X



GPSウォッチ総合スレ 19個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/25(水) 19:53:21.51ID:Li8vnRr+
ジョギングやマラソン、トレラン等で欠かせなくなってきたGPSウォッチの総合スレです。
安価な掘り出し物から高価だけど定番の物まで情報交換して下さい。
登山や自転車ネタは専用スレでどうぞ。

SUUNTO http://www.suunto.com/ja-JP/
Garmin http://www.garmin.co.jp/
ポラール http://www.polar.com/ja/
EPSON http://www.epson.jp/products/wgps/ (販売終了)

*みちびき対応について。
測位精度が飛躍的に高まる補強信号の受信には現時点ではどの機種も対応していません。
1日のうち8時間だけ見えやすい位置にGPS衛星が1基だけ増えるに過ぎず、衛星の補足スピードの向上や測位精度の向上は体感できません。

前スレ
GPSウォッチ総合スレ 18個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1573002877/
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/28(火) 13:48:55.55ID:hJQ+fCqy
>>128
そうでもないで
0130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/28(火) 22:45:41.87ID:Om3itBK4
↑会社は待機だべが!学校は休校だべが!外出自粛だべが!無意味だべが!
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/29(水) 00:07:03.47ID:kmMT+6iL
>>130
仕方ないわな
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/29(水) 11:19:43.92ID:bKDO9X5U
エプソン使ってて調子悪いんでサポセンにメール送ったんだけど4日間返信ない
やっぱダメだなエプソンは
ガーミンには絶体に勝てないし、もうHUAWEIにも抜かれてるもんな
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/29(水) 12:42:20.84ID:aj4WsF62
そもそも撤退してるし、サポートなんてあって無いようなもの。
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/29(水) 13:34:35.12ID:G9WcP2m8
>>132
ウェアラブル端末撤退後もわずかなサポート担当は残してるようだけど、コロナで出社してる人も少ないだろうし、リスタブルGPSユーザーのメールなんか見てないんだろ
0136ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/29(水) 14:28:06.23ID:7ys11OHr
この写真の右の緑のやつの名前知ってたら教えてほしいです
https://i.imgur.com/q8OsMoh.jpg
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/30(木) 05:38:01.65ID:IE5BInmY
みちびきを強調してたからダメね。
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/30(木) 18:18:02.26ID:l3GvtQ1V
JR改札の非接触させる場所って右側なんだよな
時計左でしてるからやる気しないし
毎日時計つけないだろ
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/01(金) 07:29:37.20ID:q3MTh8zC
>>142
毎日時計はつけるけど、時計は左、改札は右には気づかなかった。面倒くさそう。
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/01(金) 12:31:16.69ID:C5rkFpqv
>>144
いいね
回転しながらとかなw
0147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/01(金) 12:59:33.35ID:9YhH+06S
時計右装着のおれ勝ち組w
0148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/01(金) 22:38:56.06ID:QP+djNRv
>>131
外出自粛よなぁ
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/02(土) 07:54:45.97ID:kvBItdpt
音楽再生機能ってどうなの
スマホじゃあかんの?
0150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/02(土) 12:58:32.94ID:r7KF4H18
150ゲット
0152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/02(土) 14:39:19.09ID:MdOS8McZ
>>151
シャープ?
0153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/02(土) 18:54:24.96ID:jCHEKecx
>>150
何やそれ?
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/03(日) 22:19:30.18ID:EEP0rVeG
>>153
到達した数
0156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/03(日) 22:19:42.78ID:EEP0rVeG
コロナウイルス滅ぼさんね
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/04(月) 00:20:22.62ID:6teJCvkO
>>156
福岡のひと?
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/05(火) 22:52:07.78ID:8REiQEvY
>>157
九州だと思う
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/05(火) 23:49:55.38ID:3Cji5czq
>>159
GPS時計そのものが3年も使えば新調するようなものだから中華はいいかもな
「永く使える」の要素があまり重要でない
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 00:14:35.42ID:v/lpoDHQ
>>161
ハードは買い替えればいいけど、データは簡単には乗り換えられないからなぁ
乗り換えるには大きな動機が必要だし、サービスの持続性も気になる
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 11:41:19.05ID:x45bpfhT
ガーミンコネクトでラップ横に心拍表示させるデフォルト変更できる?

