X



城西大学男子駅伝部Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/11(月) 00:56:42.71ID:kgl67B/n
『関東インカレ13年連続1部』
全日本大学駅伝3年連続区間賞獲得!
常に初心を忘れず前向きにコツコツ頑張りましょう

男子駅伝部オフィシャルサイト
http://www.josai.ac.jp/ekiden/
Jスポ バックナンバー
http://www.josai.ac.jp/club/newspaper.html

◆荒らし・選手などの誹謗中傷は無視

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1550140550/
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/21(土) 20:09:19.45ID:W9V176g/
荻久保の性格悪さが物語ってるなw
4年は仲良くディズニー行ったらしいが仲間外れかww この書き込みに反論してきたらご本人様様
ツイッターでいい後輩みたいなこと言ってたけど思ってもないし貶してたからな
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 00:36:57.51ID:JaeimoY8
冷静に考えて他の奴らと違って荻久保って遊んでる時間ないでしょ
卒業式までにあと3試合ほど控えてるらしいし
マラソンも初挑戦とのことで近所だから走ってる姿を見かけるけど逆に他の4年はほぼ見かけんな
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 14:38:38.11ID:YFx6X5+c
赤ユニは目立ってるけどダサイ
女子みたいに、黄ユニのほうがよい
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 14:50:35.41ID:ftPnGEFb
1区
14:19.89 山本 ◇樹(島田高校)→43位
14:34.19 成田龍之介(青森山田)→58位
2区
14:15.69 山下 空良(倉敷高校)→8位
3区
14:27.72 小島 大輝(美方高校)→50位
14:28.90 山中 秀真(四日市工)→16位
4区
14:52.30 小島 優輝(美方高校)→33位
6区
14:32.80 春名竜治(関大北陽)→14位
7区
14:44.19 岩井 駿介(田村高校)→29位

1区島田は完全にスピード対応が出来なかった感じ。成田は断トツの区間最下位だしトラブルかも。
小島兄弟はロード実績的に妥当。
全体的に大学ではスピードを付けないとダメな感じか。
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 16:14:29.96ID:M+bJNkb5
新入生はあまりいい走りではなかったね
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 16:45:24.66ID:ftPnGEFb
>>167
山本は高速の1区ではなくて3区か4区の方が力を出せたかも。成田はあの遅れ方は少し心配ですね。ロードと登りに強い選手だし今後に期待かな。他の選手は現状の力通りな感じ。ロードタイプばかりだから期待したい世代ではあります。

あと、2区区間賞の仙台育英白井は夏合宿に参加してたし、来年狙ってるのかな。
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 19:55:38.58ID:5mP5ZiRp
平成国際大記録会で菅原が28'31"46(組1着)で荻久保の城西大記録まであと0.04秒!!
砂岡と梶川も29'06"と29'13"の好記録!
コンディションはかなり良さそうといえチームとしていい雰囲気だね
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/22(日) 19:56:48.85ID:5mP5ZiRp
>>169 すまん梶川じゃなくて松尾か
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/23(月) 01:27:33.65ID:flyZNh9u
独走のレースで荻久保の城西記録に肉薄した菅原すごすぎ!
そして砂岡が好記録連発してきたのが嬉しいね!
このまま一気に主力になってほしい
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/23(月) 05:40:41.89ID:kgRC1shg
荻久保って下の名前ともやって読むんだね
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/23(月) 06:14:20.80ID:YW5Ik7cu
菅原菊池砂岡松尾と上級生に柱が出来たのは大きい
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/23(月) 11:41:07.80ID:xjF1U97U
>>171 菅原はやっぱり潜在能力はすごいな。
それにしても箱根駅伝まで二週間もない中の記録会出場は異例。これを見るともしかしたら学連選抜での出場はないのか、ハーフのタイムはボーダーラインだからアピールのために出走したのか。箱根駅伝はこれだけのタイムで走れば多少は疲労も残るだろう。
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/23(月) 14:52:36.44ID:QD36rGQU
クラブに行って点呼に出ない副主将と数名のチームメイトのいるチームじゃ強くなるわけがない
0177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/23(月) 18:14:58.81ID:qf1QtiF2
>>176
未成年を平然とクラブに引き連れてるからな城西
未成年飲酒で訴えられないのが不思議なくらい
ハメ外すなよ訴えられても知らんぞ(警告
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/24(火) 02:02:13.15ID:wFIEfHE1
>>177
クラブ行ったことあるけど外人年齢確認めっちゃしっかり見てんのに入れるわけねーだろ
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/24(火) 11:13:16.39ID:B4K0YRwV
菅原、土砂降りでコンディション良いとは言えない中で外国人選手に先着して記録出したのはやばいな
8000くらいから独走だったし
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/24(火) 15:22:42.25ID:FZeIzTYp
速報サイトは菅原の走った組が間違って5000Mの結果が貼られてる
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/24(火) 17:29:02.26ID:t29xQQZr
01 13:51.91石田 洸介(東農大二)東洋・東海
02 13:58.62 鶴川 正也(九州学院)早稲田
03 13:59.76 伊藤 大志(佐久長聖)早稲田・駒澤
04 14.04.93 中川 雄太(秋田工業)駒澤
05 14:12.04 白石 光星(東北高校)東洋・法政
06 14:12.20 甲木 康博(城西大城西)城西
07 14:13.41 佐藤 条二(市立船橋)駒澤
08 14:13.43 佐藤 榛紀(四日市工業)駒澤
09 14:13.81 古旗 朝輝(佐久長聖)立教・明治
10 14:14.98 越◇ 陽汰(佐久長聖)東海
11 14:15.29 永吉 恭理(須磨学園)青学・中央
12 14:15.30 山平 怜生(仙台育英)順天・東洋
13 14:15.75 山本 歩夢(自由ケ丘)青学
14 14:15.88 倉掛 ◇響(小林高校)東洋
15 14:16.44 吉本 真啓(世羅高校)青学・早稲田
16 14:16.49 尾ア 健斗(浜松商業)東洋・東国
17 14:16.76 平林 清澄(美方高校)神大・中央・麗沢
17 14:16.76 石塚 陽士(早稲田実)早稲田
19 14:17.60 北村 勇貴(農大二高)中央・中学
20 14:18.38 田丸 ◇颯(駒大高校)駒澤
21 14:18.44 吉田 ◇周(広島国際)法政・専修
22 14:18.93 小牧波亜斗(洛南高校)順天・明治
23 14:19.11 内田杜和(國學院久我山)明治
24 14:19.52 吉田 ◇響(東海大翔洋)東海
25 14:19.84 小林 亮太(豊川高校)日大・東国
26 14:22.23 宮岡 幸大(宇和島東)神大
27 14:22.62 徳丸 寛太(鹿児島実)明治・山梨学院
28 14:22.76 梅崎 ◇蓮(宇和島東)駒澤
29 14:23.00 分須 尊紀(農大二高)東洋
30 14:23.04 安倍 立矩(厚木高校)立教・明治
31 14:23.13 阿部 陽樹(西京高校)日大・帝京・東国
32 14:23.48 鈴木 祐太(鎌倉学園)青学・明治
33 14:23.50 林 虎大朗(大牟田高)神大・日大
34 14:23.68 新井 晴文(國學院久我山)立教・中央
35 14:24.05 佐藤 快成(埼玉栄高)青学
36 14:24.29 五十嵐喬信(水戸工業)国士舘
37 14:24.85 青木 洸生(青森山田)駒澤
38 14:24.90 中田千太郎(智辯カレッジ)関学
39 14:25.21 東原 豪輝(大阪高校)神大・東海
40 14:25.24 若林 宏樹(洛南高校)早稲田
41 14:25.82 沼井 優斗(國學院久我山)立教・國學院
42 14:25.90 内藤 一輝(洛南高校)日大
43 14:26.36 鈴木 隆介(名経大高蔵)順天・城西 
44 14:27.30 矢萩 一輝(倉敷高校)日大・城西
45 14:27.04 梶谷 優斗(滋賀学園)中学
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/24(火) 17:52:43.03ID:IcezJcdO
城西
14:12 甲木
14:16 平林
14:26 鈴木
14:27 矢萩
0183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/24(火) 19:36:07.76ID:pxfu4Z1M
DJなんかやってる時点で陸上に真摯に取り組んでない
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/24(火) 20:19:22.20ID:fU7AcrcC
菅原・菊地・松尾の3本柱は頼もしいね
さらに大里・梶川・雲井・砂岡などが安定度を高めていけば良いチームになりそう
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/24(火) 21:16:42.73ID:Eze9dx9S
29分台も増えてきたし、このまま底上げが進めば面白いチームになるね、アンチなんかに負けずがんばってほしい
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/25(水) 16:00:37.05ID:8nCjsg61
>>184
ロード(ハーフ)への出場がないから、
どうしても対箱根としては柱・エースと呼ぶには早いかな。
ただ、菅原はトラックでは無双状態になるかも。
この前の日体大記録会はとても強い勝ち方だった。
この1年間、期待されていた3年生の安定感が今一つ。
大里、梶川、雲井、野上にしても去年の好走以上のものが今年出てない。
最近大里、菊地は姿を見せないから怪我かな?

