X



箱根駅伝予選会54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 10:44:52.86ID:yMtHaczf
城西は12km前後ならいいが
ハーフはだめだからな
0309ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 12:15:33.61ID:9gNJYJOg
今年の予選会の15km〜ゴールのラップタイムの順位(タイムは、トップとの差)

@ 東国 
A 筑波 2:09
B 日体 2:24
C 神大 3:20
D 明治 3:32
E 創価 3:34
F 国士 3:36
G 駿台 4:01
H 麗澤 4:11
I 上武 4:12
J 早大 4:50
K 日本 5:20
L 中央 5:36

中央、早稲田は当然って顔していたけど
もう少し暑かったら危なかったのではないかと
0310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 12:35:31.20ID:aBcMLgj1
東京国際なんか日本人だけでやってほしかったな。

強いとか弱い以前に感動しない。
0314ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 13:29:38.39ID:72tSJ82F
>>313
なぜか関東学連に入っている東海大学みたいなものか
0315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 13:49:31.45ID:BGCJDa4B
東京国際は部員数90弱とか以上だろ
退部者入れたら100弱いるんじゃないか?
金のかけ方が違う

これは金欠の山梨は厳しいわ
0317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 14:25:49.02ID:tzhpqhlK
毎年似たような顔ぶれで空気の様に下位争いするんだったら
新興大学が出て来た方が見る側としては面白い
0318ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 14:36:44.70ID:aD+dm1On
>>311
国際大学(越後湯沢辺りにある大学院大学)がアップを始めました
0319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 15:05:34.36ID:tyLMvjKh
>>310
俺は外人使っても別に問題ないと思ってるけど
毎年違う外人に変えるのは大いに問題があると思う
こういうことをする大学はハッキリ言って嫌いだ
0322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 17:24:55.95ID:Kqu8h6UE
今は新鮮だけど東京国際が連覇しだしたら視聴率下がりそう
0323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 17:28:00.40ID:E2yf8hIh
埼玉県民からすればなんで埼玉国際じゃないんだろうね。
埼玉に大学があってそこで生活してて東京国際じゃあ東京に移してもらいたいだろうね。

箱根駅伝ってオリンピックみたいにお金が大きく動く大会になってきてつまらなくなってきた。
規制も必要だね。
0327ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 18:00:20.43ID:aoLlZxXU
前々回の神奈川が往路小田原3位からの芦ノ湖15位だったが
東国は今回そんな風にならないでほしい。
0330ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 22:09:46.90ID:ELVJZNqa
315
異常でしょ
頭悪いね
0331ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 22:10:59.98ID:MJuFScdn
山梨付属は進学組か一般組の差が大きいぞ
進学組なら頭悪い大学には行かない
去年も順天堂に立命館行ってしまったし

進学組は一応中央くらいまでは行けるから
0333ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 11:56:15.80ID:ivUeKXMc
>>332
一橋学院大学と東京国際大学はどっちがいいよ?
0337ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 18:48:34.98ID:+9fS7304
東京国際これで受験生が数千人は増えるな。

