X



【箱根・出雲】大学駅伝総合スレ★6【全日本】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/10/27(日) 18:38:23.74ID:SEoBFp//
三大駅伝だけでなく、総合的に語りましょう!

>>970を踏んだ人は宣言した後に次スレを立ててください。

前スレ
【箱根・出雲】大学駅伝総合スレ★5【全日本】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1571065337/
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 19:19:16.11ID:TekOocE8
旅行と同じで、行く時は楽しく脚も軽やかだが、帰りは寂しくて脚が重くなる
0817ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 19:21:47.52ID:J/KRdIJb
>>771-772
箱根予選会と連闘なのに
拓殖の16位が一番悪い成績なのか
関東勢強すぎ
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 19:24:02.01ID:xxup5hoQ
何で1週間前ハーフ走ってヘトヘトの予選会組や
練習場所が水没して使えない中学よりも酷いことになってんだ拓殖
0820ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 19:44:19.27ID:Z6Rh1LlY
録画見たけど東海の3年生が黄金世代の陰に隠れた叩き上げみたいな扱いで笑えるな
名取とか今まで駅伝出てなかったのがおかしいくらいなのに
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 19:47:25.74ID:keSKxJa5
シーズン前は2年が伸びたら抜ける4年の穴を補って余りあると
思ったけど
石川松岡清水吉原が全員伸びないのは指導に問題があるということでは?
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 19:51:44.84ID:o1W9o5hp
>>820
順調にいっていればそうだけど
3人ともここまで来るのにそれなりに苦労してるからね。
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 20:07:33.62ID:oCkDMqNY
>>686
フジよりはマシ
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 20:08:41.68ID:oCkDMqNY
>>686
フジよりはマシ
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 20:14:07.94ID:/FaCkJyh
>>493
おい、おまえ息してるか?東洋って何位だぁ?
まさか駒沢には、負けてないよなw
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 20:17:53.90ID:HwOctfMj
両角さんがネームバリューで選ぶよりその時の調子で選んだ方が強いって気づいてしまったから箱根も勝ちそう
うっかり情に流されて調整不足の關や鬼塚を使ったら捲くられそう
0828ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 21:44:56.95ID:jA9N5PjW
控えの方が強いって、東海はどんだけ選手潰してんだよ
0829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 21:51:51.80ID:ozNsGWDG
倒壊は關、鬼塚、館沢、羽生、阪口、塩澤、名取を破壊したからな
0830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 21:52:11.23ID:ozNsGWDG
塩澤と名取は復活したが
0831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 21:52:50.68ID:ozNsGWDG
両角は大住を破壊した前歴もあるし
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 21:54:39.89ID:Ov4bWVge
>>828
ただ今日当日変更で松咲が外れたのは朗報だった
もしそのまま松崎が走るようなことがあったら故障者さらにプラス1だからね

