X



サブ4を目指すスレ Part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/21(火) 11:50:14.67ID:GlOXRTGu
https://my.asics.com/
トレーニングプラン作りにオススメ

小出 義雄 30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法 (角川SSC新書)
アマゾン/dp/4047316261

心拍トレーニングの考え方、やり方は
http://do-triathlon.com/training/basic-hr-training/
http://do-triathlon.com/training/%E9%81%8B%E5%8B%95%E5%BC%B7%E5%BA%A6%E3%81%AE%E9%81%B8%E3%81%B3%E6%96%B9/
が参考になる。

最も大切なのは走る習慣をつけること。
まずは距離、時間は関係なく、週に3日は走りたい。
走らない期間は長くとも3日以下にしたい。
また3分/kmペースでのインターバル走は大変有効です。

次スレは950踏んだ人が立ててください


前スレ
サブ4を目指すスレ Part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1553398013/
0596585
垢版 |
2019/08/04(日) 22:50:58.17ID:28hvUPrm
>>588
>>589
ほんとだ
頭がゆだってたわ
0597ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/05(月) 08:50:40.55ID:EKlK9g28
>>591
コアトレーニングと水泳
走るのは短時間でやや息が上がるくらいで
帰って軽いストレッチして水シャワー浴びればいいよ
雨が降ったらボーナスステージ10-12km程ジョグができる
0598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/05(月) 13:33:20.58ID:ZYuCOHlb
初めて4カ月の初心者なんだが、ハーフ1:50でここのところ毎週21キロ走を5週してるんだけど、全然早く走れる気がしないのは暑さのせい?
0602ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/05(月) 19:05:04.43ID:jJD+KghQ
598です。
言葉足らずでした。
ベストが1:50ですが、毎週の練習は2:00前後です。
その他のトレーニングで10キロジョグやたまにインターバルもしています。
0603ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/05(月) 21:06:40.37ID:27/qTke1
3月にサブ4
1-2ヶ月サボり
昼間走ってる
10km60分は切れるが、千バルでキロ5だと2本で熱中症になる
やっぱジョグ中心にするしかないんかな?
0604ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/06(火) 07:08:22.56ID:6hJwQUcw
>>602
距離耐性はあって、スピードが物足りない、暑さには弱そう、ということで、
8〜9月は、レペティション(4'50〜5'00/km×1〜2kmを2〜4本)で疾走感を養ったり、
速め短めのペース走(5'00〜5'15/km×5〜10km)でスピード向上に取り組むと良い。
インターバルは必要ない。

彼岸過ぎて、涼しくなってから本気ハーフや、30km LSDで距離を踏むと良い。
0605ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/06(火) 09:26:50.51ID:dIiBZo1x
「走って、悩んで、見つけたこと。」
大迫 傑

この時期に出すべきか悩みました。
でも今しか伝えられない事、今しか言葉に出来ない思いがあると思い、周りの方の後押しもあって8月30日に本を出すことになりました。
当たり前の事しか書いていないかもしれないけど、その当たり前が僕にとっては一番大切なんです。
https://twitter.com/sugurusako/status/1157484799319134208
https://twitter.com/sugurusako/status/1157484799319134208/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0613528
垢版 |
2019/08/12(月) 00:15:51.47ID:uYv3hVwU
>>528です
先週25kmでカ尽きたので今日30kmやってきた
29→26度で2:57のアベレージ5′53
25kmまでは5′45保てたけどそこから6′30まで落ちて大撃沈
冬にはサブ4できそうだけど北海道はかなり厳しくなってしまった
とりま二ヶ月ぶりの30km終えたら子鹿状態なのでリカバリーなんとかしないとだ
0614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/14(水) 05:45:37.35ID:wZ8Hz5UT
>>613
北海道は無理です 冬の大会も無理ですね
ハーフマラソン大会1時間45分が大体ボーダー、もちろん個人差あり
フルマラソンのときハーフ通過1時間50分から53分がサブ4ライン
このレベルでネガティブスプリットはまずないだろうから20分〜15分の貯金切り崩しながらの残り21キロ
そもそも42キロネガティブできるのは脚力に余裕がある人ので、そういう方ならハーフ通過は1時間35分近辺でしょう
0618ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/14(水) 12:49:42.20ID:xavPxmpF
閑話休題