横倒しにしてスクロールしないと心拍欄まで行き着かないよね
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 23:36:49.17ID:v/lpoDHQ
>>164
使い分けじゃないの?
ストラバはSNS的には使っているけど、データを見るのはガーミンだな
アクティビティの自体のデータも詳細だし、睡眠とか安静時心拍数とかライフログ的なデータも見られるし
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/06(水) 23:59:19.31ID:x45bpfhT
心拍の欄てずーっと右側にあるだろ?
間に余計な高度とかペース数値列がいろいろ並んで
ラップのすぐ横に心拍列を表示できないかって言ってんだけどわからないか?
ペースなんていらないんだわ距離が正確に拾えてないんだからペース数値なんてクソだし
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 00:47:23.79ID:zwPfT9oq
なんか偏屈な人だなぁ
見れるか見れないかじゃなくて並べ替えられないのかなって最初に言ってるよね?
あなたの環境どうこうは聞いてないよ
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 05:58:22.06ID:zwPfT9oq
>>173
いや、胸バン
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 08:58:52.86ID:xbxaxmeC
>>165以下の書き込み見て横から質問。
前から気になってたんだがGarminConnectのPCとスマホは表示できる項目って違う?
ラップごとの「平均心拍数・最大心拍数・高度上昇/下降・平均ピッチ・平均歩幅」
がPCだと出るがスマホだとわからない。どこかに表示設定あってそこ触る?
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 21:28:35.16ID:pfkhLZJT
>>177
エプソンってもう撤退じゃんか。。。
俺のガーミンの長時間モードは、48時間も持たない。
充電しながらとか...バッテリー重いし、俺のメンタルが死ぬ。
適当なガーミンをレンタルして途中で交代させるのが無難そうだなぁ。
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 21:54:38.22ID:X3jRdm5Q
レンタルしてて安く済むならそれでいいよな
理想
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 00:52:51.93ID:Hlz1QyUL
>>180
すべては過去形だな。
ウルトラトレイルやってるひとたちもだいぶSUUNTOは見限ってる。
国内で第一人者だった鏑木さんに至ってはEPSONにスポンサード受けてたわけだが…。
0183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 16:57:37.27ID:Uk1k0pE7
>>178
>エプソンってもう撤退じゃんか。。。
すまんね
質問が「どうすれば良いですか?」ではなく「どうしてるの?」だったのでどうしているかを書いた
他の方法としては時計はラップのみでGPSはスマホとモバイルバッテリー繋ぐとか
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 20:16:16.26ID:HSkdwFH4
どうしてるの? ⇒ こうしてるYO!
⇒ えー!?エプソンって撤退じゃんか。。。レンタルにすっか。

何もすれ違ってないヨ。大丈夫!!

そんな事より、バッテリー持ち歩きは重いアルネ。
その筋力あるなら水とか食料を持つのに使った方が良い。
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 16:49:03.36ID:N3ZHSChY
5000mAhのコード付き中華モバイルバッテリーが約2000円で115gくらい
安くあげるなら重量とか手間とかを受け入れるしかない
快適にスマートにやりたいなら金を出せということですねw
GPSに限らずよくある話ですが
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 09:52:56.31ID:Ah2gWxsV
ウンコはデザインが
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 14:56:58.92ID:J6b8M+6i
>>187
稼働時間と料金の数値だけならそれが良いね
でも実際には945がカタログスペック出てなかったら本番で残念な結果に
練習でレンタルして稼働時間チェックしても本番レンタルで同一個体が来るとは限らないので個体差で残念な結果という事も
普段から使っていなければカスタマイズもイマイチだしやUIもあやふや
そういったリスクも考慮した方が良いのでは?
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 17:21:37.46ID:2h96gyXQ
>>189
50時間だとギリギリだよね。ドロップバックにバッテリーとケーブル入れておいて、
中間地点のエイドで仮眠しながら充電すれば持つだろう。

