X



日本男子短距離総合143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 22:56:27.78ID:Idw2oJxQ
桐生は近年で一番良い状態(イメージ)で日本選手権に臨めるのでは?
国内選手に負け知らず、海外連戦はいいがタイムが1台ばかりということもなく…
0755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 22:57:53.94ID:U9gWMSgD
>>745
雑魚って言うかただのボンクラだな
ただの頭の悪い人
この手の間抜けに絡まれるとかなりムカつく
0756ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 23:00:31.02ID:U9gWMSgD
頭が悪いから論理的な話は出来ない
だから意味のない流行りの煽りを言うだけのボンクラ
街でキチガイに鼻くそつけられたのと同じ感覚
0760ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 23:05:30.14ID:IEmOekN7
>>758
め早言
0761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 23:06:13.22ID:jCmcdzM8
2017年サニブラウンの年
2018年山縣の年
2019年桐生の年


2020年は誰の年か!
0763ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 23:07:39.40ID:laWwyb6m
>>761
今年もう日本選手権では山縣とサニブラウンに泣かされるのに…
0764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 23:07:59.02ID:CrU1lsI4
世界リレーの映像見返してて思ったんだけど、失敗の原因は小池がバトンの真ん中を持っていたからではないようだ
小池が、桐生が手を出す前に自分が手を出してしまうっていうすごく基礎的なミスを犯している
そしてセイコーGGPの映像を見ても小池は同じようなことをしている
0765ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 23:08:47.18ID:j+qhbjp0
>>747
腕部って何?
0766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 23:09:31.79ID:U9gWMSgD
効きすぎ君か
そりゃキチガイに鼻くそつけられたらぶち切れるだろ
キチガイのボンクラはそれを「ばあw効いた効いたwおへへw」とか優越感に浸ってるから気持ち悪い
0768ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 23:12:09.99ID:U9gWMSgD
>>758
流行ってるていうか同一人物だろ
または同次元の低脳キチガイ達
ウンコ系統の
0769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 23:12:10.73ID:vD/KLtgB
誰々の年〜ってのはまだ時期焦燥やね
日本選手権、世界選手権でダメな奴はダメ
結局はここで結果を出した奴が今年の主役になる
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 23:17:14.83ID:U9gWMSgD
>>767
この手のバカはたまには徹底的に叩きのめす必要があると思って
どうせボンクラだからまともな返しも出来ないし
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 23:22:04.01ID:4kVK3PVF
日本選手権は風で順位が変動すると予想
サニブラウンは追い風2m付近の時に限り桐生に負ける

追い風2.0m
桐生9.93
サニ9.96
小池10.02
山縣10.04

無風
サニ9.99
山縣10.00
桐生10.05
小池10.09

向かい風1.0m
サニ10.05
山縣10.07
桐生10.11
小池10.12
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 23:29:37.74ID:/8wSI9c3
2: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/06/24(土) 21:23:28.77 ID:jBPKSWme
これまでの流れ

