X



世界の短距離を語ろう63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/18(月) 19:31:20.83ID:iQcR+w2I
>>765
200はともかく400は銀か銅はとれてたね
0768ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/18(月) 20:07:53.21ID:wTcF/wNt
男子400mの世界歴代10傑のうち、五輪または世陸でメダルを獲得してないのはノーマンとマクワラだけなのか
ノーマンはこの先急激に劣化しなければメダル獲れそうだけどマクワラは・・・
0769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/18(月) 21:35:05.76ID:4GCaEsqt
マクワラは今年3回走ってんだな
47.13…1月24日
46.41…2月15日
46.14…3月14日

去年のアフリカンゲームズでも準決勝敗退だったし、衰えてるよなぁ
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/18(月) 22:17:04.59ID:iQcR+w2I
>>767
やっぱそうか
パートナーと結婚て何がちがうかよくわからん
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/18(月) 23:32:30.82ID:iQcR+w2I
>>771
いやそれはわかる

でも結局やってること同じじゃないかって思っただけ
一緒に生活したり子供作ったり
0773ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/18(月) 23:34:04.22ID:JJu4hZP+
日本の結婚制度みたいな縛りがないんだよ
0774ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 00:35:03.83ID:aNMxpksy
100はしばらくコールマン、200はライルズの時代が数年続きそうだけど、400はわからんな
ノーマンは言うて43秒台3回しか出しとらんからな
大会ないからわからんけど現時点ではガーディナーが一番強いのかな
あとバンニーはこいつらと張り合える程度まで復活してくれると面白い
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 01:02:12.44ID:Si2coIrI
3回しかっていうけど43秒台は歴代で82回しか記録されてなくて
ガーディナーは4回、バンニーキルクでも6回しか出してないみたいだよ
まだ若くてレース数も少ない中で3回はポテンシャル高い
個人的には去年の怪我がなければ一気に世界記録付近まで
行ってもおかしくなかったと思ってる

まあ今ガーディナーとどっちが強いかはわからないけどね
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 01:15:13.72ID:aNMxpksy
>>775
そう考えるとポテンシャル高いの明らかやな、まだ若いのもでかい

でも彼はDLとか大きい大会であんまりいい記録出せてないんだよな
0777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 02:02:21.04ID:W9CTjnyV
まだ米国内でしか43秒台は出せてないからね
プロになってまだワンシーズンだしこれから海外レースへの調整とか慣れる必要があるだろう
0778ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 09:56:41.41ID:lsF6b7uf
>>776去年DL400全体的にタイム低調だったよね
0779ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 11:29:41.33ID:FMmCxCJX
>>775
ちなみにMJは何回ぐらい43秒台で走ってるの?
0780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 11:59:12.30ID:aNMxpksy
>>779
22回
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 12:27:39.27ID:S8p5H8L7
安定感なら今のスプリンターよりウォリナーの方があったな
バンニーキルクとか43.9台から一気に48、03って大幅に更新して行った
0782ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 12:37:58.75ID:1U1VBFun
>>780 化け物で草
0784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 18:28:10.89ID:aNMxpksy
マイルリレーの世界記録は超えられる気配がないよな
MJが一走でレイノルズ、Wattsがいるし今の時代でも無敵だな
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 18:44:25.61ID:TkIpL/M6
08年北京五輪は400m金銀銅と400mハードル金という、完璧最強布陣
それでも世界新は出せなかったのが印象的だった
0786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 18:46:46.19ID:0CpE204+
MJってボルトが出てくるまでは世界最高のスプリンターだったよな
0787ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 19:35:16.91ID:F5Vz1YYM
>>784
ベストのタイムが
43.18 MJ
43.29 ブッチ・レイノルズ
43.50 クインシー・ワッツ
44.28 アンドリュー・バルモン
の4人か…
ヤベーな
0788ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 19:53:24.48ID:aNMxpksy
>>785
メリットもウォリナーもいるのにね
しかも世界記録と1秒以上の差があるという
0789ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 20:19:22.28ID:S8p5H8L7
メンツだけならヤング、ペティグリュー、ワシントン、ジョンソンの方が遅いけど、世界記録上回ったからな。
ヤングの薬で抹消されたけど
0790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 20:29:17.80ID:bZ8oqmIm
>>786
世界最高にふさわしいのはカール・ルイスもだ
スプリンターかつ走幅跳が8m90前後を安定して跳べる奴とかバケモン
しかも連覇しまくりなんだから
0791ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 22:10:42.65ID:T1TFbxA+
>>790
お前文字読めるか?スプリンターの話をしてんだよ。
確かにルイスはスプリンターだがお前が語ってるのはジャンパーとしての実績だろ
0792ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 22:32:48.86ID:F5Vz1YYM
今の世界トップ4でマイルリレーを走ったらどんぐらいのタイムが出るかな
メンバー候補はガーディナー、カーリー、ノーマン、ザンブラーノ、ジェームスあたりか
0793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 22:38:32.68ID:617U7nk3
>>786
カールルイスだろ
0794ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 22:46:37.70ID:617U7nk3
スプリンターって言ってるのに100mの実績が何もないMJはなんか違う気がする
世界最高のロングスプリンターであったことは確かだけど
0796ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 23:28:31.57ID:T1TFbxA+
>>795
論点ずらすな文盲
0797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 23:35:58.88ID:b7BbsX7v
ボルト、ブレイク、ゲイ、ガトリン、グリーン、コールマン、パウエル、
ライルズ、フレデリクス、ディックス、ルイス、ボルドン、クロフォード、
ドグラス、
0798ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/19(火) 23:35:59.45ID:b7BbsX7v
ボルト、ブレイク、ゲイ、ガトリン、グリーン、コールマン、パウエル、
ライルズ、フレデリクス、ディックス、ルイス、ボルドン、クロフォード、
ドグラス、
0799ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/20(水) 10:26:22.39ID:MBGIc0OP
ライルズって400mでもかなりいいタイムが出そう
0800ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/20(水) 10:31:42.71ID:6h6/gyiM
どちらかというと200mよりのショートスプリンターの大半はそうでしょうね
0802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/20(水) 12:21:49.87ID:V9C7jBs9
ノーマンは400より200の方が向いてる気がする

