X



世界の短距離を語ろう63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 02:11:42.04ID:xbXfoxPI
>>548
ミラーはなんかもう規格外って感じだよね
21.74出したときそう思った
そう思うとジパーズの21.63ってえげつないな、最近どうした…
0550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 05:14:13.45ID:EqAw8iQR
クスリ云々だと男子の上位もほとんど…w
0551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 05:25:41.43ID:LzpcX604
規格外とはいかないが、桝見さちこは来たかなと思ったが、イマイチで引退しちゃったな
日本人選手は決定的に筋力が弱い
福島は頑張ってる方だけど、土井ちゃんなんて腹の肉がショーパンの上に乗るもんな。ジョイナー、シュキッパーズの体格を見習えと
0552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 09:17:30.38ID:GFugDg3T
女子は身長もタイムも持ってる中国勢でも世界大会だと非力さが目立つ
米一般人の統計だと骨格筋量の人種差は男性より女性の方が大きいらしいが
一線でスポーツやって鍛えてる連中だとどうなんだろうね
0553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 10:32:48.01ID:OE5RkyuM
日本選手権とか見ても男子よりも女子の方がハーフ率が若干高い印象があるからなぁ
0554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 11:38:15.91ID:lA+3hDFw
中学生の女子バレーから恵体引っ張ってこれんかな高校からでも陸上なら間に合うんちがうかな
引っ張ってきても女子扱う名陸上指導者はおらんか
0556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 11:47:23.35ID:4/t4pdXj
陸上なんて高校や大学からはじめても何の問題もないから
体格や身体能力凄い他競技の選手引っ張ってこれたらいいんだけどね
0557ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 11:58:31.50ID:pXQRyAf1
暇だからYouTubeばっか見てるけど、ポーランド女子マイルチームってかっこいいよな。
個人でも強いがリレーになるとさらにパワーアップする。
とくにエースのユスチナシュベンティ。
ドーハではPBで一秒格上のシェリカジャクソンを抜き返した。
とんでもなく美形だし。結婚してるけど。
日本も大分IH世代が順調だったらポーランドみたいだったんだろうなあ。

https://www.youtube.com/watch?v=E7amPX0XHaU
0558ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 12:00:55.55ID:khp3N2OX
木村沙織とか実際に見ると同じ人間(女)とは思えないよ
しかもあの人顔も小さいからスタイル良すぎ
でもあれだけデカイ人はバレーとかバスケやらないと勿体無いなよね
0559ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 12:05:34.88ID:4/t4pdXj
あそこまで足が長いと走るのは向いてなさそうだな
走り高跳びでどうかってところだね
0560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 12:11:48.66ID:eWoTizbG
>>557
ポーランドの女子マイルってなんか強いイメージあるね
あのユニフォームはよく見ている気がする
とくにオレンジのブルマーと白くて丸いお尻の組み合わせは
強く印象に残っている
0561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 14:00:48.73ID:IpYYaH+V
短距離って男子で言うと10.5程度の逸材なら他競技にもいるかもしれないけど、
本当のトップ層なら高校までの体育とか運動会で気付くと思うけどなぁ。
桐生サニブラ山縣を超えるようなやつが隠れているとは思えん
0562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 15:07:59.54ID:4/t4pdXj
女子は専門以外走りの基礎ができてない子が多いので男子以上に隠れた才能は見つけにくいと思う
0563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 17:02:05.11ID:h0nI/zMd
日本の女子は過剰なダイエット信仰があり、筋肉つけるのはブサイクって思想がはびこってるから、素質あるのに運動部に入らなかったり、強豪校の推薦を蹴ったり、部活は中学までで終えてしまったりと言うパターンが目立つ。
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 18:04:34.36ID:OE5RkyuM
>>560
ポーランドって男女ともマイルは強いけど4継は弱い印象ある
0565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 18:13:30.73ID:4/t4pdXj
筋肉をつけると太くなるからあえて運動しないで食事制限だけでダイエットしてる女の子が多いよね
足なんかはまったく筋肉ついてないマッチ棒みたいなのがいいんだろうな
多分それに魅力感じる男はほとんどいないだろうな
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 18:21:30.59ID:IZpehb1b
男の方もモヤシみたいな奴が増えた気がする
0567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 18:23:45.08ID:pXQRyAf1
>>558
女子バレーの代表エースクラスと女子HJ世界トップクラスはほとんどスーパーモデル体型
じゃないと通用しないわな。
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 18:43:59.57ID:7lSB6ozS
食事制限だけでダイエットしても筋肉しか減らないけどなあ
筋肉が落ちる分代謝も減ってリバウンドしやすくなる
0570ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 19:33:14.39ID:4/t4pdXj
うん、だから一生続く食事制限のストレスで拒食症が多い
それならある程度筋力つけて基礎代謝上げた方が効率的なのにな
エロい人にはわからんのです

スレ違いだからこの辺にしておく
0571ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 05:08:39.05ID:mMkFjmlf
>>561
日本で10.0台〜9秒台クラスは埋もれてないだろうね
スポーツどころじゃない貧困国には期待できるが
0572ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 06:00:25.17ID:tAII3NT+
これ意外と知られてないと思うけど、ドーハのリレー決勝のシンビネはえぐいほど速い。
最下位でバトン受け取って、中国、フランスを抜いてブラジルに0.01まで迫った
0573ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 06:01:07.79ID:tAII3NT+
>>572
2-3走のバトンパスミスなかったら日本のメダル危うかったかもしれない
0574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 12:18:17.48ID:pvoA9xcg
>>571
アフリカとかにはまだ可能性があるよな
アフリカの有名スプリンターって兄弟とか親子とかが多い印象あるんだけど、それってまともに走れる環境にある家庭が少ないってことなんだよね
0576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 15:27:12.01ID:ClLyorj5
アフリカにボルト村ってのがあって、男なら皆190以上で9秒台で走れるらしい
驚いたのはジャマイカのウサインボルトはB級ボルトでしかなく、村にはA級、さらにS級のボルトがいるらしい…
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 19:18:31.67ID:tAII3NT+
ジャマイカは
ブレイク
トレイシー
フォート
ドワイヤー
エワーズ
パウエル
あたりがリレメンになるだろうけど、37秒台も出せないんだろうな
0579ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 20:00:58.81ID:tAII3NT+
>>578
個人的には
マクレオド→トレイシー→ブレイク→パウちゃん
でバトンうまく渡れば37.7くらいは出ると思う

別にボルトいなくても
北京世陸予選で37.41
ロンドン五輪予選でも37.39
と好タイム出てるし

モスクワとテグの予選は忘れた(知ってる人教えて)
0580ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 20:06:37.03ID:pvoA9xcg
ジャマイカの若手に速いのはいないの?
いつまでも年寄りに頼っちゃダメやろ
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 20:53:10.01ID:uBx6HCT+
パウエルってもう38だよ。まだリレー出れるの?
0582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 10:06:32.83ID:viM3WaFj
>>581
東京五輪目指してるくらいだぞ
0583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 11:31:37.10ID:WBLV/6xc
昨季10.02だし今のジャマイカなら普通に戦力になってしまう
ドーハでもパウエルがアンカーならジャマイカは決勝いけて、アメリカは予選落ちだったかもしれん
0584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 12:01:03.60ID:06vs4x/t
>>583
アメリカとジャマイカの差は0.12だったな
改めてドーハ世陸のリレーは魔境だと思うわ
完走したチームの最低タイムが38.24とか、37秒台出して予選敗退とか…

参考にロンドン世陸の4位のタイムが38.34
0586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 14:11:15.70ID:viM3WaFj
>>585
アメリカ
イギリス
日本
中国
ブラジル
南アフリカ
カナダ
オランダ
ジャマイカ
フランス
の10国が決勝候補だけど、走力よりもバトンうまくわたるかの方が影響するよね
0588ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 15:19:03.80ID:viM3WaFj
>>587
日本の16,17,19のリレーのメダルは全部実力以上に運がよかった
0589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 15:26:35.75ID:SyhxZrjK
>>588
3年連続で運ってイチャモンにしても無理があり過ぎ
0590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 15:41:48.31ID:SyhxZrjK
日本だけ特別運が良かった、ではなくて全チーム全箇所全員順調に行く方が珍しいってだけの話
というかそんな事ないだろ
0591ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 16:14:44.83ID:06vs4x/t
ドーハ世陸決勝に進出した8カ国にプラスしてジャマイカ、カナダ、イタリア、トルコ、ガーナ、ナイジェリア
あたりの国も37秒台は出してもおかしくないからなぁ

特にナイジェリアはもっといいタイムが出ても驚かないわ
0592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 23:03:15.34ID:viM3WaFj
ノーマンとライルズがリオのオリンピックトライアル200mで4位5位なの惜しかったな…
二人とも予選とかではガトリンとかスピアモンとかゲイに勝ったりいいタイム出してたし若干18歳でオリンピック出られそうだったのにな
0593ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 11:20:54.12ID:v0VKDwrc
>>574
アフリカの兄弟・親子スプリンターは確かに多い印象はあるな
有名どころは
エジンワ兄弟(ナイジェリア)
メイテ家族(コートジボワール)
マイルズ=ミルズ兄弟(ガーナ)
オグンコヤいとこ(ナイジェリア)