偏差値も一気にジャンプアップ

優勝すれば小池知事も喜ぶことだろう
0338ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 19:11:13.81ID:gIykoA+h
>>337
東京国際は理事長が大東文化大の元教授だけど
大東を駅伝では追い落とし、
一般の大学として見ても、超えそうな雰囲気あるな。
0339ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 21:12:26.02ID:/zS/4Rgv
受験生増やす→生徒増える→偏差値高くする
箱根駅伝はうってつけの宣伝大会だからな
0340ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 21:35:16.90ID:rxMIf6kJ
長年さっぱりだった東洋でもあんな強くなったんだから
本気度が他とは比べ物にならない東国の10年以内の箱根優勝すら現実的と思う
0341ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 21:48:12.42ID:KUeU/zGi
大東は東国に偏差値でも抜かれるかもな
既に山梨は格下になったが
0342ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 22:05:28.81ID:WMHOlm4D
最低辺は上部
0343ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 22:19:38.83ID:e+oViE+N
>>339
司法試験はともかく、会計士とか税理士を目指すとか、
少しは、勉強しろよ。
0344ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/04(月) 23:12:42.27ID:NEkL5jrK
筑波大の選手は普通に受験して入った選手も多いの?
多少は推薦入学もありそうだけど、全員じゃないのよね、きっと。
それで予選会突破はすごいね。繰り上げになる可能性は高そうだけど。
0346ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 12:42:46.51ID:6stiDd8B
>>344
予選会に出てた医学部と理工の子は少なくとも体育絡みの推薦ではないね
筑波大体育専門学群出身の人に聞いたのだけれど、体育系部活は一般学生も歓迎するけど単位の融通とかは一切ないし、付いていくのはかなり大変らしいよ
0347ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 14:14:40.92ID:Pt4tNzQG
宣言としての箱根の恩恵を一番受けたのは、東洋と駒澤、次点が中学と神奈川、山梨じゃないかな
最近の山梨はプラスどころかマイナスに作用してそうだけど
0348ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 14:33:53.99ID:0JM4uA2p
筑波、
ラグビー部のレギュラーにも灘高校出身の医学部生がいる
体育学群も実際、卒業するのはたいへん
国立なのでその辺は甘くない…
0349ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/05(火) 15:21:21.13ID:3ylStVLm
山梨は恩恵の対象を土地購入や系列に投資したからな
高校や幼稚園は黒字化に成功している
法人としての地盤作りは成功した
0351ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 16:06:25.74ID:Xh9TEH0K
まあ定員割れしてないのがどの大学も救いだな
0352ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 18:53:06.22ID:w5QFTi04
>>338
スポーツはやたら強化しているが、大学として肝心の学問はどうなのかね?
東海大と一緒で学費ばっかり高いくせに、大した実績は聞いたことがないが。
0353ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/06(水) 20:12:45.25ID:69c43F5p
>>352
Fランに学問の実績って…
0357ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 07:25:19.58ID:xu8XTaGd
山学も恩恵を受けてはいる(いた)んじゃない?
駅伝がなかったら県民以外誰にも知られていないところを
箱根のお陰で山梨大を上回る知名度を手にして来たわけで
0358ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 10:36:36.64ID:Qa2Ed++Z
古豪勢力はもうだめ?専修、亜細亜、東農あたりの復活期待している。
専修も14位がMAXとは。昔はよく見ていた。
0359ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 10:38:02.35ID:u5KQakqP
昔だな
0360ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 11:08:29.55ID:bfj9O80t
東国の次は育英大学が伸びてきそうな予感。
0361ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 11:09:16.61ID:fV0FY9bH
1月4日にかつての出場校で箱根残念賞駅伝やったらいいかもね
大東、山梨、城西、上武、東農、専修、亜細亜、関東学院あたりで
0362ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 11:10:36.17ID:eBRhxdqy
山梨や神奈川が強かった時代は今ほど箱根駅伝の優勝した影響はなかったからな
順天堂今井の頃から柏原の東洋で一気に上がった
今は優勝したら学校の規模にもよるが受験生増える→寄付金たっぷりと効果は最大数十億だからな

生徒増やす→キャンパス増やす
視聴率30近い箱根駅伝は大学からしたら最高のお金が入る大会
大学によっては大学+陸連の支援金出ている選手は新卒サラリーマンの給料より高い小遣いを選手はもらっているんだから
他の競技の五輪のメダリスト狙えるレベルの待遇を受けている
もう学生アマチュアスポーツの域を超えてる