あとガーディナーももっと200に取り組んでほしい
0803ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/20(水) 12:25:59.12ID:c+D9z3t5
今の400の選手ってみんな200も速いよな
バンニーキルクみたいに100にも出て欲しい
ノーマンとかは9秒台出せるだろう
0804ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/20(水) 12:33:18.74ID:9PoX966v
ノーマンは9秒台余裕っしょ
0805ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/20(水) 12:57:27.06ID:V9C7jBs9
>>803
19秒台、43秒台揃えてる選手多いよね

ブルームフィールドは両方一発屋かな
0806ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/20(水) 15:31:38.37ID:V9C7jBs9
あとプレスコッドは200mに意外と向いてるかもしれない
0807ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/20(水) 20:30:56.25ID:rCl95cmf
ベスト43秒台選手の200mのタイムは
19.32 マイケル・ジョンソン
19.70 マイケル・ノーマン
19.74 ラショーン・メリット
19.75 スティーブン・ガーディナー
19.77 アイザック・マクワラ
19.81 アキーム・ブルームフィールド
19.84 ウェイド・バンニーキルク
20.08 ダニー・エベレット
20.19 ジェレミー・ウォリナー
20.24 フレッド・カーリー
20.41 キラニ・ジェームス
20.46 ブッチ・レイノルズ
20.50 クインシー・ワッツ
20.57 ラシーン・マクドナルド
20.58 スティーブ・ルイス
20.87 ユーセフ・マスワヒ
20.4h リー・エバンス