ナイジェリア出身のオグノデ兄弟(カタール国籍)や、ニュージーランド国籍のンケティア親子(父親がガーナ出身)も有名かな

他にもオルソジ・ファスバの母のいとこがドン・クォーリーとか、バンニーキルクのいとこがラグビー南アフリカ代表とかがあるな
0594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 11:26:00.26ID:3o7bMUFK
パウエルとアトキンスははトコだっけ?
0595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 11:31:48.91ID:v0VKDwrc
>>594
アトキンスの母とパウエルがいとこだから
関係性はアトキンスからみて従伯叔父母(いとこおじ)になると思う
0596ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 11:54:29.63ID:nA2nnwpA
ナイジェリアは人口1億超えだし280万のジャマイカよりかは優秀な人材多そう
0597ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 13:04:25.24ID:3o7bMUFK
>>595
年齢おかしくない?
アトキンスの母とパウエルがいとこ同士なら、アトキンスの母とパウエルが同年代のはずなのに、実際はアトキンスとパウエルが同世代。
0598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 13:37:58.53ID:xjr2PETs
パウエルの奥さん恐ろしい程の美人なんだけど、詳細知ってる人いる?
0599ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 13:38:36.00ID:v0VKDwrc
>>597
そもそもドノバン・パウエルがアサファ・パウエルより11歳年上だし…
いとこだと更に年齢が離れててもおかしくない
0600ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 13:56:49.18ID:3o7bMUFK
>>598
そもそも、奥さんの顔を何で知ってんだよw
>>599
昭和初期の日本みたいな感じか。
パウエル5兄弟って皆何年生まれなの?
0601ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 14:01:46.49ID:v0VKDwrc
>>598
アリシア・ミラーのこと?
カナダのモデルやな
0602ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 14:38:26.80ID:0WrvQA0l
ドグラスの奥さんってアメリカの陸上選手なの?
0603ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 14:53:52.46ID:v0VKDwrc
>>602
YES
ドーハ世陸100mHを制したニア・アリやな
0604ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 14:55:40.43ID:0WrvQA0l
>>603
だよね!彼のインスタ見てすげえ夫婦だなって思った!
0605ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 15:10:55.71ID:0WrvQA0l
ドグラスもついこないだまでハタチだったのに立派な二児の父になってて感慨深い
0606ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 16:00:26.50ID:27xoDb+t
アトキンスとかいう一発屋
0607ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 17:44:01.26ID:OChRGwBy
ドグラスとニアアリとか凄まじい血統だな
0611ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 19:52:00.21ID:0WrvQA0l
>>610
9.69(+4.8)
19.58(+2.4)
追い風なら達成してるけどなあ…
世界大会で必ずメダル取る安定感はすごいから推されるのはわかるが、記録がちょっとな
まずは9秒8台をだしてもらわんとな
0612ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 19:58:03.20ID:0WrvQA0l
ヒューズも北京世陸準決勝で20.02で1着だっただけの理由でネクストボルトとか言われてたけど、今は100にほぼ特化してるよな
こないだの世陸に200もおったけど準決勝敗退だし
0613ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 20:10:05.23ID:3o7bMUFK
そんなこと言い出したら飯塚だってネクストボルトみたいなこと言われてたし、そんな称号アテにならん。メディアが調子乗って勝手に言ってるだけ。
0614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 20:40:04.46ID:0WrvQA0l
>>613
きりうならまだわかるがイイヅカがネクストボルトはネタレベル
0615ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 20:53:17.30ID:0WrvQA0l
まあヒューズがネクストボルトって言われたのは、その数日前にハタチの2人が100mで銅メダルとったから同じくハタチのヒューズもボルガトに続いて銅メダル取るんじゃねっていう安易な憶測から来たものだと思ってる
0616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 21:34:18.72ID:OChRGwBy
きりうもネタだろ
0617ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 03:36:18.49ID:Js7RGpfi
>>611
単純計算だと
9.83(+2.0)
19.60(+2.0)
だから許したれや…
0618ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 09:13:50.55ID:Ro1IXEJb
>>607
こんな感じの陸上選手同士のカップルで1番の大物は誰になるんだろう?
0619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 09:53:09.32ID:Ymn3bFV3
マリオンジョーンズとオバデレかな?
0621ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 11:20:13.07ID:Ymn3bFV3
マリオンジョーンズはモンゴメリとも結婚してたな。モテるのか、節操無いのかどちらだろうw
0622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 12:41:45.14ID:ld2FPziX
つうかマリオンとヤろうとする、勃起するって所がすごい
モンゴメリ、マリオンで勃起するなら田中みな実だったら海綿体はち切れるだろw
0623ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 13:41:25.64ID:2H4LiNzv
なんでそこの例に微妙な感じの田中みな実が出てくるんだ
0624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 13:54:07.10ID:ZMVP0uax
>>622
それは失礼じゃないか?
世の中自分より背が高い女と結婚してる人もいくらでもいる
0625ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 13:54:11.15ID:/DfkSpQs
ジョイナー夫婦も候補に入るんじゃない?
夫アル・ジョイナーは1984年五輪三段跳の金メダリスト
妻フローレンス・グリフィス=ジョイナーは100m200mの世界記録保持者

