X



一般会社員や社会人で、短距離を趣味でやってる奴 Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0877ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 10:57:15.63ID:5e0j0LjW
辛い練習はたいてい故障を引き起こすからな。
故障したらどんなに優秀な選手でも限界がみえてしまう。
百害あって一利なしだわ。
ダルビッシュとか、成長期に練習サボるのうまかったから今があるわけだ。
0878ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 10:57:45.42ID:6+kXKtDL
いつもアップは動的ストレッチと100mを2〜3本流して終わりで、つい最近ジョグ5分と動的ストレッチにしたらいつもより足が回って0.2ぐらいタイムが伸びたんだけど、やっぱりジョグとかのゆっくり目の動きでジワジワと身体を温めるのがアップには適してるの?
0880ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 11:41:03.58ID:a/lM2AfP
>>878
最近寒いから身体温めるの重要かも
真夏ならいつもので良いんじゃない?
0881ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 12:44:14.12ID:/ItwLlyH
理想的な接地ってフラットなの?
つま先上げてフラット接地すると弾まないから
つま先下げ気味からのフォアフット接地になる。
一流選手の走りをスローで見るとほとんどが
踵を地面に着けないフォアフット接地のような…
0882ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 13:21:01.71ID:jj5e+4uB
>>881
フラット接地と言われてる一流選手達もあくまでフォアフット(スパイクのピンがついてるエリア)での接地だが、その角度が限りなくフラットに近いという事
だからそれであってる
0883ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 15:24:40.29ID:bcwqx13S
>>878
ゆっくりなジョギングでその日の体調を知るって末續が言ってた
0884ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 15:29:48.99ID:zUWLM107
>>882
角度って何と何が作る角度のこと?
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 16:11:16.41ID:omPTEeBI
>>884
地面と足裏
0886881
垢版 |
2019/11/17(日) 16:21:00.70ID:/ItwLlyH
>>882
なるほど。
踵を踏む意識が強いことをフラット接地と呼んでいるのかな?

>>884-885
踝を頂点とする脛と足がつくる角度のことだと思ってた。
0887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 16:39:24.91ID:zUWLM107
フラット接地って
末続さんの頃に「足の裏全体で接地する」ってハッキリ言っていたのが
短距離走では一般に土踏まずから後ろは地面に着いていないという知識が常識化してきてからも
「気持ちフラット」とか、なんか妙な言い回しを伴いつつ未だにこの誤解を生みやすい言葉は残っているんだよね
0888ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 16:40:48.15ID:zUWLM107
あの当時も「接地面が小さい方が跳ね返るだろ」とか当たり前の反論はあったんだけど
「人間の身体は、ブツブツ、、、」とか、そんなんがまかり通っていた
0889ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 16:41:17.70ID:zUWLM107
外国でも「フラット接地」って言われてるのかな???
0890ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 16:44:14.50ID:zUWLM107
今も持ってるけど
末続さんが銅メダル取ったときのスポーツ新聞で
山崎さんが「足の裏全体で接地することで、地面からより大きな反発力を得ることができる」とか書いてるんだけど
「そんなこと言ってしまって大丈夫なんか?」と思ったものだった
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 16:49:24.57ID:zUWLM107
砂やまだ固まっていない雪の上みたいな、
圧力が強いと足が埋まってしまうような表面だと接地面が広い方が走りやすいんだけどねー
0892ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 17:40:22.39ID:hUiL7lYn
足首固定しろって指導されてたけど今はどうなんだろう
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 18:29:33.02ID:omPTEeBI
>>890
ジェットスプリントの説明文みたいなのに似たような事書いてたよ
つまり、スピードが上がれば必然的に負荷も上がる
その負荷に耐えるには自然にフラット気味の接地になるとか
0894ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 18:32:32.73ID:yFkHUsEQ
TKDプロジェクトでもそんなような事言ってた記憶がある
スタートから10mに4歩で到達とか滅茶苦茶言ってたりもしたから最近は話半分に聞いてるが
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 18:33:00.81ID:yFkHUsEQ
>>890
TKDプロジェクトでもそんなような事言ってた記憶がある
スタートから10mに4歩で到達とか滅茶苦茶言ってたりもしたから最近は話半分に聞いてるが
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 22:17:00.52ID:BgQIwFUL
2回言う程大事な事か?
0897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 22:32:55.19ID:wDw64XaD
>>879
自分も1km5分でアップしたんだよ
こっちの方が足が回るようになったよ
0898ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 22:33:37.19ID:wDw64XaD
>>880
真夏の時よりタイムが伸びたからこっちの方が良いと思う
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 22:34:33.30ID:wDw64XaD
>>883
なるほど
なんかゆっくりジョグすると一歩一歩しっかり地面に力を伝える感覚が分かるから良かったのかもしれない
0900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 22:47:35.54ID:yFkHUsEQ
>>896
大事な事だよ
0901ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/18(月) 05:48:12.74ID:xbhbnqgw
体を温める必然性を知らないってスポーツ経験無いの?
あ…エアプかw
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/18(月) 07:12:46.64ID:sGLaVCPp
何でいちいちマウント取りたがるんだろう?
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/18(月) 08:17:19.66ID:CGYVm75H
>>901
冷えた時に特に重要性を知った
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/18(月) 15:27:15.43ID:s5eS77C+
400m、800mやってるんだけど、必ずなんで一番キツイ種目やってるの?聞かれるんだけど
俺は1500mならまだしも5000mや10000m、マラソンの方が数百倍きつい。完走もままならない。
俺はおかしいのだろうか?ほかにも400mとかの方が走りやすい人はいないのか。
0906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/18(月) 16:49:06.38ID:CWAz55Lv
きつさの質が違う
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/18(月) 17:40:07.42ID:VjZ8fVsk
アクチニン3遺伝子xxなら他のタイプよりキツくないだろうね
0909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/18(月) 17:51:01.97ID:7HuVwk3X
ただ
実際のレースより
短距離のショートインターバルはもっとキツイ
あの爆裂しそうな心拍数と
酸欠による吐き気

