X



高校・大学女子長距離選手進路情報スレ☆Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 18:19:36.01ID:8wD8F8/X
>>427
今は高卒女子が永久就職できる時代か?
凄い時代が来たな草
0431ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 19:35:26.37ID:6yzewYTZ
>>429
今は時世が時世だけに永久就職なんて夢のまた夢だわな。
間違いなく大学を出ておいたほうがいい時代。
大卒と高卒or専門卒では入社後の給与が違うため、生涯所得に大差が出る。公務員も同じ。
高卒or専門卒だとマジで人間扱いされない。
現在の求人はパート・派遣社員・中途採用でも大卒以上の学歴を最低必須条件にしてるところがほとんど。
高卒or専門卒のままだと派遣やパートすらなかなか決まらない。

パンデミックでさらに今後はこの傾向が強まるよ。
0432ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 20:48:26.48ID:EV45Up2a
まあ、タイムトップ10は大体、実業団、大学と半々くらい、来年も変わらないと思うよ。
0433ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 20:52:10.26ID:EV45Up2a
      8分台  一桁 20切 30切
2015島田   0(0)  3(0) 12(4) 38(19)
2016加世田  0(0)  4(4) 11(6) 31(17)
2017田中希  2(2)  7(3) 24(13) 62(28)
2018小笠原  2(0)  4(3) 17(6) 54(24)
2019木村梨  0(0)  3(1) 14(5) 36(22)

( )は大学進学者の人数
0434ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/07(木) 21:20:42.12ID:EV45Up2a
2015 top10の内4名が大学へ、1.2.3が実業団へ
2016 top10の内5名が大学へ、top5が大学へ
2017 top10の内5名が大学へ、1.2.3が大学へ
2018 top10の内5名が大学へ、1.2.3が実業団へ
2019 top10の内4名が大学へ、1.2が実業団へ
0435ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 09:47:54.93ID:EhGgWx9W
高校生のみなさん、駅伝を楽しみつつ世界を目指すなら是非、名城大学へ


名城大学入学後の日本代表歴

加世田梨花
オランダ (ロードレース)   1年
中国   (アジアクロカン)  2年
スイス  (世界クロカン)   2年
岐阜   (アジアジュニア)  2年
デンマーク(世界クロカン)   3年
ナポリ  (ユニバーシアード) 3年
モロッコ (世界大学クロカン) 3年

高松智美
中国   (アジアクロカン)  1年
岐阜   (アジアジュニア)  1年
フィンランド(世界ジュニア)  1年
ドーハ  (アジア選手権)   2年
ナポリ  (ユニバーシアード) 2年
モロッコ (世界大学クロカン) 2年

和田有菜
中国   (アジアクロカン)  1年
岐阜   (アジアジュニア)  1年
フィンランド(世界ジュニア)  1年
ナポリ  (ユニバーシアード) 2年
モロッコ (世界大学クロカン) 2年

小林成美
モロッコ (世界大学クロカン) 1年

荒井優奈
オランダ (ロードレース)   1年
0436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 11:05:47.72ID:GJievq0E
教授を刺す、有力新人すぐやめる名城は行く価値ないですよ。中央など関東には沢山大学がありますよ。
0437ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 12:04:10.19ID:J/UQgI36
来年名城に入っても駅伝メンバーに入るのは難しいだろう。他の大学なら4年間駅伝で走れる可能性あるが。
0438ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 13:10:37.21ID:qIJ9RTAR
あと2年ちょっと辛抱だね。でも、方針によっては造反組も出ないとは限らないから、我慢が出来るならチャンスは回って来るかも。
0439ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 14:50:37.86ID:J/UQgI36
今の名城のメンバーが駅伝で負けた時の姿を見てみたい気もするが。どんな表情するのかと。監督含めて。
0440ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 14:52:22.99ID:cykTJR/X
その場合、そもそもどこが勝つんだ?
0442ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 16:11:41.37ID:tWMvQzqc
クイーンズ駅伝における出身大学別の区間賞獲得数
佛教大7回
城西大4回
城西国際大2回
玉川大2回
大東文化大1回
鹿屋体育大1回
日本大1回
0443ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 17:16:23.65ID:8UQ5+vKM
>>440 ない 今年のメンバーだと名城とその他の差が大きく開きすぎ

