X



女子マラソン・長距離総合スレPart198

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0346ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:26:15.88ID:aXrAR5jM
>>345
可能性としては5〜10%くらい?
0347ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:26:53.64ID:Ja8UGSSB
>>334
そういうの止めよう。

匿名掲示板だからって貴方の人間性の方がよっぽどゴミだよ。 
0348ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:27:20.11ID:Z37zhG2U
>>338
ややこしいのは同タイムのときだけ
それ以外は選考基準に明記してあるから問題なし
0349ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:27:36.07ID:Gk9hGt1w
>>346
いや0、1パーもないと思うぞw
0351ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:28:48.78ID:Ja8UGSSB
>>323
なんで、ややこしいの?
松田の記録を上回るかどうかだけだろ。(笑)
0352ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:29:00.51ID:2/NfR5MV
小原10000mでオリンピック目指して欲しい
0353ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:29:05.42ID:hgMOk5iZ
そんな同タイム化はともかく、何が起こるかは分からんよね
松田が復活するって予想もほとんど少なかったし
レース始まっても30キロで止まるってかきこみばかりだったし
0354ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:30:15.51ID:rUNaJfc5
仮に同タイムが出てもMGC4位の松田でいいだろ
0355ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:30:42.54ID:Gk9hGt1w
ややこしいって言ってる奴はヴェイパーで21分45秒とかならややこしいって言いたいのか?
それならルール通り速い記録のやつだぞ
0356ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:32:22.51ID:JwdbzxZk
MGC2期シーズン内で最も最速のタイム
がファナルチャレンジ突破記録
(ファイナルチャレンジ指定3試合も海外指定試合も含む)

MGCレースは、MGCシリーズのMGCレース獲得レースを経た
「一発屋」ではない選手を選ぶための一発勝負

一発屋だは勝てないと言うデータがあり、この様な形式に

だが、それでは日本最速の選手が選ばれない危惧がある
どうすれば良いか?と言うことになり、妙案が

それがファイナルチャレンジレースの3試合

一発屋が生まれない一発レースで2名または3名
と最速選手を文句なく選出できる

名古屋の総合順位は関係ない
今日の松田の記録をカットしたもっともいいタイムのひと

「カットした」だ
同タイムでなダメ、松田も22分22秒カットしなければアウトと同じ
0358ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:34:36.01ID:Ie6I0Rvi
日本陸連もマラソン大会を盛り上げるため
めんどくさい。
予選して1位から3位でいいのに。
夏の大会だから冬でいい記録出しても意味がない。
0359ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:34:54.15ID:k+BfZQkw
しかし入りの1km設定より大分速かったのに
それでもトラックで最初単独になっていた新谷はどんだけ速すぎたんだよ
0360ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:35:23.70ID:2/NfR5MV
松田が最後係員にぶつかって22分00秒で優勝して
名古屋の優勝者が21分50秒とかだったらどうなっていたんだろ
0361ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:36:03.48ID:A1b9ECZa
名古屋も大会記録からしたら
松田超えは有り得る
0362ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:36:04.87ID:IDMhmfAi
最近10年の日本歴代10傑いり(歴代順位は当時) すべて当時PB 

2012年1月 重友梨佐 2時間23分23秒 歴代9位 大阪国際
2015年3月 前田彩里 2時間22分48秒 歴代8位 名古屋ウイメンズ
2016年1月 福士加代子 2時間22分17秒 歴代7位 大阪国際
2017年3月 安藤友香 2時間21分36秒 歴代4位 名古屋ウイメンズ
2018年1月 松田瑞生 2時間22分44秒 歴代9位 大阪国際
2018年9月 松田瑞生 2時間22分23秒 歴代9位 ベルリン
2020年1月 松田瑞生 2時間21分47秒 歴代6位 大阪国際
0363ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:36:38.52ID:Gk9hGt1w
>>360
ルール通り名古屋の21分50が五輪に決定する
0364ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:37:53.53ID:8ry01gzJ
本当ならMGC一発で1〜3位で3人決めればよかったんだろうけど、そうならなかったのは大阪や名古屋の主催者やスポンサーに配慮した結果なんだろうな
0365ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:38:31.32ID:Ja8UGSSB
>>352
日本選手権で3位以内になるしかないな。
兵庫リレカ、GGNの10000もエントリーして勝つ、とにかくやってみよう
0366ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:38:49.13ID:cE+NMyTN
>>359
新谷は今日のクソ速いハーフ通過より3分半も速いタイムを先週出してるから余裕やろ
ヴェイパー履いてもう1回マラソンやればいいのに。化け物コスゲイも初マラソンは2時間48分かかった
0368ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:39:47.82ID:plvHLaAK
松田、最後までグラサン取らずに優勝したな。

