X



男子マラソン・長距離総合スレ Part273

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 20:20:28.80ID:dDzVVa4D
男子マラソン・長距離総合スレ Part266
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1568258448/
男子マラソン・長距離総合スレ Part265
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1567245144/
男子マラソン・長距離総合スレ Part263
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1563058312/
男子マラソン・長距離総合スレ Part264
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1564998977/

前スレ
男子マラソン・長距離総合スレ Part272
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1568603305/
男子マラソン・長距離総合スレ Part269
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1568512343/
0652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 17:50:07.15ID:RFG8bPRz
かつて中村山のWエースと謳われ監督からも素材はピカイチと絶賛されたのにもったいないなあ
プライドが邪魔をして自滅する典型的なタイプか
中村ぐらいの素直さと頭の良さがあれば今頃どれ程の選手になってただろうか
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 18:02:50.07ID:XHKWKiVs
>>651
スレチだが大学経営陣の権力争いが絡んでたみたいだな
大八木はスケープゴートで、本質は大学内のどす黒い権力争い
大八木の所属する学内の派閥と違う派閥の対立
何事も無いように終わったのを見ると、学内で誰かが処分されたのか
0654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 18:28:23.15ID:05YRwfu9
自立した社会人なんだから管理は難しい
既婚者なら尚更
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 19:56:10.97ID:4fIt9cnC
設楽はむしろ管理の大学時代よりもフリーな社会人の方が伸びてるだろ
真面目なお兄ちゃんの方が伸び悩んでるし
食生活がどうのこうの言っても寮生活なんだからきちんとしてるよ
遊びの部分が誇張されすぎ
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 20:31:07.65ID:uCUgPDen
>>656
そう思う
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 20:52:29.58ID:U/tXoRfF
>>643
日本一強いんじゃないかと思ったな笑
箱根も脚攣るまでは全くキツくなかったらしいし。
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:02:22.48ID:G3Q3b6lP
モグスの記録破ったからな
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:02:40.12ID:TU9oeo5A
でもやっぱり開花させた才能という意味では瀬古と中山が日本マラソン史上最高の選手だと俺は思う
この2人が今20歳台で東京マラソンを今のシューズで走ったら2時間4分台は出したのではあるまいか
悲しいタラレバとか言わんでね
0661ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:05:16.74ID:TU9oeo5A
設楽はイマイチ信用できん
ワシ別にスポーツ賭博とかやってないけど

大迫はいい時は出来る子
勝ち人投票券 買うなら設楽より大迫
0662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:09:32.89ID:QFgALDZT
大迫傑、設楽悠太はMGCで五輪内定ならずも陸連関係者は「万々歳」の理由
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09201435/?all=1
>とりわけ今大会で評価を高めたのは設楽だそうで、
「日が射して暑くなったので失速しましたが、天気予報通り気温が低ければ確実に逃げ切っていた。
他の選手も“設楽が飛び出して焦った”と言ってますし、瀬古さんも開口一番“設楽の勇気に敬意を表したい”と絶賛。
大一番に思い切った作戦ができる強心臓ぶりは五輪でも観てみたいですね」
0663ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:14:26.67ID:7PYt98XB
>>662
勇気と言うよりも暴走!
0664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:22:08.46ID:Gk2i09vg
MGCは、大迫のチキンハートっぷりが目立ったなあ。
あんなに勝負に弱いとは。
0665ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:23:47.26ID:Fv+cUoC4
このスレの住民は真面目すぎていかん
設楽すげーwwでたらればで楽しみゃ良いのに
日本のスポーツなんて結局娯楽でしかないんだからそんなマジレスばっかしてないでさ………
0666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:31:57.58ID:ExxY6yGJ
すごいと思うような人はすごいと言ってればいいよ
0667ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:37:56.00ID:/xqGshfH
村山兄のベストレースは全日本4区で区間新を出した時だな
モグス超えはインパクトあった、あの走りが出来るなら箱根2区で日本人最高記録が出せると思ったんだが
0668ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:38:10.17ID:Fv+cUoC4
>>666
こういう奴な
0669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:40:18.48ID:twKd6dfR
設楽を褒めてる連中に大迫の走りを批評してほしい
0671ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:44:11.06ID:ExxY6yGJ
>>665
たとえば>>618こういうやつだなw
0673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:48:04.66ID:JNYb8tlX
勇馬も1年の時は箱根9区でバテバテになってたし、中村も全日本6区で30秒以上詰められた
今の力からすると信じられない位弱くて、二人共本当に強くなったなって思う
ただ、大迫は大学1年次の印象から良くも悪くも全く変わらないw
0674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:52:20.32ID:+oc3PGtw
陸連とマスコミはファイナルを盛り上げるために設楽を持ち上げてる
消化試合ムードになってほしくない
0675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:55:37.70ID:6slTLQ1c
>>671
必死に煽ってるくせに内容が0なの草
俺バカだから君の煽りの意味がわからねえ
0676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:56:35.33ID:4MJYI74D
村山兄弟は大学卒業後も大八木の指導受けてたよね?
0677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:57:06.83ID:ExxY6yGJ
>>675
ww
アホなんだなw
0678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:57:44.49ID:iNU4uU7Z
>>675
神野ファンなんじゃないの
神野をネタにしてた奴だとわかって怒ったのでは
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 21:59:41.97ID:Dy9b0+2I
ふとおもったけど、設楽はコースを外れて水を浴びてもよかったの?反則になんないよね
トイレに行ってもいいんだから
2分あるんだから氷水とか浴びてさ
0680ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 22:01:00.20ID:lOj73P19
>>656
兄は社会人になってからのSNSみたら全然真面目でもないだろ
0683ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 22:24:04.12ID:U/tXoRfF
>>681
自分が一番強い!なんて言っちゃったしな笑
0684ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 22:36:21.28ID:w97Dpl/R
>>667
村山兄は適正距離が21km以下な気がする
だからそれより2km長くてラスト登る箱根2区は少し落ちる
服部兄どころか一色にも負けてるしな

