X



サブ3.5を目指すスレ Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/27(土) 13:41:08.92ID:HuZhxm9Y
フルマラソン3.5時間以内での完走を目指すスレです。
練習方法、フォーム、シューズ、ウェア、その他雑談など
達成者の成功談や効率的なトレーニング方法などアドバイスも歓迎
但し他人の練習に難癖つけるのはやめましょうね
いい歳こいた大人ですから

小出 義雄
30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)
アマゾン/dp/4047316261

岩本能史
型破り マラソン攻略法 必ず自己ベストを更新できる! (朝日新書)
アマゾン/dp/4022736046/

次スレは>>950お願いします

※前スレ
サブ3.5を目指すスレ Part46
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1589183000/
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/24(金) 20:44:07.42ID:55J9KPls
>>157
長めの下り坂がなかなか無さそう。関節の柔軟性も大事みたいです。確かに柔軟とか苦手なんで、これも改善したほうが良さそうです。
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/24(金) 21:24:24.42ID:87bYwFm/
煽るわけでないけど、速く走るためにストライドを伸ばしたい、
という発想がよくわからない。

タイム=距離/ピッチ×ストライドで、経済的なピッチは大体一定
なのはその通りなんだけど。

ストライド1.2m×180s/mで3.5時間走り続けるためにどうすりゃいいの?
という趣旨の質問なら、がんばって練習しましょう、としか。。。
(効率の良い練習悪い練習はあると思うけど。)
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/24(金) 21:32:57.18ID:87bYwFm/
これだけだとアレだから、

>>156
ウェイトとか、ウィンドスプリントは手軽に練習に組み込めるからおススメ。

ウェイトは色んな説あるけど、自分はスクワット、シングルレッグスクワット、
デッドリフト、フロントランジあたりを、高負荷低回数でやってる。
あとは、階段・坂道ダッシュ(どっちも登る方)かね。

馬力がついてくると、速く走ったとき(≒ストライド伸ばして走るとき)にも余裕が出てくるよ。
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/24(金) 21:36:37.08ID:9pX6J2pR
現状のタイムから縮めるにはピッチかストライドのどっちか(あるいは両方)を上げるしかなないやん
ストライドを伸ばしたいという希望の何がわからんのかわからん
三段落目については何も言って無いのと一緒だ
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/24(金) 21:45:25.32ID:GyMKJnhQ
1.2mの180ピッチで走る事が出来ないの?
小人でも無ければそんな奴はいない 
少しなら小学生でも特に息も上がらず出来る
42km続けられるようにみんな反復練習してるがな
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/24(金) 21:52:09.83ID:87bYwFm/
>>168
いやだからさ、経済的なピッチが一定であることを前提とすると、
「ストライドを伸ばしたい」も「速く走れるようになりたい」と同じレベルで、
何の意味もない願望だと思うわけですよ。

そういう願望に対しては「がんばって練習しましょう」以上になんかある?
自分はないのだけど、>>168さんからなんかアドバイスあればしてあげて。
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/24(金) 21:59:06.38ID:87bYwFm/
>>171
ウェイトいいのに…(´・ω・`)
ま、自分は効果を感じたのだけど、そこら辺は諸説あるんでお任せするよ。

体重ダウンは確かに効果ある。
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/24(金) 23:17:04.89ID:55J9KPls
>>172
今の状況は、キロ5のペースまであげると、ピッチ190くらいまで上がってしまうんですよ。ピッチ190というのは、経済的じゃないない気がします。ピッチ180くらいでキロ5のペースにするためには、ストライドを広げるしかないわけで、ストライドを広げる練習で何か効果的なものがないかと思い質問しました。
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/24(金) 23:40:51.73ID:h8Sfh4XL
>>174
フォームを変える必要があるが、数ヶ月単位で時間が掛かるよ
ストライド走法の練習について調べてみて
将来を見越して、腰を落ち着けて取り組むならこっち