現時点 5000m上位6人平均タイム

@15.42 名城大
A16.04 大東文化大
B16.07 松山大
C16.09 日本体育大
D16.13 順天堂大
E16.14 関西大
F16.16 立命館大
G16.22 京都産業大
H16.23 大阪学院大
I16.23 佛教大
J16.23 玉川大
K16.25 城西大
L16.27 東京農業大
−16.16 拓殖大(5人)
−16.16 東洋大(5人)
0444ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 17:24:57.52ID:8UQ5+vKM
名城大 7番手〜12番手平均タイムでも全国7位相当

5000PB

15.26.76 高松智美  
15.29.30 和田有菜  
15.33.10 加世田梨花 
15.44.76 小林成美  
15.57.21 山本有真  
15.58.10 荒井優奈  
16.00.90 松澤綾音  
16.07.99 井上葉南  
16.17.46 増渕祐香  
16.18.76 藤ヶ森美晴 
16.19.50 加藤綾華  
16.23.46 小森星七  
0445ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 17:39:14.56ID:J/UQgI36
和田と加世田が故障でもしない限り他大学にはチャンスはなさそうだな。
0446ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 17:45:59.05ID:5UG6rc/B
>>445
今年の名城大は全盛期の佛教大の次くらいの戦力が有る
小島や竹中がいた立命館大と良い勝負が出来るくらい
0447ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 17:51:38.85ID:EhGgWx9W
名城とその他 この二極化が激しい。

やっぱり全国の高校生の皆様、優勝したけりゃ名城へ来てくださいね。
0448ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 17:52:33.03ID:EhGgWx9W
>>446
次じゃないよ、5000平均タイムでは今年の名城が上
0449ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 17:58:38.65ID:hWO7hofK
名城の宣伝までして関係者か?
いくら貰ってるんだこのバカは笑
0450ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 18:11:24.85ID:zCBvCuhO
>>435
高校トップの選手をかき集めただけで名城が育てたわけじゃないな
強化を始めたず〜っと昔から現在まで卒業生が壊滅的なのもどうかと思うね
赤坂や青木もかなり力がある選手だったのに卒業後は急激に劣化して見る影もなし・・・
0451ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 18:28:13.27ID:09khOoxL
>>448
アホなこと言いなさんな
全日本の記録でも印象としての強さでも
全盛期の佛教、立命館にはまだまだ及ばないよ

2010 38.6Km
佛教大 2:02:44
立命館 2:03:40

2019 38.1Km
名城大 2:04:34
0452ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 18:32:21.60ID:EhGgWx9W
便所の落書きとはいえ、嘘と妄想や虚言を吐き散らかすのはやめましょう。 自分の感覚を大事にするのはいいが、調べられるところはキチンと調べましょう。

まず、増渕以外は全員、大学入学後にPBを連発してるので育成しております。

かき集めとはスカウト活動の真骨頂なので優秀だという事です。

しかも米田さんは有力選手は分散するよう調節してます、レギュラー全員が残る今年なんかは30秒切りを一人にして控えめにしてますよ。

卒業した赤坂や青木が名城のせいにするはずはありません。
本人達が頑張って道を切り開いていくしかないって思ってますよ。
0453ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 18:37:12.14ID:EhGgWx9W
>>451
競争しようのない昔のチームの力関係を計るには六人のPBを比べるのが一番。
コースは変更されてるし条件も全く違う、一緒に走れないものは比べようがない。