3月 山縣キレキレやんけ!これ9秒出るわ!
4月 桐生つええ!0台連発かよ!山縣あかんけど桐生いるわ!
5月 多田の成長半端ねええ!ケンブリッジも戻して来たな!
6月 ハキームなんやねん!一気に来すぎワロタ!←今ここ
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 23:30:47.58ID:4kVK3PVF
>>773
追い風だとスタート直後に脚が追いつかずつんのめる
それがなかったら9秒台出る
0780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 23:42:14.71ID:ZDu3xrk6
>>764
世界糞リレーで小池が早く手を前に出したのは、
手の位置を真ん中から端にずらすためである
腕振りしながらでは上手くずらせないから早めに手を出した
全てはゴキブリが小池に真ん中を持たせたことによる
ゴキブリのせいで小池だけでなく、桐生までバトンが下手みたいに誤解された
ゴキブリはリオでも飯塚に上手く渡せずモタモタカサカサして、
桐生の爆走で帳消しにしてもらっている
バトンは落としたやつが下手とは限らない
落とす原因を作ったやつが一番下手なのである
一番下手なのはゴキブリ、お前である
0783ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/02(日) 23:56:23.52ID:z6hoTaA6
きりうと土井のアベック優勝じゃん
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 00:23:40.03ID:8GAnNiFA
0254 ゼッケン774さん@ラストコール 2019/05/24 21:58:29
「誰もがボルトのストライドを体験できる超高反発トラック」として知られる布勢は、
サイコパス盲腸の08を始めとして、数々のインチキタイムが記録されている競技場である
よほどの向かい風でもない限り、桐生が9秒台を出すことはほぼ確定である
日本人初の「複数回9秒台」
そして問題は、9秒いくつなのかということだ
9台後半、9台前半、そしてまさかの8台後半・・・
2度目の日本記録更新、日本人初9秒9台前半、8台後半・・・
いずれにしても、桐生が「新たな歴史」を作ること、間違いなし
0786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 00:24:09.28ID:CHXaBm9f
自己ベストが10秒5の人が10秒49で走った時より
桐生が固くなって10秒2で走った時の方が走り的には悪い走り(フォーム?)になるの?
0788ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 01:58:03.82ID:YuvNRdkr
桐生は始まったばかりやぞ
0789ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 02:06:55.35ID:3ZjtSrsz
桐生、武井壮と稲村亜美とご飯たべてた。
0793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 06:13:16.98ID:mXCiEvGE
10.05(+0.1)ってのがまた絶妙
普通この時期にこれだけ走れたら日本選手権でも期待大きいんだけど、今までの桐生のやらかし考えたら手放しでは期待できないっていう
0796ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 08:23:12.88ID:3FC2C1j/
日本選手権予想

ハキカス9.99
桐生10.04
小池10.08
山形10.10
キララ10.15
宮本10.17
多田10.19
犬橋10.26
0797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 10:00:30.82ID:JcGGOgMi
前から思ってたけどキララって名前ほんとかわいそう。
0799ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 10:39:00.69ID:T0pQjPJq
明日花キララだろ
0800ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 10:43:42.99ID:jI8Gs887
うやぁ…つまんね…
0801ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 10:56:26.76ID:uZ1rnb9e
>>796
犬橋って誰だよと思ったらケンブリッジのことか
0803ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 11:36:42.71ID:jXZTN758
輝いてた頃は剣橋やったのにな
0804ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 11:43:20.07ID:XBIE1pcl
飯塚、アジアグランプリに出場予定のようだ
0806ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 12:43:14.23ID:bdE8v5ZT
覚えておく価値がないからな
桐生以外のリレーメンバーは「平成の選手」にすぎない
令和という新しい時代には不要である
これからの時代は桐生、サニ浩司という「個人」の活躍に注目が集まる
北京やリオのような、個人で勝てない「モブキャラリレー」で盛り上がる時代は終わりである
0808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 13:47:39.04ID:7IkTHH1C
追い風が無くても準決勝で9秒台を出すのが、現代の国際大会。

1984年のロス五輪ならばファイナリストなのが日本のレベル。
0809ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 14:45:29.99ID:1+TVlTAv
決勝行くだけならそこまで遡らなくても良い
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 14:53:59.72ID:P4fr913k
>>806
>個人で勝てない「モブキャラリレー」で盛り上がる時代は終わりである
その煽りが一番刺さるのは桐生なんだよなあ
0812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 15:53:59.20ID:U4fh81oe
サニブラウンの全米学生は木曜日からだっけ?
日本記録が見たいな
0814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 16:18:37.52ID:Q9f/TFUL
山縣も多田も小池もケンブリッジも布勢は棄権?
こんなインチキトラックでのお遊び大会にみんな興味ないんだなぁ。

