X



女子マラソン・長距離総合スレ Part189

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0681ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 07:36:28.20ID:oBDbdVYP
>>678
どうでもいいから、学歴の話はやめてくれ
ここで書くべき話ではない
0682ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 07:38:44.88ID:oBDbdVYP
>>680
瀬古さん自体がソウルは言わばファイナルチャレンジで救済された原体験があるからな
MGCにアクシデントで出られなかった有力選手救済の道を作ったんだろ
0685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 07:54:07.53ID:yHDdGLmg
>>683
天満屋武冨だから前田を育てられた気がする
前田ならどこのチームに入っててもMGCで1位になれたとは思えない
第一生命に入部してたら西澤みたいにコーチのパワハラで潰されていたかもしれないし
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 07:56:00.73ID:Slnn1eSM
一山まおは飯豊まりえっぽくてかわいいな
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 07:59:57.38ID:yHDdGLmg
MGCで1位になった天満屋前田と指導した武冨
MGCで唯一途中棄権したオリンピアン第一生命上原と指導した山下
完全に立場が逆転したね
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 08:11:35.19ID:kH3Ibzsg
>>643
お前よく気持ち悪いって言われるだろ?
0690ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 08:18:12.20ID:d/bXOl5q
男子は福岡は日にち的に問題があってびわ湖なんて狙わないだろうけど
東京に集中するにしても相当難しいだろうけど
女子は神コンディションに大阪名古屋がなったら数人記録突破するレベルだな
ファイナルチャレンジ
あっ男子は村山とかMGCでてない旭化成とかは福岡かもしんないけど
0693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 09:01:42.26ID:8l3n3csI
>>437
見てたわあこれ
嵯峨山とか加賀山姉妹って今どうしてるの?
>>691
ペーサーなしにしてほしいね
松田は安藤と同じで最初の頃に出した記録ずっと塗り替えられない気がする
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 09:07:33.18ID:oBDbdVYP
>>693
加賀山姉妹は立命館大卒と同時に競技引退
ムセンビ姉は独自の戦い
前田梨乃と嵯峨山は実業団で競技継続中
0696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 09:46:39.97ID:+7Gj+WFx
>>684
さいたまは問題外で、大阪と名古屋は過去に22分22以上のタイムも出ているから
可能性はなくもないが、可能性がありそうなのは関根くらいだろ
安藤が21分台で走ったのはずっと前だし
前田彩も最近はそこまで成績よくないしな

ただその関根も骨折か何かでmgc欠場してるんだから、相当厳しいわ
0697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 09:46:43.45ID:YctKH5PD
前田はマラソンしたいからと大阪薫英側から天満屋に売り込んだらしいよ
武冨も最初はこんな細くて大丈夫かと躊躇したらしい
0698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 09:51:04.77ID:d/bXOl5q
嵯峨山ちゃん誕生日にもらったネックレスをSNSに上げてた
幸せ、ってコメントつきで

前田は陸上以外はテレビドラマ見て過すだけで
陸上しか興味ないらしいねー
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 09:56:11.69ID:A9F067RZ
天満屋ワイドは普通に予想出来ただろ?
これで何人も突破するようじゃMGCの存在価値が半減するしなぜ2020にちなんで2時間20分に設定せんかったんや?大問題だぞ?
あと村山や旭化成とか言ってるヤツおるけど、MGCの権利持ちしかノーチャンスだろ?
0700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 09:56:36.90ID:tDP1i5pu
てんまやの長身選手というと重友思い出す
重友は三振かホームランみたいな選手だったけど、前田は安定してツーベース以上の走りができる
MGCは特大満塁ホームランだけど
0702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 09:58:42.11ID:+7Gj+WFx
>>697
武富さんのところには、数年まえ、後継者みたいな人がいたみたいだけど
いつのまにかいなくなってるようだね
武富さんは西日本(基本、中四国プラス兵庫)からしかスカウトしてないし
部員も12、3人なのに、コンスタントに五輪に出してるんだから、
やっぱりすごいわな。

OGたちも今回沿道で応援してたようだが
重友が雰囲気が変わってて、最初は誰だかわからなかったわ
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 10:03:39.28ID:+7Gj+WFx
武富さんは、大会前、30キロ前では決まってると思うとだけ言ってたから、
(前田がとかそういうことは何も言ってなかった)
十分今回の結果は予想できたんだろうな

昨日の特番に、中村服部前田鈴木が出てて、瀬古も出てたんだけど、
瀬古が前田に敬語で遠慮がちに
「大会前、40キロ走とかどれくらいやったんですか」って聞いててワロタ