その時の佛教大と立命館大の出走者六人の平均タイムを調べてみたら?
0454ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 18:41:34.23ID:09khOoxL
>>453
距離が短くなった仙台で2分も離されているのだから
他の大学を意識するより過去最強の佛教大の記録を目指せば良いんじゃない
昨年の走りだと西原、吉本などの激走には遠く及ばないぞ
0456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 18:46:56.37ID:EhGgWx9W
>>454
そんな貴方の思いより、六人の走った時点でのPBを教えて下さいね。
それで、ある程度は計れますから。
0457ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 18:59:45.87ID:8UQ5+vKM
>>456

【2010佛教大 PB平均time15.41.72】
西原(4)  15.25.50
吉本(3)  15.26.72
竹地(2)  15.40.64
石橋(3)  15.50.40
森_(2)  15.52.75
川嶋(3)  15.53.92
0458ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 19:01:31.43ID:09khOoxL
>>457
ヴェイパーフライのない10年前にこの記録は凄い
0459ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 19:06:12.45ID:EhGgWx9W
>>457

【2010佛教大 平均time15.42.89】
吉本(3)  15.26.72
西原(4)  15.32.89
竹地(2)  15.40.64
石橋(3)  15.50.40
森_(2)  15.52.75
川嶋(3)  15.53.92

で、これがSBって事なんですね。

残しておきます。
0460ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 19:35:02.88ID:J29++z1K
今の佛教は凋落笑
0461ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 20:22:07.94ID:EhGgWx9W
2017年 高校3年世代 大学進学28名

8分台2 一桁7 20秒切り24 30秒切り62

大学進学者のみ抜粋したが実業団も酷いもんだよ。
 
8:54.27 田中希実  西脇工   同志社大 
8:58.86 高松智美  大阪薫英女 名城大
9:01.36 和田有菜  長野東   名城大
9:06.16 御崎 舞  筑紫女学園 立命館大
9:09.67 後藤 夢  西脇工   同志社大
9:14.25 竹内ひかり 大阪薫英女 立命館大
9:15.10 三浦瑠衣  仙台育英  大東大
9:15.49 寺尾鼓妙  山田    鹿屋体育大
9:15.77 坂尻有花  常磐    立命館大
9:15.91 加藤優果  土岐商   中京学大
9:16.06 松澤綾音  長野東   名城大  
9:18.38 太田麻衣  須磨学園  立命館大  
9.20.16 西永菜津  西京    筑波大
9.20.30 鈴木優花  大曲    大東大
9.20.59 中島紗弥  大阪薫英女 鹿屋体育大
9.20.66 又村菜月  立命館宇治 立命館大
9.21.07 大谷菜南子 荏田    松山大
9.21.43 大上純奈  日体柏   大東大
9.24.50 鈴木華蓮  盛岡誠桜  松山大
9.24.50 吉園 栞  小林    立命館大
9.25.32 山口真由子 島田    名城大
9.25.44 岡島 楓  旭川龍谷  日体大
9.25.92 西山茉奈美 白鵬女子  松山大
9.26.63 前田梅;香  八王子   立教大
9.27.09 田川友貴  盛岡誠桜  松山大
9.27.30 原 舞奈  豊橋東   東京学芸大 
9.29.00 柴原侑紀  長崎南   東農大
9.29.17 大塚沙弥  大宮    中央大