1人のブサの超短足のウスノロ1人だけ出ててワロタw
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 16:20:48.96ID:u5cP7VGB
よく観察してるね
親指と人差し指で挟んでキャッチした後
手のひら全体でしっかり握るんだよな?
小指立ててオネエ持ちしてたら走れないもんな
0816ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 16:50:51.99ID:EJyZKLcY
覚醒桐生〜百名摂流偉人伝〜
このタイトルでコーエーからソフトが出てもおかしくない。
0820ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 17:22:04.42ID:rKEb4j90
ケチつけたい記者が記事書いただけでしょ
マスコミは朝鮮人満州人の巣窟だし
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 17:32:51.18ID:jzx0yzMu
ネトウヨおじさんイライラで草
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 17:32:58.15ID:kRHRnnvm
10.00三回ってもはや9秒台で走るより難しいだろ
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 17:41:25.42ID:KW69G95T
>>822
10.013回出してる奴いるし簡単でしょ
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 17:42:36.76ID:StWzDKyY
9秒98はスターターのお膳立てのおかげだが、実力的に9秒98は妥当
ここまで0台連発してればな
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 17:43:44.49ID:pe/y9H+l
>>823
その人9秒台も出してるのでまぁ…
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 17:54:29.92ID:z6vQFLev
しかし桐生この調子が続けば今シーズンだけで10秒0台以上10回以上出しそうな勢いだな、もう既に日本最高の2017年の桐生に並びそうで試合ごとに調子を上げてきてるし
0827ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 17:55:07.05ID:mRzf8Kzh
★NCAA Division I Championships(Cランク・日本時間) オースティン・テキサス州
6日(木) 09:46 100m 準決勝3組・5レーン サニブラウン
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/001-1_start.htm
6日(木) 10:44 200m 準決勝2組・6レーン サニブラウン
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/001-1_start.htm
8日(金) 10:22・100m決勝→11:07・200m決勝

スタートリスト
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/startlist.pdf

いづれも全3組、各組上位2名+他タイム上位2名決勝進出
4×100mRでサニブラウンはエントリーなし
Cランク=1位60点2位50点3位45点4位40点5位35点6位30点7位27点8位25点9位0点

https://i.imgur.com/TRsOUnV.jpg
0829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 18:01:51.84ID:RuvBFV1D
>>827
リレー走らずにすんだか
日程的にそういう配慮もされるんだな
まあ個人でNCAAまで進めなかったり、個人1種目のみ出場の選手もいるだろうしそういう選手に走ってもらえばいい
0831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 19:04:08.38ID:J/3N0YDJ
>>827
だから画像何だよ
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 19:16:20.52ID:+Px9QSIB
お膳立ていっても忘れてはいけないのがあのレース桐生と多田以外は凡走で自己ベスト出てないんだよな、だから9.98は実力で出てたタイムだろ。
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 19:17:59.93ID:oqt6yaVg
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える 
https://pbs.twimg.com/media/D8H90APVsAE41wv.jpg    
     
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
     
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手   
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます   
  
数分の作業でできますのでご利用下さい     
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 19:30:29.10ID:JcUnHWSP
>>832
2人ベスト記録出してればかなりの好条件だろ
0835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 19:32:17.84ID:e/ukAfxS
全カレなんてトップ選手じゃない限りは決勝残るのも一苦労なんだから桐生多田ほど余裕あるやつはいなかったんだろう
0838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 19:43:57.62ID:JcUnHWSP
>>836
好走じゃなくて「ベスト更新」な
で、「ベスト更新」と「凡走」のどちらが困難か考えてみようか
0840ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 19:52:03.41ID:vcHvWwiN
3位以下のレベルが準決勝で余力残すほど力はないから決勝でベスト更新するのは難しいんだよな
0843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 19:58:19.15ID:0n+4czrQ
全カレの決勝って準決勝の翌日だから前日に全力で走ったら決勝でベスト出すの難しいだろうな 準決勝で全力の奴はその日の内に決勝走った方がいいタイム出る気がする
0844ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 20:05:28.64ID:+P26kAGv
>>843
分かる100は2本目が1番タイムが良い
3本目と1本目が大体同じぐらい
0845ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 20:14:25.65ID:VFuHNyEm
桐生(2017)