でも、本当の失敗はあの時に服部兄に負けたことではなく
それを何年も引きずって今年のニューイヤーで無駄に意識しすぎて
いらない牽制をしたこと
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 22:46:25.94ID:21ooi5ab
村山兄はとっくに大人のはずなのに、脳内が高校の北関東ブロックのままなんだよな。実力はあるのに服部意識し過ぎたり、未だに箱根の借りを返すとか、は??みたいな発言だらけ。
0687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 22:51:48.34ID:w97Dpl/R
>>686
本質的なことがわかってないんだよな
ニューイヤーのコメントで無駄なスパートについて言及してたけど
そこじゃないから
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 22:53:58.71ID:w97Dpl/R
>>685
佐藤悠なんかは
綺麗に2:44から2:47を刻んで27:38出してるからな
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 22:55:38.11ID:6xWPpQWq
>>688
そう
トラックレースは綺麗にそつなく走るんだよ
トラックレースは
0690ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 22:59:07.99ID:VIq9q0H5
>>689
そんなんだから揺さぶりが普通にある大試合ではトラックでも撃沈してきたんだけどね。
0691ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 23:00:20.74ID:PS7JjeVD
ポテンシャルだけは無駄に高いな
こんな練習できて試合でやらかすとか、よほどメンタルと調整、レースの組み立てに問題があるのだろう

https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/4224

昨年3月のびわ湖毎日で自身2度目のマラソンに挑んだ際は、練習の25km走を1km2分57秒ペースで消化したそうだ。

「それも別に全力というわけじゃなくて、全然きつくなかった。そのまま30kmまで走っても1時間28分台で行けたと思います(※30kmの1時間28分台を持つのは日本歴代でも4人だけ)。
40km走もペースを抑えて2時間5〜6分ですから、びわ湖の前に中村(匠吾、富士通)と話をした時は『自分のほうが練習してるな』と思いました。でも、結果は逆で……」
0692ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 23:05:18.00ID:Ss9trdOb
練習のペース抑えた40km走でマラソン換算2時間11分台で走れてしまうのか

25km走2:57ペースとかゲーレンラップ級に質が高いな
0693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 23:10:45.40ID:4qKny1N2
>>683
完走した27人の中で最下位。
自分がいちばん強いというコメント、
なかったことにしたいだろうな。。。
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 23:11:28.14ID:sAoLwo/k
素材は藤田、宇賀地、中村ら駒大出身の一流選手も比較対象にならないほど良いそうなんだけどね
ただ頭がね
0695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 23:11:28.28ID:w97Dpl/R
>>689
おまけにマラソンに移行した今でも無難に28分一桁では走るからな
宇賀地と並んでマラソンやる必要のなかった人材だよ
タイプ的に大迫もそうなるリスクは高かったけど
思った以上に考える力が高くてうまく対応した
0696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 23:17:52.18ID:w97Dpl/R
つくづく思うんだけど
この期に及んでなお日本人はトラックは無理でもマラソンならメダルを狙えるという幻想を描いてる奴らは何なんだろう
特に瀬古とか増田とか