最近では珍しいことだ。

日本女子選手はゴールインするときはグラサンをとって素顔を見せること、
そういう不文律があるかと思った
0369ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:40:38.78ID:Ja8UGSSB
>>361
あり得るよ。
今日だってまさかやしね。
0370ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:41:19.25ID:Gk9hGt1w
ここまで五輪内定者みんな真面目というか見た目大人しい印象だから松田みたいの1人は必要やろ
0371ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:44:24.36ID:9AsDtjLv
結局MGC前の予想通りになったな
小原3位が番狂わせだった

https://www.jaaf.or.jp/news/article/13129/
各種メディアの展望記事を総合すると、トラックやハーフのスピードがある鈴木と松田瑞生(ダイハツ)の評価が高く、それに前田穂南(天満屋)を加えて「三強」というのが大半のようだ。
0373ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:50:40.12ID:ZuKGqIs+
マツダはうざいが、さすがに小原よりは実力が上、この結果はしゃあない。
願わくば、名古屋で誰かが上回ってほしい。
0375ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:51:55.42ID:2/NfR5MV
真面目で人気者の鈴木
明るくてメディア受けのいい松田
無口でメディア対応(インタビュー)下手な前田

個性バラバラな3人になった
0376ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:52:15.01ID:Us5wnhWH
名古屋で2時間21分46秒だったらMGC走ってない初マラソンのランナーでも五輪切符を獲得?
0379ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:56:10.03ID:aXrAR5jM
もう松田でいいよ
よくやった
0380ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:56:41.75ID:JwdbzxZk
好き嫌いのバイアスがある人は別だが

順位だよね
最速ランナーに夏に強いランナー2人

MGCシリーズ2期でもっとも経験値を上げた前田
2シリーズでハーフ最速でトラックで実績のある鈴木
文字通り現役最速のマラソンランナー
人気的にも

あとは安藤の復活を期待
スピードの出力ベースはあるが課題はスピード持久力の一山
岩出も一山と同じ
どのみちファイナルチャレンジで最速が選ばれる


でもいずにしてもケニエチバーレーン3枠つづに喰い込んで
メダル獲得のハードルは高いが
0381ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:59:00.80ID:cE+NMyTN
松田は秋から年末にかけボロボロで、全日本実業団駅伝も堀に1分負け逆噴射したのにここに来て絶好調
安藤も名古屋では絶好調なってるかもしれんしまだわからんよ
0382ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 16:59:38.96ID:otNGR/4j
福士は同年代なので応援してたけどもうだめだな
五輪に賭けてるからあえて今回はDNFとか解説がいってたけどもう本人限界なのでは
0383ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:03:09.77ID:RyOJ7Cxt
このまま日本記録出ずにオリンピック決定あるの?
0384ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:05:15.55ID:jwD6WjVn
>>382
年齢的にもなかなかプラスにできることは少なかっただろうなあ
まあ本人の納得するまでやったというのは悪いことではないとは思う
0385ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:06:47.94ID:aXrAR5jM
福士はさすがに厳しいかな
早くタレントへ転向した方がいい
0387ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:07:36.98ID:g0IGlbxO
あんな気使ってくれるPM新谷なんてほんと好条件すぎるわ 序盤のあの抑えがなかったら最終盤落ちてたと思うわ
0388ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:11:45.59ID:2/NfR5MV
新谷が思いの他いい人そうで意外だった
0390ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:14:10.69ID:I0vGHTXg
東京マラソンのPM相澤とか面白いんじゃない?
今日の新谷を見て思った
0392ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:18:03.28ID:jwD6WjVn
>>387
横むいて何度か何か言ってたものなあ
0393ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:21:05.38ID:Z37zhG2U
>>354
常識的にはそれでいいと思うが、選考基準に書かれていないから、一応の審議は必要
0394ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:23:23.21ID:Z37zhG2U
>>387
日本人同士だから良かったけど、本当はペースメーカーが選手へ話しかけてアドバイスするのはまずい
0396ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:29:04.73ID:JwdbzxZk
ファイナルチャレンジ設定タイムは2期シリーズ内の
ファイナルチャレンジレースを含むタイム
そのタイムを突破することで代表権を得られる
つまり名古屋は2時間21分47秒をカットすること "突破"すること