ちな、短距離速くなるために必要な練習ではないと思ってる
0910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/18(月) 21:57:16.06ID:CWAz55Lv
あの吐き気って酸欠から来るものなの?
0911ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 01:30:37.41ID:VXPu+CRw
>>908
やっぱりそうだよね。
明らかに体質とは分かっていても、皆に400m800mはキツイと言われると、俺も慣れれば5000mとか10000mを楽に走れるんじゃないかと練習したこともあったが全然慣れなかったよ。
ショートインターバルとかレペはキツくても楽しく出来るのにね。
ペース走はキロ4でさえ死にそうになるくらいキツイ。楽しさもない。
0912ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 10:36:30.19ID:+xTCMu+q
俺は400mH。
1500mはキツイが、ハーフマラソンは呼吸は辛かったが足は全然問題なかった。
肺が中長距離向きではなかったんだろうか?

400mH 55秒
1500m 4分40秒(授業)
ハーフ  1時間18分
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 12:55:43.89ID:NJZ3kpqP
>>912
授業で4分40とはさすがヨンパー55秒
尊敬する
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 21:23:15.69ID:NQ84K5cF
綾瀬はるかけっこう凄いね
30歳くらいだと思うけど、初めてでハイジャン135cm軽く跳んだ
https://www.youtube.com/watch?v=MLjYmM7bsSE
0916ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 21:58:46.32ID:xvgJVmor
センスあるな
0917ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 22:03:02.00ID:14I+951s
もう34歳なのにやるね
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 22:35:48.13ID:iRfcT8tU
陸上経験者だし
0919ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 23:54:31.08ID:qz4Uf8W6
お前らよりよほど才能あるなw
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 02:42:23.53ID:rH2Xd4oL
135cmはすごいな。
0921ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 04:18:26.58ID:mdkStM+l
結構なアクション演技してきたトップ女優だから一般人平均より大分上で当然
misono程度が陸上経験者気取りするのがウザくてたまらん
0922ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 08:20:30.02ID:gCZqdcNT
最後の集合写真、167cmと言っていたハイジャン選手よりわずかに低いから身長は166cmくらいか
オッパイはすごくいいけど、あの喋り方に長時間接するのはしんどいねw
自分だったら撮影後、記念にと言ってその日練習で使ったTシャツをもらいたいな
0923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 09:14:51.21ID:turi7MG0
34歳かぁ、羊水腐る年齢だけど
妊娠したらさらに1.5倍くらいに膨らむのかな?
そうなるとさすがに135cmは跳べないだろうね
0925ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 13:45:47.77ID:9T5ov99b
品庄と仕事してた時と喋り方違うよね
0926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 14:25:25.68ID:oqugt1AN
何かケチつけな気が済まへんのやな
リアルでもそんな性格なん?
0927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 15:46:05.29ID:9T5ov99b
何もない人には言わないけど
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 18:56:21.52ID:dbpN6mGR
ロングスプリントの冬季練習はどんなメニューをやってる??
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 19:07:16.94ID:aZ7Mpnfe
>>882
多田の10m〜40mが超絶フラット接地だと思ってるんだけど、誰か検証してる人居ないかな?
0931ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 23:05:12.08ID:b5+DnG3w
冬季はウエイトしながら故障個所を治す。知識を増やす。たまに走る。以上
0932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 23:10:04.72ID:HqwZ60BT
2017年日本選手権の映像見ると多田もサニブラウンも川上もフラット接地だな
てか今時トップ選手は皆そうじゃない?
ミズノの言う階段駆け上り走法なんか今時やってるトップ選手いないだろ
0934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/21(木) 09:41:34.90ID:VJ8qUtHC
>>929
11-12月は150m3-5本×3くらいのインターバル
間ジョッグ、レスト20分、スピードはけっこう出す、ピッチ落とさないことを意識して