現実問題、どっちでもそんなに変わらないよ
必要のない選手にまでマラソンを強要して5000,10000を手薄にして
そこまでしてマラソンだけに固執する意味あるか?
0697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 23:25:10.79ID:VIq9q0H5
5000は元から勝負になっていない。戦後の五輪で決勝に出たのは高岡だけだから。
10000も26分台の時代には厳しいよ。国内ケニア人に相手にされていない様では全く
望みがない。アジア大会に出られないレベルだし、(マラソン主戦場の選手が戻って)
出てもアジアレベルでも勝負にならない。
都市マラソンだとペースメーカーの設定タイムが公表された時点で終戦だけど、夏
マラソンだと速い選手は諦めが早いので拾っていくと入賞の可能性はゼロではない。
強いて言えばマラソンに固執するのは合理的。
0698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 23:35:21.68ID:79N5MXaA
村山より窪田に期待してたわ
村山は一か八かだし距離的にマラソンは厳しいと思ってたけど、窪田がまさかこうなるとは…
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 23:36:29.67ID:jJPPWdwz
どう考えても不可能だった男子テニスやカヌーがメダル取れたんだからかつてメダル取れたマラソンでメダル目指すのは当たり前
0701ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 23:38:47.97ID:+tQRJxaS
大迫嫁のインスタに出てる、夫とはライバルだが嫁は同志の人、誰の嫁?
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 23:48:03.28ID:Jfv5xzYz
窪田は福岡国際で転倒していなければ
あのままMGCには出られたと思う
ただ、走ってもおそらくチームメイトの藤本くらいのトップ10がせいぜいであったろう
0706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/20(金) 23:57:36.78ID:EqCYvhu8
>>266
女子と男子両方録画したから観てる
確かに男子は民放だからCMがやたら入るのがなw
ただ最後のYou raise me upの曲に乗せたハイライト映像は秀逸だった
設楽一人旅→先頭設楽に大集団が背後に迫ってて、後ろを振り向く設楽→
設楽が集団に飲み込まれ次々と抜かれていくシーン→3人のデッドヒート→大迫と中村
の先頭争い→中村独走・・
選曲とマッチしてて良かったよ

>>257
今回きょろきょろ周りを窺うランナー多かったね
個人的にはそのすぐ前だけど、中村が仕掛ける直前に、横、後ろとキョロキョロ2度見する場面が
印象に残った
今先頭集団に何人居るのか?とか息遣いを見てたのかな

その次は大迫が残り数百メートルで2位をキープして走ってるとき、左後ろ見てから直後に真後ろも見る2度見も
印象的
あの状況だと1位はもう厳しいから2位キープに切り替えてる時だろう
後ろの服部を確認して、他にもまだ誰か来てないのか気になったんだろうね

とりあえずMGC良かった
0708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 00:27:12.59ID:pFBP5WN9
窪田は度重なる怪我がね…

勇馬の、大迫さんが後ろを振り向いたので行けると思った的な発言がよく出るけど
その前に3位の時の勇馬も後ろ向いてたんだよな
勇馬応援してたから、きつくなった?でも後ろ気にしてる場合じゃない!前だけ追って!と思ってた
きつい、前を諦めたというわけではなくて単に位置確認だったのかもしれないけど
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 00:36:28.34ID:QXH4YT0E
>>708
何が言いたいの?
大迫にとっては後ろを振り向いたことで
すぐ後ろにいる服部に自分が弱っていることを悟らせ
元気を与える結果になったけど
服部はきつくなったときに後ろを振り返っても
前にいた大迫からは見えないし
大塚以下後方に自分がきついことを悟られても十分に離れてたから
大迫のように損することはなかった
ってだけの話だろ
それぐらい解れよ
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 01:30:43.23ID:CqzSaRd6
神野は沈んだけど会社は上昇?
何とかソース、上場かな。
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 01:33:21.82ID:pFBP5WN9
>>709
結果的に他の選手にどういう影響与えたかというより、自分がテレビ観戦してるなかで
後ろを見る=余裕の無さの表れのひとつだと思ってたから、まず3位の勇馬が後ろ向いたときにあれ、やばいのかなと心配になったわけ
(勇馬を応援してたから)
MGC後に大迫振り向きの件を勇馬が何度も話すから、記事になったりこういうところでも話題にされるし
そのたびに勇馬自身が振り返ってたことも思い出して
あれはきつかったのか?何だったのか?とふと思うってだけの話
大した意味は無い
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 01:47:16.06ID:O/APNaq2
>>711
たぶん勇馬もきつかったんだと思うよ。
けど最低でも3位は死守したかったから
後続の位置を確認したんじゃない?
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 01:56:04.17ID:R/hT3nMZ
それを言うと中村も先頭で振り返ってるわけで、全員が位置確認だったけど、特訓しまくった坂のこともあってポジティブに捉えられた勇馬に死力が湧いたって話なのかもな。
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 03:09:18.22ID:sDNNIw/T
>>711
後ろを見ることが必ずしも余裕の無さの表れというわけじゃねーよ
なんだよその意味のない縛りプレイ
0715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 03:57:17.61ID:fkW2U9+E
大迫が後ろを振り向いたのが悪いみたいな書き方されたけど、
後ろ振り向かず知らないうちに追い抜かれたほうが間抜けだと思うがw
0717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 06:38:39.84ID:skV49QQ1
高校又は大学時代に「この選手は将来絶対マラソンで成功する」と思った選手10選

