X



日本男子短距離総合140
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 11:32:48.11ID:/mUngQR6
日本選手権予想
ハキーム>山縣>桐生=小池=多田
きららは肉離れ完治せずで出場厳しそうだね
アントニオも8割程度の仕上がりでの出場だろ
うから厳しい
0497ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 11:41:53.73ID:/xfZmrdL
>>454 ガイジ過ぎて草
もう陸上見なくていいぞ
0499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 11:49:20.24ID:5OmH+Hzx
>>498
最初の二行は分からんこともないが三行目以降はガイジ
0500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 11:52:38.21ID:muzpyKVB
関東・日本インカレでは昨年まで7年連続で総合優勝している日大だが
4継に関してはここ数年
インカレでは決勝進出がやっとの状況で
ケンブリッジ飛鳥をもってしてもこうした状況を打開できなかったあたりに
その深刻さが伺える
ここでもやっぱり指導者の問題なのかい?
0501ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 11:55:11.06ID:9+Ewwh0+
>>486
野球でもスピードガンほどの速さは無いって言う表現は使われてますよっと
文脈で普通に分かると思うんだがなぁ
なーんか変なのが駄レスしてるように見えるねぇ
特にIDコロコロしてる奴とか
0502ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 11:58:19.41ID:5OmH+Hzx
相手がIDコロコロと疑ってしまうのは自分がやってるからってばっちゃが言ってた
0505ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 12:04:35.81ID:5OmH+Hzx
構う気はないので思うなら勝手にどうぞ
0507ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 12:18:54.14ID:fiHAZg1B
桐生はどんな結果であれ代表ほぼ確実だからな
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 12:22:14.56ID:5OmH+Hzx
アジア選手権で優勝してるから取り敢えずドーハは内定してるからね
0509ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 12:24:10.25ID:Cb/YbnM4
川上は月を追うごとに遅くなっていくな
このペースでは10秒06どころか秋には11秒だ
0510ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 12:26:28.92ID:gUsUIrd3
大瀬戸はもう話題にさえ出なくなったな
0512ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 12:39:45.74ID:qxi7Xcgj
4継、なんだかんだで飯塚が戻ってくると予想。
0513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 12:43:24.97ID:+LSWNZwJ
1サニブラ
2山縣
3桐生
4飯塚

飯塚が復活すれば四継はこれがベストじゃないか?
0514ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 12:43:41.42ID:aE1uzEBz
>>511
せめて脇毛は剃れよと…
0517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 12:50:56.01ID:lPZ24/fB
>>513
サニブラウンを一走に起用しするならアンカーはケンブリッジがいいと思う
飯塚起用するなら三走までリオ組でアンカーサニブラウン

山縣→飯塚→桐生→サニ
サニ→山縣→桐生→ケン
多田→山縣→桐生→サニ

小池も入れてみたいけど個人的にしっくりくる組み合わせがないんだよなぁ
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 12:55:38.56ID:jljWlHlf
俺がリレーしてた時代は
2走が一番速い奴
4走が二番
1走が三番
3走が最遅
が走者の順番の定義だったんだけど今って変わった?
因みに20年以上前の話w
0519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 12:58:19.48ID:C3177uA0
小池入れるなら
山縣→桐生→小池→サニ
山縣→小池→桐生→サニ
のどっちかじゃないかな?小池は200の選手だから2走走らせても持続力は問題無いと思うし桐生はまあどこ走らせても速いでしょ
0521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 13:04:06.81ID:lPZ24/fB
一走 基本的に走る距離が一番短いので終盤の伸びが持ち味の選手より前半形向き

二走 直線で走る距離も一番長いのでトップスピードと持続力のある選手向き、エースクラスが入る場合が多い、バトン技術も必要

三走 コーナーが得意な選手、バトン技術も必要

四走 直線なのでここも純粋に走力がある選手、終盤の競り合いの強さも必要
0523ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 13:06:46.53ID:+LSWNZwJ
>>521
一走が前半型だと1→2のバトンが安定しないんだよ
学校の陸上部ならまだしも日本代表の四継は全員200走れる選手が良い
0524ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 13:09:08.75ID:lPZ24/fB
>>523
100mの持ちタイムが同じなら一走は90mまでのタイムが速いほうがいい
0525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 13:09:36.78ID:Dfw4qW4V
今はアンカーに一番速い奴持ってきたりするね、純粋に華に実力持たせる感じで
前回のメンバーなら1多田→2桐生→3小池→4山縣がそれに当てはめた理想系
0527ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 13:12:45.32ID:lPZ24/fB
>>526
山縣
飯塚はうまくフォローした
0528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 13:12:58.48ID:+LSWNZwJ
>>524
1走のタイムを短縮することを考えればそうだろう
でも重要なのは1走と2走のタイムの合計を短縮することなんだよ
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 13:14:41.62ID:lPZ24/fB
>>528
多田→山縣のバトン良かったろ
0531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 13:18:20.19ID:om38Idd7
白石、軽傷で良かった。期待の選手だから
0533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 13:21:14.31ID:WPBPUbEr
>>509
すっかり忘れてた
-2.4とはいえ10.63ってひどいな…
同じ60m6.54のサニブラウンは今や9秒台だというのに
0534ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 13:22:12.23ID:+LSWNZwJ
>>529
それがどうしたんだ
0535ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 13:22:34.96ID:VcZRyBaS
リレーは個人戦なら絶対途中棄権するような怪我でも頑張って走っちゃうから怪我が心配なんだよな
密かに決勝でも永田か田村も怪我してなかったっけ?
0536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 13:30:41.57ID:2y+mumen
スピードガン表示は初速で測ってて回転数の影響等で打者に到達した終速が遅い投手に対して球速表示ほどの〜ってなるからタイムほどの速さとは話が違うと思うんだ
0537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 13:34:23.51ID:qKOq8XhV
川上は3月に10.24(+2.0)、4月に10.31(+2.0)
で今月10.63(-2.4)か
結局2月がピークだっただけか?

