X



世界の短距離を語ろう63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/18(土) 12:31:17.02ID:edHSA5l/
>>287
カルヴィン・スミスは今年59歳
55〜59歳の世界記録は11.30(0.0)
60〜64歳の世界記録は11.70(+0.5)
0290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/18(土) 12:41:16.04ID:fbXOgCzu
>>286
普通に間違いだろうな
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/18(土) 13:33:47.19ID:edHSA5l/
間違いだったみたい
2000年のデータに変わってた
0292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:47.86ID:IOXR0COv
なんやねんw
責任者出てこいや
0294ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/19(日) 01:54:11.84ID:0SPSFQ0a
一流の現役選手でコロナかかったやつおらんのかな

プレスコッドとか真っ先にかかってそうだが
0295ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/19(日) 02:17:57.80ID:zVGdKIML
プレスコッド虚弱体質説は草
0296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/19(日) 04:57:36.57ID:pDi3TlOW
コリンズとか病気にも強そう
0300ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/19(日) 12:39:52.40ID:0SPSFQ0a
>>294
マクワラ大先生の存在を完全に忘れてた
0303ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/19(日) 18:00:54.36ID:8BhN0Ngs
短距離に限定しなかったら何人か感染してるな
イランのエフサン・ハダディ(円盤投)とか
0304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/19(日) 20:01:59.49ID:i63X2Lfh
1人じゃんw
0306ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/19(日) 20:26:57.73ID:XlLhxUCT
塚原どうなってんだろ
0307ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/20(月) 14:43:45.61ID:YW041Mod
>>284
本当にマイナーな選手だな
15歳で手動10.3は実際どうなんだ?
ていうかバングラデシュのNRってどんぐらい?
0308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/20(月) 14:50:02.28ID:SazKSoo/
10.54
つーかその選手は電動だと10.86とかだから
0310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/21(火) 00:47:10.50ID:bnIH4QDq
>>307
調べたら去年風速不明だけど10.61をマークしてんな
高校1年生に該当する年齢にしては速いと思う
手動10.3はバングラデシュ選手権での記録
あとは去年の南アジア大会で決勝に行ったりもしているな
0311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/22(水) 08:15:28.19ID:StrnFmcW
ゲイ最高。あの細身の身体から9.69とかよく出たと思う。
コールマンは逆にあの体型でよく9.76出たと思う。
技術:ゲイ>コールマン、パワー:ゲイ<コールマン
0312ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/22(水) 10:11:43.13ID:OTMjlOGl
>>310
南アジア大会ってスリランカ、インド、バングラデシュ、パキスタン、モルディブ、ネパールの6カ国しか参加してない小規模の大会だしなぁ
15歳でシニアの国際大会の決勝に残ったのは凄いと思うけど
0313ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/22(水) 19:46:00.69ID:dJmBuTOr
4月最速は誰になるかな
4月22日現在の4月最速は中国のYuhong HEがマークした10.37だけど…
0314ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/23(木) 05:55:26.14ID:xM1/8vYU
記録が寂しいなぁ
台湾は野球やってるらしいけど楊が記録会出たりしないかしら
2月に10.21(-0.7)と好調そうだったが
0315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/23(木) 11:05:49.91ID:XdsMA3jD
中国も記録会をやってんだったら蘇、謝、許、呉あたりの好タイムは期待出来るかも
0316ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/23(木) 17:21:51.03ID:D1l4Ezts
マクワラさんがインスタで得意な腕立ての動画をアップしてる
0317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/23(木) 19:22:10.75ID:EccihGWo
2月に10.21(-0.7)ってめっちゃ好調だな
もし今シーズンコロナなければ9秒台出してたんじゃないか
0318ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/23(木) 19:43:03.76ID:Fm7WLuu2
こないだの世陸は400mでノーマン、カーリー、ブル
ームフィールドの三強だと踏んでたのに、ノーマンが神のお告げにより準決勝で散って、ブルームフィールドがマクワッてて、カーリーも実力発揮できずに、影武者ガーディナーがノーマンの43.45に迫る記録でブッチギリ優勝したのが印象的だったな
0319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/23(木) 20:03:53.01ID:mHdpjccT
ガーディナーが影武者扱いはない
ノーマンはシーズン序盤は好調だったがそのあとはパッとせず全米でカーリーに敗退
カーリーは2017年世界陸上でやらかした実績があるから世界大会あんま強くないのは分かってた
ブルームフィールドに至っては2018年に1回43秒台出しただけでそれ以外は44.4程度の選手
前回大会銀メダリストで大会時点で1番実績があったのはガーディナー
0321ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/23(木) 20:22:04.23ID:/6EBERjl
まるで陸上博士だな
0322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/23(木) 20:25:38.27ID:XdsMA3jD
バハマとかいうNRが9秒台、19秒台、43秒台の陸上強国
ホント羨ましい
0323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/23(木) 20:45:04.22ID:EccihGWo
ガーディナーは200で19.75と相当スピードあるしハマれば43秒前半も出ると思ってた
でも昨シーズンは世陸まではあんま存在感なかったような
ノーマンはジュリアンに負けるとは思わんかったな
0324ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/23(木) 21:30:06.83ID:KrhpXla8
直近で44.14出してたからメダルには間違いなく絡むだろうと思った
0325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/23(木) 21:40:14.65ID:Fm7WLuu2
そういえばキラニジェームズとかいうのもおったな、
ブルームフィールドは200mも400mも一発屋やな
ガーディナーはもっと200走ればいいと思う
0326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/23(木) 22:46:02.80ID:XdsMA3jD
>>325
キラニ・ジェームスは2010年代前半の王者だと思うわ