黄金世代と呼ばれてチヤホヤされて特に1年から注目されてた選手のほとんどが箱根に出ないで卒業
な〜んてこともありえそうだったからw
關も最期くらい走ってほしいわ
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 21:56:12.46ID:ozNsGWDG
両角は金で選手を集めて破壊する
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 22:05:19.25ID:h7Ti5DnR
両角は別に指導力があるわけじゃないからな
東海大の連続出場止めた前科もあるしな
0835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 22:06:48.88ID:ozNsGWDG
両角はさっさも辞めろや
0837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 22:10:25.10ID:VgbmlVa0
>>771
16位と17位の差が5分あって16位以内の関東以外が立命だけって
年々格差がひどくなってくな
0838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 22:14:47.31ID:Ov4bWVge
勝っても負けても叩かれるモロさん…w
まぁドラ1ドラ2を根こそぎ持っていって出雲1回全日本1回箱根1回しか勝ててないんだからそらそうか
メンツだけ見りゃ東海AチームBチームCチーム作って
全部箱根でシード内に入れって言われてもできそうな気がするもんな
故障者が多すぎなんだよ
箱根も1軍勢揃いってことはなさそうだし…
まぁ2軍も他校だと余裕で1軍なんだけど
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 22:19:52.76ID:F7zjUi+l
>>790
グループ大学だね
0840ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 22:24:34.95ID:y946lRgD
>>837
まあ「箱根」が無いっていう弱みがあるのもわかるけど、
本来なら関東学連に対抗すべき一番手の関西学連が思いっきりアホウだからね。
たった2週間後の11月16日に第81回関西学生対抗大学駅伝駅伝(丹後駅伝)をやる始末。
最初から全日本なんて「参加するだけでいい」みたいなスケジュール。
0841ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 22:34:49.76ID:/JqLS1V7
タンゴ駅伝見てみたいTV中継あるのかな
0842ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 22:37:36.22ID:JolkcSvw
100回大会以降門戸開放の噂もあるしな箱根
0843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 22:47:00.62ID:DY6i9SWy
テレ朝の全日本大学駅伝の中継で、コース紹介やCM入りの時に流れているBGMの曲名知っている人いますか?
あれはオリジナル曲なのかな?
0844ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 22:50:46.35ID:V82ryv/z
東京国際大は箱根駅伝予選会にも出場したのに、今日の全日本大学駅伝で4位とは大したもんだね。早大は箱根駅伝予選会で苦しんだけど、今日は堂々6位。それに比べて明大は情けないな。正月の箱根駅伝で本当にシード権獲得できるだけの実力あるのか?
0845ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 22:55:03.79ID:z7tAUKpo
關鬼塚館沢阪口を使わずに優勝が凄いと言われるけど
裏を返せば他校に行くはずだったエース格を飼い殺しにしてるだけだからな
ライバルの青学東洋なんかは4年生の層スカスカで影響受けまくってるし
野球で言えば他所から引き抜いてデカイ顔してる巨人みたいなもの
0848ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 23:05:36.75ID:xxup5hoQ
東海ファン「關羽生鬼塚館澤阪口加入で東海時代の到来だな。
 1区鬼塚2区羽生3区關で箱根4連覇は固い」
未来人「未来から来ました。羽生は箱根を一度も走りません。
 箱根は彼らが3年生のときに初めて優勝します。
 優勝メンバーの2区は湯澤で關は欠場です。3区西川、10区郡司、
 そうそう8区の小松が古田超えの区間新で勝負を決めMVPを獲得します。
 4年生の全日本でも優勝しますが關羽生鬼塚館澤阪口は1人も走りません」
東海ファン「冗談もほどほどにしろ」
0852ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 00:33:48.43ID:dwJVTmPg
>>848
ついでにインハイすらでれなかった相澤晃が世代最強になりましたって言っとけw
0853ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 00:45:43.66ID:8YMBC4rn
>>837
1校だけ関東に食い込む枠は京産だったのが立命館に代わっただけだな
それにしてもまたもやシードは関東だけになってしまった
シード制ができてから関東以外でシードを獲った大学は無い
あの予選番長・上武でさえシード獲ったことあるのに
0854ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 00:54:08.16ID:Y2ZLTpxw
>>843
アレかっこいいよね 調べたけど分からんかったすまん
0855ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 01:06:24.48ID:G68G+wa+
立命館はまず区間配置がおかしい
せっかく史上最強のメンバーだったのに