即効性がある方法としては、厚底シューズを買いなさい!
厚底の分、ストライドが数センチ伸びる
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/25(土) 00:21:22.01ID:dg6IsjtE
>>174
何言ってんのか分からねえ
ピッチ180でキロ5で走れない奴なんて居ない
どうしてもピッチ190まで上げなきゃキロ5で走れないならマラソンは辞めちまえ
還暦の主婦でもキロ5の巡航くらい出来る
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/25(土) 01:13:55.44ID:dg6IsjtE
>>179
は?なんなんだよおまえいい加減しつこいねんカスがなんかえらそうに言ってるけど、ピッチを上げるとストライドが落ちるから騙された主婦は今日も明日も走るしかないんだろ ごめんさいって言ってるし仕事してるから主婦ではないのに
工夫して頑張ろう頑張ろう頑張ってやってる人にケチつけんなよお前はネットでしか威張れへんゴミのくせに 
オカマ野郎
0181172
垢版 |
2020/07/25(土) 01:15:19.46ID:bySvKCsV
>>174
いや、質問の趣旨はなんとなくわかるよ。

なので、自分としては一歩一歩を強く(かつ、相対的に楽に)
蹴れるようにウェイトやウィンドスプリント、坂道ダッシュがおススメ、という話。

それとは別に、何でストライド1.2mが維持できないかだよね。
少なくとも10mくらいは維持できるでしょ?w

でも長い距離維持できないのはなぜか。
息が上がってしまうのか、衝撃で足が痛くなってしまうのか、
足が疲労で動かなくなってしまうのか。。。

そこが分かると練習の方向もわかるかもね。
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/25(土) 01:29:08.63ID:wU8ObScs
>>180
お前はゴキブリブリブリウンコ以下の存在やんけ世の中にとって役立たずどころか有害な存在っていーかげん気づけよ お前の顔も母親の顔もめちゃくちゃにキモいんやろな
0183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/25(土) 01:37:40.56ID:wU8ObScs
>>180
頑張って汗ながしてちょっとでもストライド縮めようとしてる人に面と向かって言ってこいや人のことはいいから本気で取り組んでストライド120cmやってみろよどうせお前みたいな奴言い訳ばっかり後悔ばっかりの人生なんやろ仕事もできず職場でゴミ扱いされてるのが目に浮かぶわお前はどうせカマキリ人間
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/25(土) 01:44:40.90ID:KCridPRM
なんでたかだかサブ3.5スレで
そんな偉そうな態度取れるのかな(笑)
180x1,2で42km巡航できれば
このスレ卒業できんだから
もう少しまともな会話しろ
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/25(土) 06:01:49.85ID:/uzVn5Q4
ピッチを一定にストライドでスピード調節する練習すればいいのでは
変化走とかウェーブ走とか
単純に最大ストライドを広げたいなら地道に短いレペを続けるしかない
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/25(土) 06:18:53.76ID:F5JQv3ge
ストライド強化のポイントは腕降りと腰捻り。あと前傾姿勢かな。
フォームはなんば走りかフォアフットが伸びるけど、疲労すると逆効果になりがちなので、中間点まではフラット走法をお勧めしたい。
決して足を前にという意識をもってはいけない。
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/25(土) 12:40:48.12ID:/JVSyYGu
ピッチとストライド確認しようとガーミンコネクトみたらまだウンコ落ちてるじゃん
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/25(土) 21:29:39.32ID:dy+roaYE
あくまで、個人の感想だけど
スプリント、ウエイト、フォームの中で最もタイムに寄与したのはフォームの改善だった
で、本番前は休息だった
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/25(土) 22:48:27.76ID:EyQq4k4E
時計のメトロノーム機能を使ってピッチ180の練習はじめました。メトロノーム機能便利ですね。なんだか新鮮な気分で練習に取り組めてます。
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/26(日) 22:55:38.70ID:LpnDQnLV
ガーミンにランサムウエア攻撃か、23日からサービス利用停止
https://www.afpbb.com/articles/-/3295656

米GPS機器大手ガーミン(Garmin)のコンピューターネットワークで23日から障害が発生しており、同社が提供する航空・フィットネスアプリの
両サービスが影響を受けている。ランサムウエア攻撃を受けているとの見方が出ている。