2010年代は彼やバンニーキルクやガーディナーやマクワラといったアメリカ以外のロングスプリンターが目立ってた印象がある
0327ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/23(木) 22:49:38.29ID:uZUtmajk
MJ→ウォリナー→メリット→キラニ→バンニーキルク
0328ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/23(木) 23:13:20.95ID:KrhpXla8
ジェームスが43秒台出すまでアメリカ以外の選手は誰も出せてなかったからな。五輪も30年以上アメリカが勝ってた。
今では43秒台の半分近くがアメリカ以外になったし、世界記録も奪われた。
ジェームスは病気がなければ今もトップ付近にいただろうな
0329ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/23(木) 23:22:10.11ID:KrhpXla8
メリットはウォリナー時代からバンニーキルク時代までメダル獲得して長い間強かったな
2015〜2016で200、400のベスト更新するとは思わなかった
0330ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/23(木) 23:26:25.21ID:XdsMA3jD
>>328
一応ジェームスは今もトップ付近にはいるんじゃね?
去年の世陸は5位だったし
言いたいことはわかるけど
0331ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 01:14:48.83ID:lf1qAGTu
>>328
ジェームス病気なの!?
0332ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 01:52:02.39ID:2XQ/yvMO
ジェームスやマクワラやバハマ勢はどこで練習してるの?
結局みんなアメリカが練習拠点?
0333ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 12:22:36.78ID:rzXVcJxu
バセドウ病という話だね。たしかに目が飛び出してる。カールルイスも甲状腺の病気だったみたい、割といるのかも。
0334ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 12:37:31.89ID:ia6LBBtG
>>322
NR43秒台の国が
アメリカ、南アフリカ、バハマ、ボツワナ、グレナダ、サウジアラビア、ジャマイカの7カ国
9秒台、19秒台、43秒台が揃ってるのは
アメリカ、南アフリカ、バハマ、ジャマイカの4カ国しかいない

そもそも400m43秒台が難しいわ
歴代で18人って100m200mと比べても難易度高すぎる
0335ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 12:45:23.83ID:EAXAr3ZW
>>333
ベンジョンソンもギャロっとした目だったからBasedow病かも
0336ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 12:45:41.09ID:EAXAr3ZW
>>334
サウジアラビアもか!
0337ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 12:53:07.76ID:gHzCzhBW
少し前まで200と400の大台突破してんのジョンソンとメリットだけだったが、今は43秒台出すような選手は200も早いな
0340ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 14:49:41.31ID:w/Wgs3/p
ボルトもやってれば余裕だったと思うけどね
300m走った後に惰性で走っても44秒台いけたんじゃないか?w
0341ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 15:20:33.99ID:TjLoLOVc
>>333
バセドー病といえばゲイル・ディバースのイメージだわ
本田圭佑も公表してないけどそうだろうと言われてるね

43秒台はここ10年で一気に増えたね
それまではほぼ世界トップしか踏み入れられない聖域だった
0345ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 15:50:36.46ID:sfKdCWPv
ドーピング選手の特徴として、選手生命が長いことが挙げられるな
ラショーンメリットもジャスティンがトリンもめちゃくちゃ長い
0346ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 15:52:18.98ID:EAXAr3ZW
>>345
メリットもドーピングなんか
0347ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 15:54:21.09ID:EAXAr3ZW
200m19台、400m43台って
MJ
バンニー
ノーマン
ガーディナー
メリット
ブルームフィールド
の6人?
0348ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 15:58:24.84ID:JMnFn9ux
>>338
バンニーキルク以外誰が他にいるの?
0349ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 15:59:35.70ID:JMnFn9ux
>>346
ガトリンみたいに露骨ではないけど違反経験はある
0350ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 16:02:04.81ID:JMnFn9ux
>>347
マクワラ
0351ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 16:24:51.86ID:Fki1lQzs
メリットはステ陽性だったが出場停止期間がなぜか短縮されてギリギリ大邱世陸出れたんだっけ
ベルリン世陸のメダルもよく剥奪されんかったな
0352ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 18:00:24.65ID:TjLoLOVc
確か精力剤というか勃起薬?という主張が
認められたとかそういう理由だったような
0353ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 19:43:25.33ID:lf1qAGTu
メリットはウォリナー全盛期の脇役ってイメージだったのに、ウォリナーの全盛期が短すぎていつの間にかエース格になってたな。
でも、スター性とか注目度はやっぱりウォリナーが上のような気がするなぁ。
0354ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 19:50:50.29ID:XkGa//qc
そのために販売した店員連れてきて勃起薬購入の証言してもらったからな
選手生命のためならどんな恥でもかけるもんだな
0355ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 20:38:21.30ID:gHzCzhBW
ウォリナーは全盛期だった2007年から次の年はもうメリットに勝てなくなってきたからな
年二つしか変わらないのに
0356ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 20:41:21.89ID:EAXAr3ZW
>>350
あっ()
0358ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 23:19:39.37ID:lf1qAGTu
サングラス外すと変な顔だったけどねw

正式に引退宣言したのかな?
0359ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/24(金) 23:51:26.08ID:k58nH5Z5
ボルトにとって200は少し距離が長いかもな
150mが正式種目にあれば恐らく100年は更新されない不滅の世界記録が出てただろう
0360ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/25(土) 00:05:25.43ID:4viPHZsq
ウォリナーはキャリア後半に800に挑戦してそのまま引退したと思う
0362ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/25(土) 00:41:29.15ID:+B8mGk3/
金丸が自己ベスト出した時かな
0363ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/25(土) 02:08:41.88ID:LcbfKuDC
ボルトの19.19の150m地点が14.44だったか
曲走路の150のしかも途中通過でこれは異常に速い
0364ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/25(土) 02:09:30.31ID:+B8mGk3/
直接でもそれより速い記録ないよな
0365ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/25(土) 02:34:23.56ID:6+msNDXb
150mのタイムをまとめると
直走路世界記録 ボルト 14.35
曲走路世界記録 MJ 14.83
200m途中経過の世界記録 ボルト 14.42