後はウィボ夫婦とか
夫マイセル・ウィボ (ドーハ世陸十種競技銀メダリスト)
妻ショーナ・ミラー=ウィボ (リオ五輪400m金メダリスト)
0626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 14:51:48.11ID:bxh5hG1C
ん?田中みな実なら俺だったらギンギンに勃起するから。
30代の女臭い色気がたまんねぇよ

まあここは世界の短距離語る場所だからモンゴメリのセックス相手なんてどうでいいんだがw
0627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 15:27:23.43ID:Ymn3bFV3
田中みな実みたいな明らかなブリッ子って気持ち悪いわ。人に好かれるためにだけ生きてるみたいな、超あざとい奴。これを可愛いとか言う奴もキモいわー。
最近は整形までしてるし、男から見ても何が良いのか全くワカランわ。


黒人って、子持ちバツ2で見た目完全にオバハンとかでも普通に再婚したりするよね。
基準が我々と大きく違うのかな。
0629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 19:50:03.05ID:Js7RGpfi
>>628
セメンヤってペニスついてるってこと?もっこりしてなかっただろ
0631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 20:16:54.79ID:Js7RGpfi
>>630
性染色体はXY?
精巣が体の中ってことは陰茎はないってことやもんな
0632ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 22:49:49.93ID:7DLhU+f+
いや、あの体格からしてテストステロンかなり出てるだろうから小型のチンコあると思うよ
おそらくチンコの下が避けて塞がってなくてマンコっぽくなってて
尿道口も中途半端な位置にあって不便していると思う
0633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 23:40:59.81ID:QJseQnOb
ドーピング検査とかどうしてたんかね
小便してるとこ見られるんだろ
0634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 00:45:37.83ID:7TIbszKa
>>632
テストステロン分泌してるのは精巣の中のLeydig細胞ってとこだから、精巣が腹の中にあるってわかってる以上、小型のチソコはなくてもおかしくないよ
見た目はマソコっぽいと思う
0636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 02:29:46.44ID:dx+U0uUA
そもそも遺伝的に恵まれた人間とそうでない人間だと絶望的な差があるし
0637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 10:32:27.16ID:AkqUHvHV
Wikipedia見て知ったんだが、女子100mアフリカ記録保持者のミュリエル・アウレって日本に住んでいたことがあるんだな
英語版wikiに「14歳でアメリカに移住する前にフランス、中国、日本、ドイツに住んでた」って書いてる
(翻訳間違ってたらごめんなさい)
0638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 11:34:52.32ID:si8+fiJf
>>637
間違いだろ
一回も見た事無かったぞ
0639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 11:52:35.04ID:pfImkXUK
>>637
世界陸連のプロフィールにも書いてあるな
https://worldathletics.org/athletes/athlete=224635

これをGoogle翻訳で訳すと

「彼女はアビジャンで生まれましたが、彼女の両親の国
にはほとんど住んでいません。 2000年から2004年ま
で、コートジボワール陸軍の高等軍将校であるマティ
アスドゥエ将軍の継娘は、3歳までにフランスに移住し
ました。その後、中国、日本、ドイツに滞在し、コー
トジボワールに戻りました。 11歳前後の海岸。2年後
にフランスに戻ります。彼女が14歳になるまでに、ド
ゥエは家族を安全のため米国に送り、母親のシャンタ
ル、彼女の2人の兄弟、および彼女の妹と一緒にバージ
ニア州ブリストーに上陸しました」
という内容になるな
0642ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 12:26:20.23ID:3/QXC7gR
>>639
すげー日本語w
0643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 15:54:27.83ID:he+Or3vJ
>>639
これ面白いな
こんな感じで日本に縁がある選手って他にいるのかな
0645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 19:57:28.80ID:7TIbszKa
>>644
どう考えてもアキーム・ブルームフィールドの方がかっこいいだろ
0646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 21:16:18.69ID:hr8Hgsmc
かっこよくねえよカス
0647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 21:34:20.98ID:xHKhgDTE
>>637
アウレは去年10秒台を出せなかったから、連続10秒台が7年でストップしてるんだよな
ちょっと衰えてきてるのかな?
とはいえドーハ世陸の予選〜決勝の3レース全てで11.0台を出すのは流石だと思う
0648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 22:45:19.58ID:si8+fiJf
ブレイクは身長どれくらいなんだろ?
以前このスレで実際に近くで見て175くらいだったってレス見たけど
180のゲイやガトリンより大きくは無さそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況