自分の息子たちより年下の、美人の天然キャラって、瀬古が絡みにくいのかも
0706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 10:07:39.20ID:BxkymehI
田中智美は上原の応援に来てたんかな?
なんか上原が可哀想になってきた
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 10:09:34.13ID:d/bXOl5q
いまは40キロ走よりきつい
ファルトレク (変化走)を天満屋はポイント練習にして
ペースの上げ下げに強くなる練習してるみたいね
前田ちゃん困った感じで、1回だけですって答えてたね
実際イーブンで40キロ走るより
変化走のほうがきつい
0708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 10:12:12.26ID:BxkymehI
>>704
瀬古に限らず、前田、有森、千葉、高橋なんかは天満屋に取材しにくそうだもんな
武冨を陸連から追い出したようなもんだし、重友を引退に追い込んだようなもんだし
有森なんて天満屋の練習を一度も見に行った事ないって言ってたし
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 10:15:45.91ID:+7Gj+WFx
>>707
困ってたねw
Qちゃんがフォローしてたが、まったく瀬古とかみ合ってなかったw
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 10:19:46.97ID:3bE6Nho0
「理想はぶっちぎりで自分のレースをして、第一生命なんで(社名のように)一番で内定できるように」
「ラストスパートには自信がある。30〜35キロまで余裕を持って集団に付いていけたら、後は自分のもの」

ttps://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/542178/


上原たん。。。 。・゚・(ノД`)・゚・。
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 10:21:51.16ID:+7Gj+WFx
3枠目でかろうじて可能性がありそうなのは、関根くらいかな
ほかにいる?

松田も再チャレンジはするだろうが、まあ無理だろ
今回かなり追い込んだのに、さらに決められたレースでピンズドで22分22以内で
走らないといけない、ってのはまあ無理だわな
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 10:25:01.62ID:IiqjjXK3
長崎商ー日本郵政 大学1回生世代

4月27日(土)
廣中璃梨佳(JP)15.23.58 5000 織田記念 2位
5月4日(土)
廣中璃梨佳(JP)15.26.82 5000 GGN 5位
6月30日(日)
廣中瑠梨佳(JP)15.26.58 5000 日本選手権 3位
7月22日(月)
廣中瑠梨佳(JP) 15.51.86 5000 ホクレン網走 7位
8月15日(金)
廣中瑠梨佳(JP) 16.16.82 5000 国体予選 1位
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 10:38:26.53ID:i9fI7aD1
前田は日曜日の走り見ると五輪本番でも
30キロ前後まで多少の上げ下げがあっても馬なりについていけそう
そのあとスパート合戦があるわけだがこれについていかず
残り5キロから必死のスパートかけて運が良ければ銅メダルっていう戦法がいいかも
無理についていくと最後グダグダで10位台という中途半端な結果になりそうだし
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 10:41:53.29ID:d/bXOl5q
レースに出ないで溜めてばいいわけじゃなくて
マラソンは年に2回が理想で
本番2ヶ月前にハーフのレースを入れるのよ
負荷を与えることで超回復があって本番にピークがくると
前田ちゃんなてんて北海道後に3回のフル、2回のハーフ
ホクレン4レースぐらいかな、あと駅伝

休んでればいいってわけじゃないよ
レース感もあるし
特に関根の場合は「復帰練」っていうものをやる
徐々に距離も負荷も上げている
たからピーキングに時間がかかる

MGC組は内臓疲労とかの重症じゃないなら、
精神的なものは別にして疲労は抜けてるよ
若い子は強くなって可能性もある
突破できるか別にしてMGC組だけ可能性ないんんてことはない
0717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 11:14:05.07ID:+7Gj+WFx
鈴木は本番でどうなん?って可能性もあるし、
小原は、大阪や名古屋には出ないで、本番見据えて調整したほうがいいわな

出るにしても、大阪や名古屋以外のレースがいいだろ

たぶん突破者は出ないし、突破者が出たとしても鈴木か3枠目のどちらかが
故障する可能性もあるしな
0719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:02:23.04ID:sFr3ggRr
希望的観測すぎる
確変とかのレベルじゃなくて天気次第で狙えるタイムだし
小原ファイナル回避して後悔して涙の物語ってか

