X



【NB/Brooks/ON/Reebok/HOKA/etc】マイナーメーカーランニングシューズを語るスレ-4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/01(日) 00:22:41.95ID:jkTZiehM
国内での主流4大メーカーとも言うべきasics、adidas、nike、mizuno。
あまり話題にならないそれ以外のメーカーのランニングシューズについて情報交換しましょう。
情報少ないので、使用レポや購入相談のまったり進行でぜひ。

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1561983992/
0900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/03(火) 23:18:45.74ID:+3kwAZ7c
最近買った中ではプロペルが良かった
スーパーボールみたいなボヨーンとした反発が気持ちいい
速く走る靴ではないけど、ゆっくりとジョグするのが気持ちいい
気に入ったので同じフューエルセルのレベルもポチってみたが、まだ届いていない

逆にあまり気に入らなかったのはビーコン
期待したほど柔らかくなかった
インソールをRCP130に入れ替えてかなり良くなったけどまだ不十分
まだ4分前半くらいまでしか走ってないが、このくらいだとまだ靴が機能していない雰囲気
0901ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/03(火) 23:25:33.60ID:PlKSk7dQ
マイナーメーカー激安良シューズ

ジョグ:ゴースト、トライアンフ
トレーニング:ビーコン、ローンチ、キンバラ、
       フロートライドエナジー/ファスト
スピード:ハイペリオン、ハンゾーS/R

最安の時なら↑全部買っても多分4万しないと思う
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/04(水) 00:05:35.23ID:vp0uLkZM
フロートライドファストはウンコ
基本的には前足が緩いんだけど、それ以前になんかフィッティングがおかしい
アッパーの生地が足に沿って3次元的に配置されていないような感覚でゴワゴワする
ミッドソールも反発が足りなくて、エネルギーを吸い取られる感じがする
しかも安くても7000円くらいでしょ
もう半額になったとしてもビーコンを買う
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/04(水) 07:23:30.07ID:et7PScAg
>>900
ビーコンはジョグからキロ3分台でも全然いける守備範囲の
広さが魅力。クッションシューズにありがちなフワフワじゃなくて
安定してるから着地蹴り出しのラグも少なくスピードもロングもいける。なおかつ足に優しくしかも軽い万能シューズ
0909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/04(水) 11:16:44.89ID:xRoPRh4D
グリセリンは高級モデルだけど微妙、アメ公の靴だなと
ゴーストは万人向け、国産gt2000あたりより少し軽量でレンジが広い
0910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/04(水) 12:16:27.45ID:mFanyo5i
グリセリンで10kmほどジョグってきたけど第一印象は悪くない
歩きだとフカフカというか柔らかいけど、走ったら言うほどフカフカじゃないしグニャってのはないし固いってことはない
ジョグとLSDに使うつもりだから問題ないと思う
スピード上げたりアップダウン走ったら印象変わるのかもしれんけど

ルナテンポはグニャって感じでヒールの安定感なくて自分には合わなかった
翌日に膝とか足首に少し痛みが出ることがしばしば
代わりにボストン買ったけどこっちは安定感あって気に入った
0912ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/04(水) 15:51:28.42ID:CUC4r+Is
>>900
俺も最近レベルを履き始めたんだけど良いシューズだよ

定番のジャパブーと比較しても軽さ・クッション・フィット感どれも上回ってるし、フォアやミッドフット着地で走れば反発力も同等かそれ以上に引き出せる

ただし耐久性は未知数で15kmほど走ってみただけでソールに結構シワが入った(ナイキのズームXみたいに)

コイツを履きだしてジャパブーはおろかウエーブエアロの出番まで無くなった
窒素パワー、ハンパないって
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/04(水) 19:03:36.53ID:+V2fVakZ
リアクトフォームのシューズはZFFK、ZF3、ボメロ14と持っているが、プロペルの方がずっと反発するように感じる
それぞれプレートが入っていたりズームエアが入っていたりするから、純粋なリアクトなオデッセイとは違うのかもしれないが
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/07(土) 14:27:12.98ID:hsyIGhEr
たまたま本屋で見かけた雑誌ターザン(No.781)のシューズ特集が良かったわ

定番アシックスのライドシリーズを始め、フレッシュフォームテンポやキンバラ11等の新製品や海外のマニアックなシューズも載ってた

ランナーズパルスの新刊も発売されてたので、このスレの住人さん達は本屋に足を運んだ方が良いかも

もちろんマスク着用は忘れずにね
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/07(土) 16:37:10.49ID:vVNq2u3Q
価格.comでランニングシューズの記事を書いてる人がランニングパルス編集長 南井
ほぼ毎日走るファンランナーベストタイムは3時間52分。
0923915
垢版 |
2020/03/08(日) 06:15:21.03ID:AqXZC6Xw
>>919
ステマっぽくなっちゃってすいません
自分も「へぇ〜、こんなシューズが発売されてたんだ」と眺める程度で立ち読みで済ませちゃいましたw

以前、発売されていた100%ムックシリーズが見易くて最高だった。メーカーの謳い文句をただ並べるのではなく、実際に履いたランナーの感想や店員さんのコメントも載っててとても参考になった。