おっしゃる通りこの世代の安定感が次回の箱根出場の明暗を分けると思う。

あと、砂岡、藤井、熊谷、池主など新戦力が10000mで結果をだしてきたのは大きい。
特に砂岡は今回の日体大記録会の走りは積極的で見ていてワクワクした。
このままハーフも走って欲しいが、距離対応&ロードは如何に?

>>185
他の大学の方が29分台は多いと思うし、今年のインフレ状態では一つの目安でしかない。



今年1年を通してレースにでてたのは、
菅原ぐらいじゃないか?
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/25(水) 16:00:37.43ID:8nCjsg61
>>184
ロード(ハーフ)への出場がないから、
どうしても対箱根としては柱・エースと呼ぶには早いかな。
ただ、菅原はトラックでは無双状態になるかも。
この前の日体大記録会はとても強い勝ち方だった。
この1年間、期待されていた3年生の安定感が今一つ。
大里、梶川、雲井、野上にしても去年の好走以上のものが今年出てない。
最近大里、菊地は姿を見せないから怪我かな?

おっしゃる通りこの世代の安定感が次回の箱根出場の明暗を分けると思う。

あと、砂岡、藤井、熊谷、池主など新戦力が10000mで結果をだしてきたのは大きい。
特に砂岡は今回の日体大記録会の走りは積極的で見ていてワクワクした。
このままハーフも走って欲しいが、距離対応&ロードは如何に?

>>185
他の大学の方が29分台は多いと思うし、今年のインフレ状態では一つの目安でしかない。



今年1年を通してレースにでてたのは、
菅原ぐらいじゃないか?
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/25(水) 16:06:05.13ID:8nCjsg61
>>187
日体大記録会→平成国際大記録会
だったね。
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/26(木) 21:23:02.58ID:61iBdokn
>>178
じゃあなんで現役1年が入って遊び呆けてるわけ?お前らSNSみてねーの?
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/26(木) 21:25:06.76ID:61iBdokn
今の4年はもうみんな引退か
荻久保1人でレース出て調整してるみたいだが東京マラソン走るのか?
トラックじゃなくてハーフ選ぶのも珍しい気がするし
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/29(日) 19:52:25.44ID:u5+UwT4V
>>192
当日変更濃厚だろ。
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/29(日) 19:56:38.77ID:GJ4AFb61
学連は突発的な体調不良以外で替わることはないよ
作戦立てる必要はないからな
直前に記録会で記録出したのも走らないのが確定してたから
なんだろう
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/29(日) 20:39:38.90ID:XH6Meagc
今年の学連は例年と選考方法が違い、当日に調子の良い選手を起用するので、通常の大学の様に当日変更はあると思いますよ。
0196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/29(日) 20:50:12.54ID:WA8JPL3z
箱根予選会は100位近くの選手だから他の選手とはどんぐりの背比べでしょう。

