X



第96回箱根駅伝順位予想スレPart1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/02(土) 22:50:19.15ID:6wES3H0z
2020/1/2〜1/3
東海?青学?國學院?
0138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 21:30:07.61ID:mGtF/AZN
総合スレ立てろよ!!!
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 21:35:55.85ID:oSAf5SxA
>>138
立ててやんないよw
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 21:46:52.72ID:e3q5GJmo
また故障ネタになるからだろうな
0141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 21:57:36.51ID:nfdGXW+z
青学 優勝!
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 22:42:17.79ID:M1mFLnaT
往路優勝 國學院
復路優勝 東海
総合優勝 東海
本命はこんな感じだな
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 22:58:48.19ID:V24283w4
人気ナンバー1の早稲田が、久しぶりに総合優勝すっぺよ。
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 23:23:16.91ID:K+O0H5vO
陸マガ予想
東洋
渡邊ー相澤ー定方ー吉川ー田中
國學院
藤木ー土方ー青木ー中西ー浦野

往路優勝はどっちかだと思うが微妙だな
東洋は一区が不安だし四区までに二分差必要
國學院は二区ー四区で負けるのは必至、特に四区
0145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 23:28:26.67ID:K+O0H5vO
東洋は一区國學院マーク
二区で土方と定方だか吉川だかをマッチアップさせて三区まで並走
四区で相澤ー中西のミスマッチで今年の再現させた方が勝率高そう
0147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/05(木) 23:55:58.43ID:Lx3pCXqt
國學院クッソわかりやすいな
0148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 00:01:04.99ID:J92zSCM7
>>145
私も相澤は去年と同様4区で使ってほしい
1区はダンゴ状態で2区になだれ込むはず、そしたら周りを見ながらのレースとなり相澤の良さが十分に発揮できないと思う
ある程度ばらけた状態の方が周りを気にせず自分の世界に入り込み本来の実力が出て爆走するはず

あと1区はぜひ西山の3年連続区間賞を見たい、多少の不安はあるが・・・
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 00:03:24.59ID:cRdf15sm
>>146
酒井の山本修の代わり見つける発言や相澤を最大限に有効活用したい発言みるに有り得ると思うけどな相澤4区
定方吉川は希望区間どこでもと答えてるし

中西4区で相澤とバッティングしたら結構キツい
3区の青木は全日本では解説に三本柱から外されてたしここでリード取れるとは考えにくいし
0150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 00:21:11.17ID:XkEmRV3/
箱根区間予想
1位予想:東海大
西川-名取-鬼塚-塩澤-西田-小松-松崎-松尾-阪口-郡司
2位予想:青山学院
湯原-吉田圭-中村友-岸本-飯田-宮坂-神林-岩見-吉田祐-鈴木塁
3位予想:駒澤大
中村大聖-山下-伊東-田澤-大坪-中村大成-小島-小原-加藤-石川
4位予想:東洋大
相澤-定方-吉川-渡邊-田中-今西-西山-鈴木-宮下-大澤
5位予想:帝京大
星-小野寺-遠藤-岩佐-中村-島貫-橋本-増田-平田-小森
6位予想:國學院大学
藤木-土方-中西大-青木-浦野-中西唯-島崎-殿地-茂原-田中
7位予想:東京国際大学
真船-伊藤-Yヴィンセント-相沢-山瀬-山谷-芳賀-丹所-中島-内田
8位予想:神奈川大学
荻野-越川-川口-北崎-井手-西方-安田共-小笠原-森-古和田
9位予想:中央学院大学
川村-小島-栗原-高橋-有馬-青柳-戸口-藤井-城田-石綿
10位予想:順天堂大学
野口-藤曲-清水-橋本-矢野-西澤-野村-吉岡-小畠-鈴木
11位予想:早稲田大学
鈴木-太田智-中谷-千明-吉田-渕田-宍倉-井川-新迫-太田直
12位予想:法政大学
鎌田-河田-佐藤-岡原-青木-坪井-久納-清家-増田-田辺
13位予想:中央大学
三浦-森-川崎-池田-畝-助川-舟津-矢野-大森-加井
14位予想:日本体育大学
池田-山口-藤本-中川-野上-廻谷-大内宏-亀田-大内一-岩室
15位予想:日本大学
横山-ドゥング-樋口-武田-廣田-宮崎-野田-松木-松岡-岩城
16位予想:明治大学
小袖-鈴木-前田-村上-手嶋-櫛田-長倉-小澤-河村-金橋
17位予想:創価大学
ムイル-米満-原富-右田-築館-葛西-石津-福田-鈴木-嶋津
18位予想:拓殖大学
竹蓋-赤崎-レメティキ-中井-佐々木-清松-吉原-吉村-清水-玉澤
19位予想:国士舘大学
清水-Rヴィンセント-加藤-石川-鼠田-福田-網島-福井-長谷川-木榑
20位予想:筑波大学
相馬-金丸-猿橋-西-川瀬-岩佐-山本-小林-大土手-杉山
0151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 00:25:02.04ID:XkEmRV3/
東洋の往路は
定方-相澤-渡邊-吉川-田中のミスです。
0154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 01:05:41.48ID:be97tOH5
出雲前までは2区で日本人最高タイムと言ってたが全日本後は箱根2区と全く言及しなくなった以上4区の可能性は十分考えられる