過去の記事を再編集してそれっぽく作り総集編本を発売する某出版社達とは全く異なり、情熱を込め真摯に作られた感じが伝わってくる。また新刊を作って欲しいなぁ

って、改めて見たらパルス編集長のコメントもちょくちょく載ってたわw


https://i.imgur.com/Kk9IuR9.jpg

https://i.imgur.com/BxRSRg8.jpg
0924ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/08(日) 09:26:12.37ID:t3ErdPg/
岩出玲亜(25=アンダーアーマーいいえ不正極悪デブ肥大太過安田秀一デブの不正極悪ドーム所属)は、
所属先のアンダーアーマーから現在は未発売の“ちょい厚底”「レイアモデルシューズ」


こいつ三村仁司ミムラボにアンダーアーマーロゴ貼り付けた利益供与シューズ賄賂シューズ脱税シューズ換えたのか??
0926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/08(日) 22:57:28.81ID:2FJ8YZ0J
陸上板ではランナーズパルスのURLをNG登録するとスレがスッキリ綺麗になるけど
こんな調子なら「ランナーズパルス」という名前自体をNG登録した方がいいな
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/09(月) 08:28:39.71ID:Mlk1ySj6
家電批評みたいな広告を入れない雑誌もあるけどまれだからな
普通の雑誌は売り上げに占める広告の割合が大きいから提灯メディアにならざるを得ない
それで離れる読者も少なくないけどゼロにはならないから細々とやっていけるのだろう
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/09(月) 11:48:27.93ID:FAPJj6wl
#FuelCell(フューエルセル)#カーボンプレートシューズ を公式オンラインストアにて3/9(月)12:00より先行販売。3/28(土)からオフィシャルストア、SteP SPORTで販売スタート。

ニューバランス銀座、名古屋各店舗で試し履きができるTry-on(トライオン)キャンペーン実施。
0931ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/09(月) 18:57:02.10ID:8a6QWdCW
神野大地君がこの前履いてた白いニューバランスはこれか
0933ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/09(月) 19:48:04.81ID:rJJrCnyt
青梅で拓殖の赤崎君が履いてたな。
フューエルセルTC
0934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/09(月) 20:07:14.88ID:/J/ncEEx
>>921
1080v9もそうだったなぁ
MOREも履き口最悪だった
0937915
垢版 |
2020/03/09(月) 23:25:04.85ID:kZTQi+fv
>>921
俺はオルフェトラック(レンタル)でなったわ

外反母趾用の絆創膏を貼ってやり過ごしたんだけど、三万払って買ってたら絶望してたと思う
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/10(火) 14:21:00.64ID:ulqIsAra
>>892
これすげーな
伊藤忠のチョイス地味すぎてどうなのと思ってたが、
無難なの選んだら普通にああなるわ
0941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/10(火) 22:24:06.08ID:amy/i1kM
楽天でリーボックのフォーエバーフロートライドってのポイント20倍になってたのでポチってみた
他で数百円の買いものすると4000円以上のお買い物300円引きのクーポン出るのでそれ使った
0942ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/11(水) 16:21:28.13ID:ohRsTD0E
ビーコンは2なら持ってるけど、そんなに足首は高さも分厚くもなくて特にくるぶしに干渉しないけどなあ
むしろ今足首痛めてる自分としては足首周りが少し不安になる
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/12(木) 08:26:56.28ID:doJlm4Su
>>942
どんな靴でもそんなもんでしょ
大半の人間の足には合うけど、どうしても合わない人も少数はいる
逆に、大半の靴は合っても、どうしても合わない靴も少数あったりしない?
自分の場合、フューエルセルレベルとフロートライドULTK/フレックスウィーブがダメ
レベルは紐が始まる部分の甲周りが足りず、極薄靴下限定でしか履けない
指先付近には余裕はあるし紐も余るので、本当にピンポイントの甲周りが足りず、その部分の生地に伸縮性が欠けている
フロートライドは色物だから仕方がないけど、サイドのプラスチックが足に強く当たって、どうにも履けなかった
0949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/13(金) 01:48:28.85ID:84ZyqbPG
もー!!なんなん…
各社の新作シューズ見たかったから、モールに入ってる21時まで開いてるゼビオに19時半頃に行ったら
貼り紙して有ってコロナ対策で当面19時閉店って…orz

予定が狂って時間が余ったなー、と思ってたらふと同モール内のABCマートの看板が…
はっ!!と気が付き店内に入って、探すと有りましたサッカニーのコーナー!!

