽
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:05:06.00ID:U4R49RIO
ジョギングしたか
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:05:24.98ID:qrk7Wwt6
鵜澤 飛羽(3) 築館
宮 城 20.39+1.7
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:06:47.61ID:rNfxzFhY
宮城って23秒かかっても準決勝一位通過なんだな
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:10:28.99ID:4CQlXdnN
多田もだけど白石もあかんな
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:10:36.12ID:ObUmm+oa
白石4位とか流したのか?
0662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:12:37.30ID:qrk7Wwt6
宮城は身体能力めちゃくちゃ低い県
人間性も陸上のレベルもカスだからな
こんなもんだろ
0664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:21:14.96ID:ObUmm+oa
てか多田は草野と対戦してたら普通に負けてたんだな
0668ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:42:35.76ID:8yYlHQEd
白石・多田が出場したレースの2位と3位は自己ベスト更新してんだな
つまり条件は悪くなかったのかな?
0669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:47:49.34ID:nBZMhtcz
>>667
飯塚も今季10.21(+2.0)出してるからまだまだ鵜澤には負けないだろう
0670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:49:04.99ID:uXbcAqz6
>>669
10.13(+2.0)だぞ
0672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:53:34.00ID:uXbcAqz6
>>671
全く流してないな…
こりゃ本気で不調なのか
0673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:54:14.77ID:wunpF2L0
けっこうガチでトルソーまで決めてるな
0674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:55:01.32ID:ObUmm+oa
>>671
中々酷いレースだな。やっぱり大阪選手権と調子変わってないし2018年どころか2016年くらいの仕上がりになってるかもな
0675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:57:34.86ID:Qz9oHr7e
100イマイチの飯塚が4継はないわ。マイルだけ走ってくれたらいいよ。忖度で起用して走力で力負けしたいなら勝手にどうぞ
0676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 11:59:42.17ID:wunpF2L0
現時点の鵜澤よりはマシだろw
0677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 12:10:34.70ID:uXbcAqz6
去年の日本選手権も4位だし鵜澤よりはずっと優先度高いよ
0678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 12:14:40.14ID:DC+Htq94
テキトーに野球選手4人で走らせたら36秒台出るんじゃね?www
0680ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 12:24:52.24ID:4ABYyB46
マイケルジョーダンが幅跳びしたら砂場越えるからな
0681ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 12:49:22.65ID:C70P+s9r
鵜澤どうだった?
0682ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 12:50:56.26ID:8yYlHQEd
20.94(-1.2) 鵜澤

結構いいな
今季高校生初の20秒台
0684ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 12:53:33.48ID:C70P+s9r
悪くないな
しかし宮城は向かいばかりだな
0685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 12:53:57.51ID:ObUmm+oa
鵜澤条件良かったら20.5くらい出せそうかな
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 12:54:55.70ID:zlK5ALpX
なんとも言えんな
物足りないけどレベルが低いから鵜澤はどの程度で走ってるか
0687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 12:58:50.66ID:C70P+s9r
日本選手権の標準切った?
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 12:59:23.62ID:jb5R1WAf
鵜澤はコロナが無かったら
100、200の高校記録を塗り替えてたかもね。
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 13:01:32.78ID:/rrD2N2B
100は無理だろう
0690ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 13:05:46.99ID:C70P+s9r
鵜澤はシニアの大会走るみたいなこと言ってたがどれに出るんだろう
0691ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 13:08:07.51ID:/zaBhJ2s
去年もだけどこの時期になると鵜沢で荒れる
0692ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 13:19:01.45ID:/rrD2N2B
鵜澤はポテンシャルが未知数だったけど、だいたい底は見えたね
0693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 13:30:00.18ID:TSK8PwrK
大谷が陸上やってたら100は9秒3、200は18秒8は出せただろうな
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 13:30:45.24ID:ObUmm+oa
GGP柳田出るなら多田負けそう
0695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 13:31:48.35ID:aFW0Thh8
普通に毎年出てくる高校生のトップクラスじゃね
高校時代の小池くらい
0696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 13:33:02.99ID:/rrD2N2B
きりう、サニブラまではいかないね
0698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 13:43:24.94ID:ng/KuIgt
悪くない、むしろ良い
でもサニブラや桐生に比べると小粒だね
0700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 13:56:55.08ID:qrk7Wwt6
最近は、まー陸上でもいいかってとこらしい
大学では野球に復帰したいけど、今更通用するのかって不安もあるらしいね
野球の方が楽しいし、簡単にトップになれたからモチベーションが保てないのかもな
0701ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 14:03:00.15ID:/rrD2N2B
野球部も鵜澤きたらビビるだろw
逆にユティックの村田は甲子園出て大学から陸上始めて10.29とかだっけ
0702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 14:11:47.69ID:2IsaAUMd
200m見たが鵜澤やっぱりスタートで固め過ぎなんだよなあ
もっとリラックスして出ないと後半の動きまで固くなってしまう
去年のインターハイはスタート捨てたらしいが今もスタート捨てた方が速く走れるだろう
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 14:15:37.74ID:IDlFm6AH
鵜澤見てるとやっぱ陸上は競技歴の長さなんて関係ないんだと思い知らされる
実質競技歴2年目で出した記録が生涯ベストになりそうだ
0705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 14:34:56.12ID:qrk7Wwt6
>>702
クソ雑魚が専門家気取りかよw
お前みたいな低脳の意見書き込まなくていいからw
0706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 14:42:03.53ID:ei0YQvO9
>>699
ツイッターでは陸上続けるって言ってたよ
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 14:49:51.30ID:lldJHmpr
第2レース-1.1
多田10.49
白石15.60
0708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 14:50:12.30ID:8yYlHQEd
白石は怪我したか?これ
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 14:52:46.17ID:tI8cWzN4
あかんな
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 14:53:47.16ID:rHXPyHqi
大東文化勢は糞真面目に自粛しすぎたんじゃないか
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 14:54:45.23ID:gscZTLNT
多田も個人で代表になることはもう無さそうだな
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 14:59:04.88ID:JP005vML
大3時代が全盛期だったな
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 15:09:18.67ID:/rrD2N2B
飯塚か山縣だろうが…山縣がどこまで調子あげてきてるかだな
0717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 15:12:14.64ID:WSkD+Le/
山懸が今度10.40とか出してきたらなんか幻滅するな…
最低10.1台は出してくれんと多田とか白石とかと同レベルになっちまう
0718ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 15:13:08.82ID:WSkD+Le/
そう思うと桐生は日本選手として別格だな(サニ以外で)
安定感は抜群、今年もちゃんと10.04だしてくれたし
0719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 15:17:27.17ID:C70P+s9r
リアルに鵜澤の方が多田白石より強いんじゃね
0720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 15:18:11.49ID:C70P+s9r
仕上がりが遅れてるのか根本的に指導が合ってないのか
0721ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 15:18:24.74ID:aFW0Thh8
桐生は安定感いいから世界大会とかで0台出してくれ
0722ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 15:18:30.57ID:CISr/WLC
多田は将来的に1走として山縣の後任を務めるのかなって思ってたけど怪しくなってきた…
GGPで高校生に負ける可能性も十分あると思う
0723ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 15:21:04.16ID:/rrD2N2B
宮本ももう出番なしか
0724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 15:21:28.83ID:TSK8PwrK
ぶっちゃけハキームと桐生以外は現状どっこいだろ
小池山縣飯塚ケンブリッジの調子いい奴がリレメンだな
0725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 15:21:41.03ID:jb5R1WAf
鵜澤、動画みたらレベル違いすぎてワロたwww
0726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 15:25:24.42ID:/rrD2N2B
宮城県民には悪いけど、鵜澤以外のレベルが低いな。比較のためにせめてもう少し速いやつがいてほしかった。
0727ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 15:28:42.16ID:GY3OOlDK
鵜澤は個人的に400mやって欲しいんやが
0728ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 15:36:10.96ID:/rrD2N2B
マイルリレーで、前半25秒、後半23秒みたいな感じで爆走してたよな
0729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 15:41:08.45ID:/rrD2N2B
前半25秒の後半21秒だったわw
0730ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 15:41:10.46ID:daFVOeG0
10秒04(+1.4) 桐生祥秀 ※高地
10秒13(+2.0) 飯塚翔太
10秒22(−0.8) ケンブリッジ飛鳥
10秒27(+1.2) 水久保漱至
10秒30(+1.1) ウォルシュ・ジュリアン ※高地
10秒31(±0.0) 草野誓也
10秒37(+0.5) 多田修平