というより定方が全日本の走りで2区候補に挙がったのが大きいのか
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 01:34:34.02ID:X4+s3CMB
相澤は4区で走りたいだろうなあ
力を発揮できる区間も4区だし
ただ駒澤の田澤も4区って言ってるんだよな
4区って往路の山を除けばもっとも自力が要求される区間だから大差が付く
2区は展開的に言われるほど難しい区間じゃないからここで稼ごうとするのはむしろ悪手
0156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 01:40:16.13ID:X4+s3CMB
ケニア留学生を見ても分かるが、1区みたいなスタートが同じ場所で勝つことが第一、出来れば稼ぎたい区間は失敗のリスクも高くて余程ずば抜けて無いと差がつきにくい
対して道中ならただ走れば良いから強い選手ほどスピードに乗りやすい
2区と4区の違いは最初の走りやすさが全く違うことで、2区は最初が走りやすいから意外と好条件
悪条件ほど選手の実力差が鮮明に出るから4区の方がより稼げると思う
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 01:41:08.37ID:TLTompvQ
箱根駅伝ガイドでは普通に2区に言及してる>相澤
目標タイム66分30秒台で10キロ28分半で入らないととかそこまでシミュレーションしてる
ただ自分の力を最大限発揮できるのは4区とも答えてるから選ばれればどこでも走るつもりでいると思う
0158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 02:01:48.61ID:X4+s3CMB
2区でも良いとは思うけど、ここで相澤を使うならモグス超えないとなあ
エース格に90秒付けるのが相澤の役目だし、そうじゃなきゃ東海超えは厳しい
夢物語じゃなく、追い風なら最初の10km28分15は相澤なら問題なく行けると思う
20kmを56分50で通過して後は気力で9分10で乗り切るくらいじゃないとまた復路で終わる
加えて西山の区間賞も今回は期待できないし
0159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 02:03:06.85ID:X4+s3CMB
2区のモグスは2年の大失速や4年の精神不安があって、全日本と比べたら攻略不可能レベルの記録じゃないし
旧全日本4区くらいの難易度
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 02:06:51.86ID:J92zSCM7
確かに実力者が揃う花の2区で大きく遅れるのはつらい
走らせるべき信頼できるメンバーがいなけりゃ、相澤に走らせるしかないんだろうけど・・・
全日本7区(17.6km)、今話題の田澤から15秒遅れ(吉田圭と同タイム)の2位で走った定方が好調を維持してる
西山に多少不安が残る中相澤に次ぐエースに成長した、彼だったら悪くても区間賞30秒遅れ程度でまとめるはず
相澤には4区で周りを気にせず、前回同様魂の爆走を期待したい
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 02:12:52.09ID:X4+s3CMB
今年と同条件と仮定するなら2区の相澤は66分20と予想するが、4区ではギリギリ59分台が出ると予想する
どっちがより勢いが付くのか
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 02:17:10.75ID:nS/yc50v
>>162
12は相澤を走らせすぎだろ
もう少し他の選手のタイム縮める期待しろよ
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 05:38:52.96ID:8bZPoyaw
文化放送大学駅伝独り占め@ekiden1134
AM1134 / FM91.6 文化放送
『箱根駅伝 への道』は、青山学院大学 の特集!
𠮷田圭太選手、飯田貴之選手、岸本大紀選手の声をお届けします
18時25分頃からオンエア!
お聴き逃しなく!