これ、みたらどこが順調に育成してるか一目瞭然
0462ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 20:24:50.57ID:FPY5FojS
>>461
そもそも大学入学してからね記録かよ
0463ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 20:26:07.83ID:bf3Feyqd
>>461
こいつしつこい奴だな
0464ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 20:45:39.50ID:BPcQT7aH
まともな大学ならスポーツ推薦でも全国大会入賞等の出願条件があって
それによって学費等の扱いも変わってくるはず
なのでこのままだと不破とか酒井とかは大学進学の条件が厳しくなるんじゃないかな
0466ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 22:12:56.70ID:J/UQgI36
今年は大学進学が多いかな。
0467ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 22:52:07.64ID:BPcQT7aH
でも実業団で女子駅伝に力入れてるところの業種を見ると
かえって忙しくなってるところとか
少々のことでは定期採用をやめることはないような大企業が多いぞ
0469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/08(金) 23:06:39.37ID:LuPii9ez
>>468
そう思ってるのはアンチ駅伝のお前だけ
こんな時だからこそスポーツによる日本の盛り上げは大切になってくる
特に駅伝は日本の宝とも言える伝統競技
駅伝が生み出すパワーは不況を吹き飛ばす
0470ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 00:11:08.93ID:3yph992T
健大高崎は中央大学に行ける学力あるのか?よくわからんが。
0471ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 01:13:38.26ID:8mDAg4zv
常磐は慶應大学に行ける学力あるのか?→樺沢和佳奈は慶応に

健大高崎は中央大学に行ける学力あるのか?→不破聖衣来は

おバカさんでは一流選手にはなれません
不破は大学のブランドには興味なくマイペースで練習できるところへ
行くでしょう 目標はオリンピックだから
0473ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 09:10:05.96ID:+fTlNufk
>>451
2010佛教大学      2020名城大学

全日本女子駅伝出走6名の5000タイムと平均タイムの比較、名城は5月時点でのタイムと上位6名と仮定


  佛教大学(PB)     名城大学(PB)
西原 (4)15.25.50   高松  (3)15.26.76
吉本 (3)15.26.72   和田  (3)15.29.30
竹地 (2)15.40.64   加世田 (4)15.33.10
石橋 (3)15.50.40   小林  (2)15.44.76
森  (2)15.52.75   山本  (2)15.57.21
川嶋 (3)15.53.92   荒井  (2)15.58.10

平均  15.41.66        15.41.54


  佛教大学(SB)     名城大学(SB)
吉本 (3)15.26.72   和田  (3)15.29.30
西原 (4)15.32.89   加世田 (4)15.33.10
竹地 (2)15.40.64   高松  (3)15.44.72
石橋 (3)15.50.40   小林  (2)15.44.76
森  (2)15.52.75   山本  (2)15.57.21
川嶋 (3)15.53.92   荒井  (2)15.58.16

平均  15.42.89       15.44.55 
0474ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 09:23:29.56ID:LxkLsTmj
>>473
腐れ佛教なんか話題にだすな
0475ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 10:06:29.83ID:f/sT6grN
>>473

10年前のシューズと現在のシューズを考えると、タイムで比較しても、、、、、
2010 38.6Km
佛教大 2:02:44
2019 38.1Km
名城大 2:04:34
名城も伸び盛りの選手が数人いるから、今年の仙台で2時間02分切れるかどうかだな
0476ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 10:53:32.34ID:+fTlNufk
>>475
そんな言い訳はいらないよ。
力を計るには平均タイムが一番。
PBでは既に名城がトップだよ、懐かしむのは勝手だが、史上最強ではないって事よ。