ガーミンは25日、同社のスマートウオッチやGPSサービスに保存されている顧客のデータは損なわれていないと発表した。
同社は、「利用停止中にガーミン・コネクト(Garmin Connect)へアクセスすることは不可能だが、停止中にガーミンの機器から
収集されたアクティビティーや健康に関するデータは端末内に保存され、ユーザーが端末を同期すればガーミン・コネクト上に
データが表示される」と述べた。

航空機の操縦士が飛行計画を立てる際に使用する同社のアプリ「ガーミン・パイロット(Garmin Pilot)」や、
航空データベースサービス「フライガーミン(flyGarmin)」のいずれも利用できなくなっている。

ガーミンはまだ、利用停止に陥った原因について説明していないが、専門サイトでは同社がいわゆるランサムウエア攻撃を
受けたとの見方を伝えている。
この攻撃を受けた利用者は、ハッカーにランサム(身代金)を支払わないと自分自身のデータにアクセスすることができなくなる。

また利用停止によって、ガーミンのコールセンターも被害を受け、顧客からの電話やメール、オンラインチャットに応答できなくなっている。

 
技術系ニュースサイト「ZDNet」は、23日早朝にガーミンで障害が発生した後、「ガーミンの複数の従業員がソーシャルメディア上で
攻撃について詳細を共有した。いずれも、ランサムウエア攻撃だとしている」とし、「ZDNetは、複数の従業員にインタビューし、
その主張を確認した」と報じた。(c)AFP
0210489
垢版 |
2020/07/27(月) 19:13:15.78ID:f19xXK0i
>>207
何がオススメですか?
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/01(土) 13:54:21.63ID:oEpl+u3t
俺も職場でトライアスロンやってる人に誘われるけどあんまり興味ないというか
泳ぐのが得意じゃないとか自転車は金かかりそうとかランニングと違ってあんまり軽い気持ちで始められない
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/01(土) 19:50:27.97ID:95mxeQnF
俺はトライアスロンやってるが、用具、トレーニング場所、出場フィー、遠征代など諸々でもう200万くらい使ってるわ
金かかる競技だがなぜかやめられないしやめたくない
0241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/02(日) 17:18:11.99ID:jbSraVbl
汚い話で恐縮なんだけど10キロ走ってると便意が我慢出来なくなる
昨日も一昨日もギリギリ間に合わずにマンションの階段でやらかしてしまった(´・ω・`)

もちろんスタート前にはしっかりトイレ行ったのに…
おかげでラスト1キロはキロ4分くらいまで上げて走れたけど
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:11.27ID:SoT3G+60
>>241
俺の経験的には、やばくなったら歩いた方がいい
トイレに着くまでの時間は掛かるが、走るより安全
ペース上げるとか自業自得
まぁ、この辺りは個人差がでかいから自分で試すしか無いと思う
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/02(日) 22:10:18.91ID:YMx+zFeF
介護用のリハビリパンツ履けば安心やで
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/02(日) 22:23:28.16ID:uGQJwZNh
糞漏らしなんて人としての尊厳の問題じゃん
ランニング>糞漏らしでいいのか
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/02(日) 22:24:00.27ID:ZqTbCHGV
てか腹弱いやつは俺みたいにランニングコースに公衆トイレとコンビに張り巡らせておけよ
この前駆け込んだコンビニがコロナ騒ぎでトイレ使用禁止で絶望したけどなw

てかこれウンコマンの釣りか?
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/02(日) 22:44:43.26ID:pDsKmo96
去年の某大会で、明らかにウンコ漏らしてるのに走り続けてる奴を見たのがトラウマや…
早めに行こうな、粗相してリタイヤでも恥ずかしいことじゃないんやで
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/02(日) 22:50:17.70ID:ZqTbCHGV
>>247
俺もハーフの大会で丸々もらしちゃってるのに走り続けてるバカを抜かしたことあるわ
その後は奴が追いついてきて並走とかしたらどうしようと一所懸命駆け抜けて今だにそのレースが俺のハーフPB
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/02(日) 23:25:06.62ID:Uw6fHvyK
リタイアしたところで漏らしたら無かったことにはならないけどね
途中でリタイアしてもバスに乗せてもらうのも出来ないしパンツの中だけで収まってるならコンビニまで走るかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況