名古屋はPM設定タイムは22分22秒カットではなく
21分47秒カットになる
同タイムではダメ
0401ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:35:32.54ID:JwdbzxZk
岩出Under Armourのシューズ履くのやや不憫だね
ハンゾーsカスタムやソーティカスタム、匠戦ならともかく
アンダーアーマーって
0402ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:36:15.07ID:71goDUjz
小原は何とか最先端の回復プログラムを駆使して、
名古屋を走って欲しい。
0405ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:39:38.70ID:hgMOk5iZ
ただの見てるだけのファンとしては、
最後に一山が入って、オチを付けるってのも面白いんだが、まぁハードルは高いけど
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:40:25.71ID:JwdbzxZk
直情的なんだね、松田は
泣くし笑うし、それも個性ですね
おれも個人的には小原に行って欲しかった
もしくは安藤
願望は別にしていかんせん実力的に順当だよね
松田で
0407ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:40:40.70ID:fBZEKs2G
>>362
うーん、やっぱり現役最強松田だな
そうぽんぽん21分台なんか出んやろうから名古屋でなんて議論するだけムダやな
0409ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:42:35.42ID:ke4962aS
松田はオリックスの始球式で終わった感があったが、よく立て直した。
0413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:46:07.21ID:WgTi5EuM
松田すげえな
好きか嫌いかでいえば間違いなく嫌いだが、これは認めざるをえない・・・
0415ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:50:53.52ID:A1517FSI
>>412
松田の勝者インタビューの「松田みずきここにあり!」が場内に響き渡ったのと
小原のボロボロのゴールがほぼ同タイミングだった
酷い…
0416ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:54:33.90ID:lwfwiYRl
>>394

>日本人同士だから良かったけど

これどういう事?
0418ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 17:59:41.26ID:WgTi5EuM
しかも松田、ニューバランスだな
0419ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:02:10.45ID:lwfwiYRl
>>418
NBというかミムラボな
0420ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:04:53.08ID:Jvj8VfPF
>>401 2020/01/26(日) 17:35:32.54ID:JwdbzxZk
岩出Under Armourのシューズ履くのやや不憫だね
ハンゾーsカスタムやソーティカスタム、匠戦ならともかく
アンダーアーマーって

アンダーアーマーのロゴつけただけ
岩出とかいうやつのシューズもミムラボ三村仁司爺が作ってるぞ 変えたか変えるか知らねえが
0421ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:06:45.49ID:WgTi5EuM
>>419
へえそうなんだ
0423ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:08:38.15ID:0iViFA3i
小原はなぜ大阪に・・・
名古屋で体調も合わせて最後の勝負した方が良かったんでは。
と言っても21分台は悪いが彼女には無理だろう
0424ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:10:50.16ID:aXrAR5jM
岩出は名古屋走るの?
0425ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:11:18.56ID:JwdbzxZk
ランディングも性格も成長曲線とバラバラで個性的な3人に
なるね

ケニエチバーレーン3枠9選手を札幌で食えるのは誰か
誰かにはメダルとって欲しいね
0426ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:11:26.80ID:eL/evpXy
小原て先週のアンカーで2位に一分差付けてるやん
燃え尽きたんちゃうか
ていうか走らせるなよ
0427ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:14:56.32ID:24ThDJs2
新谷は大好きな福士の為にペースメーカーつとめたようなもんだろうから複雑だろうな。
あとは以前の積水の清水も半ば福士の為にペースメーカーをつとめたようなことを公言してたな。ホント福士には同業者を引きつける魅力があるんだろうね
0428ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:16:12.03ID:I1GIWXkS
小原の立場だったら名古屋まで様子見がベストだったのでは?
今回結果出しても内定じゃなかったんだし
0429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:16:46.08ID:JwdbzxZk
岩出も名古屋走るよ
インスタグラムよれば5000のペーランのあとにだかに
1000バル、レスト200で初めて3'00"/km で走れたって
いつものように絶好調アピールしてた
いつものようにw
山陽ロード欠場後テーパリングなしの調整してるらしい

まあ無理だよね
0432ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:21:30.09ID:24ThDJs2
あ、上原が居たね。上原も可能性ありそう
0436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:24:46.58ID:k5kxBquQ
安藤の初マラソン2時間21分36秒って凄い記録だなあ
なんであの時だけそんなに速く走れたんだ?
0440ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:28:09.43ID:aXrAR5jM
>>429
ありがとうございます
三重県出身の岩出に期待したいけど
今日のタイムは厳しいかな
0441ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:28:43.89ID:CisEISy7
最初からタイム狙いで走るのしんどいだろうな結果21分46秒じゃなく
絶対そのタイム出さないといけないわけだから20分切るペースで最初から飛ばす必要ある
その日の調子や気候関係なく最初からラップとの戦いは精神的に疲れる
筋肉の疲れカバーする精神が最初から疲れてる
0442ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:29:30.08ID:JwdbzxZk
松田以外は、スピードの出力ベースを上げる練習が必要

出力ベース上げ→スピード持久力(ペーランや閾値走)→
ロング走で持久力スタミナ練習

岩出レベルではスピードの底上げしないと望みは薄い
この中で1番難しいのはスピードの出力上げ
なので距離踏めないよね

上原はその点スピードはあるね
0445ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 18:32:32.02ID:24ThDJs2
>>444
するつもりもなかっただろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況