そんな事よりどうやって最強名城に勝つのか考えてる方が前向きだと思うけどね。
0477ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 10:33:56.89ID:oocFbRDH
9.07.34 酒井美玖 北九州市立
9.09.15 村松灯 立命館宇治
9.09.72 三原梓 立命館宇治
9.12.40 小海遥 仙台育英
9.13.45 不破聖衣来 健大高崎
9.13.76 中須瑠菜 神村学園
9.14.69 小坂井智絵 成田
9.16.79 池田朱里 筑紫女学園
9.17.55 黒川円佳 神村学園
9.17.65 木之下沙椰 神村学園
9.17.75 土井葉月 須磨学園
9.17.94 鳥居華 神村学園
9.18.30 松室真優 薫英女学院
9.18.34 松尾瞳子 須磨学園
9.18.96 山崎りさ 成田
9.19.08 長谷川莉子 学法石川
9.19.29 小代崎陽向子 市立国分中央
9.19.71 橋本充央 福知山成美
9.20.76 萩原柚乃 倉敷
9.22.19 四元桃奈 昌平
9.22.80 三輪南菜子 錦城学園
9.23.24 伊藤美空 立命館宇治
9.24.01 星野輝麗 常磐
9.24.18 森田真帆 諌早
9.24.53 久保心優 神村学園
9.24.75 藤岡加梨 東海大福岡
9.24.80 木島あすか 東京
9.27.33 安なつ美 薫英女学院
9.27.56 藤原唯奈 白鴎大足利
9.28.80 五味叶花 長野東
9.28.80 谷本七星 広島舟入
9.29.27 柴田来夢 桂
9.29.98 高野美穂 長野日大
0478ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 13:24:31.73ID:4EmiYOlM
立命館と神村学園組がどこに行くのか?気になりますね。
0480ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 14:15:44.15ID:oocFbRDH
4.22.62 三原梓 立命館宇治
4.22.92 小代崎陽向子 市立国分中央
4.23.13 山崎りさ 成田
4.23.14 松室真優 薫英女学院
4.24.00 土井葉月 須磨学園
4.24.50 不破聖衣来 健大高崎
4.25.37 黒川円佳 神村学園
4.25.38 島貫恵梨子 錦城学園
4.26.14 木之下沙椰 神村学園
4.26.45 杉山明沙 市立船橋
4.26.55 藤岡加梨 東海大福岡
4.26.58 小坂井智絵 成田
4.26.62 中須瑠菜 神村学園
4.26.66 伊藤美空 立命館宇治
4.27.04 尾方唯莉 東海大熊本
4.27.29 村松灯 立命館宇治
4.27.79 橋本充央 福知山成美
4.28.23 川野朱莉 ルーテル学院
4.28.36 横道亜未 常葉大附菊川
4.28.62 原田まりん 樟南
4.28.72 三輪南菜子 錦城学園
4.29.10 萩原柚乃 倉敷
4.29.34 鈴木日菜子 城西大城西
4.29.36 松尾瞳子 須磨学園
4.29.51 木島あすか 東京
4.29.52 四元桃奈 昌平
4.29.88 萩原結 城西大城西
0481ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 14:19:09.64ID:oocFbRDH
9.07.34 酒井美玖 北九州市立
9.09.15 村松灯 立命館宇治
9.09.72 三原梓 立命館宇治
9.12.40 小海遥 仙台育英
9.13.45 不破聖衣来 健大高崎
9.13.76 中須瑠菜 神村学園
9.14.69 小坂井智絵 成田
9.16.79 池田朱里 筑紫女学園
9.17.55 黒川円佳 神村学園
9.17.65 木之下沙椰 神村学園
9.17.75 土井葉月 須磨学園
9.17.94 鳥居華 神村学園
9.18.30 松室真優 薫英女学院
9.18.34 松尾瞳子 須磨学園
9.18.96 山崎りさ 成田
9.19.08 長谷川莉子 学法石川
9.19.29 小代崎陽向子 市立国分中央
9.19.71 橋本充央 福知山成美
9.20.76 萩原柚乃 倉敷
9.22.19 四元桃奈 昌平
9.22.80 三輪南菜子 錦城学園
9.23.24 伊藤美空 立命館宇治
9.24.01 星野輝麗 常磐
9.24.18 森田真帆 諌早
9.24.75 藤岡加梨 東海大福岡
9.24.80 木島あすか 東京
9.27.33 安なつ美 薫英女学院
9.27.56 藤原唯奈 白鴎大足利
9.28.80 五味叶花 長野東
9.28.80 谷本七星 広島舟入
9.29.27 柴田来夢 桂
9.29.92 加藤小雪 世羅
9.29.98 高野美穂 長野日大
0482ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 14:22:01.12ID:oocFbRDH
15.58.59 山崎りさ 成田
16.14.71 永井美希 豊川
16.15.91 酒井美玖 北九州市立
16.17.20 池田朱里 筑紫女学園
16.18.29 小坂井智絵 成田
16.19.53 森田真帆 諌早
16.22.98 畑本夏萌 諌早
16.24.12 永長里緒 筑紫女学園
16.27.93 村田楓佳 白鵬女子
16.28.24 蟹江きりの 埼玉栄
0483ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 16:35:54.36ID:m7yy3Vxa
>>481
立宇治、筑女、須磨、薫英、常盤
に地元の橋本獲れたら

