X



男子マラソン・長距離総合スレ Part263

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/17(水) 21:37:24.20ID:L6Hjx044
岩水の2000mの通過があれぐらいなんじゃないか?w
0117ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/17(水) 21:37:52.92ID:L6Hjx044
女子の日本記録は明らかに早狩さんの途中時計の方が速いし
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/17(水) 22:13:27.59ID:GD11Myip
別に名前隠す必要ねぇだろw
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/17(水) 22:21:52.79ID:PEczQyCt
まだ駅伝ニュースがなくてそれぞれ個人垢で活動してたころマニアさんの撮った写真で金儲けしようとして学連から叱られたことあるよね
0121ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/17(水) 22:22:02.46ID:/MSDm266
少しずつ結果が出てきた青学OBの中でも秋山は相変わらずだな
他では平凡でも箱根3区だけは何故か強かったというのはある意味神が宿ってたと言えるかもしれない
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/17(水) 22:33:00.34ID:Ryml4uCp
喘息治療薬効果
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 00:00:39.90ID:Ivjl/Ucu
>>111
何年か前に誰かが数えてランキングをのせてたけど、その一位は高岡だった。数までは記憶にないけどWikipediaの年次ベストで見て7回だから実際はそれ以上だろう
0124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 00:34:58.75ID:gkHOWvOu
日本歴代は調べられるけどパフォーマンス歴代調べるには記録集買うしかないのかな?
誰か載ってるサイト知ってたら教えてください
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 05:30:27.67ID:eQeMBNG1
何気に鹿実と旭化成の同期の市田宏と有村が仲良くゴールしてるんだよな
ニューイヤーで市田宏と同じくらい走れれば
有村もまだ戦力になるんだけどな
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 06:26:26.70ID:UFZlV11c
>>111
何年か前に誰かが数えてランキングをのせてたけど、その一位は高岡だった。数までは記憶にないけどWikipediaの年次ベストで見て7回だから実際はそれ以上だろう
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 06:55:00.40ID:cgvMOBbg
>>126
有村は自己管理能力が高い選手だと思う
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 07:38:34.74ID:vf9qowy/
旭化成のエースが誰なのかがよく分からない
村山は1年目だけだし市田、大六野もあまりエースって感じではないし未だに鎧坂なのか
逆に富士通は種目毎にエースが揃ってる印象
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 09:27:58.62ID:8+kGetdX
大六野はマラソン挑戦して終了
市田兄弟は駅伝マシーン
村山兄弟は一発屋
エースはいません
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 09:29:46.80ID:XE7zJwem
素人なんだけど
何で旭化成ってマラソン失敗してるの?
トヨタみたいにマラソン専門の練習せずにぶっつけ本番で走ってるってこと?
0136ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 10:02:46.80ID:yDyZuxJr
>>135
ケガさせないトレーニングができない。
ケガするのでトレーニングができず、取り返そうと質と量を増やしすぎて、また壊れる…

これの繰り返し
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 10:05:24.90ID:yDyZuxJr
ちなみに旭化成の流れを組むMPHSは、結果が出てるので、トレーニング方法が悪い訳ではない。

指導者の頭が悪いのか、選手の頭が悪いのか、その両方なのか…
0138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 10:17:26.89ID:9yB2lx70
>>137
MHPSの監督は旭化成時代に質の高い距離走でマラソン本番に疲労が残る悪循環を経験して、タイムを追わない練習を選手に課してるらしい。
旭化成の練習は自己満な面が多いのかも知れない。
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 10:26:17.69ID:MPOiOPoS
MHPSは選手の走りにあった初マラソンを監督が選んでるみたいな記事も見たことある
ニューイヤーで好走した井上でさえ初マラソンはびわ湖だった
旭化成は期待の世代はことごとく初マラソン失敗させてるイメージがある
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 11:13:53.78ID:IFs7jF21
この何年かで大学生が異様に10k-ハーフの記録伸ばして来てるのもあって
その子らが旭化成入ってある程度経ってマラソン練習するのと、旭化成で叩き上げられた人らがマラソン練習するのとは全然違うから苦労してるのは伺える
歴代旭化成のマラソンランナーと同じ練習させても返ってくるものがない/消化できない、的なこと言ってたしね
せっかくいい素材が集まってるし、いろんな意味でこれが次に活かされればいいけど
0141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 11:59:16.64ID:XE7zJwem
相澤が怪我する可能性あるなんて怖すぎる(ToT)
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 12:35:53.65ID:uDtPk/Jx
>>81
大企業の人事はスポーツ畑がわんさかおるな
パナソニックやダスキンは元アスリートが社長してた
人にもよるが、元アスリートは自己実現能力高い上に人望もある
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 12:40:30.03ID:XWVlCeQs
旭化成は他のチームならエース張れる選手が4〜5人いる
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 12:48:14.26ID:1XDKuABQ
そんなにいるならそれこそトラック、駅伝、マラソンとチーム分けしたらいいじゃん
その方がそれぞれ結果出そう
0147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 13:36:43.04ID:Jn1xTPkw
>>104
アドレスが変わっただけで消えてないよ
0148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 14:01:54.14ID:+uYxOT2C
>>140
旧式の練習させて結果が出なければ最近の若いもんわ弱いで片付ける風潮はクソ
結果出してる所を見習え
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 14:41:52.72ID:q9s58wV8
>>135
宋っていう朝鮮臭エラの馬鹿が、
とにかく莫大な練習をやらせりゃいいだろうと強制
大量の故障者を出し
成果が出ないと近頃の若い者は、と責任転嫁