1月は寒いので筋トレに集中
スクワット、デッド、懸垂、腹筋など、強度中、回数やセット数多め

2月からはスパイク・スタブロ使って本番向け、200m3本、400m1本、レスト20分、もちろん休日の話
0935ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/21(木) 12:22:55.69ID:D3voDW+q
400mは面白いよね
色んな練習できるから
0937ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/22(金) 00:07:19.90ID:JA/JyV2s
100mに対して400が速い奴は下腿のバネが凄いイメージある
0938ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/22(金) 06:39:55.47ID:7ZRb1v1u
現実を思い直して泣けw
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/22(金) 17:10:03.79ID:14zU1Auc
シーズン終わったら急に冷めた
0941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/23(土) 02:58:22.27ID:5p2ctt60
ヤンジャンで不定期連載してるリアルってマンガの
「膝が無いと思ってスクワットしろ!」が凄くプラスになった
0942ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/23(土) 03:31:03.53ID:GQcyDXgG
>>941
今週やってた?リアル
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 15:25:15.78ID:YRJZBr3E
体重を減らしたい
冬スーツのズボンがキツイ

有酸素運動(ジョグ)かったるい
筋トレやダッシュの方が好き
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/24(日) 23:55:03.89ID:Crd4wHq5
知人に短距離向きか長距離向きか聞かれたんだけど、どっちだろう?
年齢:30代半ば
400m:65秒5 1500:5分30秒→公式記録
100m:14秒1→練習で計った。800m:2分30秒→練習で計った。
高校時代は短距離をやってて、100m:12秒85
400mH:68秒9だったらしい。
どっちも向いてないとかは無しでお願いします。
0945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/25(月) 00:33:55.35ID:Dgb+fc3S
短距離の才能はない気がする
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/25(月) 01:27:03.63ID:Gkq/CYbA
>>945
>>946
やっぱりそうですよね。
中学生の時は帰宅部で殆ど運動経験がなく
高校から短距離始めても12秒85は遅いですよね。
0948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/25(月) 01:40:35.24ID:B3cCQk1L
俺なら自分のやりたい方をやるけどな〜
10秒台で走れてた時も12秒切るのに四苦八苦してる今も基本的には何も変わらない
この年で人より少々足が速くたって何か得する事があるかって言ったら何もないし
才能でどの競技やるか決めた方がいいのは為末みたいな本当のごく一部の人間だけだろうね
0949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/25(月) 06:26:10.66ID:YJ1GOv58
30代半ば程度なら高校生よりも良いウエイトトレーニング出来んジャマイカ?
0950ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/25(月) 23:06:54.87ID:xomRHtcy
>>944
比較的800mが速いと思う。
高校時12.8なのに30中盤で14.1なら下落曲線は滑らかと言える。
14.1なのに400m65秒も普段の努力の陰が見える。
がんばれ。