立命館優勢
0485ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 17:20:57.22ID:LQH4qr3p
>>483
橋本は立命宇治の勧誘を断ったぐらいだから少なくとも立命館には行かないだろ
0486ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 18:22:47.41ID:kAAwJoOH
立命館なんか凋落だよ、佛教の二のまい
0487ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 18:25:30.61ID:cuSlaR7y
橋本は地元大に行って成美でパパと練習も有りか?
0488ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 18:29:48.94ID:orATAGx4
>>487
同志社だね、同志社ならチャリで通えるね。
田中、後藤の例もあるから可能性としてはあるね。
名城に来て欲しいんだけど。
0489ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 18:39:06.84ID:kwSVyE7c
>>481
高校のパイプから立命館が断然有利かと
中央は関東が少ないし成田と後1人だね
0490ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 19:35:23.44ID:LQH4qr3p
一昨年も立命館が有利と思われたが開けてみたら名城のスカウト圧勝
立命宇治勢は伸びないケースが多いから過度な期待はしないほうがいいよ
エース候補として散々入学前に期待された安藤が入学直後に辞めた例もあるしねえ・・・
0491ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 19:46:46.67ID:4EmiYOlM
大東文化もスカウト期待できそうもないしつまらないね。
0492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 19:48:22.80ID:enXFYP03
よくわからないけど、立宇治・立命館大学出身者は伸びない事が多いと思う。練習のやり過ぎか練習方法に問題があるのかな? 小島さんや菅野さんも実業団に行ったけど伸びていないし。池内さんはデンソーでそれなりに頑張っているけど。
0493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 19:49:26.40ID:VC9KI6wa
>>488
お前の願望などどうでもいい
あちこちのスレに無駄な書き込みするなカス
0494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 19:50:58.90ID:VC9KI6wa
>>488
名城スレ荒らすな
0495ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 19:56:09.81ID:iv6il7GY
負け続けている腹いせで名城ヲタや大東ヲタのふりをして荒らす立命館工作員には要注意
0496ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 21:14:22.48ID:34x6kkoX
>>495
荒らしは全部大東朝鮮民族だがや
0497ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 21:31:07.85ID:kAAwJoOH
確かに前は異常な立命館キチガイオタいたな。流石共産大学だわ
0498ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 22:38:25.46ID:D0k0NFQj
名城大学の藤中と福嶋は他で復帰できないのかな
0499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/10(日) 22:43:44.98ID:4EmiYOlM
転入すると1年間出場できないとかルールがあるのではないか。過去に例があるかわかりませんが。
0500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 20:47:10.87ID:+62Y9JdJ
立命館宇治が伸びないというのは逆説的に考えれば
高校の育成が素晴らしくて能力限界まで記録を伸ばせるからともいえる
要するに伸びしろを使い切ってるから大学・社会人になってからは記録が伸びない
立命館宇治に限らず、都大路で毎回上位に来るようなところはどこもその傾向があるよ
ただ高校で走る距離では短すぎて能力を発揮できていない子はいる
10km以上の適正は3000mくらいではわからないことが多いんじゃないかな
社会人で活躍する子はそういう子だと思う
0501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/11(月) 22:11:46.77ID:7jE6HbNe
何を妄想得してるんだ
高校がピークなんてどこでもいくらでもある
0502ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/12(火) 09:52:26.98ID:SYy4X9oz
そろそろ予想進路ありませんか?
0503ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/12(火) 19:21:02.48ID:SYy4X9oz
立命館の2人は立命館なのか。誰が名城に行く?
0504ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/12(火) 21:26:56.93ID:Y0n881zk
>>503
三原は知らないが村松はおそらく立命館大に進学するよ、お父さんが教師で大学へ行かすという話しを関係者から聞いたよ。
ソースとしては今一だけど、教員免許とらしたいらしいしね。
0505ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 00:03:39.85ID:Pt37eUlN
健大高崎の不破さんは?進学?実業団?
0506ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 00:35:10.76ID:Kcu5F0yh
私立総合大学格付け 2020

偏差値 大手企業400社就職 公務員試験 司法試験 難関国家試験で格付け

※女子大学、単科大学は除く

S 早稲田 慶應義塾
【名門私学の双璧】
A+上智
A 明治 立教 同志社
A -青山学院 中央
B 法政 立命館 関西学院
B-関西 学習院
【学歴フィルターの壁】
C 南山 成蹊 明治学院
C-國學院 成城 武蔵 西南学院
D 日本 東洋 駒澤 専修 京都産業 近畿 甲南 龍谷
E 獨協 神奈川 愛知 名城 中京 佛教 広島修道 松山 福岡
E-北海学園 東北学院 立正 玉川 創価 桜美林 大東文化 東海 亜細亜 帝京 国士舘 摂南 神戸学院 追手門学院 桃山学院

以下Fラン
0507ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 00:36:16.79ID:q4A+jpQh
>>505
アッと驚く地元のヤマダ電機へ

なんてことは絶対にないかw 情報が全くないが多分進学でしょう
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 06:19:38.15ID:2nokOXL4
大学の「真の実力」は平均年収でハッキリわかる

■■出身大学別 年収ランキング上位100校(大学女子駅伝編)■■
キャリアコンパス(デゥーダ、20代の働き方から)

17 中央大学   531万円
45 東海大学   479万円
47 京都産業大学   476万円
54 関西大学   467万円
56 立命館大学   466万円
74 名城大学   454万円
81 福岡大学   447万円
93 拓殖大学   435万円
93 順天堂大学  435万円
95 城西大学   435万円
100 神戸学院大学   432万円
https://gamp.ameblo.jp/satoshifukudome/entry-12110982143.html

東洋、大東文化、玉川、松山、佛教、大阪学院などの大学は残念ながら100位以下という残念な結果に・・・
0509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 07:09:25.55ID:ZgenNKiJ
>>508
東海と京産が健闘してるな。
立命館は偏差値のわりにショボいね。
西の代表格がマーチ最下位の法政にすら完敗してるんじゃあまりにも情けない。
偏差値操作しすぎて学生の質が悪いってのは本当だったのか。
日東駒専で唯一ランク落ちしてる東洋は悲惨すぎて目も当てられない。
0510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 08:51:39.84ID:Kcu5F0yh
>>509
立命館は公務員が多いから、年収も低めに出やすい。
0511ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 09:02:27.08ID:Kcu5F0yh
有名企業400社+公務員 実就職率 (2019年卒)

東京理科 43.2%
早稲田 40.9%
上智 37.4%
同志社 36.6%
明治 35.4%
青山学院 33.4%
関西学院 32.2%
中央31.8%
立教 31.7%
立命館 30.6%
学習院 28.2%
法政 27.3%
関西 24.9%
南山 24.8%
西南学院 23.1%
成蹊 22.7%
北海学園 21.7%
中京 21.2%
愛知 21.1%
成城 20.8%
明治学院 19.6%
東北学院 19.5%
富士 19.1%
清和 17.9%
武蔵 17.0%
北星学園 16.1%
日本 15.6%
國學院 15.5%
金城学院 15.1%
名城 15.0%
創価 14.9%
京都産業 14.8%
龍谷 14.6%
東洋 14.2%
広島修道 13.8%
甲南 13.8%
獨協 13.7%
専修 13.6%
福岡 13.5%
近畿 13.4%
駒澤 12.9%
熊本学園 12.6%
神奈川 12.1%

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202001/article_2.html
0512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 09:03:27.26ID:88FuLwVr
平均年収なんて関係ない
自分の年収が高いか低いか
自分の年収が高ければ何も問題ない
0513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 09:06:24.90ID:c3/32H1X
>>510
くっさい学歴厨の立命ヲタ乙
ごまかすなよ見苦しい
中央だって公務員多いけど平均年収は高いじゃん
0514ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 09:10:29.94ID:0DX84OKM
>>512
おっしゃる通りだけど大学を選ぶうえでの分かりやすい目安になるからデータとしてはかなり貴重だと思う
0515ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 09:34:31.21ID:Kcu5F0yh
>>513
中大と比較して、立命は新設学部が多いし、卒業生の年齢も若いのもある。
0516ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 10:21:54.43ID:qu8nY5eL
データ出してくれるのはいいよ。
受け取った側がどう受け取るかは自由だし、ずらずら批判する事はない。
一つの何らかの指標になるよ、数字には妄想も嘘も入り込む余地はないしね。
0517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 13:21:22.27ID:MnFVybze
大相撲 新型コロナ感染の力士が死亡 28歳
2020年5月13日 13時01分

日本相撲協会は、先月、新型コロナウイルスに感染し入院していた大相撲の高田川部屋に
所属する三段目の勝武士が13日新型コロナウイルス性肺炎による多臓器不全のため東京都内
の病院で亡くなったことを発表しました。28歳でした。大相撲で新型コロナウイルスに感染
した力士が亡くなったのは初めてです。
亡くなったのは、高田川部屋に所属する三段目の勝武士、28歳です。

日本相撲協会によりますと、勝武士は、発熱やけん怠感のほか息苦しさなどの症状を訴え、
先月8日から都内の病院に入院し、その後、新型コロナウイルスに感染していることが確認
されていました。
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 18:01:26.82ID:88FuLwVr
批判するつもりはないが、女子高生が平均年収を見て大学を選ぶとは思えない。
親子さんが助言するとかだろうね
男子なら考えるが、女子にはあまり関係ないと思う
大学を選択するうえでもっと重要な要素がある
0519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/13(水) 18:04:58.13ID:88FuLwVr
>>518
平均年収より実際に検討している大学陸上部の進路を確認する方が遙かに有益なことかと思うぞ
0520ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/14(木) 00:07:03.48ID:ogI5sOSA
進路情報ないの?
0521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/14(木) 01:18:32.26ID:P/+lXFzd
本当に何も出て来ないね。活動がないから、進路情報くらい出て来て欲しいけれど、完全な閉鎖状況に陥ってしまっている。当事者限られた関係者以外情報を持ち合わせておらず、コアなファンもお手上げか?
0522ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/14(木) 20:39:23.61ID:ogI5sOSA
健大高崎のパイプ大学はどこですか?
0523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/14(木) 20:52:56.29ID:9ytmzrSS
>>522
拓殖と城西は実績があるね
0524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/14(木) 23:48:54.54ID:efn9RHZ8
>522
拓殖のはず
春先の合宿も参加してたしな
0525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/14(木) 23:58:13.91ID:efn9RHZ8
おまけ
不破さんの親父さんと監督に個人的なパイプあり
0526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 00:04:48.26ID:AzJfD/qu
不破さんは拓殖大で決まりですか?
0527ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 01:13:08.20ID:xvubyYz+
昨年もさんざん「信櫻は東海大で決定」と言われ続けていたのに結果はぜんぜん違っていたからむしろ拓殖以外なんじゃないかな
0528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 06:39:36.08ID:bRjraYdt
合宿に参加してても来るとは限らない
有力であることは確かだが
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/15(金) 07:21:44.90ID:OliJszXz
>>525
この時期の情報はガセが多いからせめてソースがあればリンク貼って欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況