http://mobile.twitter.com/ekiden1134/status/1202573942348640256
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 07:20:56.70ID:be97tOH5
>>163
さすが東洋の選手見つけたら殺害しそうなアンチだな 最早何を話してるかすらまともな人間には理解できないだろう
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 07:52:29.78ID:l26kbT5w
2区より4区のほうが難しいって言ってるやつ一人ずっといるけどなんなの
いつも2区前半平坦だからとか途中下りがあるからそこで楽になって復活するとか言ってるよな
で4区は序盤アップダウンあってリズムがつかみにくいとか単独走になりがちだから差が出るって理由づけしてるけど
https://livedoor.blogimg.jp/mosemaki/imgs/9/9/99d1c02f.png
2区より弱いやつが断然多くいて集団走が少ないのに相澤が走っても去年は最も差が少なかった
4区の高低差見ても全然大したことないし距離も短い
前半登りがあって後半平坦よりその逆の方がずっとしんどいからな
2区は渡辺康幸が平坦な30キロに匹敵するくらいきついって言ってる
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 08:33:39.64ID:LvmAthF7
それがなんの数字かわからんのだが
今年の相澤は区間2位の館澤に1:43差つけてるよ
2区もワンブィ塩尻で27秒、ワンブィ修二で1:19
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 08:51:30.76ID:jNdOCUzx
平成32年箱根駅伝順位予想
優勝東海
2位帝京
3位駒澤
4位青学
5位東洋
6位國學院
7位法政
8位東国
9位日大
10位早大

11位中央
0171ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 10:11:23.90ID:X4+s3CMB
>>166
4区の方が序盤スピードに乗りにくいのは事実だし、2区が厳しい所で下ってるのも4区が後半上りだけなのも事実なんだが
去年2位以下に最も差を付けたのも万全じゃないにも関わらず相澤だし、平均標準偏差が何の指標になるのか
重要なのは有力候補相手にどれだけ差を付けるかであって下位チームを含めた平均なんてどうでも良いし、館澤以下が相当弱いと言いたいのか?
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 10:21:36.14ID:cNriPUAg
>>169
せっかく予想するなら、1校だけでもいいからその大学がなぜその順位になるのか、の根拠を書いてくれ。
まあ、まだ元号が平成のままのアタマじゃ無理か?
公式には西暦と回数の記載だから、どっちかにした方がいい。
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 11:19:03.17ID:ESDawYUk
>>172
根拠なんか書く必要ない
たかが学校の部活の試合ごときで
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 11:34:19.21ID:JpOGS0MR
日本一の人気大学早稲田が優勝すれば万歳だが。
0177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 11:54:32.05ID:jUExjwXK
平成32年は存在しないがな
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 12:15:00.73ID:EjG1EQdE
>>176
シード権10校が途中棄権
なら少し可能性がある!
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 13:06:38.36ID:jUExjwXK
それは平成31年でいいだろ
4月30日までは
5月1日から令和
今度の箱根は令和2年
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 14:42:02.82ID:DZhc75On
>>166
2区は基本追い風で日差しや気温が楽
4区は追い風にあまりならないし終盤は箱根下ろしの風が来ることが多い
>>162
同条件なら2区は6620くらいだろうけど4区は6030切るくらいかと思う
4区は94回が好条件っぽいからその時なら6000ちょいくらいかと
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/07(土) 16:56:51.54ID:5AUCZTGn
早稲田そんな人気ないと思うけど

筑波大活躍すれば大注目されるな1ヶ月後の箱根
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/07(土) 17:24:13.08ID:IssgUa0N
東国はシードとるのが最低条件なら、全日本の夢よもう一度で10区に留学生
これなら今年15位だったから、その辺で襷が渡ればごぼう抜き見られるはず
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/07(土) 19:45:55.31ID:SSMpL78G
>>186
あんた、早稲田大学落ちたね?
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/08(日) 18:08:29.44ID:vPXckdGE
全日本1位で、さらに四天王が戻ってきたら、負けるわけないよね。