19.7台で走る選手は9秒台で走っても驚かない
0808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/20(水) 22:46:28.33ID:PVwg9TNr
ノーマンって大した実績無い日本人ハーフとしか認識してなかったが凄いな。その実力で何で目立つ実績無いんだろ。
0809ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/20(水) 23:00:26.49ID:8zF6mbA5
精神面が日本人だから、サニブラもそう
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 00:00:03.95ID:Awno1bbs
ノーマンを実績のないただのハーフとしか認識してなかったってこれまで陸上見てたのか?
世界ジュニア、NCAA、ダイヤモンドリーグ総合優勝した選手捕まえて実績ないもよく分からんし
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 00:14:17.30ID:ojaMLHO7
あの実力でシニアの世界大会の実績皆無なんだからしょうがないよ
0812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 00:48:41.11ID:jnDReJvi
そりゃ初の世界大会でやらかしてんだから今の時点で論じても無意味。バンニーキルクもマクワラも最初は予選落ち、ガーディナーも若くして44.27出しておきながら決勝来るまで数年かかった。
桐生並みに何回も世界大会出て予選落ちしてんのとは違うだろ
0813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 01:17:27.48ID:rt5pxYKj
>>812
バンニーキルク、モスクワ出てたんだ!!!!
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 12:30:03.64ID:XKIlgxs8
初出場の世界大会で結果残せなかったからってあそこまでの選手をしょぼい呼ばわりはただのアホだろ
ていうかノーマンの記録を知らない時点で単なるにわか
0816ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 13:11:37.58ID:rt5pxYKj
東京はノーマンvsガーディナー(vsバンニー)かな
カーリーは本番にピークをもっていくのが苦手なイメージ
ノーマンもこの前はやらかしたが実力はおそらく今の段階ではNo1
0817ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 13:15:11.60ID:3EC3hV+D
>>816カーリーってパウエラー?
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 13:37:14.92ID:rt5pxYKj
>>817
マクワラー
0819ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 13:38:30.60ID:rt5pxYKj
>>817
パウエるは並ばれると失速するの意味だからここでは不適切
後半で失速するというもっと広い意味をもったマクワるが適切かと
0820ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 15:11:00.79ID:jnDReJvi
>>814
どの時点の話してんだ
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 15:15:28.87ID:jnDReJvi
マクワラは1番調子良かった2017年の胃腸炎がホント悔やまれるわ
44.08、、43.92、43.84と上り調子になって望んだ世界陸上でまさかの隔離措置
世界陸上後も43秒台出したから間違いなくメダル取れただろう
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 15:19:30.98ID:12o42Or6
マクワラ、400でバンニーに勝てた可能性はあったのかな
優勝タイムは43.98と微妙だったがあれはマクワラが消えてくれたから体力温存のために本気は出さなかったんだろうか
胃腸炎がなきゃ2冠だった可能性もなくはない
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 15:28:21.43ID:jnDReJvi
>>823
今でこそ400m専門で19秒台多く出てるけどジョンソン以外に長い間いなかったし
メリットが出してからも10年近くいなかった
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 16:17:43.36ID:di72VNP2
ゲイの身体つきロンドン五輪の頃と北京世陸の頃じゃ全然違うね
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 16:25:09.21ID:ojaMLHO7
ゲイやガトリンって走ってる時リラックスする局面あるのかな
多くの黒人選手はスローにすると口がボインボインなってるけど
0827ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 16:27:05.32ID:ojaMLHO7
https://www.youtube.com/watch?v=y1NAR75aXIc
首元の血管が凄い
俺があんな走りしてたら絶対指導者にもっとリラックスしろって言われそう
0828ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 17:01:04.41ID:6wCi83yc
次はベンジャミンあたりが19秒台43秒台をマークしそう
今の段階で19.99、44.31
0829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 17:04:58.52ID:12o42Or6
ベンジャミンの44.31はノーマンが4月に43.45出したのと同レース
条件良かったんだろうな
200も400も400mhも今の記録が生涯ベストになりそうな気がする
0830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 21:20:20.53ID:rt5pxYKj
バンニーはDLでかなり流して43.62出してたけど、あれ本気で走ってたらそこそこのタイム出てたよな
0831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 21:30:30.14ID:9zon2vDN
あ〜ボルトの本気の200が見たかった。
ベルリン前のコメントで100の調整してきたと言ってたし、
せめてあの時マイナス風じゃなければ。
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 21:40:15.05ID:jnDReJvi
あれが本気じゃなかったらなんなんだ
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 23:46:06.90ID:uxZuM00m
>>831 追風2m、超高速トラックだったら18秒台出してただろうな全盛期ボルトなら
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 00:04:28.40ID:obheiY92
ナセルが48.14出したときと同じ条件下でリオのときのバンニーが走ったら42.45くらい出たのかな
0835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 00:23:01.71ID:DUDxH1/7
まぁ42秒台は出ただろうね