糞みたいな実業団
0150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 15:04:29.54ID:j3iEY6X8
>>135
いま多いのはトラック寄りの選手ばかりだから。素質はあってもマラソンの走り方じゃない選手がまだ多い

練習なんてどこも大差はない、量批判なんて不毛で、上のレベルになれば質も量も高い
0151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 15:46:27.72ID:HH4RRjoz
なんで陸上の指導者って無能なやつしかいないの
企業から給料だけ貰って誰にも指導させずに好きにやらせた方が速くなる奴もいるだろうな
指導者がマイナス要素になってしまってる
0153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 18:41:09.96ID:tsd01td3
>>151
どういう指導が有能かなんてあんたにわかんの?結果論以外でさ
0154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 18:52:55.31ID:izqEzwhi
どういう指導が有能なのかは結果で判断するものだぞ
有能な指導ですけど、結果はでません、なんてありえん
例外は学校教育で、競技の結果は出せないけど、その後の人生に役立つ指導をする指導者
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 19:28:32.79ID:GzFzrvSR
何十年もマラソンの代表に送り込んでないならまだしも前のオリンピックの代表に旭化成は佐々木をきちんと送り込んでるんだしここまで叩かなくてもね
0156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 19:39:06.05ID:55EUKyHD
>>143
山本修二は調子はどうなの?
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 19:40:35.44ID:3wARiJ+K
そのうち東洋ファンが小舅みたいになりそうで草
0159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 19:46:53.22ID:2/uwsvoj
長い人生考えたら旭化成の方がいいけどね
正社員の終身雇用で勤務地も東京か九州か選べて正社員の平均給与は約820万円
練習も力のある選手はケニアで1ヶ月の強化合宿とかも許してもらえるし
日清とかみたいに一方的にリストラされたりするより遥かにマシじゃない
最近トヨタも社長が終身雇用は難しくなってきたっていってた記事出たし長い人生を考えたら旭化成に行くだろ
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 20:20:48.52ID:rp1lPDiP
>>154
ではホンダの小川監督は当代最高の監督の一人だと
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 20:21:39.61ID:E6pgcz/L
150から漂うリストラ臭
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 20:30:01.57ID:j3iEY6X8
>>154
結果論でしか言えない人は指導能力や指導そのものを語ってるとは言えないな
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 20:33:13.80ID:YctcNBfh
>>159
あの言葉を鵜呑みにして、まんまとトヨタがそうなった時には
日本の実業団がのんきに陸上なんてやってる場合じゃなくなってるよ
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 21:23:17.11ID:J1fsPtcc
これで大迫設楽悠基の力関係がハッキリするな。大迫は練習として走るのかもしれんが、この距離で勝てないならマラソンでも勝てないな
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 21:25:25.42ID:JzJZFksK
>>158
大迫設楽佐藤のガチ勝負が楽しみだしそれぞれの仕上がり具合も気になる
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 21:32:42.70ID:FIz8Ezk6
塩尻の仕上がりに期待
3000mscから見ても10000PBいけるで!
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 22:45:21.04ID:vf9qowy/
GNN
設楽悠、市田孝、河合、大塚祥、市田宏、栃木、相澤、小松、中谷、竹内
山本修、延藤、神野、西山、設楽啓、松井、村山紘