20秒51(+1.4) 桐生祥秀
20秒65(+1.4) 水久保漱至
20秒70(−0.5) 飯塚翔太
0731ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 15:43:05.36ID:H6Y1Hjjo
なんか散々日本は層が厚い、リレメンのレベルは高いと言ってた割にボロボロだな
年齢的にギリの飯塚山縣が不可欠の状態とは
山縣なんて復活するかもまだ微妙だし、小池は本番になれば様子見、世間の期待と実情がかけ離れていて恐ろしいな
0733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 15:46:33.62ID:2IsaAUMd
俺も鵜澤400には賛成
というのもスタートで固くなる癖が出るとフォームが丸ごと壊れてしまう可能性があるから
しばらく400、200で得意のトップスピードとスピード維持能力を磨き、スタートはじっくり練習してもらいたい
臼井に指導してもらいながら冬の合宿ではノーマンの所に顔を出すのがいいだろう
0736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 16:01:26.82ID:pMAKGB64
鵜沢の400は22-25で46秒〜47秒では余裕で帰ってきそう。
0737ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 16:08:45.38ID:vIwGWThf
イライラしてるブタ多すぎな
ここは所詮便所の落書きなんだからほっとけ
0738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 16:18:36.27ID:2doLHFMV
白石故障?
0740ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 16:40:11.44ID:lCanAsL1
>>730
これ草野先生実質4番手では?
0741ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 16:46:24.99ID:8yYlHQEd
>>730
水久保が何気にいいな
あと東田も10.30をマークして無かった?
0742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 17:17:27.81ID:fCc/3InK
有料選手だとあとは坂井とか川上はまだ走ってないのか?
0743ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 17:17:46.73ID:fCc/3InK
>>742
有料×
有力○
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 17:36:05.34ID:JP005vML
水久保は年々ベスト上がってるしそのうちブレイクしそう
0746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 17:41:28.03ID:uXbcAqz6
好調なのは桐生、飯塚、ケンブリッジ
不調くさいのは多田、白石、宮本
小池、山縣は不明
0747ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 17:56:14.09ID:oZ1OQzR0
>>742
わははははは(笑)
0749ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 18:21:54.78ID:eeoGEyfw
多田10.49(-1.1)って初戦の10.46(-0.5)から進歩してないね
GGPで柳田に負けるんじゃない?
0750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 18:27:30.68ID:J6Qed5Mh
多田って室内で6.56出してたよな
こんな速いのに屋外だと10.3台がやっとになるの謎すぎる
0751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 18:31:39.25ID:XEKVRr0l
多田くんは自粛期間思うように練習できんかったのかな
0752ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 18:33:27.69ID:WSkD+Le/
ケンブリッジも好調といっても10.2台だからな
未知の小池と山懸はふたりとも10.0〜1台を期待してる
0753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 18:37:16.63ID:4Duc2p/x
ミライモンスターが100mまともに走りきれないという前例を見れば不思議ではない
0754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 18:37:29.07ID:uXbcAqz6
多田は山縣とは逆に偶数年がダメなのかもな
2018年もこんな感じだったろ
0755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 18:44:35.23ID:uXbcAqz6
と思って見てみたら、2018年ですら決勝レースで10.49なんて出してなかったわ…
こりゃ本格的に不調だな
0756ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 18:48:20.91ID:xrrGBK58
今年開催される予定だったアジア室内と世界室内で結果出すために、ピークを室内シーズンに持ってきたとか?
0757ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 18:49:32.49ID:daFVOeG0
山縣 初戦100m1本目成績