充電状況が芳しくないなら、そこからバッテリーを持って走るなり、
他のウォッチと選手交代でも良い。

まぁ最後の一行に書いた通りで、
出場資格得るころにはSuuntoに買い替えてると思う。
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 18:44:04.23ID:rN9HGB8S
アクティビティが1個の時計で閉じてるからね
アクティビティ中に別の時計で引き継ぎできれば2個持っていけばいいんだよ
ライブマイグレーションみたいな
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 18:56:16.32ID:J6b8M+6i
>>190
中間地点のエイドとか出場資格ってことはUTMFやUTMBって事ですか
無理に制限時間いっぱい使わなくても24時間くらいで帰ってきてもイイんですよw
Suuntoでも何でも本番には普段から使い慣れてるのが良いと思います
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 19:25:59.78ID:2h96gyXQ
>>192
そそ、UTMF。24時間以内とかは雲の上の世界だなw
俺レベルは、とにかく完走して周囲に自慢できれば、Okay ( ´艸`)

このスレで色々教えてもらったので買い替える方向で心が決まったよ。
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 13:15:44.11ID:sfnsk9eS
>>193
UTMF完走程度じゃ自慢できないですよ、マジで
だらだら走って歩てを繰り返してれば完走出来るのを皆知ってるから
本人の居ないとこで「あの人UTMF自慢がちょっと・・・」って言われる
100位以内でもないのに自慢は恥ずかしいのでやめた方が良いかと
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 01:41:31.78ID:TfIsNd/7
レースや完走の喜び自体を味わいたいから走るのか、ガーミンやスントのGPS軌跡とラップをSNSにアップして他人に見せたいから走るのか
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 09:20:22.88ID:XGZREIcA
自分のデータが蓄積されてくのめっちゃ面白いんだよなあ
それがモチベーションになってさらに走るようになる
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/14(木) 13:08:46.16ID:HtjL2fz4
おじさんの拙い人生経験からであれだが、
スネ夫の自慢話が嫌らしいのは庶民に届かない領域だからだよ。
超のつくような高級車を何台も乗り回してるとかそういう話。

努力次第で手が届く地に足がついた自慢は嫌がられない。
そりゃぁ、相手は選ぶけどね。

だから、トレイルランは良いんだよ。
多少の出費は必要だが、高いのはウォッチとシューズ位。
身一つで誰でも始められる。
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/14(木) 13:20:54.13ID:gL19y6EL
レインウェアが高くてなぁ
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/14(木) 13:58:18.85ID:HsdxUF9z
メルカリ
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/14(木) 23:11:52.45ID:lTBgwgfC
メトロノーム機能なんか入れるんだったらタイム読み上げ機能欲しいな
インターバルの時いちいちタイム確認してられない
ラップ切った時に読み上げとか常時読み上げとか欲しくない?
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/14(木) 23:42:22.64ID:fGGd091a
>>206

https://yamahack.com/4039

このアクティブシェルジャケットが安くてテフロンの撥水があって便利だよ。
俺はスケスケの白を買って活用している。
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 07:36:33.45ID:bu6COpEl
人の話がいちいち自慢に聞こえるのは心がやんでるよ。
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 08:14:36.89ID:SdyJpm+N
>>209
ガーミンでメトロノームをいつも使ってる。定期的なリズムは心を落ち着かせる。
インターバルは、ワークアウト機能でカウントダウンのアラームなら鳴らせるが、
心の中でカウントしちゃうので、あまり使わないかな。
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 09:46:00.06ID:s2hM0dJh
がやんでるってなんだ
0216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 17:58:44.58ID:SdyJpm+N
Apple Watch?
電池持ちで不利だけど、フルマラソン5時間あたりまでは持つだろう。
Android wear系列は色々あり過ぎてよーわからん。
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 18:59:51.84ID:IyRDgi0R
登山クライミングで使えねえんだよな
アップルウォッチ
スレ違いだろうが
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/16(土) 08:13:26.84ID:9t8l90NK
ガーミン230Jと45で迷ってて、真っ黒の45に決めようと思ってたらGPSの稼働時間が5時間も短いんだな。
GPSを捕捉する早さは変わらないかな?
0226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/17(日) 13:36:47.41ID:4h59ufJI
>>220
あ、ごめん
ランニングとかクッソ安全お遊びに合わせなきゃねw
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/17(日) 16:19:54.65ID:2LOL50yU
>>219
45系は失敗作だからやめたほうがいいぞ
俺の245はラン中にGPS信号ロストしまくる
突然赤バーの待機中になってからのグリーンに戻ってを繰り返す
当然タイムやペースはめちゃくちゃになる。初期不良で交換しても同じ
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/17(日) 16:34:58.35ID:b8AlMh1k
>>226
なんか危険なお仕事やってる人ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況