日本選手権
田村和、坂東悠、村山紘、相澤、河合、鎧坂、茂木、市田孝、田村友、平
藤本、村山謙、阿部、大池、青木、武田、高橋、藤川、小松、大塚倭
倉田、市田宏、桃澤、鈴木大

ホクレン網走
設楽悠、大迫、田村和、村山紘、佐藤悠、鎧坂、塩尻、河合、市田孝、市田宏
田中、浅岡、山本浩、二岡、村澤、上野、栃木、湊谷、小松、片西
坂東剛、永戸、平賀、大池、橋爪、鈴木勝、阿久津、金森、作田、横井
照井、青木、坂田、東、郡司、西田、名取、鈴木雄、中村聖、伊東、土方、河村、吉里

A組にどれくらい揃うか
0171ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 23:00:15.68ID:OgR6l+2L
あとはマラソンに移行した悠基大迫に新世代の田村塩尻がどこまでやれるかだな
あわよくば先着してもらいたい
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/18(木) 23:56:40.69ID:j3iEY6X8
マラソン練習期間中の10000mなんだから目指すタイムも走る意味もそれぞれ違う
10000mで勝てないならマラソンでも勝てないということでもない、
網走は順位やタイムより価値があるのは動き。だから数字よりも映像見よう
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/19(金) 00:18:44.04ID:aMrsv4kA
塩尻は日本選手権の転倒の影響がなければいいけど。
佐藤 大迫がヴェイパーネクストで走るのかどうか設楽はたぶん走る
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/19(金) 00:41:43.87ID:ZMDSZKXm
>>172
リストラ死ね
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/19(金) 13:21:07.00ID:cxl7OpBo
今回は設楽は最後尾スタートから、徐々に上げてくスタイルだろうな。

GCで調子上げてるから最終組みでケニアンが多ければ、27分50秒は切ってくるかも
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/19(金) 14:42:38.99ID:ebR8gkoi
大迫は設楽と違ってタメを作らないとスパートできないタイプだから設楽みたいに自分のリズムで走って更に仕掛けるみたいなレースが苦手