怪我をしやすいランニングフォーム
ttps://sprint-condition.info/category32/entry450.html

同じようなフォームになっとりゃせんか?
0619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/15(木) 02:22:22.31ID:N76AC+kK
>>615
まあ101もバカだけど
100も嘘だと思うよ、ウルトラ走った事ない奴だろ
ウルトラ100kmはそんなに甘くない
普通にサブ3.5レベルのウルトラのタイムだわ
0621ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/16(金) 14:05:23.98ID:OuAkeEV4
>>605
よし、本買うたるわ
がんばりぃや、大迫ちゃん
0622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/18(日) 04:10:40.46ID:1w+jLVMv
今から30キロ行ってくるお
0626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/18(日) 13:08:03.40ID:AMwVSf0G
622です
結果キロ6分ペース23キロで撃沈したお
今はプールで水着ギャルを見て回復を図っている
0630ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/19(月) 14:15:37.26ID:mVl4Nexv
北海道は25日だけど、そんなに暑くないよ
昨日とか快適にハーフを走れたしね
0632528
垢版 |
2019/08/20(火) 02:15:07.89ID:ksH8Uajq
距離耐性に不安があったのでハーフを2時間で走ってきた
26℃を切ってたのでけっこー楽に感じて平均心拍は159だった
肝心の足はやっぱり距離耐性不足だけど、以前より前もものダメージはなかった
終えたては本番に向けて高まってたけど、部屋でまったりしてたら一気に疲れがきたw

本番もっと気温低い予想なので一縷の望み程度にサブ4目指そうと思う
0639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/21(水) 18:26:02.63ID:gEBIkL2G
自分は7月、8月、9月と毎月20kmずつで、10月に150km走った年があったが、11月上旬の埼玉で、4時間15分だった。


その前の年は、7月、8月、9月と120kmずつ走って10月下旬の大阪で3時間55分だ。

やっぱり暑い時期に走っておくと、違うのかな。
医学的には何がどう変わるのだろう。
0641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/21(水) 19:30:29.94ID:gEBIkL2G
>>640
たしかに少ない。
なんでそうなるかって言うと、「走らないから走れない」状態とでも言えばいいかな。

5月が済んで、走るには暑い時期が来る。
そこで我慢して走っていれば、身体も暑さに慣れて継続して走れるんだけど、
我慢して走らずにサボってしまうと、さらに暑くなった時に、もう走れない。
計20kmもやっと。
巻き返しで涼しくなった10月に150km走ってもサブ4ならず。
0643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/21(水) 21:36:06.30ID:C5D9SsLJ
故障するなら8月まで。9月のハイシーズンでバテるとランニングライフが不幸になる。
8月は筋トレメインでタラタラやる方がまだまし。
走りたい欲求は食欲そっくりで抑えるのが大変。すぐやり過ぎで腹を壊す。100くらいで十二分。
0645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/25(日) 13:37:52.05ID:rC86GGt4
今日の朝、家出た瞬間寒ってなるくらい涼しかったおかげで30キロ走できたお。
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/25(日) 18:08:53.71ID:rC86GGt4
>>646
朝5時半頃で体感的には20度ないくらい?わかんないけど
0651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/25(日) 18:10:35.13ID:rC86GGt4
>>648
タイムは2時間42分だお25キロ以降くそつらかったお
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/25(日) 20:33:42.86ID:rC86GGt4
>>652
37才だお
何か?
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/26(月) 06:27:33.60ID:MYQVJAkp
>>655
なんか変なのいるけど本格的に走り出したのは去年の6月から、高校までサッカーやっていたお
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/26(月) 06:42:59.13ID:AfAIpzvY
妖怪根掘り葉掘りもキモいよ
0664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/26(月) 08:43:19.79ID:ryj2tlLC
なん年前の話だよ気色悪い
0668ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/26(月) 21:09:23.95ID:MYQVJAkp
サブ4目指すスレで何言ってんだよ
0670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/27(火) 07:26:45.77ID:DosFBm6o
ラン歴1年、10月末の本番で完走目指してる35歳もいるぞ
故障が怖くてなかなか距離伸ばせないわ
0671ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/27(火) 11:17:15.20ID:IGshT5YU
おすすめのインソールありませんか?
靴を変えたら足の裏が痛くなってインソールを探しています。
0678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/27(火) 13:15:41.25ID:/b7a5g58
ガチのおすすめはそらミズノとかシューズ店とかで作るオーダーメイドのインソールよ

ただ、靴云々なら靴を前と一緒の買えばいい話だとは思うけどね
0685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 00:14:32.77ID:Gv2kx6Y2
散々言われてるけど10キロのタイムは参考にならないくらい、人によってタイムに差がでるのは語り尽くされてる
個人の感想ですが54分は厳しいとは思うけど
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 05:46:54.58ID:WFKMbVF7
初フルでサブ4できるやつは、それなりにマラソンの才能があるやつ。
たいていのやつがその後サブ3かサブ3に近いところまであっという間にたどり着く。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況