直走路の歴代2位以下は
14.41 タイソン・ゲイ
14.65 ウォルター・ディックス
14.69 ノア・ライルズ
14.71 ヨハン・ブレーク
14.81 ネサニエル・ミッチェル=ブレーク

こんな感じか
0366ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/25(土) 03:30:26.85ID:+B8mGk3/
MJもアトランタの途中計時じゃね
0367ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/25(土) 05:12:54.36ID:L2MpjLaV
ミッチェルブレーク遅いな
150mなんてリレーのスペシャリストが一番得意そうな距離なのに
白石とか得意そう
0368ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/25(土) 06:42:09.24ID:LbcPNFzl
ボルトの14.35は車の事故明け+雨も降ってたしな
14.20ぐらい出せてただろうな
0369ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/25(土) 09:23:52.44ID:6xl4azhz
ゲイの14.41は直線200mの一部で
100m9.88
200m19.41というかなりのもの

ボルトは9.90-14.35
ブレイクは10.06-14.71

直線150mはガトリン全盛期(2015年)なら14.5くらいでたんじゃないか
0370ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/25(土) 09:24:38.68ID:6xl4azhz
>>369
あとコールマンもなんだかんだで直線150mすごいタイムでそう
0371ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/25(土) 10:38:11.75ID:mSQ5woHt
ライルズの方が速いだろ
0372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/25(土) 11:41:23.07ID:W3K4uVxa
現役だとライルズが1番速いだろうな
0373ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/25(土) 13:13:20.12ID:6xl4azhz
>>372
ノーマン
0374ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/25(土) 13:51:06.00ID:Mm8a3FJQ
ノーマンは神のお告げによって途中棄権
0376ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/26(日) 09:06:38.12ID:JtM3iRam
>>347
こんな感じで複数の種目で高レベルな選手っていいよね
110mH 12秒台、100m 9秒台のマクレオドとか
400mH 46秒台、200m 19秒台のベンジャミンとか
0377ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/26(日) 13:12:21.50ID:ty3HpKC0
>>376
ふたりとも9.99とか19.99とかギリギリだけどね
0378ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/26(日) 13:27:30.10ID:4aPUeSCb
ベンジャミンは200走った回数少ないからもっと出ると思う
0379ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/26(日) 17:31:35.15ID:ty3HpKC0
>>378
ベンジャミンは400でも絶対はやい
44.0台は出せる
0380ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/26(日) 17:32:12.37ID:ty3HpKC0
ワーホルムが走ってる動画たくさん見たけど、マジでワーホルムかっけえな
0381ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/26(日) 19:15:57.68ID:A0IYCU3R
ホロウェイに1回100走ってほしい
サニブラウンより速いだろ
0382ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/26(日) 21:39:44.83ID:AaxGJwkP
ホロはアレンジョンソンの強化版みたいな記録だな
肝心の110mハードルはまだ及ばないが
0383ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/26(日) 21:40:08.68ID:dQibKqqd
織田裕二みたいだな
0384ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/27(月) 08:46:45.16ID:ceos6HBr
>>379
ベンジャミンは去年の世陸でマイルリレーを走ってたよね
ラップタイムとかどんな感じだったんだろう?
0385ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/27(月) 08:54:24.38ID:VgUA1oz4
>>379
そこは少しサービスして43秒台って言ってあげなよw
まー俺も44.0台だろうなとは思ってるけどさ
0386ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/27(月) 10:25:01.92ID:ac/7nYiU
>>385
43秒台はほんとレアだからな
19秒台、9秒台と比べても格段にレベル高い
.03出してるバンニーとか43秒台出しまくったmjは神がかってるとしかいいようがない
0387ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/27(月) 10:40:42.10ID:hHl/amgn
競技人口が少ないだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況