2016年 10秒40(+1.9)  1位 東京六大学対抗(日吉)
2017年 10秒06(+1.3)  1位 サマー・オブ・アスレティックスGP(キャンベラ)
2018年 10秒15(+1.7)  1位 サマー・オブ・アスレティックスGP(キャンベラ)
2019年 10秒18(+2.1)  1位 スプリング・ブレイク・インビテーショナル(フロリダ)
2020年8月23日  ゴールデングランプリ東京(新国立)
0759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 18:49:47.48ID:qrk7Wwt6
鵜澤が活躍すると野球部やサッカー部の50mの記録が真実味を増すという悪循環
0761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 18:59:35.54ID:aFW0Thh8
>>753
誰?
0762ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 19:00:17.14ID:aFW0Thh8
>>756
五輪延期すら決まってない段階でそんなピーキングしないだろ
0766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 19:16:49.61ID:uXbcAqz6
>>765
いえいえ
0767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 19:19:26.68ID:RzqNuSKp
ピークを合わせてないだけかと思ったが多田自身どうやら納得してない様子だしうまく行ってないんだろうな
0768ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 19:28:02.58ID:t6ZvUtjf
>>750
モチベーションが低いから練習も身入ってへんだけやろ。前よりいいから今年はなんの問題も無し
0769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 19:32:40.24ID:cI1QdV/P
なにその言い訳
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 19:41:31.09ID:Fefe2USK
多田きゅんは調子悪い時に優しくしてあげないとメンヘラモードに入っちゃうからお前らもその辺は気をつけろ
まだモチベーションが高まってないし、今日は暑すぎた
きゅんはまだまだこれから
0771ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 19:45:38.05ID:dUlUMEu/
なんやかんやで毎年10秒0台は出す桐生さんさすがだわ
世界的にもシーズンベストの安定感は半端ない
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 19:50:41.04ID:C26YkuNh
きゅんはガトリンのアドバイス聞いて
200走れるようにならなきゃ。
筋トレなんかいらないよ。
0774ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 19:57:49.99ID:KwQZYnOs
世界じゃ10秒1台止まりだけどな
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 20:04:16.34ID:uXbcAqz6
>>774
安定感は日本最強クラスだがやはり勝負強いとは言い難いか
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 20:07:37.88ID:KAdmvDjW
きりうは負けて泣いてたイメージが強いな
0777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 20:10:00.03ID:bR8dhwhd
サニブラウンは今年は日本選手権出ないだろうし山縣もオワコンだしようやく今年は桐生の笑顔が見れそうだの
0778ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 20:10:47.79ID:dUlUMEu/
>>772
むしろ200のほうが筋肉必要だと思うぞ
意外と100のほうが技術でなんとかなる
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 20:39:25.97ID:QGjaiyAb
世界レベルで言えば普通に200mより
100m得意な方が筋肉質な選手多いんじゃない?
0782ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 20:42:08.03ID:jb5R1WAf
昔の高平とか絶好調の末続はガリガリだったな
0784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 20:59:23.25ID:9iHl+NkR
高平と言えば20.5台のイメージがあるが全盛期2009年は20.2台や3台出してて今でも通用しそうな実力者だ
100は10秒中盤で知らない奴らに負けまくってるイメージあるが、自己ベスト10.20の時は五輪、世陸セミファイナルの全盛期塚原と0.08秒差だったり、大学時代も日本選手権100優勝の塚原に勝ったりしてる
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 21:03:33.38ID:2XC9f7Lw
>>700
掛け持ちでやってる高校生が好成績出すと何だかんだ陸上に残ること多いから残りそう
最近だと女子のヒリアーとかも結局残ることにしたようだし
0786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 21:05:55.15ID:Adc6fyBw
高平って現役時代なんかここでの評価低かったよな
ロンドンで代表になった時も飯塚の方が上だとか老害とか言われてた
ロンドンで結果出したのは高平だったが
0789ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 22:09:59.70ID:dUlUMEu/
飯塚がインスタでノンストラップでクリーン110キロ床からポンポン挙げてるの見るとやっぱ
100m10秒0から1台出すにはクリーンで130キロくらい必要なんだな
多田は100キロくらいだからやっぱり筋力的に限界に近いんだろな
0790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 22:25:56.73ID:3pVUjGOP
床引きで170kgできたら9秒8台出せるぞ
目指せアリエーティ!
0791ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 22:54:27.61ID:9iHl+NkR
>>789
飯塚はウエイト重視するタイプってだけでしょ
10秒0台の皆が130以上なら分かるが全然そうじゃない
0792ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 23:15:32.87ID:dUlUMEu/
イギリスのジェミリが140 桐生小池が130
ブレイクが160って聞いたな
10秒2くらいまでは技術とセンスでなんとかなるんだろうけどそっから先はやっぱ最大筋力の差なんだろな
0794ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 23:19:03.80ID:JP005vML
>>792
まさに宮本がそれでセンスだけで10.2台まで来たけど、筋力が圧倒的に足りて無くてそれ以上のPBが中々出ない
0795ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 23:27:33.61ID:9iHl+NkR
>>789
多田は2017年で100だったが今でも当時と変わらず100キロのままだったの?
0796ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 23:42:29.03ID:uXbcAqz6
ブレイクそんな挙げるんだな
ちょうど体重の倍か?すげーな
0797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 23:44:17.62ID:t72WiuMC
ウエイトやらクリーンってのはあくまで一手段に過ぎず、トップ選手でも大した相関もない
クリーンやウエイトが弱いから技術やセンスってのもナンセンス
最大筋力(?)も短距離のタイムとは相関無い
最大筋力やクリーンと相関あるなら短距離選手も皆投擲並みにウエイトするだろ
0798ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 00:00:21.84ID:DcMTxLIH
10.03出した時の末續も細身だったよな。
重たいもの持つのと速く走るのに
それほど関連性なかろう。
無駄な筋肉つけたら遅くなりそうだけどw
0799ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 00:30:46.10ID:8n3PWsR9
相関無いわけねえだろカス
0800ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 00:31:47.10ID:Fm7aW35O
100〜140ぐらいまでは相関あるよ。
そもそも普通の人が多田の体重でクリーン100kgあげるのって相当難しい
0801ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 00:33:30.22ID:BCHjH7rf
山縣はどれくらい上がるんだ?
0804ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 00:53:36.06ID:SilzWoK5
山縣は2017年時点で110kgと言ってた
筋量増えてるっぽい今はもうちょい上かも?
0805ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 00:57:21.97ID:+FIv6xEq
鵜沢とかまだこれからどうなるかもわからんのにごたごた言うなよ〜〜〜
宮本みたいになるかもしれんしそもそも陸上続けないかもしれんゾ〜〜〜
0806ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 01:46:28.33ID:X12XG4xy
>>789
多田の場合はむしろ筋力ついたせいで遅くなってたりしてな
0807ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 02:17:16.02ID:bepgkUy2
多田きゅん、かつてないくらい遅くなってるな
本気で走って4台後半とは悔しかろう
このままでは高校生の柳田にも勝てないぞ
0808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 02:25:37.52ID:QcGPMjS5
日本選手権には2台くらいには仕上げてくるさ
0809ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 02:36:14.16ID:BoNSA7Ez
シーズン初めと言っても時期が違うからな
いつもみたいにここから急激に上げてくる選手は少ないんじゃないかな?
下手すると日本選手権の頃には気温の影響でタイム落とす選手もいると思う
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 06:10:27.14ID:wdHzBUfz
相関って言うアイツ=陸上と無関係
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 07:49:47.74ID:ljyR+/St
相関じゃなくて因果が無いって言いたかったんじゃ無いの
おれは多少あると思うけど
0812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 09:02:50.08ID:8n3PWsR9
本当に相関関係なかったらどのトップ選手でもウエイトを他の練習の時間に回すから
0813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 09:36:45.78ID:6zaZTRn6
冬季練習から移行したばっかりでスピード落ちてるからシーズン序盤はタイム出にくいとされる
この時期ならもう関係ないだろうな
実際桐生やブリケンや高校生は初戦から調子良さそう
0814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 09:51:32.67ID:BQfSRQuY
野球部出身の鵜澤が柳田ごときボコるよ
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 10:06:12.94ID:ogzrX6ge
むしろ日本選手権の頃に尻すぼみにならないか心配
0816ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 11:14:42.00ID:UNpA31tr
野球部でインハイ優勝できるなら八村ならオリンピック優勝できるだろうな
0817ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 11:37:22.20ID:bOq7T9vp
多田は月陸に6月まで冬季練習みたいなことしてて疲れが抜けていないと言っていたがさすがにどうだか
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 12:17:46.64ID:BQfSRQuY
甲子園や選手権を一年そこそこで制覇はできない
それほど陸上がショボいってことを鵜澤は証明してくれた
アメリカも4大スポーツのフィジカルエリートは、陸上なんて選ばないからな
鵜澤が活躍する度に元野球少年って書いてくれるから、野球部やっぱスゲーってなって気分いいわ!
0819ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 12:19:38.45ID:BQfSRQuY
>>816
八村が金も稼げないマイナースポーツわざわざやるかよw
大谷や八村と桐生(笑)の年収何十倍違うんだ?www
0820ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 12:20:17.79ID:IKVQy0dy
バスケはフィールドサイズ短いから快速自慢に適したスポーツではない。野球の方がまだ快速自慢に適してる。バスケ選手を空想活躍させるなら跳躍で!
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 12:21:26.83ID:BQfSRQuY
鵜澤は軽く日本記録更新して望み通り大学から野球やってベンチ温めればいいよ
代走要員でも周東より遥かに遅いだろうがなw
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 12:22:27.37ID:BQfSRQuY
お前らご自慢の桐生の年収って1億もないんだろ?
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 12:24:58.02ID:BCHjH7rf
池沼が発作起こしてて草
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 12:27:15.94ID:5v45TvRX
やっぱ野球>>>>>陸上が鵜澤で改めて証明されたよな〜