更に今の高校三年生からは奨学金制度?変わって条件満たす家庭は国が肩代わりして返金無用の学費全部無料になる
更に条件合戦に拍車かかるだろうな
0363ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 11:36:19.70ID:KrvCXdxo
東京国際は経済効果100億単位だろ
0364ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 11:45:19.14ID:Qa2Ed++Z
東国はんぱない。専修は何がダメなのか?古豪勢力少ないから貴重。
CやWも微妙だが踏みとどまる感じ。立教、駿河台、麗澤の躍進。
0365ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 12:55:51.04ID:bSUFT1NW
今年に関してはVFシューズ組が強すぎた
VF組の駿河や麗澤はあれが限界
来年は全ての大学がVFに切り替えるだろう
半数近くが履いてなかった城西、大東
全員履いてなかった山梨
この辺は間違いなく持ち直すよ
0368ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 13:05:25.07ID:etdzYUc9
拓大とか古豪になるのか?
0370ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 14:06:11.19ID:iHCj841R
箱根である程度の結果を出してから話題にしたら。
関所超えもあるし、距離も20`。
0371ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 16:56:21.78ID:jiD7BqZZ
>>364
監督・コーチが・・・。
0372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/07(木) 22:49:20.04ID:STeuSAGr
亜細亜大学はまだまだやる気はあると思う。
0373ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/08(金) 05:44:17.59ID:VZRTrpQe
>>369
山梨は買うんじゃないか?
付属は最近VFになったから
大学も一軍だけには支給させるかも
0375ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/08(金) 06:53:09.71ID:U7FeJReB
受験生が殺到するのは、早慶、MARCH、日東駒専、関関同立、産近甲龍 ここまでだ。
0379ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/08(金) 18:01:02.88ID:+hWn02ID
山梨は来年は盛り返すだろうが没落モードは確定だろ
0380ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/12(火) 16:27:15.91ID:EE49YvzD
拓殖と東国が入れ替わるのは濃厚だろうな
あと2,3校入れ替わるかな
0381ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/12(火) 20:15:19.88ID:SZxphmh+
拓殖の山下新監督はどうなの?
0382ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/12(火) 20:19:20.62ID:dnkrXgmo
予選会組からシード争いできそうなのは東京国際と日体と明治と早稲田と中央かな
神奈川は山で大誤算する気しかしない
0383ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/12(火) 21:21:58.15ID:oIRhmHcJ
神奈川は山区間一桁ならシードは確実
当日までわからない
0384ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/12(火) 21:23:44.24ID:HpQhq5pY
上尾ハーフ見たけど
神奈川は藤村、宗、安藤、呑村、西方、島崎がエントリーされてるけど
なぜ予選会で使わなかったのか謎
0387ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/13(水) 07:54:05.01ID:icrRftb0
>>380
拓殖です、来年立川でお世話になりそうですので、今から予約いたします、
よろしくお願いいたします
0388ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/14(木) 18:00:13.16ID:+8nE1Hkf
大誤算は予選会では別格だろ
インフル落ちの時におまえら叩き過ぎだったよ
俺は全大学事実を知りたいので「言い訳すんな」みたいに叩くやつはやめて欲しい
0391ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 21:25:47.52ID:Omkd5Rpv
>>362
90年代はまだ誰でも大学行く時代ではなかったからだと思う
00年代から普通科ではなく実業科みたいな所からも大学進学するのが一般的になってきたからな
順大は医療系だから受けるのは限られてるだろうけど、東洋は総合大学だから文理共に揃ってるからニッコマなら東洋受けてみるかーとなったんだろうな
東国は駅伝強くても受ける奴は大して増えないだろうけどなw
0395ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/22(金) 19:13:42.77ID:JmVmMQXR
>>392
早慶
MARCH
日東駒専
大東亜帝国
その他
大学の序列だけは、箱根駅伝出場に関係なく変わらないな。
出身大学は、一生ついて回るからな。
0396ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/22(金) 20:40:21.11ID:MdlL8eYo
´
0397ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/22(金) 20:40:21.45ID:MdlL8eYo
´
0398ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/22(金) 20:40:21.64ID:MdlL8eYo
´
0399ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/22(金) 20:40:53.05ID:MdlL8eYo
0400ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/22(金) 20:40:53.59ID:MdlL8eYo
0401ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/22(金) 21:52:24.22ID:Gxuk1VKb
ヒント:東国は無借金だぜ。
0403ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/23(土) 17:46:21.77ID:J+f1SZ3F
東国の資金力は箱根駅伝七不思議だなw

>>391
小規模大でも案外出願に影響するみたいよ
薬学志望で「駅伝で有名だから」城西入りたいって高校生に会ったことある
0404ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/23(土) 19:57:58.62ID:OGwZvrRu
>>403
城西も無借金だわ。
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/28(木) 17:27:18.15ID:Ubw+wYUx
>>403
誰かが言ってたな、伊藤や石田なんかがいた頃の城西は
青春ドラマを見ているようだったって、まさしくそのとおり
0407ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/30(土) 21:40:08.83ID:iwrr8C4X
麗澤国川覚醒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況