X



☆◇市民マラソン&ロードレース◇☆164レース目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/08(日) 23:52:15.93ID:udSYvn1Z
うん、同じくらいの持ちタイムだけど、むしろ手動なんてほとんど見ない。
知り合いのサブ4前後の人たちには確かに何人かいるから、それくらいのなんちゃってアスリートには多いんじゃない?
0812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 00:10:04.77ID:kyM4OIHP
サブ40だけど同じく自動です。もっと速い人もだいたい自動の印象ですが。
0813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 01:16:05.13ID:bsh3QLPF
新宿ハーフはGPS自動ラップは無理、
東京マラソンGPS自動ラップ狂いがち
世田谷246ハーフは全然自動ラップで平気
あと都内だと
あ、板橋シティね、もちろん全然平気
港ハーフは走ったことないから知らん
0814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 06:51:00.97ID:7aZMD71X
今日は特大ウンコプリー
20:50にはトイレ前に待機だ!
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 11:08:40.83ID:b2KMRd3b
ラップなんて押してる人いるの?
5キロとかで刻むのならわかるけど1キロ毎なんて見落とす可能性もあるし面倒くさい(笑)
ラップの上下見るのあるかもだけどコースのアップダウンによるからいちいち気にしてないなー
0829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 12:10:04.57ID:JpKxDGFg
明日便器が詰まるって分かってたら、
会社近くのトイレに脱糞するよね。普通は。
0831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 12:12:24.36ID:JpKxDGFg
浣腸するよね普通は
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 12:13:58.92ID:JpKxDGFg
来週こんな台風が来てたらUNKo大変だったな
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 12:15:38.59ID:JpKxDGFg
>>823
オリンピック本番に便意が来襲する可能性もあることをお忘れなくw
0843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:20.84ID:JpKxDGFg
1km表示ごとにウンコが少しずつ漏れていくのは、少し気になる
オムツも有りかな
0847ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 13:17:07.38ID:cKE0oQgK
>>845
過去、フル30レースほどでてるけど
最初の5kぐらいはだいたい同じ位置で鳴るが徐々にズレて行く(手前で鳴る)
で、鳴る位置がどんどん手前になって行ってゴール時にはガーミン42.3ぐらいになってる

1度だけほぼ同じということがつくばであったけど、翌年はズレたので感度状況などでたまたまだったのだと思う
0848ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 13:19:54.40ID:cKE0oQgK
正解さを求めるなら手動しかないと思う
ただしキロ表示の方もいい加減な大会もある
俺が大井川走っても時は明らかに5k表示が手前過ぎた
さすがに総距離は合ってるのだろうけど
0850ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 13:39:29.06ID:cKE0oQgK
距離表示の看板を持って突っ立てる人とか交代のタイミングとかで少しズレるだろうし、看板置いてうんこしにいったりしたら確認できないなど、いろいろリスキー
0854ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 14:00:19.01ID:f1eBLe1F
ガチランのクロロとかランニング系Youtuberが
手動でラップ計測しているけど、しょっちゅう押し忘れてるよね。

>>845
ビル街や高速などの高架下だと、
直線を走っているのに、GPS上はジグザグになってない?
そういう場合は当然GPSは長く記録されてる。
0855ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 14:14:43.88ID:b2KMRd3b
そもそも独りで走ってるならともかく
最短距離はしれてないでしょ(笑)
そんなに気になるんだったら42.195キロの巻き尺作って、端っこスタート地点に括り付けて垂らしながら走ればいいと思うよ
最初重くてもどんどん軽くなるし♪
0862ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 17:25:25.56ID:JpKxDGFg
>>857
俺の仕事取らないでくれる?w
0863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 17:28:08.12ID:JpKxDGFg
GPSってゲリ便プシャーのこと?
0866ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 17:29:45.68ID:JpKxDGFg
新宿二丁目
ウンコプリー余裕だったな
0869ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 18:35:35.66ID:JpKxDGFg
>>845
長くて快便だよ
1001mmが一本グソ表示
0874ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 22:09:32.88ID:JpKxDGFg
>>873
特大ウンコプリー出たよーw
0877ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 22:40:52.64ID:JpKxDGFg
>>813
UNKOシティデカマラソン、去年走ったけど漏らしまくりでしたよ。
0878ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/09(月) 22:43:50.29ID:JpKxDGFg
>>876
やっぱり勝田だよねぇ(ニチャァ)
0881ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 08:25:21.23ID:btTN8PDU
>>880
俺は初参加だが「さの」に出る。

今年から新コースで誰も走ったことないから意見を聞くのは難しいと思うが、高低差を見ると前半緩やかな上りで後半は下りだから、いいタイムは出そうだけどな。時期もいいし、来年は陸連公認になる予定だし。
人数も他のメガ大会と違って少ないからスムーズに走れそう。
0883ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 09:36:33.80ID:T530th3y
栃木県には遠方から行くから選ぶのも慎重やねん。
なぜ行くかと言うと、例の「48都道府県フル完走」のためや。
あとでどうせなら「48都道府県公認コースフル完走」にしとけばよかったってなる可能性もあり得るからな。
でも48都道府県に公認コースのフルの大会が揃うなんてことは、将来的にもないやろな?
じゃあ、今年のさので栃木は終えとくかなって気もするし。
ちなみにランナーの数は2000程度では寂しい気はするよな。
0889ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 12:37:52.33ID:DhZPIwZd
栃木の「さおマラソン」がそろそろ肛門締め切りだけど、この大会はオヌヌメですか?
いぼ路の方が人気ですか?
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 17:15:33.58ID:Dswxw2Wd
>>880
大田原、さの、はが路に出たことあるけど人が多すぎないし走りやすい
エイドと応援ははが路が突出してるけどさのも不満ない
景色はどこも栃木って感じ
0892ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/10(火) 17:27:44.98ID:DhZPIwZd
いぼ痔が突出してるけどさおも不満ない
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 02:07:27.34ID:6KpL5SrU
>>897
漏らせばいいんだよ(ニチャァ)
0906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 07:29:29.11ID:e6JDk2xN
参加者一万前後のフルマラソンしか出たことないから、小規模の大便が出たら快感すぎて沼にハマりそうで怖い
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/11(水) 07:30:14.28ID:e6JDk2xN
大規模大便のお祭り感もいいけどね。
使い分けたらいいよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況