そもそも陸上やって1年の高2の元野球少年に全国の陸上部(笑)がボコられるとか笑えるwww
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 12:30:50.77ID:WgTAuw89
白石も安田や平野に負けてたあたり大して調子良くないんだろうな
スペースキララ(笑)
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 12:36:04.53ID:BCHjH7rf
白石は去年が異常だっただけでもともとこんなもんだろ
0828ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 13:00:56.85ID:h6Bo2fuN
鵜澤は凄い。宮城のよくわからん高校にいて
この実力だ。洛南にいたら
きりうを超えていたかもしれんな。
0829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 13:01:02.83ID:x6augsaA
今のところ10.40・20.80くらいの選手だろ?
日本記録どころか高校記録も無理
0830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 13:06:13.71ID:QnAIPpa6
>>825
白石も訳分からん奴だよな。去年絶好調で2走でもラップ最高叩きだしたのに、いざ100に出てみれば凡走しかしないし、昨日に至っては大東のモブにすら負けてる。多田のように一発屋で終わるのか、小池みたいにそのまま伸びてくのかどっちなんだろうな
0831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 13:23:13.66ID:Lk/T/oy0
>>812
大してないって事だろ
全くないではなく大してない
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 13:50:13.15ID:fUhyjoOD
普通に考えたら重いもの持つより
走ったほうが速くなるわな
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 14:04:31.59ID:FU8LxD2J
じゃあウエイトなんてやるだけ無駄なの?
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 14:08:54.57ID:cZ0XfsJO
筋肉つけるならウエイトやったほうが効率いいだけ
0835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 14:09:29.36ID:cZ0XfsJO
筋肉つーか筋力か
0836ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 14:17:01.88ID:BCHjH7rf
アジア最速のソヘイテンもシャシンギョウもしっかりウエイトやっとる
0837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 14:22:19.28ID:KUEVA+x5
>>829
玄人乙!
10.30と20.60くらいはいってるよ
0838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 14:23:17.75ID:shMbr9dW
10.45・20.83だろ
記録は実際に出さないとなんの意味もない
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 14:24:02.61ID:qO3q0Thj
条件良ければ>>837ぐらい
無風で>>829ぐらいじゃねーかな
0842ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 14:49:29.03ID:BCHjH7rf
>>841

Q山縣亮太についてどう思いますか?

