X



奈良マラソン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/25(火) 11:44:22.00ID:0BgDNTXi
需要あるかどうかわからないけど、立てます。



大会公式ホームページURL

http://www.nara-marathon.jp/
0314ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/12(火) 22:46:32.88ID:jRmFG0zV
>>310
>>313

ありがとうございます!
参考にします!!
0317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/13(水) 21:25:34.47ID:2ot0vEeG
宮路の紹介記事をばっさり要約するとランナーの多くはボランティアや主催者への感謝が足りないからゴミを平気で捨てるって事だろ。
0331ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/16(土) 18:52:55.38ID:BxPsQI4f
明日神戸マラソン行ってきます。
あくまで奈良の前座なので練習のつもりで走ってくるわ
0332ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/16(土) 20:12:59.17ID:d9R8a0b3
先週岡山走った 先々週は淀川走った
これに神戸と大阪当たってたらどえらい事になる所だった

そう言いつつ明日とその次地元ハーフ2連戦の俺はドM
0334ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 15:38:49.40ID:R+49oUk6
昔、名阪国道上で、あなたのゴールタイムは、◯時間◯分って看板を常に更新してくれていた方がいらっしゃった。
最近見なくなりました。

竹太鼓と、ゆでたまごも復活して欲しいな。
0337ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/26(火) 18:46:49.56ID:TZ5HooZB
今回初めて会場のすぐ側に、あるユースホステルを利用します。一部屋に大人5〜6人のようなので、いびき酷い人がいない事を祈るばかりです。
0339ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/27(水) 01:39:07.86ID:HNW7M1fT
そういう所で泊まる時は耳栓・アイマスク・マスクは必需品だな俺は
それで少なくとも音・光・匂いはほぼ気になならない
0351ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/29(金) 07:48:14.40ID:AvqOZmc6
予報では雨です。絶望しました。今日は会社休みます。
0354ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/29(金) 14:11:01.27ID:3sr6zwfq
今の天気予報で悩んでる意味がわからないな
今なら天気より気温の動向の方が気になる
準備に雨かどうか気にするのは3日前から
0356ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/29(金) 19:07:29.52ID:AvqOZmc6
>>354
ありがとう。
これを見ると安心する。この流れで悪天候になったことは一度も無い。
神戸は最高だった。次は泉州で頼むな
0358ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/29(金) 21:04:00.43ID:ze/B66l+
>>354
その通りですよね。
0359ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/29(金) 22:23:00.60ID:179+aHR6
>>334

2015を最後に出てないけど

まじか・・

どれも助かってたのに・・

もはや きよしろう だけか
0363ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/30(土) 06:31:30.29ID:wEB8VfrQ
真冬の雨の時って、服装に困る。
腕と肩にワセリン塗りまくってウェアにも塗って撥水させれば良い?長袖スリーブ部分。
0364ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/30(土) 07:06:24.48ID:1TDf3BYh
雨の日に長袖を着て走るつもりか?
足枷にしかならんぞ
恐らくファンランの人だと思うけど、ビニールポンチョ着てる方がまだマシ
0368ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/30(土) 09:10:14.91ID:UX/Q4zwW
体が温まるまでポンチョ、カッパ、大きめのビニール袋なんかを着て走る
ポンチョは毎年スタート前に配ってる
暑くなったら捨てる
0376ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/30(土) 17:55:50.36ID:8yILFPhl
>>373
コンプレッションシャツかアームカバーみたいに密着してる方が良いよ。
長袖シャツは隙間が有るから濡れると重く感じるし、乾きにくい。
0382ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/01(日) 10:47:30.73ID:HRkuDFgo
来週も今日みたいな天気なら汗ビショ必至だな
極寒で自ら途中棄権したのは木津川が初めて
翌年はタイツの下にパッチ穿いて走ったわ
0394ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/02(月) 07:49:27.45ID:xZ7T+Tey
体幹上手く使えない奴ほど大幅に奈良ではタイムがおちるだろうね。
言い訳ばっかりしてる人はしっかり鍛えて挑みましょう
0395ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/02(月) 08:44:13.07ID:n/63ed+R
2年前走ったここのサブ3.5が自己ベスト。しんどくても下り坂で呼吸を整えられて尚且タイムがでるのが抑揚があって自分にあってるんだろうと思い。
0396ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/02(月) 09:41:53.18ID:Inrdoh5X
高樋町のキヨシローさん応援辺り向かいに、野菜の直売所ができている。応援の方、お買いものにいかがですか。
0402ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/02(月) 12:48:29.27ID:NGzB7uZW
ラピッドトレイルは汗吸わないからマラソンには適してないね
マラソンはトレイルと違って汗の量が半端ないから理想はゴアだね
雨の量や発汗量に合わせて色々自分で試すしかないわな
マラソンは軽量化も必要だし
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/02(月) 19:28:17.43ID:3/4HWGmY
過去3回完走したことがあるが、今年はまったく練習できていない。
キロ8分で20キロしか練習で走れていない今、DNSしようか迷ってる。。。
0412ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/03(火) 08:46:14.94ID:tiH7AEkH
最後尾からなら奈良マラソンはキロ8なら最初の関門でほぼアウト
というか最後まで関門との戦いになる

話題戻すけど、ベースレイヤーで防水性と透湿性を兼ね備えたおすすめ教えて
0413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/03(火) 08:58:30.13ID:JyhkHuG4
>>412
オマエ>理想はゴア(キリッ 言うてた知恵遅れか?
どこでそんな言葉を覚えてきたのか知らんけど、無理して難しい言葉を間違って使ってると馬鹿がバレるぞ
防水透湿のベースレイヤーってなんだよw
そんなん見てみたいわー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況