・9秒98(+1.8)

・リアクションタイム0秒139

・9月の日本国内でのインカレ

・2着の多田もベスト更新出来た程のレースコンディション

・予選8組(+4m、+4.9m、+2.4m、+3.5m、+3.3m、+3.1m、+4.7m、+2.8m)と、準決勝3組(+2.9m、+2.4m、+2.8m)の計11レース全てが追い風参考記録

・200回以上の当該競技場での経験を持つ超ベテランスターターが、『強風→止む→強風→(約3秒間風が弱まる)』という風の癖を念頭にイメージトレーニングを繰り返し、本番では障害になる係員を移動させ吹き流しを何度も確認。
その上でタイミングを見計らって号砲を鳴らしたとスターターが証言(強風の後風が途切れる瞬間を見計らった)

・「地元でどうしても9秒台を…というプレッシャーがあった」とスターターが証言

・常に2〜3mの追い風が吹き続ける好条件で、福井陸協専務理事は「(公認になるのは)あの瞬間だけだった」と証言(号砲後10秒間測定した風速の平均値を出すルールである)

・トップスピード到達地点が65m地点(従来比で約10m先)に移動していた

・スピード練習を行なっていなかったにも関わらず、トップスピードが向上していた

・ピッチはそのままでストライドが伸びていた

・Apple Watchの装着が競技規則に触れるのではないかという指摘も一部であった(日本陸上競技連盟競技規則 第2部 競技会一般規則 第144条『診察および助力』)
0846ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 20:15:27.87ID:lYuep/0y
決勝+1.8

*9.98 桐生 10.14(2.4) 2組1位
10.07 多田 10.20(2.9) 1組1位
10.31 竹田 10.21(2.8) 3組1位
10.32 大嶋 10.23(2.8) 3組2位
10.36 田中 10.28(2.4) 2組2位
10.36 川上 10.31(2.4) 2組3位q
10.41 渋谷 10.27(2.9) 1組2位
10.51 西村 10.26(2.8) 3組3位q
0847ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 20:38:40.03ID:hB+UIGyc
また山縣応援団が桐生の9秒台に難癖付けてるの?
0848ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 20:47:40.50ID:kpIJc6AE
スピード練習をしてなかったといってもあの時って世陸直後でシーズン的に体が仕上がってた時期だろ
そこで数週間それをしなかったからといってトップスピードが高くてもそんなに驚かんわ
0849ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 20:50:38.13ID:kpIJc6AE
もっと言えば3月の試合では秒速11.7mともっと高いスピードが出てるわけだし出したことがないスピードというわけでは全くない
そもそも試合直前はそんなに強度の高い練習をしないのが普通でむしろその方がバネが溜まってスピードが出る
0850ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 20:52:08.70ID:OCE8BjC1
山縣オタは惨めすぎる
0851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/06/03(月) 20:52:42.10ID:+mBTPsx/
桐生祥秀の実績

2013
10.01の日本人最速を記録するも日本選手権で山縣に惨敗。しかも、10.01は風速計の不備が発覚し非公認。ダイヤモンドリーグに招待されるが、ダントツの予選最下位。自己記録より0.3秒も遅いタイムで世界陸上予選落ち
2014
日本選手権で優勝するが、肉離れでアジア大会欠場
2015
怪我で日本選手権欠場、世界陸上もなし。
2016
再び10.01の日本人最速を記録するも日本選手権でケンブリッジ、山縣に惨敗、カメラ前で号泣。五輪では日本人唯一の予選落ち。
2017
シーズン初戦で10.04の好記録、9秒台を期待されるも日本選手権4位で世界陸上に出られず裏で号泣。
インカレにおいて追い風参考ギリギリ+審判員の忖度を受け、お情けの日本記録を樹立。しかし、特殊な装着物を用いており、一部では規則違反の声も。
2018
再び日本選手権でケンブリッジと山縣に惨敗。なんとかアジア大会に出ようと200に出場するが4位で終わり出場を逃す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況