A(誰やねん…)特にないよ

こうかもしれんw
0843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 14:53:32.47ID:+FIv6xEq
>>841
Do you think about〜?ってなんやねんw
What do you think about〜?だろふつう
それかソヘイテンに山懸についていつも考えてるんですか〜??って煽ってるんか?w
0844ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 14:54:56.50ID:fUhyjoOD
ソヘイテンはボルトとかガトリン、
ゲイのことを考えてんだよ。
レベルの低い日本人など眼中にないだろw
0845ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 14:57:04.62ID:6p2hQFxX
これはゴキブリ爺が煽りに使う予感w
0846ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 14:59:18.82ID:Y04VQUZi
>>844
日本には高瀬慧がいる
0849ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 15:14:20.74ID:BCHjH7rf
50mのレースなんてないからな
60mの途中通過でも公認されることはあるが
0852ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 15:44:45.80ID:cZ0XfsJO
>>841
これいつの話?
0853ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 15:45:57.81ID:cZ0XfsJO
>>849
いや、希だけどやってるよ
0854ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 15:46:37.60ID:cZ0XfsJO
>>851
コリンズもやってたよ
調べたら画像も内容も書いてる
0855ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 16:36:28.01ID:QnAIPpa6
今年度日本短距離陣有力選手格付け
S 桐生
A 飯塚、ケンブリッジ
B 水久保、東田、ジュリアン
C 草野、多田、原
D 白石、高山、宮本、宮城
未知数 山縣、サニブラ、小池
0857ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 17:10:11.44ID:+FIv6xEq
のーまんは今季たくさん走っとるけどまともに走ったのは9.86だけだな
早くまた本気で走って一発屋じゃないことを証明してくれや
0858ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 17:47:22.00ID:q7cw2dAi
>>848
美しいね
いかにもゲイに好かれそう
0859ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 17:50:38.17ID:q7cw2dAi
女部田も何故か引退しちゃったがクリーン130挙げてる動画あげてた
高山もクリーン125とかあげてるね
あと女子100mハードルの青木もスナッチ60も挙げてた
0863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 18:51:53.29ID:DvvZrLvu
>>861
女部田弟プルデンシャルってガチ?
なんか芦名祐介っぽい格好してんなって思ったけどまんまプルデンシャルなのかよ
優秀なんだな
0864ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 21:00:38.71ID:BCHjH7rf
>>855
鵜澤C、柳田Bってところかな
0865ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 21:47:25.45ID:JdNZkH5i
>>841
ソヘイテン以前に、ゴキブリは日本人からも大して興味を持たれていない
グーグルトレンドで調べればわかるが、
日本人が興味を持ってるのは圧倒的にサニ浩司であり、その次が桐生である
それ以外の脇役キャラは大して興味なし
ゴキブリの全盛期である2018年ですら、
グーグルトレンドのグラフはしょぼかったのである
サニ浩司不在、桐生不調による「消去法的な日本最強」など、
興味を持たれなくて当然である
最強連呼されていた割に、
翌年あっさり小池に抜かれたのもクソ雑魚すぎた
「9秒台トリオ」という「物語のメインキャラ」が出揃った途端に、あっさり退場
まさに「脇役」、まさに「地味キャラ」
ゴキブリ、お前はもう死んでいる
0866ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 21:54:20.13ID:wghMA+3D
そのメインキャラも出遅れたりパウエったり様子見したりで全然世界に通用しない
もはや日本の選手そのものがモブキャラ
0867ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 21:56:22.28ID:Mvq0OLCg
>>864
柳田が上なのはあくまで両者高2のアベレージの話であって
ベストで比べれば10.19(2.9)の鵜澤が若干上
今年の鵜澤はアベレージと言えるほど走ってないが
10.62(-3.4)と10.42(-0.6)は互角、または鵜澤が若干上
0868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 21:59:27.64ID:f0FWVY5x
>ベストで比べれば10.19(2.9)の鵜澤が若干上
ベストで比べると言うなら公認記録だろ
10.42と10.45だから柳田のが上だよ

>10.62(-3.4)と10.42(-0.6)は互角、または鵜澤が若干上
これはどうやって算出したんだ?
0869ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 22:02:19.53ID:+FIv6xEq
>>865
「クソ雑魚すぎた」だけなんか浮いてて草
0870ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 22:03:39.07ID:BCHjH7rf
去年の沖縄とかなんの参考にもならん
8m12跳んだあいつは今どんなもんだ?
0871ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 22:11:01.58ID:Mvq0OLCg
>>868
http://urakanama.web.fc2.com/wind.html
Jonas Mureikaの計算式使ったらそうなる
柳田
10.42(-0.6)→10.38(無風)
鵜澤
10.19(2.9)→10.33(無風)
10.62(-3.4)→10.36(無風)

ハイデンストレムは
柳田
10.42(-0.6)→10.36(無風)
鵜澤
10.19(2.9)→10.41(無風)
10.62(-3.4)→10.23(無風)
0872ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 22:15:16.19ID:/xI0H7NW
お前ら数字遊びが大好きなんだな
0874ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 22:19:38.46ID:Mvq0OLCg
俺のこのスレでの発言は技術9割、数字1割くらいだぞ
0875ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 22:20:28.37ID:Qn/y/G1F
猶木雅文選手が日本陸連のミスのせいでGGPに出来ないらしいな
流石にかわいそう
0876ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 22:20:43.53ID:Q76acOhC
卓上の空論はどうせそんな結果にならないしどうでもいい
0877ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 22:26:53.79ID:Mvq0OLCg
>>873
それは10.00の場合の風速の影響になってる
>>871のサイトでやれば10.19や10.42の場合の風速の影響を加味した
ムレイカ式の答えが出てくる
0879ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 22:35:00.67ID:BCHjH7rf
まぁそれはそれで極論な気もするがな
0880ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 22:38:07.22ID:KUEVA+x5
俺は玄人だけど
+2.0を超えたかどうか
それだけが大事だと思っている
0881ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 22:46:04.34ID:47XT2LTI
>>880
実際そうだな
タイムは公認かどうかが全てだよ
この風なら〜とか無駄無駄
0883ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 22:52:32.49ID:KUEVA+x5
>>881
+2.1で9.85
+2.0で9.99
-2.0で10.00だったら