いくら10000が速くても箱根はハーフだからね。
0199197
垢版 |
2019/12/30(月) 01:27:04.56ID:kWa7IvXH
>>198のことは知ってるよ
当日に調子の良い選手じゃなくてここまでの調子と流れを見て10人を決めたんだろってこと
それで選ばれた中で誰かがこの3日間位で走れない状態になれば菅原にチャンスが回ってくるだろってこと
言いたかったことはそういうこと
説明が足りなくてごめんね
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 02:20:34.74ID:dTsRPhGW
私は、198の記事から学連以外のチームの様にもしもの場合に対応出来る様、当日変更を前提にした感じで行くのかなと考えていました
。こちらも説明が足りずにすみません。
2年前の学連でも東大近藤が急遽走れなくなって、12番手の芝浦矢澤が1区を走る事になってしまいましたから、言葉は悪いですがやはり当て馬は使うのではと。
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 10:50:49.02ID:YHrkNRwn
菅原すご過ぎるな。
土砂降り独走で2830かよ。
好条件なら2750くらいで走るぞ。
これは二区の区間賞争いも可能なタイムだ。
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 10:55:07.84ID:YHrkNRwn
菅原が出る出ないで城西の存在感が全く変わってくる。
新高3のスカウトにも影響してくる。
クシべ監督は学連に刺身差し入れするべきだよな。
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 11:12:37.37ID:7Qvs222a
菅原は学連選抜のメンバー見ると三区あたりに投入されるような気もする。
三区なら自チームでもありそうな区間。来年へのいい試金石になる。菅原は駅伝男。菅原を起用しないなら麗澤の監督はどうかしている。ハーフの持ちタイムが悪くても一万で28分31秒の記録をもってればハーフも63分台で走れるポテンシャルはある。
学連選抜でもトップクラスのポテンシャルだ。
それでも菅原を走らせないとしたら、ほぼ箱根本選に自チームでは出場できる可能性が低い大学の選手を優先的に走らせるのだろう。城西は来年箱根に復帰するし。
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 12:39:51.97ID:5IoiJptE
>>203
学連選抜のなかでもボーダーラインの選手でしょう。
ロードでハーフの実績は箱根予選の100位ぐらいだし。

俺も走るとしたら3区だと思うけど、
それはポテンシャルからではなく、距離対応の面からみてのこと。
いくら10000のロードが速くてもそれは箱根イコールではないと思う。それは、かつて5000のタイムが速い選手がたくさんいた時代を知っている城西ファンならわかると思うけど。
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 13:17:02.88ID:ceBrLEyY
走るんだったら大事な時期に1万Mのガチ走りはしないって
調整する時期だぜ
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 13:56:30.33ID:IFu13aya
そもそも地味で偏差値低い大学だし、高校の有力選手集める事自体相当なハンデ。大学本体が偏差値上げる工夫すれば箱根もいつか勝てるよ!
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 15:22:40.58ID:7Qvs222a
>>204
菅原には速さはあるけど強さはないって言いたいんでしょ?
確かにハーフの実績はないけど、高校駅伝一区4位とか全日本大学駅伝三区2位とか駅伝では高橋優太並みの実績がある。
距離対応というかどの区間も大して距離は変わらないんだし、三区の前半10キロが下り基調でスピードランナーが多く起用されるという区間適性を考えてのもの。
二区で出遅れるだろうから、三区で挽回するという意味もある。
確かに元々箱根走る予定だったなら常識では22日に記録会に出ることはしないだろうけど、箱根予選会のあとに中一週間で全日本で好走しているとおり、初めから調整の一環として記録会に出た可能性もある。
出る可能性もあるとみている。
学連選抜のメンバーみると当て馬も何人か起用しているっぽい。麗澤のエースも補欠に入ってるし。当日変更もあると見る。
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 21:11:07.86ID:cLXnmfbb
荻久保は早稲田の漢祭りのペースメーカーやるんかよ
暇してるなーもったいない…
走ってる姿見たかったと今でも思ったら
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/30(月) 22:30:21.49ID:5IoiJptE
>>208
204だけど、俺も距離対応の面で不安だから下り基調の3区と言ったつもり。

ただポテンシャルとか曖昧な基準で選ぶのはどうかと言うこと。どの大学のファンも自選手のポテンシャルを信じてるし、ポテンシャルを活かせないまま卒業した選手もいるし。
ポテンシャルを信じて箱根予選会落ちたのは我が城西でしょう。
もっとハーフに出場して実績という自信をつけて欲しい。

菅原と同日に平成国際を走ったメンバーが早稲田はしるから菅原も走るかも。
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/31(火) 19:53:54.99ID:Cydqtxa+
荻久保は箱根走りたかったらしい
俺も走ってはしかったわ
他の4年のだらしないせいでもったいない
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/31(火) 21:11:31.81ID:5imI6mck
菅原楽しみだな〜
走るとしたら突っ込んで解説ビビらせて欲しい!
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/31(火) 21:20:27.74ID:+1A1fN1M
砂岡は覚醒したのかな?
後はハーフをちゃんと走れればエース核だね
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/31(火) 21:30:23.18ID:M/GMfbOD
>>213
砂岡はうまく距離適正できたら、次期エース格になりそうだね
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/01(水) 03:56:31.61ID:sTdeTPr5
エース格の育成は問題なさそうだが職人タイプの選手の育成に苦労してるのが今なのかね?叩き上げの選手が前者寄りばかりで後者のタイプがほぼ皆無なのは箱根って意味ではしんどいよ
0216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/01(水) 08:58:38.04ID:9vn46wOq
>>215
箱根予選の出場者が軒並みに調子が悪い。
特に3年は菅原以外は怪我か調子が悪い選手だけでないか。
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/01(水) 10:02:46.96ID:eHxztfGk
がっつり出てますよ
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/01(水) 14:44:19.11ID:21tt1TDS
ニューイヤー、橋本がアンカーで区間6位と大健闘
城西時代も安定感抜群の選手だったが今でもここまで走れてるのは凄いな
最近ではフルマラソンにも挑戦してるようだし遅咲きブレイクしてほしい
松村陣と山口も良い走りだったね
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/01(水) 19:30:48.32ID:Xa0ZfjRr
>>217
陣之介くん1区 区間8位 コモディイイダ移籍後
予選会突破だから 凄い
先日も村山先輩と城西大の練習会に
参加してくださいました。
ありがたい先輩達に感謝 感謝でしょう
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 07:35:26.21ID:UylwkorA
菅原3区!
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 07:36:39.86ID:TKsBT5ol
菅原三区当日変更
楽しみ。

文化放送大学駅伝独り占め
@ekiden1134
第96回 #箱根駅伝 #関東学生連合 往路エントリー変更
3区 菅原伊織 (#城西大学)
#radiko #文化放送 #ekiden1134
午前7:17 · 2020年1月2日·
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 07:52:47.32ID:TKsBT5ol
三区だから菅原には東京国際のヴィンセントと同じくらいのタイムで走るような規格外の走りを見せてほしい。海岸線に出てからフォローの風なら好タイムがねらえる。
62分から63分で走ってほしい。
63分01で去年なら区間5位相当。
61分26が区間賞相当。
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 10:51:03.91ID:VlHBuFpm
>>224
本気でいってるのか?
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 10:59:22.31ID:nVJpXyw1
調整もままならない中で区間一桁なら大したもんですよ。
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 11:07:12.76ID:VlHBuFpm
>>227
いい加減なこと書くな。
調整ままならないまま走るな。
他の連合のメンバーに申し訳ないだろう。
他大学に
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 11:18:56.29ID:sPe5F6RH
あの位置でスタートして63'11"なら悪くないよ
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 11:20:08.99ID:VlHBuFpm
出るなら調整してこい。
半端な状態で出場するのが失礼だと言ってるんだよ。
他のメンバーより早いから遅いかは関係ない。
気持ちの問題だ。
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 11:24:21.92ID:VlHBuFpm
予選会も調整不足で負けて、
それが課題と櫛部監督もそれが課題だといつまでいるのに、
また調整ままならないまま城西の代表として走るのか?

だから適当なことを書くなと言っているんだ
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 11:24:45.14ID:lUJ25M7p
>>232
誰だお前
調整してたに決まってんだろ
事前にトラックでスピード上げて気持ちよく走れた
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 11:24:52.15ID:uTJROLOx
日本人最速レベルに2分負け程度ならまあ及第点なのかな?あとは松尾、藤井辺りが距離対応にチャレンジ出来ればなんだが
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 11:26:32.19ID:lUJ25M7p
お疲れ様も言えないやつが騒いでんじゃねーよ出て行け^_^
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 11:57:19.88ID:VlHBuFpm
>>234
言っとくが、
悪いのは227だぞ。
227が菅原の身近な人間だとしたら、
かなり危険な暴露になるからな。