2位を当てるのは難しいね。

シードは、東国と早稲田が入るかどうか、楽しみだね。

最下位争いも面白いね。
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/08(日) 19:02:40.70ID:nsJutor6
箱根の館沢に怖さはない 昨年より状態悪いのが確実なら尚更 阪口くらいじゃないか?怖いのは

鬼塚は箱根は凡走するのが通例
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/08(日) 20:25:28.88ID:vPXckdGE
關もいるし
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/08(日) 20:27:53.82ID:zzJLat9Q
>>192
關は16人に入りそうなのか?
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/08(日) 21:05:33.87ID:xykAjVaP
>>188
通ったよ
二文と社学だったけど
0196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/09(月) 05:40:24.93ID:2DkIjzLl
恐れく4区終了時点では國學院がトップ
但し95回大会の東洋のメンツに比べたら100%劣る
すなわち下位大学とのタイムも詰まる可能性が高い
要するに法政が下位に沈もうが(体調万全につき青木68分台を目指すと明言)
94回大会9人ごぼう抜き・95回大会7人抜き同様の姿が目に浮かぶ
100%現実になる
つられて浦野・西田もタイムアップが予想される
5区5位以内の必須タイムは72分前半(駒澤伊東がこの集団に分類される)
5区10位以内が74分前半が必須(東洋田中・青山竹石がこの集団に分類)
新戦力の創価の築館(佐久長聖卒の5区歴代最高の秘密兵器と噂)が何処に分類されるのかな??
あとは希望的観測観過ぎて判りません
往路
1位 國學院
2位 東海
3位 駒澤(但し4区時点法政に3分の開きが必須)
4位 東洋(3分→5分にしてあと同上)
5位 青山(東洋同上ですが竹石が95回大会並凡走なら95回大会同様100%
青木に≪分(フン)殺)新語≫される)
後の大学は6区同時スタート濃厚と予想
6区◎は東洋今西・法政坪井だから多少復路の層が薄くても6位以内は確定
國學院は6区未知数だが往路の貯金は大きいから同上
優勝は東海の可能性ひたすら高い
東海を追うのが駒澤
青山も東海並の復路の層を誇るが6区小野田7区林の様な追い上げを期待する方
が酷 max國學院を抜けるかどうか 3位か4位と思われる(それ以下もあり得る)
復路この6校を追いあげると自信をもって断言できるのは帝京のみ
あとはぐちゃぐちゃ過ぎて予想できん
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/09(月) 07:18:34.98ID:SbrSXVPc
>>194
難波田教授がいた頃か?
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/09(月) 07:22:05.92ID:SbrSXVPc
>>196
恐れくから始まり、長くて何言ってのかわからんが、要するに早稲田が総合優勝するって話?
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/09(月) 07:35:27.87ID:0HEDIcvN
>>198
おまえ頭いいな
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/09(月) 09:20:30.55ID:IJP8MJu5
瀬古が「どこが勝ってもおかしくない」とか言ったら、東海。
瀬古が「東海ダントツでしょう」とか言ったら、混戦になって面白くなる。
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/09(月) 09:39:21.50ID:YFNTfb86
4区で国学院トップはないわ
国学院は前半おくれるものの5区で順位を上げるパターンだわ
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/09(月) 16:25:48.60ID:EhJa4REp
>>201
藤木でトップで繋いでも3区4区が他より弱いからそこで順位落とすよな
