X



女子マラソン・長距離総合スレPart197

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 12:53:04.45ID:jMil2aIA
全日本大学駅伝では、タタラタラ〜マンションのことなら長谷工〜の連発やった。
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 12:53:12.77ID:24ThDJs2
新谷としては尊敬してる福士と一緒に五輪に行きたいんだろうな
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 12:54:29.82ID:0BeaOOvw
>>156
見る目なさすぎだろ。笑
ニワカか、、、
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 12:55:25.43ID:W0G2/uav
世界はもうラドクリフの記録更新されちゃってるから。

松田としては「2時間18分出せるようでないと戦えない」って思ってるんだろう。
今大会の前に「日本記録を目指しますから」って言ってたのも
18分台でないとオリンピックでメダルなんて取れないということだろうな
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 12:55:27.75ID:0BeaOOvw
>>182
小原「わたし後輩なのに…」
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 12:55:59.10ID:k+BfZQkw
19分台でなくても20分台出せれば名古屋組に相当プレッシャーだが
20分台でも野口の大阪より上だしなー
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 12:56:32.86ID:DnvsG1+4
さっき新谷がPM終わるとき、福士の近くに行って
「福士さん頑張って」と声かけてた?
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 12:57:47.29ID:Z37zhG2U
>>162
後ろへ下げて前を拾う作戦に切り替えた
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 12:57:54.50ID:W0G2/uav
3月8日

びわ湖毎日マラソン(男子、9時15分スタート)
名古屋ウィメンズマラソン(女子、9時15分スタート)

ガチンコ対決になったのは
「午前中でないと記録が出ない」からということなのかも。
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 12:58:59.26ID:k+BfZQkw
松田は調子良くて抑えられずに潰れるパターンかな
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 12:59:03.55ID:o/X1y4mO
>>156
今どんな気分?
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 12:59:06.46ID:ZylCWF9W
あ、そういや93年のココウスカは調子がよければそのまま行く半ラビットと武田薫氏族が書いてた
結果的には折り返し〜ハーフ過ぎたあとじわじわ後退してやがてやめるパターンだったが
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:01:41.95ID:H3jj5KN/
>>185
事前にタイム設定された公式PMのペースじゃなく日本記録狙いたいなら
自分のチームの選手に専属PMしてもらったらいいのに
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:01:43.49ID:0XCdbR76
>>172
男子で外人がずっと引っ張ってそのまま優勝したレースをぼんやり覚えているんだけど違ったかな?
まあ表向きは参加選手だからラビットかどうか正確にはわかりっこないんだけど
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:02:55.06ID:CVYP8XZx
どこが素晴らしいペースメイクなのか説明してほしい
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:04:43.77ID:W0G2/uav
>>211
ペースメーカーが完走した例

1994年 ロサンゼルスマラソン
ペースメーカーとして出場していたポール・ピルキントンがそのまま完走して優勝した。

1994年 ランスマラソン
ペースメーカーとして出場していたバンデルレイ・デ・リマ(アテネオリンピックで妨害された選手)がそのまま完走して優勝した。なお、この大会が彼の初マラソンであった。

2000年 ベルリンマラソン
ペースメーカーとして出場していたサイモン・ビウォットがそのまま完走して優勝した。

2001年 シカゴマラソン
ペースメーカーとして出場していたベン・キモンジュ(ケニア)がそのまま完走して優勝した。

2003年 ベルリンマラソン
ペースメーカーとして出場していたサミー・コリルがそのまま走り続け、優勝したポール・テルガトと1秒差の2時間4分56秒の好記録で2位となった。
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:05:39.75ID:o/X1y4mO
小原が遅れ始めてる?
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:07:08.30ID:ZylCWF9W
>>211
大会が用意したPMが優勝までやったケースはたぶんない、できれな選手名か大会名あげてくれれば
たしか21世紀入ってからの別大で40kmくらいでやめたPMとか、
25kmで数十秒単位で独走のあとじわじわスローダウンして見せた93年東京のタイスとかいるけど
責任距離まで走ったあとペースを落とした例まで入れると指導したトループも出場した年のびわこモネゲッティかな
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:07:14.76ID:Z37zhG2U
ペースが速すぎるんだよ
福士も少し下げたほうがいい
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:07:30.73ID:VrYUIp3m
奥村組、もーエーちゅーねん
山口組のCM出さんかい
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:07:59.51ID:K5PlvSyc
松田の動きが抜群だ
ラストも強いし四角がない
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:08:53.60ID:Jvj8VfPF
おーい

副音声の 動画 後で アップロードしろよ 関西テレビ
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:09:51.65ID:oankdreb
小原は体調が悪いなら名古屋にすれば良かったのに・・
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:09:59.38ID:bVWhi2Ue
>>225

設定タイムが明確で、現実的だから
2大会で複数達成すると思うよ。
小原がこのまま選ばれる可能性は
限りなく低いと見るのが普通。
だから小原も今大会に臨んでいる。
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:11:26.67ID:24ThDJs2
ダニエルズ先生とはユニクロに居たチェイエチダニエルかい?
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:11:37.69ID:k+BfZQkw
>>216
びわ湖沿いで風吹いてかつ後半比叡下ろしだしな
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:12:31.41ID:0XCdbR76
>>218
それはウィキで俺も見た
でも日本のレースは私がペースメーカーですとは本人も周りも言わなかったんだから、いなかったとは言えないんじゃないかな?
0270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:13:10.65ID:k+BfZQkw
>>231
あれは関東ローカルのはずの箱根に対するアンチテーゼだから
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:13:49.06ID:5B1SkAby
CM長すぎワロウタw
てか、奥村組のCMがしつこすぎて嫌悪感を感じる
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:13:58.76ID:Z37zhG2U
>>259
ニワカ乙
30キロすぎで失速だよ
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/26(日) 13:14:30.56ID:lwfwiYRl
奥村組のCMで奥村くみを演じる森川葵のwikiワロタ

交友関係
東出昌大・杏夫婦とは、家に週1のペースで遊びに行きご飯の希望を伝え杏に作って貰っている間柄[15]。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況