渡辺康幸(市船橋→早稲田大→エスビー食品)
佐藤清二(佐久長聖→順天堂大→トヨタ紡織)
伊達秀晃(大牟田→東海大→中国電力)
中山卓也(須磨学園→早稲田大→トーエネック)
今井正人(原町→順天堂大→トヨタ自動車九州)
村澤明伸(佐久長聖→東海大→日清食品)
窪田忍(鯖江→駒澤大→トヨタ自動車)
設楽悠太(武蔵越生→東洋大→HONDA)
塩尻和也(伊勢崎清明→順天堂大→富士通)
羽生拓矢(八千代松陰→東海大)
0719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 07:30:09.15ID:T/HnmGF4
中村と服部は強さがあるけど、大迫は速いだけで強さが無い
オリンピックとか大一番で重要なのは強さがあるかどうか
大迫はマラソンで1度も優勝が無いのも痛い
0723ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 07:57:16.15ID:pQW/Lz+T
>>717
出岐『何このクソ10選?』
0724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 07:59:20.41ID:J8CCm1AO
設楽は圧倒的な走力で格の違いを見せつけた形だな
誰かついて行ったら確実に設楽よりも早く失速してたのが容易に想像できる。
それを単独走で37キロまでトップをキープなんて真似は誰にもできない
大迫は最後まで小判し続けてこれといった失敗がないのに力負けするのにはがっかりした。
焦って前に出すぎたと言い訳してるけど、1番後ろについて温存し続けるそんな他人任せのレースでしか勝てないってどうなんだ?
せめて国内ではどんなレース展開でもゴリ押しで勝てる圧倒的な走力があって欲しかった
0725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 08:31:48.52ID:Y8jB+BpF
設楽は最初の10km14:56-14:56だったから東京マラソンでは14:45-14:50くらいで通過しても余力残せそうだな もうちょい速くてもいいくらいか
0726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 08:41:59.52ID:wLfrBCl3
>>725
そのあとちゃんと適切にブレーキ踏めればな
MGCみたいにスピード乗っちゃってそのまま行っちゃったら意味ないし
0729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 09:22:35.72ID:3zgM0bSe
>>728
どこが超正確なんだよ?
30キロ以降、ズタズタだったじゃないか
0732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 09:38:35.33ID:dAlI0ogo
2020年卒男子人気企業ランキング1位は伊藤忠商事となった。昨年の男子10位から大きく順位を伸ばし
トップの座を4年ぶりに総合商社(2016年卒のトップは三菱商事)が奪還した。さらに