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/09(月) 16:27:27.64ID:EhJa4REp
青学が東海並みの層の厚さってどうなってるんだ??
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/09(月) 16:41:51.10ID:pxkcjpnq
100点の出来の選手が1人で残り9人が50点の大学だとトータルで550点、
ずば抜けた選手がいないけど全員が60点の大学だとトータルでは600点で勝つ
特にどこを想定したわけではないが、こう考えると予想しやすいかもしれないな
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/09(月) 16:48:39.76ID:aUMRliLp
相澤を100点として、土方田澤名取山下辺りが90点、塩澤定方吉田圭赤崎辺りが85点くらいか
例外は重要区間の山で、西田浦野青木が100点に上乗せされ、今西も90〜95点くらいになる
留学生はハマれば110点くらい
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/09(月) 18:10:36.89ID:LRDw4KTH
◇ルーキー ハーフランキング 
01 1:01.23 R・レメティキ(拓殖大学)
02 1:02.11 松崎 咲人(東海大学)
03 1:02:12 C・ドゥング(日本大学)
04 1:02.19 D・カヨウキ(桜美林大)
05 1:02:23 Y・ヴィンセント(東京国際)   
06 1:02.46 藤本 珠輝(日本体育)
07 1:03.14 山野 ◇力(駒澤大学)  
08 1:03:28 竹村 拓真(東海大学)
09 1:03.29 加藤 大誠(明治大学) 
10 1:03.30 新井 大貴(帝京大学)  
11 1:03.38 B・ムルア(山梨学院) 
12 1:03:39 佐藤 俊輔(東海大学)   
13 1:03:42 近藤幸太郎(青山学院)
14 1:03.45 中村 唯翔(青山学院)
15 1:03.46 町◇ 桟吾(東洋大学)
16 1:03.48 清野 太雄(東洋大学)
17 1:03.54 鈴木 玲央(神奈川大)   
18 1:03.58 川崎 康生(國學院大)
19 1:03:59 中西 大翔(國學院大)  
20 1:03.59 中倉 啓敦(青山学院)
21 1:04.14 酒井 亮太(駒澤大学) 
22 1:04:21 N・キプリモ(日本薬科)
23 1:04.24 坂本 健悟(國學院大)  
24 1:04.26 前田 義弘(東洋大学)
25 1:04.29 及川 瑠音(東洋大学) 
26 1:04.33 樋口 翔太(日本大学)
27 1:04.38 三上 晋弥(明治大学) 
28 1:04.41 櫛田 佳希(中央大学)
28 1:04.41 丸山 大輝(上武大学)
30 1:04.45 井田 ◇春(大東文化)
31 1:04.50 井川 龍人(早稲田大)
32 1:04.51 宮坂 大器(青山学院)
33 1:04.53 名村 樹哉(日本体育)
34 1:04.55 小澤 大輝(明治大学)
35 1:04.57 松岡 竜矢(日本大学)
36 1:05.00 丹所 ◇健(東京国際)
37 1:05.03 葛西 ◇潤(創価大学)
38 1:05.05 西澤 侑真(順天堂大)
39 1:05.06 久保田悠月(東洋大学)
40 1:05.07 鈴木 創士(早稲田大)
41 1:05.12 盛本 聖也(日本体育)
42 1:05.18 杉本 龍陽(明治大学) 
43 1:05.21 清水 悠雅(国士舘大)
44 1:05.24 町田 康誠(駿河台大)
45 1:05.27 佐藤 礼旺(城西大学)
46 1:05.32 千守 倫央(中央大学)
47 1:05.34 西久保 遼(青山学院) 
48 1:05.35 大澤 佑介(青山学院)
49 1:05.39 若林 陽大(中央大学)
50 1:05.41 高見 真拓(駒澤大学) 
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/09(月) 18:21:43.63ID:LRDw4KTH
◇2019年 箱根駅伝2区
67分台 ヴィンセント(国士舘大)、土方(國學院大)
68分台 山下(駒澤大学)、伊藤(東京国際)
69分台 山口(日本体育)、越川(神奈川大)、高橋翔(中央学院)    