だからマラソンになると徹底的に小判しないと大迫は勝てないと思うね しかも東京マラソン棄権以降ハーフマラソンすら出てないからスタミナには疑問が残る

復帰戦でハーフ61分中盤、10000m27分55、ゴールドコースト2時間7分台の設楽と比較するとどうしても本命から外れるんだよな

個人的に今の大迫が設楽と同等の評価を得るには次の網走で27分40秒台で走る必要があると思う
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/19(金) 17:12:58.08ID:zX9ZWjpS
評価とか言ってるけど仮にお前の評価得たところでお前が自己満するだけで世間的には何の意味もないしまず言ってることがバカすぎるよっていうね
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/19(金) 17:17:12.73ID:sdy4MpG0
レースに出てないからスタミナがないってすげぇ理屈だな
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/19(金) 18:19:28.18ID:bdU8dO3b
塩尻が早めに飛ばすやろ
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/19(金) 19:17:28.63ID:OW8B5XEH
大迫 鎧坂はオレゴンから網走直行であんまり期待できないかな
ペーサー職人もいないみたいだから27分台出るかどうかは設楽次第
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/19(金) 19:57:29.83ID:p8zKQcyJ
7月22日(月) 男子 10000mA スタートリスト Target-Time:-27.40
-------------------------------------------------------
1 PETER LANGAT ( SGHグループ 京都 ) 13.21.90
2 MAGOMA BENUEL MOGENI ( 旭化成 宮崎 ) 13.26.56
3 塩尻 和也 ( 富士通 千葉 ) 13.30.94
4 SHILAS KINGORI ( SGHグループ 京都 ) 13.39.50
5 湊谷 春紀 ( 横浜DeNA 東京 ) 13.41.61
6 佐藤 悠基 ( 日清食品G 東京 ) 13.42.92
7 GICHUKI STEPHEN KAMAU ( 平成国際大 青森 ) 13.47.10
8 NICHOLAS Kosimbei ( トヨタ自動車 愛知 ) 27.49.49
9 設楽 悠太 ( Honda 埼玉 ) 27.53.67
10 鎧坂 哲哉 ( 旭化成 宮崎 ) 27.55.85
11 SHIMON kariuki ( 戸上電機製作所 佐賀 ) 27.56.04
12 田村 和希 ( 住友電工 兵庫 ) 27.58.35
13 SAIDIMU SHIMN MUSHIO ( 中央発條 愛知 ) 28.03.53
14 河合 代二 ( トーエネック 愛知 ) 28.08.52
15 Muthoni Muiru ( 創価大 東京 ) 28.15.68
16 市田 孝 ( 旭化成 宮崎 ) 28.18.15
17 山本 浩之 ( コニカミノルタ 東京 ) 28.18.39
18 大迫 傑 ( Nike陸上競技部 東京 ) 13.29.11
19 PM6 TSULU Merga ( 安川電機 福岡 )
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/19(金) 20:04:46.35ID:p8zKQcyJ
網走は好記録の予感がする
後は天候次第か
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/19(金) 20:15:44.80ID:bdU8dO3b
5000は浦野に期待
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/19(金) 20:36:23.61ID:w/5LesA9
網走楽しみすぎる
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/20(土) 00:16:23.17ID:yGi/lNOX
大迫の所属がNike陸上競技部 東京となっているが所属だけ東京に移したでけ?
それともオレゴン辞めた?
0196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/20(土) 04:51:59.23ID:FutbKvuJ
設楽、大迫、塩尻、佐藤と田村的には日本一になった後の裏ボス感ある面子が揃っているな
前年日本一の大六野もどこかで当たって欲しかったがそこまで張り合えるイメージもない
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/20(土) 08:16:58.69ID:i/31GLhg
網走が実質の日本選手権か。
調整の選手もいるだろうけど、現時点での最高のパフォーマンスでバチバチやって欲しいな。
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/20(土) 09:08:30.86ID:hh5qbMuW
日本記録保持者の村山が出ないとは残念
リオに出た3人の今を見たかった
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/20(土) 09:24:39.59ID:XtwfpS8n
村山絋や鎧坂ってマラソン転向せずトラック専念してたのになんか微妙な感じになったな
この辺がもう少し強さを維持し続けてくれたらトラック勢もまだマシだったろうに
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/20(土) 10:09:02.89ID:t9jbbvJe
>>199
彼等に半ば責任もあるのかもしれないけど、アジア大会の男子長距離の派遣がゼロで、
日本選手権も10000mは分離開催で蚊帳の外では気勢も上がらないだろう。完全に
男子長距離は見捨てられて砲丸よりひどい扱い。
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/20(土) 11:14:21.88ID:RHM+YMM6
松枝と欧州トラック修行とか
新婚旅行マラソンとか
大迫寮でペースメーカー訓練とか
迷走してるイメージしかない
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/20(土) 11:49:31.79ID:wbTGIIXL
事実上中山竹通以降更新されてなかったに等しい記録を破っただけでも十分貢献してるよ
それすら30年近く誰もできなかったんだから(高岡以外)
見てる側の人間はじゃあ次はあれも、これもってなるもんだけどね
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/20(土) 12:03:53.06ID:lMZSBghQ
10000mは27分そこそこの記録がポーンと出ると勢いがつくんだけどな
27分切りで1億円用意したら
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/20(土) 12:09:31.13ID:6XqOKbFB
>>201
心が折れたとかはないだろう
鎧坂はスペ体質だから安定しないだけ
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/20(土) 12:18:38.69ID:FutbKvuJ
士別ハーフには佐藤が出ないから得意種目である神野と謙太は勝たなきゃいけないくらいな気がするけど早川辺りに負けそうな気もする
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/20(土) 12:51:30.47ID:N1XJL+6W
設楽はいつもと違うレースパターン試すでしょ
引き出しは多かった方がいいし
前の大迫みたいなラスト2週をハイペース刻んでほしい
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/20(土) 13:01:39.12ID:hZ1WPkAH
こないだのゴールドコーストが結構な悪条件(スタート直前雨、それにより湿度90%、日差しが出てからは20℃越え、35kmからは向かい風8m/s)の中でのサブ8
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/07/20(土) 13:15:33.54ID:xrxKzUEn
凄いどうでもいいんだけど、この手の掲示板で佐藤悠基のことを悠基じゃなく佐藤って呼ぶのに違和感を覚える。

まあ、W佐藤と言われた時から15年たつし、秀和が引退して10年近くたつから当たり前といえば当たり前だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況