+2.0で9.99 > -2.0で10.00 > +2.1で9.85
だよな
0884ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 22:53:22.43ID:cZ0XfsJO
本当にタイムだけを競うなら追い風参考なんて概念すら必要ないが
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 22:54:34.83ID:BCHjH7rf
出した記録が全てってのはそれはそうなんだけど、風でとやかく言うのも短距離の楽しみ方じゃないか?
0887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 22:57:48.28ID:AEb3XGuT
>>883
そりゃそうだ
いくら無風換算で上回っていても桐生9.98(+1.8)より山縣10.00(+0.2)が上とはならんからな
0888ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 23:00:51.18ID:jZiakGgH
無風換算でも絶対値でもアジア最強の蘇炳添はやはり素晴らしい
0889ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 23:09:32.72ID:En96DhVp
追い風参考や向かい風でいいタイム出してもそれに見合った記録がでることってほとんどないよね
0890ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 23:26:50.16ID:KUEVA+x5
>>889
たしかに少ないね
もちろん例外はあるけど
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/13(木) 23:29:03.69ID:R0Zw+8ab
>>889
そりゃ常に好調なんてありえないんだから、公認内のいい追い風の時にその力が出せるわけじゃない
桐生も9.98よりも織田の時の方がいい走りしてただろうし
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 00:06:40.02ID:cD6bCVc+
風速は絶対的に影響あるわけだからそれを加味するのは当たり前だろ
9.98(+1.8)より10.00(+0.2)の方が明らかに上
何の為に記録の他に風速を表示してると思ってんだよ
0894ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 00:48:52.50ID:nlKIS57v
山縣もうちょい風吹けば9秒台だな〜とか
蘇は条件が合えば8台出してもおかしくないな〜とか
そう考えるのは何もおかしくないわな
追い風参考なんて制度があるくらいには風の影響はデカい
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 00:53:18.39ID:9OMHoD5l
桐生の9秒98は日本人初の9秒台だからな
高3で01を出して以来、「9秒台に最も近い男」と言われ続け、
向かい風04でもガッカリされるという超絶プレッシャーの中で出した記録であって、
ただの風マックス9秒98ではないのである
それに比べて、ゴキブリの10秒フラットなんかノープレッシャーお気楽指数マックスで話にならん
何も背負っていない身軽な脇役キャラが伸び伸び走って出した記録は、
ある意味爆風の中を走っているようなものであり、追い参みたいなものだろう
0898ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 00:59:56.07ID:GS3X81FO
ゴキ爺って造語症だよな
改めて見ると
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 01:19:43.50ID:57Mwrd8t
山縣はなんとしてでも9秒台出さないと
0台12回、他に入れ替わりがなければ10秒台選手における0台回数は世界歴代1位のままのはず
もう出なきゃ可笑しいレベルに来てるんだからこのまま「10秒台選手」の肩書きのまま引退するのだけはやめて欲しい
0900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 01:22:20.65ID:NsYKMBXR
俺はデーデーが強めの向かい風の中3台で走ったのを忘れてないぞ!
0901ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 01:59:45.05ID:lrNy0zUD
10.37(-2.0)だっけか
これだけ見ると無風10.23くらい行けそうだけど実際は10.29(+1.2)、高地で走っても10.34(+0.5)
竹田や永田もそうだったけど向かい風換算は追い風よりさらにあてにならない印象
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 02:32:59.93ID:nlKIS57v
デーデーは高2から陸上始めて翌年インターハイ入賞してる凄いやつなんだがさっそく停滞し始めてるね
経歴からしてポテンシャルありそうなのにね
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 03:35:47.64ID:xYUwm6Vs
2016年織田記念はめずらしく?向かい風換算が当たったな
>>871だと無風で山縣10.10ケンブリッジ10.18
両者そのあともっと高いパフォーマンスを出している
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 05:23:10.84ID:s1Y9hp6L
山縣が10秒台なのはむしろラッキーだろ
そのおかげで運のない悲劇のヒーローみたいなキャラ立ちできてんだし
もうちょい自己管理ができる選手なら2017布勢で誰よりも早く9秒出してたんだろうけど、今となっては9秒台はそんなに珍しくないからな
それなら商業的に考えれば今のままの方がおいしい
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 05:32:01.98ID:mDm67CsK
そもそも風速だけじゃなくトラックや気温、気圧、湿度とか他にもタイムに影響する要素あるからな
風速だけ記録されるから風速にだけ目がいきがちで
0906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 07:30:00.06ID:cwuJQVV0
>>901
いやだから10.37(-2.0)のパフォーマンスをそのまま再現できないなら当たり前だろ
単なるフロックって話
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 07:37:36.85ID:cEEbbDN5
たらればばっかり
本当お前らはどうしようもない人種だな
0908ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 08:12:31.29ID:s/bJ0T8w
お、ニラレバアレルギー来た
「空を飛べたら(遠くにも行けたのに)」「ガンが治せたら(今も元気だったのに)」も受け入れられず
動物のようにただひたすら保守的に生きていく人種
0909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 09:44:37.05ID:omeTQhVp
>>903
サニ
9.97(0.8)→10.01(無風)
10.02(-0.3)→10.00(無風)
桐生
9.87(3.3)→10.02(無風)
9.98(1.8)→10.07(無風)
10.04(-0.3)→10.02(無風)
多田
9.94(4.5)→10.17(無風)
10.07(1.8)→10.16(無風)
10.10(0.5)→10.12(無風)
小池
9.98(0.5)→10.00(無風)
10.09(-0.3)→10.07(無風)
飯塚
10.08(1.9)→10.17(無風)
10.21(-0.7)→10.16(無風)
0910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 09:46:40.06ID:NBox+wPO
>>906
都合良すぎない?w
風換算に当てはまらない結果は全部フロックかw
0911ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 09:55:52.57ID:ypMrxPQP
小池9.98(+0.5)やケンブリッジ10.08(-0.9)みたいなもんだよ
再現性のないマグレパフォーマンス
あと2017日本選手権の多田なんかもそうか?
0912ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 09:59:42.57ID:cwuJQVV0
>>910
むしろ、一部だけ抜き出して当てはまらないと喚く方が都合がいいと思うが
大体、フロックでタイム出てる選手なんてなんら珍しくない。
0913ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 10:05:10.56ID:cwuJQVV0
山縣も桐生もほとんど無風換算したら10.02〜10.10あたりに収まる
レース数が少ないキャリアの浅い選手を恣意的に抜き出して、馬鹿なんじゃないか
データの読み方とか分からずにアホなこと書いてるだけ
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 10:11:51.88ID:omeTQhVp
ケンブリッジ
9.98(4.5)→10.17(無風)
10.08(-0.9)→10.02(無風)
山縣
10.00(0.2)→10.01(無風)
10.06(-0.5)→10.03(無風)

サニ、山縣、桐生、多田、飯塚は無風換算のベストレースがだいたい一致
ただしサニ山縣は風が弱いから一致するのも当たり前か
小池は風が弱いし一致もしてないが、同日10.07から微調整して10.00はおかしくない
ケンブリッジはPBに近い記録がない
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 10:13:59.10ID:Q45XC3tI
ケンブリはサニブラの下位互換。
0916ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 11:09:22.25ID:9BkBlqVw
小池のは同じ日のレースだからな
本人曰くいつもより2割だか3割だか動けたと
同じ走りを再現できるかは疑問やな
0917ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 11:10:46.91ID:9BkBlqVw
ブリケン10.08も前日練習で今が最高に調子良いとか言ってた
比較的波が小さい山縣や桐生はそういうのないんだろうか
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 11:17:42.44ID:vp7g0HtE
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 11:50:50.33ID:s1Y9hp6L
ケンブリッジは同日準決勝で10.10だったのが答えだろう
0921ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 12:56:28.58ID:jSwggkc0
>>917
ケンブリッジに負けた2016の日本選手権決勝は調子がイマイチでラストがいっぱいいっぱいな感じだからいけるとこまでいってどうなるかみたいなこと言ってた。
0922ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 14:19:32.46ID:5juJe1rQ
こう見るとサニも無風だと桐生とそんなに差がないんだな
0923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 14:38:16.42ID:9BkBlqVw
サニと桐生の差は勝負強さ
0925ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 15:13:48.30ID:tuc7cMLC
インハイでは当時のPB10.28(-0.4)でインハイ決勝が10.30(-0.8)だから当時の実力は十分出せてた
あれは大嶋がすごかっただけだな
0926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 15:19:25.33ID:s1Y9hp6L
世界ユースは準高地な分、むしろ平地のインハイの方が良い
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 15:49:52.00ID:7hSUWGKQ
>>924
言われてみればそうかも…
0931ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 17:28:01.14ID:gdL6JEaq
でもそいつ最も大事な100mじゃ準決落ちやん
0932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 17:32:05.56ID:nlKIS57v
まさかサニブラが予選番長だったとはな
0934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 17:35:35.64ID:yMRsRAla
サニでもこけたら10.3近くかかるから流石に負ける
0936ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 19:21:47.35ID:kEqJy+Xl
9秒台2回
日本記録60m100m
無風以下での日本人最高記録
世界選手権での日本人最高記録
日本選手権大会記録

ポンポン日本人の記録を塗り替えてるんだから頭1つ抜けてるのは疑いようがないよ
0937ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 19:39:46.14ID:s1Y9hp6L
言うて準決勝で好走するのも時間の問題だろ
基本的にはメンタルクソ強なんだから地力が上がった来年には決勝でSB出せるだろう
0938ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 19:46:30.64ID:Xb5bXqzf
でも君たち口だけだからなぁw
0942ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 20:17:19.22ID:pjeYRjOU
2016のブリケンの100m決勝はカッコよかった
後半の伸びてくる驚異の追い上げ!

それに比べて桐生は不細工な泣き顔 …
あれは直視できなかった…
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 20:23:12.65ID:S3/aN2Dz
決勝でシーズンベストとかましてや自己ベスト出す選手ってやっぱ強いよね
ボルトなんか北京五輪以降毎回全ての世界大会でSBだしてるの最強
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 20:44:49.57ID:Jpiszi9Q
GGP選手追加発表
100m
川上拓也 PB10.22
宮本大輔 PB10.23
東田旺洋 PB10.25
宮城辰郎 PB10.25
竹田一平 PB10.27
水久保漱至 PB10.17
デーデー・ブルーノ PB10.29
大久保公彦 PB10.29
矢橋寛明 PB10.30
岩崎浩太郎 PB10.31
永田駿斗 PB10.31
草野誓也 PB10.31
松尾隆雅 PB10.36
0946ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 21:01:39.23ID:omeTQhVp
発表済み18人ってことは高校生6人か
200の方はちょうど8人だからこれで終わりかな
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 21:03:07.15ID:Jpiszi9Q
200m追加選手
藤光謙司 PB20.13
原翔太 PB20.33
染谷佳大 PB20.64
木下裕貴 PB20.66
安田圭吾 PB20.83

400m追加選手
木村和史 PB45.53
佐藤拳太郎 PB45.58
伊東利来也 PB45.79
若林康太 PB45.81
井本佳伸 PB45.82
小渕瑞樹 PB45.95
河内光起 PB45.96

110mH追加選手
石田トーマス東 PB13.45
矢澤航 PB13.47
石川周平 PB13.49
栗城アンソニー PB13.59
藤井亮汰 PB13.63
村竹ラシッド PB13.78

400mH追加選手
野澤啓佑 PB48.62
杉町マハウ PB48.67
鍜治木峻 PB48.92
松下祐樹 PB49.10
小田将矢 PB49.42
山本竜大 PB49.69
0948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 21:09:48.22ID:nlKIS57v
なんだ100mは3組くらいあるのか?
決勝A、B、Cってな感じで
0949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 21:11:10.97ID:s/bJ0T8w
PB並べるとつくづく日本って層が厚いよなー
まぁ人口1億超の国なんだから当たり前っちゃ当たり前だけど
0950ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 21:18:55.96ID:Ip8FH5RX
多田きゅんやスペースキララの活躍に期待!
このふたりなら優勝できる!
0951ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 21:21:31.81ID:nlKIS57v
多田きゅん、塚原さんからありがたいお言葉だぞ

「今、無理しないように。
身体の反応にしっかり応えていこう。勝負はまだ先。」
0952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 21:31:03.24ID:KfAUiGD2
3組なら決勝3レースってより予選、決勝なんじゃないかな
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 21:31:33.93ID:+6be0zcB
>>951多田「ありがとうございます」
0954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 21:40:28.45ID:wEgo846f
キュン無理しないでね><
0955ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 21:49:44.94ID:TBif3gtF
淡々と「はい。ありがとうございます」なのが草
多田なら絵文字や感嘆符使ったりしそうなのに
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 22:20:57.13ID:KfAUiGD2
>>947
これ思ったんだけど200mも400mも110mHも400mHも全部発表されてる人数が8人なんだよね、高校生どこに入れるんだろう?
0959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 22:36:51.63ID:omeTQhVp
>>957
たぶん100以外は9人ずつだな
女子100の方は高校生2人入って8人だから
男子も100は8人ずつだと思うが
0960ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 23:10:12.95ID:4NoIG5o7
今のきゅんは高校生に負けないことだけ考えろ
0961ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 23:32:43.96ID:s/bJ0T8w
欠場すれば負けない
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 23:33:22.55ID:ZdNqO3h2
負けそうだったらボルトのように怪我したふりすりゃええ
0963ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 23:33:57.17ID:/ZnrBDhC
欠場は負けだぞ
0964ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 23:52:51.94ID:s1Y9hp6L
多田10.37(+0.5) vs 柳田10.42(-0.6)
0965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/14(金) 23:53:39.67ID:KfAUiGD2
>>964
良い勝負しそうだな
0966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 00:02:17.24ID:Ff6Zouj6
>>964
僅差で柳田が勝ちそう
0967ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 00:04:40.47ID:TbfbDNsv
>>963
負けにカウントされないからみんな調子悪いときは棄権するんだよ
0968ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 00:05:50.45ID:oLAWnaQz
柳田はこのスレ民曰く10.17らしいから楽勝だろう
0969ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 00:08:57.64ID:Ff6Zouj6
10.17は無理じゃね?高2の桐生超えてるぞ
現実的には10.30〜35ってとこじゃなかろうか
0970ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 00:30:01.34ID:tIFkgWRA
10.25〜10.35くらいじゃない?
条件次第では高2歴代2位は狙えると思う
0971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 00:47:19.82ID:hPeFFKNV
いきなり覚醒するかもしれんからMAXで9.96までは見込んどいた方がいいぞ
0973ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 00:51:44.20ID:LtBBqypW
多田が10秒3とか4とか、レベルが低すぎる
そんなもんクリロナが一年間短距離に集中すれば簡単に出せるタイムである
陸上ヲタは見落としがちであるが、
クリロナは長距離走の能力を持った上でオカマ走りで11秒台だからな
短距離の練習に明け暮れた上でのタイムではないのである
桐生やサニ浩司がサッカー選手並に長距離走をやらされながら9秒台を出すのは不可能だろう
そう考えれば、あのオカマが短距離に特化した場合に0台を出しても不思議手はあるまい
多田なんかまるで相手にならないだろうな
0974ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 00:58:11.06ID:Ff6Zouj6
>桐生やサニ浩司がサッカー選手並に長距離走をやらされながら9秒台を出すのは不可能だろう

そいつらは全然身体出来てない中学時代でもすでに10.8台
スプリント要素あるなら他競技やってても10秒台出してただろうな
0975ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 01:01:27.29ID:zRXZGrSO
サッカーやりつつ11秒台なんてゴロゴロいる
稀少な才能でもなんでもない
0977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 01:05:15.79ID:W78jX2nq
>>972
当たり前や
風なんぞに頼るのは弱者
0978ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 01:08:23.26ID:Ff6Zouj6
>>975
ジェミリなんて試しに記録会出ていきなり10.80だからな
11秒台(しかもクリロナは後半?)じゃ自慢にならんな
0981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 01:13:00.93ID:RBSX1XTK
そういうのでいいならクリロナだって10秒6と言われてた
実際に走らせないとわからない 
0982ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 02:17:38.13ID:oLAWnaQz
毎回話の流れが同じだな
0983ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 02:33:01.27ID:vyAh9Phx
長友は法政で指導を受けた際のトライアルで10秒8だったな
一緒に走った金丸が10秒2だったからちょっと怪しいけど
0984ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 03:09:55.05ID:/85h+siw
>>983
その年の金丸が10.65
ちょっとどころか全然参考にならん
0985ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 03:12:30.22ID:/85h+siw
てか公認記録以外は意味ないっていつも言われてるのにいい加減わかれよ
脳味噌入ってんのかゴミども
0986ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 08:47:11.32ID:TbfbDNsv
>>985
どうい
法政で金丸といっしょに走って手動10秒8だった長友は
そのとき10秒2でSBが10.65の金丸との単純比較から11.25が導き出されるけど、

公認記録じゃないから意味ない、
俺は公認12秒台だけど、俺の方が勝っていると思っている
0987ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 11:08:15.68ID:tX/p6TOY
>>986
皮肉なつもりなんだろうけどそれで合ってるよ
記録出さないと論外
0988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 11:34:20.05ID:TbfbDNsv
>>987
本当のこと言うと勝ってるって思ってないんだ
長友と走ったら100%負けると確信しているし
公認記録を持っている自分の方が勝っているなんて
とてもじゃないけど5ちゃん外のリアルでは絶対に口にできない

俺のこの感覚、わかる?
0989ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 12:16:09.53ID:kbmo65X9
すまん12秒台の気持ちはわからんわw
0990ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 12:22:08.27ID:uwqtibhn
12秒台なら俊足スポーツマンに普通に負けるだろ
そりゃ、一般人より速いけど
0991986=988
垢版 |
2020/08/15(土) 12:32:02.80ID:TbfbDNsv
ゴメン嘘ついてた、実際は今たぶん13秒なんだわ、下手したら14秒かもしれん
0992ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 12:34:58.85ID:TbfbDNsv
でも逆に言うと13秒も14秒も公認じゃないからね
最後に公認で出した12秒61を俺の肩書きをする資格はあると思っている
0993ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 12:59:50.75ID:psZGZkSX
ざっこw
肩書きとかw 
そのタイムなら恥ずかしくて言えんわw
0994ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 13:04:29.48ID:TbfbDNsv
でも泣く子も黙る『公認』だからね

個人的には自己評価は低いんだけど
陸板的には長友やクリロナより上というお墨付きをもらっているからね
12.61でも誇らしいよ
0995ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 13:09:03.36ID:1kKJhWf9
長友やクリロナのタイムを認めろ!って言いたいのかな
正直どうでもいいんだけどね11秒台とか
せっかくなら中道くらい派手な奴にしてくれよ
0996ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 13:17:19.31ID:Ff6Zouj6
中道に比べたら見劣りしまくるわな
0997ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 13:18:20.35ID:cvg5N7m3
あいうえお
0998ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 13:18:40.20ID:cvg5N7m3
かきくけこ
0999ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 13:18:54.35ID:cvg5N7m3
さしすせそ
1000ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/15(土) 13:19:07.56ID:cvg5N7m3
>>1000なら多田きゅん最強
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 9時間 12分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況