ところで、円盤投げとやり投げを始めて3日目なんだが、
立ち投げと回転または助走して投げた記録が一緒で困ってる。
50才になってしまえば、走るのはどうやっても高校生には勝てないけど、投てきなら
県大会出場するくらいの記録出せるんじゃないかと思ってるんだけど。
なんかいい本かサイト知らない?
0951ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/25(月) 23:09:47.55ID:xomRHtcy
>>948
そうそう。おっさんの大会では、どんなに速くても、一位になっても何の意味もないw
単なる趣味と欲求の世界だから、遅くても堂々としてればいいよね。
速い奴しか出られなかったら、そもそも大会の運営ができないw
0952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/26(火) 00:48:12.66ID:iAxkX8Bp
おっさんの大会どころか県選や地域選手権入賞しても何も変らなかったし何もなかった
100mなら10秒3、1500mだと3分45秒切るぐらいじゃないと何も変わらんだろうね
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/26(火) 01:49:57.75ID:MRj4QFaK
武井壮は10種で日本一になっても何も変わらなかったと言って陸上やめたもんねw
0954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/26(火) 07:13:41.45ID:nXyhIlxg
普通の人はやめても何も変わらないんだよなー
0956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/26(火) 13:19:23.31ID:Qu5pKt77
>>953
今だったらユーチューバーになって練習とかトレーニングとか栄養とかについてやれば需要ありそうだけど、20年以上前はそんなやり方なかったしね
マイナーなものマイナーで終わってた
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/26(火) 14:18:32.07ID:jQUNkZcE
万引きGメンになって逃げる犯人を捕まえなさい
0958ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/26(火) 21:10:49.42ID:Eh1ib9Ci
一般社会人でやってるレベルなら自己ベスト出したり選手権で入賞したりする喜びの為に競技やってるんじゃないの?
変わるとか変わらないとかってよくわかんないんだけど具体的になに?
0959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/26(火) 21:14:26.73ID:iAxkX8Bp
>>944に対して、素人レベルで多少速かろうが遅かろうが大した意味はないんだから好きな方やれって話だろ
0960ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/27(水) 00:46:49.69ID:j5HHIUA8
>>958
同意
変わるとか変わらないとか何を期待してんのか知らんけど、そういう事を目的でやってるならやる価値は無いから辞めりゃ良い
>>959
価値があるから聞いてるわけでしょ
少しでも速い方が良いから聞いてるわけで、そういう答えは失礼過ぎる
0961ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/27(水) 00:52:11.83ID:6mSbSezH
>>960
エアプ乙
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/27(水) 01:17:31.55ID:0OXKfnki
>そういう事を目的でやってるならやる価値は無いから辞めりゃ良い

言ってること滅茶苦茶だぞ
0964ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/27(水) 05:05:41.85ID:tmsRukN7
決めつけは良くない
人との交流や私のようにボディメイクのために陸上やってるやつもいるんだぜ
せっかく趣味でやってるんだから思いっきり楽しまなきゃ
0967ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/27(水) 12:30:36.93ID:wmKeGsqF
>>963
誰もそんな事言ってないけど
大会で好結果出しても「何もなかったし何も変わらなかった」としか思えないなら辞めた方が良いと思う
普通は好結果出したら嬉しいとか楽しいとかある
それが無いなら辞めた方が良いと思う
それじゃ楽しくないだろうし、なんの利益もないから
0968ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/27(水) 16:59:54.61ID:itW7SQX/
「何もなかったし何も変わらなかった」は、単に社会的評価や金銭評価のことだろ。
好記録を出すまでもなく、走るのが楽しいから「何もなかったし何も変わらな」くても、
続けてるんだってことでいいだろうがよ。
0969ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/27(水) 17:27:27.31ID:hXbm3+dN
どうでも良いよ
どうでも良いけどいちいち「地区選手権入賞程度大した価値無いよ」とか>>959みたいな事言うな
凄い不快
0970ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/27(水) 17:36:22.55ID:mvg0gCsT
>>967
普通は好結果出したら嬉しいとか楽しいとかある

それじゃ楽しくないだろうし、なんの利益もないから
ってあくまで君の考えでしょ

別に試合の結果でいちいち一喜一憂しないような人が競技やっててもいいだろ
シニアクラスになればただ単に健康の為にやってる人なんかもいるかもしれないんだぜ?
何の権利があってやめた方がいいとか言ってるんだよ
0971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/28(木) 00:28:05.72ID:1+C9Jlq5
権利(笑)
言論の自由(笑)ならありますけど
0972ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/28(木) 01:45:15.53ID:k9S72cDs
そもそも自称10秒台(笑)だしなw
0973ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/28(木) 01:58:24.94ID:0+u+UT6g
>>965
2017年10月
2年前かよ凄いなw
煽りたいが為に数年間メモしてたんだろうか
その根気を別の事に使えないのだろうか
0974ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/28(木) 02:11:52.84ID:KRcHFEWx
サ○イ○ョウゴ
0975ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/28(木) 02:23:56.98ID:h+DWBpYR
>>971
他人の意見にケチ付けまくってるやつが何を言ってるんだか
0976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/28(木) 02:47:39.04ID:a6jP2VDj
意見にケチ付けるのも言論の自由(笑)なんですケド
何か指摘を受けただけで権利侵害と考えるなら出るとこ出て、どうぞ(笑)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況