初めて実物を見ました、サッカニーのランニングシューズww
もっぱらスポーツショップばかり見に行ってて、特に興味も無くあまり話題にもならないので
普段は完全に存在を忘れてて、ABCに置いてるって知識は有ったがわざわざ見に行ったりしてなかった…

型落ちのキンパラとか凄い安いんだね、3300円とか…
あれナニ?ABCが輸入代理店なの?
ただ名前知ってるのがキンパラくらいで、どれがどんなシューズかサッパリだったけど
0956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/14(土) 19:06:07.70ID:V8EdL0wK
>>589
ビーコンは全然もっさり系ではないよ ソールがガッシリしてて軽くて反発もあるから、その気になればかなり早く走れる
スピード練習は流石に無理だが、`3分半ならイけるよ
ソールがガッシリなので、ロング走に向いてないかも知れない
海外のランニング系YouTuberの動画でもそのように語られている
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/15(日) 21:40:38.90ID:XV81Je6a
社名のSauconyはペンシルバニア州にあるサッカニー川が由来。アッパーのサイドラインも1970年代にSauconyの"S"とサッカニー川の流れをイメージしてデザインされました。
0966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/17(火) 19:48:40.20ID:RPdtgNhf
>>963
確かに
0972ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/19(木) 22:22:29.77ID:sB41K7ch
Onってどうなんです?
あの空洞がすぐ潰れたりしないんですか?
ちなみにアディゼロジャパンブーストを今履いてますが、このシューズの感覚は結構好きです
0973ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/20(金) 06:41:50.38ID:OGslAfOT
アディゼロプロのレビュー動画上がってるな
0974ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/20(金) 07:02:30.03ID:OGslAfOT
https://youtu.be/j0ecul7XJd0
リンコン2も出てるねー
このカラーカッコいいな
0975ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/21(土) 18:45:34.75ID:oZjKhq00
アンダーアーマーのホバーソニック3で軽く走ってきた

スマホを家に置いてシューズ単体でデータを取らせたんだけど、装着していたガーミンと比べて結構誤差が出たわ

ガーミン ペース5:30 距離15.1km
シューズ ペース6:00 距離13.8km

靴棚から取り出して直ぐに走ったから、内蔵センサーの準備が終わってなかったっぽい(距離のカウントだけ遅れて始まる)

ただガーミンと違って接地パターンまで分析してくれるのでフォームの改善に活躍してくれそう

シューズとしては平凡以下だけど、こういう機能は新鮮で面白いと思う



https://i.imgur.com/Qc1sDOm.jpg
0978ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/24(火) 17:31:41.70ID:DIK3QcXZ
コロナウイルス感染は嫌や
0979ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/24(火) 18:13:46.25ID:4/Dxw1+n
>>978
そうでもない
0981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/27(金) 17:58:02.42ID:hGaqi+k7
死ぬのは1万人くらいかな
人口ピラミッドには何の影響もない
医療費かかって、景気悪くなって、良いことなんて何もない
0984ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/30(月) 05:21:57.24ID:HsPyMmX5
>>959
サッカニーのエンドルフィンシリーズ日本販売してくれないのかな?
頼みますよABCマートさん。
0989ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/01(水) 08:48:44.17ID:ADIzTckM
トライアンフ17の値段、たっか!

これってエンドルフィンプロを出す前に「サッカニーの高級シューズ」を買う層が存在するのか試してるんじゃないの?

正直、サッカニーのシューズに五千円以上出したら負けかなって思ってるw
0990ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/01(水) 10:47:30.38ID:StCJoYC0
尼のBrooks、solomon、ABCのSaucony、公式オンラインのReebok、Pumaとか
マイナーメーカー品のランシューって投げ売り多いし気が付いたら結構増えてるわw
0994ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/01(水) 20:14:46.20ID:1gufpV+R
安いからついつい数足買ったりして、結局新作シューズ1足分の値段を越えたりするけどね

アダルトDVDで例えるなら有名女優の単体物を買うか、素人が複数人出演する物を買うかぐらいの違いよ
0995ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/01(水) 20:38:35.82ID:AvNnPvh6
>>994
有名単体女優は演技してます、上手いでしょあたし感が滲み出て嫌なので
いつも素人系女優詰め合わせの方を選んでしまう私は
安くてマイナーなランシューが好きです
0996ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/01(水) 23:43:50.23ID:xkokmn4h
安売りマイナーメーカー物はそもそもつなぎジョグ用で買うからなあ。
売れ線メーカーの廉価モデルよりも日陰気味なメーカーのフラグシップモデルの方が
物が良い上に安くも買えるんだからそう悪い買い物ではないと思うんだよね。
新品のターボでいきなりクロカン走るのは抵抗あるけど安売りゴーストなら何の躊躇もないしw

どうでもいいけど新スレが荒らしが立てたやつだから新たに立て直して欲しいですわ。
0997ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/02(木) 08:25:02.14ID:SJL2jC7Q
安いから買ってみたら案外良いシューズじゃんてなってまた買おうかなってなるからね
最初の動機が安さで入っても何も問題ないよな
ブルックス安いから買ってみたけど気に入ったし、グリセリン
0998ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/02(木) 08:46:27.30ID:cyw5PJ7b
シューズはやっぱり安かろう悪かろうの典型だと思うけどな
履いた当初は良くても長い目で見たら
故障リスク等の危険がある
故障は強度の高い練習のみで起きるわけではなく
繋ぎのジョグはもちろん普段の歩きの動きの中でおかしくなる可能性はあるわけだからね
1万超えが安心出来る
5000円以下は疑うべきだと思います
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況