4位に丸紅(昨年男子順位74位)がランクインしており、25位三井物産(同54位)、

27位三菱商事(同61位)なども含め、総合商社の躍進が目立つ。

ちなみに伊藤忠商事と丸紅は創業者が同じです。
0733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 09:53:33.08ID:sBhZbT1T
中村はMGCでスパートする瞬間、小型ボイスレコーダーに録音した大八木の『男だろ!』の声を再生させたんじゃね?
0734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 10:07:16.70ID:J34MQbgu
>>488
煽られたというよりも、日本記録保持者のプライドが邪魔をしたと思う。いちいち飛び出した選手に反応して足を使ってたからな。
むしろ一番冷静じゃなかったんだと思う。
自分に自信を持ってどっしり構えられなかったのが敗因。
0737ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 10:33:48.45ID:wLfrBCl3
>>729
ペースメーカーがつく範囲ならペースメーカーより正確に走るよ
30km走以上をもっと増やせば良いのにね
0738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 11:03:48.48ID:kokmfkDl
>>728
正確なラップを刻むこと自体は大半のランナーが出来っから
0742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 11:59:27.87ID:+i+0moqk
保守、愛国者は本音、言論、正論で勝負できるからネット工作員は必要ないが、
本音を言ったら日本国民に支持されない「日本の敵」である安倍自民党などの新自由主義グローバリスト売国奴とその信者や、
在日朝鮮人や支那共産党などの反日勢力にはネット工作員が存在する。

この「日本の敵」である両者のネット工作員は本音、正論では勝負できないから
「ネトウヨ」「パヨク」「差別主義者」などのレッテル貼りとデマをただひたすら書き込み、
思考停止のバカを誘導するためにネット工作に明け暮れているのである。



【衝撃の事実】嫌儲民は中国人だった!中国を貶されてブチ切れてパスポートと在留カードを開示。

2百万の「五毛党」に正式職業 当局の「ネット番犬」に

中国には当局がネット世論を誘導する為に雇った人たちがいますが、民間では彼らを"五毛党"(ウマオダン)と呼んでいます。
報道によると、近々、これらの"五毛党"に"ネット世論分析師"という正式職業が与えられるそうです。



【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞

「参政権」どうなる 本紙記者座談会 2009-09-02
−−民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。

B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。
だからこそ、外国人にも選挙運動ができることをもっと強調して欲しい」と電話があった。
「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。
民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。
0743ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 12:00:29.50ID:+i+0moqk
456名無しさん@1周年2018/12/11(火) 10:10:28.46ID:VmAjtRnF0
  
★★★自民党よりネトサポの皆さんへ★★★



安倍さんが、移民法を成立させて
多方面から批判を浴びていますので
以下の内容を繰り返すことで乗りきって下さい。

・安倍さんが駄目なら、他に誰がいいの?
・自民党が駄目なら、他のどこの政党がいいの?
・移民法がダメなら対案を出せよ。
・ミンシュよりマシ
・ソース出せ (こちらは出さないで下さい)


尚、相手をパヨク呼ばわりするのは結構ですが
相手をチョン呼ばわりすると、
逆に安倍さんが韓国と繋がりが深いことを晒されバレてしまうので
やめて下さい。
安倍さんが韓国や或る韓国系特定宗教と深く繋がっているのを晒されるのは
マズイのです。注意して下さい。


ネットサポータークラブ運営本部より。
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 12:18:06.72ID:+qwJklZn
41kmで服部も追い付いたとか実況してたけど全然差があったよな?
0745ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 12:19:25.54ID:AS2tHDMM
>>734
普段は集団の後方について、レース全体の展開を見てるからいちいち反応しないでいられたが、
今回は設楽悠太の飛び出し、最大で2分差というところに焦って集団の前方についてしまった
それで各選手のスパートにいちいち対応してしまい、
足を使ってしまった……と、スッキリで自己分析していた
0747ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 12:29:00.10ID:iL5qr0sl
大迫は設楽に1億円の“お土産”付きで「3枠目」まで持っていかれるのを見ているだけか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190921-00000008-nkgendai-spo
>「東京に全員集合です」関係者はそうほくそ笑む。
しかし、それはMGC開催を決めた瞬間に分かっていたこと。
最近の日本陸連は財政豊かな東京マラソンに引っ張られ、東京の私物化という批判すらある。
あながちひがみだけでもない。そんな裏事情はともかく、マラソンの面白さが再認識されたし、実際に東京は面白くなりそうなのだ。
0748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 12:32:15.33ID:REhRmr5e
>>774
テレビでは見辛かったけど2回目のスパートで置いてかれた
坂で大迫を千切ったのは3回目のスパート
0749ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 12:43:19.25ID:751NNWSD
スタートから集団でスローペース
中盤は集団でスローペースを守り
最後に誰もスパートしないでゴール
レース後のインタビューで「前に出るタイミングがありませんでした・・・」
という話を聞かされていた4・5年前までのレースは何だったんだろう
0750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 12:48:22.37ID:+qwJklZn
声援に応える設楽を見て勝ち確と思ったけどな
0751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/21(土) 12:48:36.03ID:oABXzax8
>>740
中村服部大迫の三人が競っているショット
小窓で前田
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況