でも鈴木はスペ体質な上にリスクとった練習に挑むというのが本気なら
2人の補欠も重要だね
いまのところ、松田と野上
0720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:09:37.46ID:YctKH5PD
タイム的には不可能じゃないが、安藤も松田も心身ともにバランス崩してるだろ
実力ある人が会心のレースすれば可能というレベル
0723ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:15:09.62ID:d/bXOl5q
すごかった野上
仕方ないことだけどテレビは追わなかったから
ゴールシーンでわかった
そしてラップみてその凄さに驚愕した
0724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:17:09.46ID:BxkymehI
MGCの3位が天満屋小原って事で、第一生命の上原と田中は燃えないんかね?山下監督のためにも
0725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:19:05.41ID:d/bXOl5q
陸上やってる人なら分かると思うが
シンプリントって走る始動が痛いんだよ
激痛、それで走ってるうちに痛み取れることがあるんだ
骨の潤滑油まわって
野上の早々の出遅れはまさにそれだと思う
でも、シンプリントで無理して走るのは自殺行為なんだよ
選手生命に
走れるだけにやっかいな症状なんだ
0727ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:23:00.02ID:+Jwwia3h
小原、ファイナル回避だと高橋の二の舞になるんじゃないの
油断大敵
0731ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:26:34.84ID:BxkymehI
野上のラップタイムってそんなに凄いの?
後半ハーフがハーフの日本記録だったとか?
0734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:35:39.77ID:1pYh2hQG
野上、引退しても十八銀行のアドバイザーみたいな形で残って欲しいね
とにかく他の9人と違って国内、それも九州内での合宿のみで練習、調整したのが凄い
十八銀行のサイト見た所、コーチとか管理栄養士とかトレーナーとかもいないみたいだし
0737ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:41:55.71ID:pkmBhg9b
現状の鈴木小原は出しても意味ない。
地元開催で惨憺たる二桁順位で終われば
今後の各企業のスポーツ活動にも影響が…。
経済冷え込めば到底世界に敵いっこないから
陸上は廃部ね。の流れに
0740ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:47:15.02ID:bXTLrlJA
野上すごいって言っても35km以降のタイムが前田と全く同じだもんな。疲れ切って大きくラップ落とした前田とようやく同等になった程度のものだよ
0743ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:50:06.08ID:BxkymehI
5位の野上を2位に格上げとか?野上本人が一番迷惑だと思うの
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:50:30.12ID:sFr3ggRr
出ないだろ
今の所補欠ってだけ
そして根性見せたって話だと
スペ体質の鈴木の補欠がシンスプの野上ってのも
シャレにならんな
0746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:51:24.79ID:WOMi5974
鈴木は暑さ対策も大事だけど、マラソン用の脚づくりという点で
1レースは冬マラソン走っておくべきだな。
ハーフや30キロはやっぱマラソンで戦うには距離が足りない
0747ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:53:06.47ID:BxkymehI
重友より田中の方が代表にふさわしいって5年前に騒動があったけど、
今度は小原より野上の方が代表にふさわしいってか?
0748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 12:53:31.67ID:v5Zs08Nm
>>737 金メダル取っても、地元五輪が終わった後の恐慌的不景気の中でほとんどの
陸上部の漸時廃部と選手の解雇は避けられないよ。
0751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 13:04:08.72ID:pkSsOeTg
>>605
前コーチなら安藤の復活は可能だろうな
0759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 13:20:05.94ID:sFr3ggRr
岩出は最下位で最後は声援送ってる観客に応え観客とてハイタッチ
しながらゴールに向かってたわ

お前ら選手を貶したくてしょうがないんだろうが
いいシーンだってみんな言ってたな
0760ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 13:24:33.13ID:9j3XcaO/
野上のラップなんて評価対象外だ
マイペースで走るだけなら鈴木だって北海道ぐらいのペース刻めるだろうし他の選手も30分切ってくるわ
前田は夏マラソンなら世界と戦えるからオリンピックに向いてる選手
鈴木は夏でも冬でもこのままだと27分ぐらいしか出せないんじゃないか
松田は調整しっかりできれば3枠目取れるけど夏に強いかは分からんね
0765ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 13:34:02.90ID:8l3n3csI
松田はマラソン中心の練習のせいなのかどこか故障してるのか走りにキレがなくなったよねえ
まあそれでも、もっとズルズル落ちるかと思ったわりに最後まで粘れてたし流石なんだけど
0766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 13:38:20.85ID:tOGs1FSa
ありえない話でしょうけど、万が一、28日の世陸で
「2時間20分」を切る驚異的な記録をたたき出しても
、東京五輪に出場するにはファイナルチャレンジに
挑む必要があるんですよねー?
(愚問ですみません)
0767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 13:38:53.62ID:1+5aRHhq
>>717
小原オタ必死すぎ
これから半年間毎日祈っていろw
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 14:00:18.02ID:hTGb64r0
>>677
前田や鈴木の話聞いてていかに長距離選手は指導者の管理のもと練習してるかがよく分かった
短距離はそこまでじゃないもんな、彼氏とか探してる場合じゃないだろうな

>>687
かみ合わせが悪い人は速く走れないって聞いたことがあるな
0771ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 14:12:32.24ID:+7Gj+WFx
>>752
あの色、自分はいいと思ったけど、人それぞれだね
あの色は誰にでも似合う色だと思うんだよね

てんまやと被らない色にしたんじゃないかな
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 14:22:41.67ID:Xfuwx38S
鈴木は冬のマラソンだったらどれくらいで走れるんだろ
22分台とかかな
0774ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 14:37:30.59ID:i6MrOjle
残り一枠は鈍足でもいいので、
にしおかすみことかの綺麗どころを選べばいいと思います。
ハッキリ言って誰でもいいです美人ならば
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 14:50:11.98ID:sFr3ggRr
鈴木亜由子
同じく丸亀ハーフで測定

リーゲルタイム式だと
Full Marathon 2時間21分36秒 3分21秒/km
持久係数(Runners)方式
Full Marathon 2時間21分16秒 から2時間23分59秒 3分21秒/km から 3分25秒
0779ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/17(火) 15:24:14.25ID:BxkymehI
>>778
今回はこれでいいんじゃね?
MGCは大成功だったと思うし
女子は来年から東京マラソンで一発選考にすればいい
世界の強豪が走らない名古屋や大阪を選考レースにする意味がない
東京マラソンならWMMでケニエチもわんさか走る
そこで代表選考を一発勝負で決めればいい
名古屋や大阪が単なる市民マラソンに格下げされても致し方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています