X



高校駅伝・長距離男子総合スレ「第307区」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/28(木) 21:00:27.08ID:H3pEjpSk
>>101
ぴったりやん!
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/29(金) 22:33:19.93ID:NzQbQjSB
>>99
述べろ
>>102
ああ
0105ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/30(土) 11:01:04.63ID:Ol8iVEZH
>>104
述べない
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/31(日) 22:37:34.32ID:Onl5VrDN
>>108
農大二はピーク外して大した事なさそう、入賞はするだろうけど
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/31(日) 22:56:27.27ID:7+WqHogf
>>110
今年の佐久と倉敷は?
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/01(月) 08:43:07.58ID:d+xLPOGe
>>105
何だと!この野郎!てめえ!こら!
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/01(月) 10:57:18.34ID:39VKyUyP
乱暴な書き込みはやめろ。これからはマジで悪質な書き込みは取締りあるぞ
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/01(月) 17:34:52.20ID:CXZeXn+u
↑こっちは知りたいわ
0117ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/01(月) 18:40:52.87ID:p677ykQD
>>110
今年の学石、豊川はそこまで強くない
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/01(月) 19:07:49.81ID:NibU/WUq
>>116
こっちこそ知りたいわ
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/01(月) 20:17:07.66ID:TWk0Blc4
>>113
農大二が圧勝って、そこまで抜きん出てるの?
確かに石田がというエースの存在はデカいが世羅や仙台育英らを圧勝する自信はどこから?
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/01(月) 20:43:07.62ID:/pMY+pGs
農二は去年入賞しておくべきだったな
でも今年は谷間の学石よりは強そう
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/01(月) 21:20:01.52ID:opJDso6P
>>121
逃げられた1年って誰?
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/01(月) 22:28:25.78ID:uZyhnVMI
今年の学石は入賞もあれば30位もあり得る
0124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/01(月) 22:59:39.00ID:neCraREW
都大路にどのくらいの比重を置くかによるかな
ガクセキ関係者じゃないんだけれどね
優勝したいなら留学生連れてくるのが手っ取り早いんだろうし
優勝していなくとも人気があるのは別の要素があるんだろう
憧れの選手や校風、その他
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/02(火) 06:45:37.12ID:5HrgOGqk
>>122
清水寛太【農二】
青木龍翔【大牟田】
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/02(火) 08:26:07.49ID:qPiygUt0
>>118
真似してんじゃねぇよ
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/02(火) 09:14:17.79ID:G3M025OX
>>128
マネーの鴨や
0130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/02(火) 10:30:38.86ID:/9vmbOpd
>>121
1年で強いって八千代の羽生レベルは別格として九学の久保田や佐久の鈴木みたいに5k区間で区間賞取れるレベルなんだろうか?
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/02(火) 10:42:50.06ID:whjQupqn
その久保田とか鈴木とか世間じゃ誰も知らないマニアックな言葉
0133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/02(火) 12:31:15.59ID:bXg9uHO2
>>119
いや俺は単純に2年生以下の1月の時点で5000メートル14分30秒切れる選手が6人もいたから圧勝するんじゃないかな?と思っただけ 佐久も強い選手が3人いるけど4番手以降の選手は5000メートル15分近くかかってる
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/02(火) 13:06:08.28ID:9pojQD/w
まだ走りやすいトラックとか言ってるアホがいるんだな

ロードでの追い風記録ならともかく
トラックなんかいくら条件がよくても13分台で走れる実力がなければ13分台で走ることなんかできないんだよ
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/02(火) 15:46:10.96ID:SsjOUfQZ
都大路は中止だが妄想ぐらいは許す 笑
0141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/02(火) 17:55:27.78ID:TfQZCr6X
俺はお前の愚にもつかない妄想許可してないぞ
目障りだから二度と書き込むな
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/02(火) 19:15:10.98ID:5HrgOGqk
>>139
豊川もベストメンバーでは無いけどね
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/02(火) 21:11:48.81ID:FzEGGwT9
7月に代替試合が結構行われるらしいからそこで各校の戦力が分かるだろう
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/02(火) 21:26:42.39ID:JftNHqao
今年の大牟田は強いぞ。新入生もかなりいい
0145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/02(火) 21:44:51.96ID:FzEGGwT9
福岡は試合とかできるのか?感染者が増えてきたみたいだけど
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/02(火) 22:34:09.52ID:pheXrsT5
今年は大牟田より小林やん
去年の宮崎日大よりパワーアップした感じだし
ただ小林は来年以降またショボくなりそうだから長い目で見ると大牟田の方が充実はしてるだろうけど
0148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 10:17:23.61ID:azSEyQ9X
>>146
大牟田は2年に国体B 3位の荒巻、
1年に全中3位の花本、4位の青木がいるからね。
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 11:17:58.04ID:VE63tzhr
>>142
西脇駅伝でベストメンバーだったのは5位の九学くらいで、他のチームは14分30切る主力を欠いていたな。
0150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 12:05:02.83ID:nzvpPjxX
>>148
大牟田はスカウトだけはすごい
0151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 12:14:02.45ID:vKSS+SHd
>>149
去年都大路7区走った溝上が入ってないし持ちタイム学内上位の竹割も居なかったし国体少年Bに出た永井も居ない。
ガチで組んだメンバーではないと思うぞ。
0153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 12:18:11.48ID:e71ROkE2
大牟田は福岡、九州他県の有力選手とりまくってるのに15年間で入賞一度とコスパ悪すぎる。
九学や鳥栖工なんかは中学実績ない選手をめちゃくちゃ伸ばしててすごい。
0156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 17:49:00.61ID:93GDDW9x
↑ぞいづは知りでえずら
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 17:54:20.49ID:DilWIQyd
大牟田からはなんでMARCH行けないんだろう。以前は結構行って大学気がするけど
0158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 19:32:55.23ID:u2338Tt1
明治には大牟田OB いる
0159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 19:54:58.58ID:DilWIQyd
明治は競歩の古賀だね。大牟田から明治も行けるならMARCH行けるでしょう
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 20:13:48.92ID:u2338Tt1
古賀は明治に入ってから競歩にしぼってオリンピック狙える力つけた。
弟もたぶん明治に行くでしょね。
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 20:23:05.55ID:zelkiLjV
本来なら今頃はインハイの予選の結果とかで盛り上がってる時期なのに悲しいなぁ
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 20:36:19.53ID:ySs3cZ/J
Aはともかく、R,C,H はどこの駅伝高校もあまり行ってないような気がする、
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 20:37:49.70ID:uYP23ISP
>>162
学石はここ数年で全部に送ってるな
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 20:48:20.80ID:uYP23ISP
ワクチンがいつ出来るか分からないが、間に合うと信じて妄想する。

区間賞 石田 28'33
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 20:57:47.90ID:uYP23ISP
9月に米国がワクチンをばら撒くっていうのは本当なんですかね
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 22:18:29.19ID:tEbAiCBc
>>165
8分33て速いな・・
せっかくだから3位くらいまで予想して?
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/03(水) 22:58:09.27ID:azSEyQ9X
3区で世羅育英倉敷の助っ人抜いてく石田を見たいな
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/04(木) 00:18:04.84ID:rQB0QMHm
>>168
抜かれるならありそう
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/04(木) 02:32:49.22ID:qYNoJ0YD
今年の開催は12月20日
曜日の配列上、最も開催が早くなる
冬の再流行が本格化する前に逃げ切り的に開催しちゃえるラッキーな日程じゃん
0171ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/04(木) 07:33:51.87ID:41wGtIMO
日本海駅伝やってほしいな。
都大路中止の可能性あるから、仮の全国大会の意味合いで。
国体も中止だろうからベストオーダー組める。
助っ人外人が6区限定というのもいい。
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/04(木) 07:55:33.68ID:DoeIBSKO
今年は日本海駅伝の開催日に奧球磨駅伝がある。九州勢はこぞってそちらに出場予定。日本海駅伝は例年通りの出場数は確保できないだろう!
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/04(木) 09:04:35.91ID:9Mn/p7PP
九学、大牟田、鹿実とかは全国規模の日本海駅伝選ぶでしょね。特に今年は。
九州は九重駅伝もあるし。
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/04(木) 17:12:39.97ID:8iWc7eCM
>>174
奥球磨駅伝を開催するように要望したのは、上記の高校なんだよ。よって日本海駅伝には出場しないと聞いている。
0177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/04(木) 18:04:08.53ID:YHfPoYul
>>176
同じ日にあるのなら日本海がA チーム、奧球磨がB チームでいいのかな

ただ、そもそも同じ日にあるのか?
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/04(木) 18:10:33.02ID:OgrbwTga
>>156
あんたがかもりだってことや
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/04(木) 19:25:48.47ID:rDoj4UIK
大牟田と小林の復活が見たい!
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/04(木) 19:33:43.09ID:WuT6FRoX
鶴川の1区2年連続28分台も見たい!
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/04(木) 19:50:42.42ID:LDI1fzsE
U18.20がインハイの代替試合か、開催できるのかなー
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/05(金) 11:41:48.26ID:XflKK+Ak
3年エース級
A 農二、九学
B 小林、須磨、洛南、豊川、大牟田、東明
C 育英、世羅
D 学石

2年エース級
A 学石、大牟田、洛南、育英、世羅
B 農二、須磨、東明
C 九学、小林、豊川

1年エース級
A 学石、大牟田、須磨
B 農二、洛南
C 豊川、九学、東明、世羅
D 小林
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/05(金) 11:52:52.13ID:jXha3Ca6
>>185
都道府県駅伝は7人でやるからね?
農二は石田以外エース級がいないけれど2年と3年だけで14分30秒切れる選手が6人もいるのは大きい もしも今年都道府県駅伝があるとしたら農二が歴代新記録を出して圧勝するレベル

有力外国人留学生がいる津波被害にあった宮城の仙台育英や原爆被害があった広島の世羅がいるから必ず勝てるとは言えないけど こんな卑怯な真似をする県は日本の神様もちゃんと見てるよね(笑)
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/05(金) 12:07:27.44ID:FjQK4YUf
>>185 1年なら西脇もかなり良い
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/05(金) 12:32:37.06ID:jXha3Ca6
>>188
確か佐久は今年農二の2番手3番手よりも速いエース級の選手が2人か3人いたと思うけど 4番手以降の選手が5000メートル15分近くかかってるんだよ?だから大惨敗するのが確実だから佐久の名誉の為にあえてはずしたんだと思う
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/05(金) 12:36:29.95ID:KxJhSH/G
佐久は3年A,2年D ,1年A でないの?
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/05(金) 12:41:01.00ID:jXha3Ca6
>>190
佐久が今年タイム的に大惨敗するのは確実 3番手か4番手以降の選手が5000メートル15分近くかかって入賞出来るはずがない

ただし10キロ区間と8キロ区間走る選手の頑張り次第では20位以内も有り得ると思う
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/05(金) 13:24:04.33ID:jXha3Ca6
>>192
佐久1番手 伊藤大志13分59秒
佐久2番手 古旗朝輝14分13秒
佐久3番手 越陽汰14分14秒
佐久4番手安坂光瑠14分46秒
佐久5番手植松孝太14分47秒
佐久6番手上野14分57秒
佐久7番手本島尚緒14分58秒
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/05(金) 13:46:28.33ID:3soWK5An
九州学院
1区鶴川
2区木實 去年の同等以上
3区田島 去年同等
4区宮本 去年同等
5区竹割 去年同等
6区森  去年同等
7区溝上

あんまし去年と変わらんぐらいかな
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/05(金) 14:47:30.91ID:KxJhSH/G
>>185
これ見ると九学,小林は今年がピークかな?
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/05(金) 14:57:54.36ID:Uv9arCfr
なぜ法政二校の話題をしていないのでしょうか?

まず理由を教えてもらえれば幸いですね
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/05(金) 17:04:51.58ID:cwNNgz7b
新国立で走れる
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/05(金) 17:58:30.77ID:srk+zqJ/
佐久オタ必死w
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/05(金) 18:36:36.66ID:JL79M2G5
>>194
層薄いね
中学の有力選手を取り逃してる影響をじわりと感じる
来年エースになれそうな選手もいないし入賞も厳しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況