18秒台を出す条件ってなんだろうね
直線のがスピードが出るから
直線が長いトラックのアウトレーンか
あるいはカーブはスピードが出ないから
曲走路が長いトラックのがいいのか?
0836ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 00:27:41.39ID:TOVIMR2v
もし陸上を室内でやるとしたらやっぱり空調システムの影響受けるのかな
温度、湿度、風速も一定にしないとやっぱり不公平だよね
0837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 01:08:15.45ID:fF4SKIG7
気圧もな
0838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 01:18:22.97ID:TOVIMR2v
標高も合わせなきゃいけないな
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 02:34:11.26ID:obheiY92
次世界記録更新するのは誰なんだろう

ワーホルムかナセルか

意外と男子110mHが難しそうっていうね
0840ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 02:38:36.59ID:TOVIMR2v
空調ブースト遣えば男子400はいけそうな気がする
女子は無理だな
0841ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 09:13:06.14ID:p4ei4VNC
単純な走力考えたらワーホルムよりベンジャミンの方が可能性ありそう
0842ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 09:59:30.36ID:Z//mNW0E
>>839
2010年前後はレベル高かったよね
メリットの記録はハードル高い
マクレオドはここ2年12秒台出せてないけど
まだ26歳だからチャンスなくはないと思う
0843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 10:03:53.54ID:4WTfkjFf
女子400mHの世界記録は去年だったよね
次更新される世界記録も女子400mHなんじゃないかな

あと男子4×100mRも更新の余地があると思う
難易度は高いけど…
0844ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:54.53ID:p4ei4VNC
女子はムハマドだけじゃなくマクローリンもいるしな
0845ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 12:06:46.28ID:obheiY92
>>843
リレーは難しそう
アメリカが最強の布陣組んで最高のバトンパスしても36.90くらいが限界じゃないかな
0846ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 12:07:45.45ID:obheiY92
9.63出したばかりのボルトと直後に9.69出すブレイクがいるチームにはそうそう敵わんでしょう
0847ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 12:47:41.04ID:DUDxH1/7
ジャマイカチームが出した記録というより
世界選抜のドリームチームがしっかりバトン練習して出したような記録だもんな
2位だったアメリカの37.04もよく出たと思うよ
0850ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 14:22:01.90ID:9mnsRWvT
バンニーキルクって前十字靭帯だっけ
0851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 14:50:39.38ID:obheiY92
>>849
楽しみだ
ノーマンとかを圧倒してほしい
0852ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 17:18:43.10ID:p4ei4VNC
つーかもう27になるのか
0853ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 23:49:50.25ID:4WTfkjFf
>>847
あんときのアメリカのリレーメンバーって誰だったけ?
0854ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/22(金) 23:57:36.03ID:obheiY92
>>853
取れるキモんズ
ガト爺
タイソンガイ(Doper)
ライアンベイリー
0856ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/23(土) 01:13:55.26ID:kn7nZ5d3
というか、37.04って抹消されてるよな?ゲイのドーピングで
0857ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/23(土) 02:16:22.08ID:YKP+UFvP
アシュミードとかベイリーコールマンとかウィアーとか復活せんかな
もう引退?
0859ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/23(土) 17:57:45.19ID:r6pCvWBI
去年のジャマイカは38.15で予選敗退だったな
フルメンバーを揃えられたら37秒台は出すかもしれないけどメダル争いには加われないだろうな
ブレークも来年の五輪で31歳。衰えてもおかしくない
0860ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/23(土) 18:32:05.65ID:kn7nZ5d3
ジャマイカはボルトとともに終わった
0861ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/23(土) 19:54:07.16ID:q1Ghuu9N
ドーピングが厳しくなったからな
0862ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/23(土) 20:05:30.38ID:E9H4V9t3
あんな小国でそんなポンポン強い選手が出る方がおかしい
どうせ全員やってるだろ
0863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/23(土) 21:30:28.32ID:kn7nZ5d3
アメリカやロシアならまだしも、ジャマイカに薬を隠蔽する力はない
0865ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/23(土) 23:03:00.83ID:E9H4V9t3
男子も女子もドーピング引っかかってるの多すぎでしょ
ボルトは国の大きさとか関係なく、ボルトという存在自体が物凄いパワー持ってるからどうなんだろうって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況