いくら今までに比べて強いとは言ってもエースの今井をアンカーに置くのはダメでしょ
1区はまだしも、2区からは早い者順で並べるくらいのことしないと
出雲では距離が短かったから良かったけど全日本でエースを後半に置いとく余裕はなかったはず
ちょっと自信過剰になったと思う
0856ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 01:23:36.44ID:am9Otlb/
>>845
確かに憎っくき巨人と同じだ
0858ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 01:44:36.82ID:Hphc4x3p
>>853
シードを箱根と同じ10位までにしても地方勢(関西も含む)は入れないよな
0859ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 01:47:01.47ID:ga9IrsVZ
ナイキの厚底が普及しすぎて過去の世代との比較が難しいんだが
どのくらい差っ引いて考えればいいものなのか
0861ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 02:18:07.34ID:yMXUV6PT
>>855
エースを突っ込まなきゃ19.7kmをまともに走りきれる奴がおらんのだから仕方がない。
0862ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 02:20:14.09ID:2y5TLHzY
10kmで30秒から1分ぐらいは伸びてる気がする。今日の後半は気温が上がって、
その分と相殺されてる気がするけど、2区の区間記録の人数とか見ても以前の記録とは
違う基準で見たほうがいいレベルの気がする。
0863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 02:23:06.70ID:2y5TLHzY
>>855
前半に固めて成功したといえる大学って、今回もそんなないよね。
早稲田が前評判と比べばまあまあってぐらいで、上位は大体後半で押し上げた
ところが目立って、東洋なんて相澤があれだけ走っても結局5位で東国にも負けてるし、
国学院も7位。
立命の今回は、記録会にピークが来てしまってた可能性が高いと思う。
0866ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 02:39:22.41ID:Q+J/ajyi
>>864
まあタイム的にはね
でも相澤、中村は完全にタイム番長扱いだったしそこまで評価は高くなかったような
0868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 02:48:13.19ID:YZRAbvk/
持ちタイムがよくてもロードが苦手な
選手はどうしてもいるからね
持ちタイムがよくて駅伝の実績も良い
東海の黄金世代は凄いよな
0869ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 03:45:02.85ID:G68G+wa+
>>863
それはあくまで上位大学の話でしょ
立命館は関西ではダントツでも挑戦者の立場だよ
記録会のピークもあるかもしれんけど、前半からできるだけ流れに乗る方がまだマシ
0870ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 04:10:15.78ID:kZ+P2zBe
相沢の記録は旧4区の村山よりすごい?
0872ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 04:25:10.89ID:DrZVRtCe
ピンクのシューズばっかり
0874ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 05:20:46.82ID:JdN7il/V
東海はエリート戦士。青学は雑草魂

東海は高校駅伝1区の上位選手を乱捕り、佐久長聖から東海行き
青学は知らない選手ばかり。伸び悩み、潰した選手もいるんだろうけど
0875ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 05:28:03.21ID:6KMRqyqD
東海が将棋に例えるなら飛車角金なしで勝ったとか言われてるが飛車角金は箱根に間に合うのか
0878ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 06:24:17.45ID:nOVOaMdG
青学最強、育成最高!
0879ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 06:32:26.40ID:OfA3+acP
>>875
帝京は飛車角かな。
0880ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 06:33:58.65ID:2y5TLHzY
>>869
流れとか、まったくないとまでは言わないけど、今回も序盤順調だった順天堂も
結局シードも取れてないし、これだけ失敗例もあるのに、まだまし理論をいつまでも
主張し続けるのもどうかと思う。
0881ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 06:44:02.25ID:OfA3+acP
>>88
シード取ったとは言え帝京は去年の全日本以外はほとんどが1区で出遅れて流れに乗れてないから見習って欲しいと思う。
0883ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 07:01:52.07ID:7fE9Ry3y
青木ー土方ー中西大ー中西唯ー浦野
島崎ー茂原ー川崎ー藤木ー坂本
0888ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 07:15:14.46ID:OfA3+acP
>>882
あるよ。箱根駅伝で北島が。3区で。去年の全日本記録的には1区竹下がトップ。この2回くらいだと思う
0889ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 07:22:28.01ID:OfA3+acP
>>888
北島の3区では先頭にならなかったっけ?4区で1瞬は覚えある。過去最高の1回目に4位になった年だね
0890ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 07:22:41.75ID:ilMejH8J
今回も瀬古の呪いが存分に効いたわけか
恐るべき的中率w
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 07:24:19.48ID:gVsOmapW
>>870
凄いな
そもそもその大学の大エースを3区には使わないだろうからこれは暫く残るだろうね
10qが日本記録に近いペースで走ってる時点で留学生以外じゃ無理だろ
そして留学生は3区でなんか使わないだろうし
0892ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 07:26:28.75ID:/+qQixV5
まさか
東洋が全日本で東京国際に負けるなんて!
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 07:26:52.58ID:G68G+wa+
>>880
最後失速したとはいえ序盤健闘した順天の方がよっぽど駅伝したと言っていい
勝負すらしないのなら出る意味ないだろ
現に最後失速があったにも関わらず出雲では勝ってた順天に負けてる
0894ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 07:30:44.71ID:rE0gSyPT
>>859
ハーフで20秒から40秒くらいタイムが出るようだな
10キロで言えば8秒から20秒くらいかね
体感は25キロを悠に超えると言われる箱根2区なら25秒から50秒くらいかなぁ
今後は傑出度で比較するしかなくなるのかな
しかしサンプルがせいぜい20人くらいだから誤差は出るよね
100人以上ならともかく
あといちいち学生スポーツでボランティアでそんなのまとめる暇人はいないだろうな
それに傑出度ならレベルの低い昔が有利になるし90年代の早稲田みたいに一極集中してるとこが有利になるし
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 07:34:32.14ID:2y5TLHzY
>>893
評価基準が、最終結果ではない自分の主観だったら、あなたの中でそう完結してれば
それでいいのでは?
客観的に判断できる結果としては、そうするしかないというほどの優位性が
明らかに出ているとは言えないんだから、「自分がそれが好みだ」
を飛び越えて、「こうすべきだ」というのはおかしいと思う。
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 07:35:42.11ID:WvE1ghQF
なんだかんだ帝京も首位経験はあるのか
中学、拓殖、城西は1区区間賞くらいだから中堅以下で大砲のいないチームがスタートダッシュ以外でトップに立つのは珍しいな
0897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 07:38:53.86ID:OfA3+acP
帝京は飛車角、桂、香抜きか。
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 07:46:04.22ID:96UX57ad
10区に羽生使う余裕あるだろ
0900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 07:46:17.03ID:2y5TLHzY
>>898
最終結果って、シード権取れるかどうかが重要で、それ以下の順位ってそこまで
気にするほど差があると思えないから、シード権取れてない順天堂もダメという意味で使ったんだけど。
あとそもそもあなたの主張は、すべての下位チームは、前半型のほうがいいという主張なんだから、
それで結果が出なかったチームが1チームでもあったら、その主張は崩れるよ。
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 07:51:42.09ID:G68G+wa+
>>900
出雲で上回ってた順天に総合順位で負けてる
なんでここを無理やり無視するの?
主観でもなんでもなく立派の結果だろ

あなたが気にする気にしないの方がよっぽど主観なんだけど
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 07:54:49.31ID:1p+HRr3g
>>894
厚底の話とは関係なく、仰る通り傑出度で比較はできないですよね。
10000m30:00切りの学生も多くは無い時代に28:12を出した瀬古とか
現代の価値に換算したら26分台になってしまうかも。
0906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 08:05:03.33ID:WvE1ghQF
出雲、全日本のコースは歴史の浅い所が大半だから区間新多発したけど箱根はどうだかね
5区の3年連続区間新はありそうな気はする
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 08:06:18.86ID:OfA3+acP
>>896
因みにこの年は今の東洋コーチの谷川、中崎、北嶋の3枚看板だった。
0908ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 08:08:04.64ID:OfA3+acP
>>902
相澤は八王子が一番だから走りたくないとは思ってないはず。
0909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 08:11:17.88ID:1p+HRr3g
立命順大の選手の特徴を把握してる訳では無いが、話を単純にするために
・同等に並の力量を持つ選手が7人+相澤
 (並の選手はつなぎ区間なら10位あたりを期待、アップダウン適性や10km〜20kmの適性も同様に並とする)
というチームがあると仮定したら
相澤は7区か8区に置くのが得策だろう。

順大の7区澤藤は愚策だし、区間配置によってシード獲れた可能性がある。
逆に立命の7区8区重視は支持できる。
0910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 08:13:16.41ID:OfA3+acP
>>904
そう思う。帝京もスタート18位でシード取れたけど箱根と違い抜くとこ映さないからシード争いで小森で映らなければ本当空気だった。もっと前で勝負出来る選手で箱根は起用して欲しい。具体的に言うと1区は島貫か星、2区は遠藤か星か小森
0911ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 08:15:04.07ID:OfA3+acP
>>909
相澤が長い区間置けないのは八王子が本人の希望だからしょうがないだろ
0912ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 08:18:06.18ID:2TxNPTok
確かに立命館は頭に強い選手を持ってきた方が良かったと思う
今回の総合順位12位は10年くらい前に京産大の三岡がエースの頃と結果的に変わらない
三岡が区間上位で流れを作って残りの選手も上位で競うことでタイムを出していた
まあアンカーの今井が京産大のアンカーと1秒差だから実力を発揮できなかったというのもあるけど
0913ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 08:20:03.51ID:A4d1iDAR
まあ相澤がどんだけ化け物か理解する上で3区相澤よりいい区間配置はなかったけどな 番組的にもあそこが一番盛り上がってたし
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 08:27:28.65ID:OfA3+acP
>>913
東国の伊藤も盛り上がったけどね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況