フェードアウトする前に訂正して欲しいもんだ。
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 12:28:04.42ID:JdG/Ued9
まぁ、普通に考えれば菅原以外の選手は全日本以降は箱根に向けて調整してるけど菅原は五千、一万(しかも10日前)も走ってるから、万全の調整とは言えないとは思う。
ただ、やはりトップレベルとはハーフでは力の差はまだありますね。更なるレベルアップを期待します!
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 12:40:29.41ID:nVJpXyw1
>>237
いや、俺はただの卒業生のファンだよ。
直前に記録会出てたりペースメーカーやったりという書き込み見て
ガチガチに箱根に合わせてきた感じでも無いのかなと。
バッチリ合えば区間一桁で走れただろ。
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/02(木) 14:34:26.44ID:v2Y5EYRe
0区→予選会。ここは重要。
1区→スローペースになった場合、走力がなくても耐えられる。ここは重要でない
2区→エース区間だが、走力が高い選手についていくのが良い。ここは重要ではない
3区→2区の貯金を生かしたい。ここは重要ではない
4区→往路では相対的に重要度は低い。ここは重要ではない
5区→山登りは平地とは別もの。ここは重要ではない
6区→特殊区間。下りのため走力が劣っていてもタイムが出る。ここは重要ではない
7区→復路ではもっとも重要性が低い。ここは重要ではない
8区→暖かくなってきて体も動きやすくなる。ここは重要ではない
9区→単独走となることが多く、淡々と走る方が良い。ここは重要ではない
10区→アンカー区間。これまでの選手の流れに乗って走るのみ。ここは重要ではない
0241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/03(金) 12:05:29.38ID:KJ6SagOc
>>240
予選落ちした大学にとっては
すごく参考になる。
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/03(金) 14:55:09.34ID:KJ6SagOc
>>240
城西は0区が弱い。
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/03(金) 16:14:10.20ID:UBlTYAy0
>>242
0区で舐めプするからな。今回の早稲田もそうだが成功するとピーキングって意味で箱根本戦だと楽にはなるのは確かなのよね。イレギュラーな条件にならなければ・・・ってのはあるか?松尾と菅原でどこまで稼げるのやら?

そして豊作?の一年がどこまで出来るかも注目。
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/03(金) 16:39:05.13ID:KPmlzleU
そろそろ留学生入れるべきだろ。
ワールドクラスの留学生1人入ればテレンコテレンコ走ってる奴等を追い出せるだろ。
その留学生に刺激を受けて覚醒する選手も出てくればしめたもの。
もう留学生抜きでは予選通らないと思ったほうが良い。
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/03(金) 17:15:01.62ID:Zl/Cyt37
>>240
いやいや。一区は超重要。櫛部監督も今日ラジオで言っていたが特殊区間を除けば一区を先ず始めに決めるらしい。言うまでもなく駅伝は流れが大事。一区でこければ皆こける。ゲームチェンジがいるスーパーエースでもいない限りは。
今大会も一区でまずまずの大学は創価とかは最後まで良い駅伝ができた。逆に東洋は一区でこけたから相沢選手の快走はあったが、並の選手は皆影響を受けた。