◇2019年 全日本大学駅伝8区
57分台 ムセンビ(東京国際)、名取(東海大学
58分台 山下(駒澤大学)、青木(法政大学)
59分台 土方(國學院大)、石綿(中央学院)、飯田(青山学院)、宮下(東洋大学)、吉田(早稲田大)    
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/09(月) 19:50:43.89ID:HLorTYhb
>>61
久保田っておばはんとパコッたん?
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/09(月) 22:57:56.54ID:8hxM7d3o
その事件よく知らないんだけど、
ヤリ目で会っただけなのに女が勘違いして貢いだりしてその後ヤリ目って女が気づいてキレたら暴力振るわれたんだっけ??
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/10(火) 10:45:13.30ID:YHg+eVWj
予選会と上尾は分けろよ
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/10(火) 11:14:01.73ID:fqlfHCWd
15位 神奈川大学 これだけはピンポイントで予想できる
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/10(火) 14:50:03.11ID:EFHa15/B
>>200
んじゃ
東海
青学
東洋
早稲田
駒沢
国学院
帝京
日体大
中央学院
東国

オーソドックスにこんな順位じゃね?
法政は青木の前遅すぎで結局予選会順位
明治 中央もシードには当然届かんだろうなあ
法律学校が前身のこの三校には個人的には頑張って欲しいけどね
0216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/10(火) 20:58:02.10ID:63qa/G1T
とりあえず法政の15位以下は確定したな、俺の予想は筑波の次に弱いのが法政

東海青学駒澤東洋帝京國學院東国早稲田日体中学
順大創価中央明治日大神奈川拓殖国士舘法政筑波
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/10(火) 21:16:50.66ID:LGu0zxv8
優勝 東海
2位 青山学院
3位 駒澤
4位 國學院
5位 東洋
6位 帝京
7位 東京国際
8位 早稲田
9位 順天堂
10位 法政
11位 中央
12位 日本体育
13位 明治
14位 創価
15位 神奈川
16位 中央学院
17位 拓殖
18位 日本
19位 筑波
20位 国士舘
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/10(火) 22:03:36.64ID:8LE9tUC6
中央学院は、中大には勝つでしょ。
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/11(水) 05:34:12.20ID:p2HMzCvz
中央は堀尾いる昨年度でシード逃したのが誤算
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/11(水) 09:16:17.81ID:fe3xiFVd
中央は前キャプテンがカン高い奇声を発しながら頑張ってくれるさ
隠れフナツおたより
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/11(水) 23:43:12.97ID:vENjLRbN
舟津はいつも本番前後にピークを迎える
本番は空回り
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/12(木) 09:11:27.39ID:pc0FRzm2
今年久々の東駒対決がみられる
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/12(木) 09:58:06.71ID:6QtzeLjt
バカ監督同士のバカ対決か!w
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/12(木) 11:10:01.77ID:qbf2um5b
そろそろ中央と中央学院は合併した方がいいな
0226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/12(木) 11:16:43.96ID:2abTPm/N
>>223
東京国際と駒沢のこと?
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/12(木) 11:59:03.19ID:sQnFJSMq
♪痴漢の魂 再び此処に
♪目覚めしよろこび触る人に
♪雄々しく揚げたり 快感の声
♪東洋痴漢大学 生れぬかくて

┏━━━━━━━━┓
┃  /        \  ┃
┃/            \┃
┃ / ̄ 東洋  ̄\ ┃
┃彳 人_痴漢___ノ.┃
┃入丿ー ()-() ーヽミ.┃
┃ r   . (_ _)     )┃
┃ (  ∴.ノつ(∴  ノ ┃
┃⌒\_____ノ⌒┃
┃     ┗━┛     ┃
┃小林です。     ┃
┃俺を見捨てた東洋が憎い!┃  
┗━━━━━━━━┛

これ、東洋の現実な!
紹介しますね!

ち〜ん !(笑
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/12(木) 12:02:17.41ID:JCzVJyr8
誰か箱根スレ立てて下さいませ
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/12(木) 13:36:38.49ID:AnvaFtbq
優勝東海
2位駒澤
3位青山学院
4位東洋
5位國學院
6位帝京
7位東京国際
8位早稲田
9位法政
10位順天堂
あとは知らん、強いて言うなら
19位国士舘
20位筑波
中央、中央学院、明治あたりはシードの可能性も
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/12(木) 13:44:11.94ID:qbf2um5b
今年は見られないだろ
あと半月しかないし
大会もない
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/12(木) 14:03:38.60ID:3lAS4hoG
>>230
こういう奴1番寒くて嫌い


たまにボケじゃなくマジでわかってない奴いるけど今年を今年度の意味で使ってることくらい文脈から察せよって感じ
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/12(木) 15:06:30.20ID:VmE96zt8
私見としては、早稲田が意外に頑張ってしまう気がして
大会そのものに今から幻滅してる
正月は明るく生きたいものだが・・・
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/12(木) 16:11:36.91ID:F09yTxA0
>“229
監督の資質からして駒沢の二位には疑問が残るが
事前予想としてはこんなとこかも

本番になると東海青学東洋駒沢あたりに走行中の選手に大トラブル発生で予選会行き決定になりかねないのが箱根駅伝
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/12(木) 19:36:49.47ID:Uzcu6Tqf
>>233
アンチ早稲田ですか?
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/13(金) 10:08:14.77ID:aysLFHNW
東海、關が出ないとは驚いた。
これは青学にもチャンス出てきたような。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況