これからは高速化の時代出遅れは禁物。一区で61から62分台で走れる選手を起用できないようでは望みは薄い。

予選会も中央学院(各選手が粘り強い、ハーフの走り方を知っている)も順天堂(スカウトよし、高校のトップ選手が入学)、拓殖(強い外国人留学生がいる)、中央(仙台育英の吉居が入学予定)、日大、法政もいて大変だぞ。
先ずは全日本大学駅伝の予選
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 06:57:18.74ID:NcGrQQ7h
>>245
6月の全日本予選会突破に照準合わせてだね
10000メートルだから全力で各自合わせて欲しいぞ。
関東インカレも有るだろうが、シードじゃない今年は各学年揃い踏みで照準合わせてだろうが。
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 12:46:31.65ID:kE1otqan
>>247
来年の箱根1区候補は誰だ?
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 13:24:36.89ID:NcGrQQ7h
>>248
未知数だろうけど 全員にチャンスはある
しっかりきょりを踏んでタイムを刻んで欲しい
予選会とか大会でよく名前が出るけど
裏切られる選手は 次があるとか思わない事
下は そのチャンスを掴めなきゃ先はないから
下克上 三役はしっかり後ろを押してあげて
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/04(土) 21:51:03.55ID:ioxhhLOw
>>247
いやそのときシード権なw
鈴木だろw
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/05(日) 00:00:06.78ID:fy+bdMD0
前々回の1区に関しては、全日本までは箱根1区は金子の予定だったっぽい。ただ、全日本1区で金子が失敗したから、直前の記録会で好走した西嶋を起用するのは妥当だったかと。
前回に関しては荻久保が怪我した段階で、選択肢は2区の金子以外では鈴木、中島、西嶋、大石、雲井、大里なのだから鈴木が妥当でしょ。
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/05(日) 00:07:20.12ID:fy+bdMD0
1区は菅原が下級生の時からずっと希望していたはず。あとはタイプ的には今伸び盛りな砂岡かな。菊地や大里、松尾、来期主力になりそうな熊谷と藤井辺りは1区よりもタフな区間で活きるタイプだと思う。
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/05(日) 02:23:47.06ID:XkjYxTg8
熊谷と藤井、佐藤あたりが伸びてくるといいよね
1年の育成が遅いのはもう伝統みたいなものだけど、2年時には中原や荻久保は箱根走ってたわけだし、新3年の戦力が今一つなのも心配だし
その代わり新4年は金子の代みたいに充実してると思うから何とか本戦出場してシードとってほしいね
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/05(日) 11:39:30.43ID:VZIajJiz
全日本予選
4組 菅原 菊地
3組 砂岡 松尾
2組 大里 梶川
1組 雲井 藤井
(宮下、田部、野上、熊谷、貴田、池主、1年生)

箱根予選(左から現在の強さ順)
4年 菅原 菊地 大里 雲井 梶川 田部
3年 松尾 宮下 砂岡
2年 熊谷 藤井 佐藤
(野上、志賀、貴田、池主、北村、1年生)
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/05(日) 12:01:26.15ID:VZIajJiz
14:15.69 山下 空良(倉敷高校) 都大路2区8位
14:19.89 山本 樹(島田高校) 東海1区4位(29:58)
14:24.51 山本 唯翔(開志国際) 都大路3区21位
14:26.10 西脇 翔太(名経大高蔵) 愛知3区3位
14:27.72 小島 大輝(美方高校) 福井3区1位
14:28.90 山中 秀真(四日市工) 都大路16位
14:33.69 前田 陸(愛知) 犬山10q2位(30:30)
14:34.19 成田龍之介(青森山田) 男鹿1区1位
14.40:14 堀越 大地(西武台千葉)
14:43.94 野村 颯斗(美祢青嶺)
14:44.19 岩井 駿介(田村高校) 都大路7区29位
14:51.97 上杉 祥大(東大和高)
0257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/05(日) 12:04:09.26ID:VZIajJiz
訂正
14:28.90 山中 秀真(四日市工) 都大路3区16位
14:33.69 前田 陸(愛知) 犬山10キロ2位(30:30)
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/05(日) 16:12:04.81ID:ksiUsOXw
>>254
新4年も年間通してレースを出場して好記録を出していたのは菅原くらい。
今年ベストを出したのは菊地と田部くらいでしょう。
ハーフが得意な面子は揃ってるんだけどね。
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/05(日) 21:17:58.35ID:EjHkYYGx
>>251
いやw
元々故障しなければ荻久保だったから荻久保のせいなw
鈴木4区で西嶋7区だったからwww
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/06(月) 06:40:36.09ID:AMr/fyQE
2年間とも荻久保頼りのチームだったってことだから他の人間がもっと頑張れば良かった話だな
次はその荻久保もいないしもう見せ場もなく無理でしょ
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/07(火) 16:06:47.58ID:LbfS8eZb
今年は多くレース(特にハーフ)に出場してもらい。
今年の箱根に出場できなかった要因の一つがこれだと思う。

今年は例年と比べてレースへの出場が少なかったように思える、
とくに箱根予選へのステップアップレースが一関ハーフだけとは心細い。
一関ハーフは他の大学がほとんど出場していない大会。

レースへの出場が少ない、特に他の大学と競うレースがないとなると、
部内でよくても他の大学が好記録を出ている今年のような場合、
他大学と比べての調子の良さがわからないのではないかと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況