>>513
同じメンバーなら山縣-飯塚-桐生-サニブラウンのほうが良さそうに思う
0539ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 13:47:33.88ID:RabLnd9q
せめて無風で10秒25ぐらいは出せると思ってたがそんなレベルでもなかったな
好調時の2月時点でも+2.0で10秒20ぐらいが関の山だったんじゃ
0542ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 13:55:26.17ID:5JJRekBP
>>536
バッターだけじゃなく解説者や視聴者から見てもガン表示ほどの〜ってのは当たり前のように言われてるし、球速の初速と終息や伸びやキレなんかは短距離走でも当てはまる部分はある。
0544ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:00:54.16ID:YFEaj8Qe
まぁサニブラウンがタイムの割に速くないかどうか(個人的には意味がよくわからんが)はこれからわかるでしょ
ここからさらに自己ベスト更新したり9秒台連発したりするようなら>>454がアホ
今回限りで鳴かず飛ばずに終わるようなら>>454の言う通りだったということで
0546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:08:17.93ID:OJqrCq5Q
>>545
ソヘイテンやヤング辺りと対決して欲しい
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:14:13.85ID:4sd3RihD
>>544
454を読む限り、これからの結果で見るべきと書いてあるよ、一度だけの眉唾で騒ぐニワカを一蹴したいんでしょ
桐生の時で学習しろよ、厳し目に見ろよ、ってのは当たり前かと
0548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:14:19.36ID:aMp9p9Du
ブルーラインからスタートしてテイクオーバーゾーンの真ん中でバトンがパスされると仮定すると

走る距離
1走110m、2走120m、3走120m、4走110m

バトンを持っている距離
1走110m 、2走100m、3走100m、4走90m

1走が90mまで速ければいいの?違うよね?
0549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:17:52.81ID:4sd3RihD
>>545
その数値で推測立ててもあまりそれ通りのタイムにはならないから・・
0550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:20:29.90ID:T9ipuIfH
身体が大きくてストライドで走るタイプだからタイムほど速く見えないってのは分かるよ
>>454の言うようなタイムほどの速さはないってことはない
桐生の9.98に関してはjaafがデータも出してくれてる
https://www.jaaf.or.jp/news/article/11327/
0551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:22:23.72ID:T9ipuIfH
>>547
いや読む限りインチキだと言ってるな
0553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:25:42.65ID:4sd3RihD
>>551
どこにインチキと?
0554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:27:21.12ID:T9ipuIfH
>>553
正直嘘臭いから

タイムほどの速さは明らかに無い
0556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:30:03.44ID:4sd3RihD
>>554
書いてあるね、その嘘臭いって>>454に書いてあるようにコンスタントに出せてからが正式な実力と言う意味で書かれてると普通は読み取れるかと思うけど?
0557ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:31:13.92ID:CHOpCXlT
>>556
普通は9.98がインチキって言ってるように読み取るでしょ
0558ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:31:34.24ID:T9ipuIfH
桐生にしろサニブラウンにしろ条件良かったら9秒出てるなってタイムは何度も出してるゆだし+1.8ならちゃん実力はっきできればもっとタイム出せるだろって思うぐらいだけどな
0559ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:31:45.46ID:XUHYNsGB
20歳になったばかりの選手が9秒台を出した
しかも大舞台でも力を発揮できるタイプであり、世陸200mではファイナリストになっている
これだけで期待するには十二分だろ
いちいち逆張りすんなよ見苦しい
0560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:32:28.22ID:4sd3RihD
>>555
好意的も何も一度だけのタイムで諸手あげて評価しないでしょ普通?まだ底が見えないのに何とも言えないと思うけど
上げてたから下げるよ
0562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:33:44.94ID:T9ipuIfH
ぶっちゃけ俺から見たら山縣オタの嫉妬にしか見えん
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:36:02.02ID:T9ipuIfH
9秒台は1つの大きな指標だから普通だよ
0565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:38:48.52ID:T9ipuIfH
今までの桐生やサニブラウンを見てるなら+1.8で9秒台出したことを胡散臭いと思うほうが普段からちゃんと見てたのかよって感じだけどな
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:39:05.31ID:5FFVs0JA
迷惑な書き込みしてる奴ばっかでうぜえわ
0567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:40:36.60ID:4sd3RihD
>>564
わかるけど、それで桐生が振るわなかったのも事実で、それがあっての>>454じゃないの?そう書いてあるよね
全くおかしい要素ないけどな、何に噛み付いてるのかも正直理解し難いからもういいや
0568ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:42:51.49ID:T9ipuIfH
>>567
いや>>564は明らかに言いがかりと否定をしたい意思が含まれてるから同意できんな
0570ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:47:51.78ID:aMp9p9Du
やっぱり純日本人を応援したいよね。
東京の4継もサニとケンブリは空気読んで辞退して欲しい。
0571ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:50:55.24ID:u5awh8yp
いつまでやってんのか知らんが確かに一度だけのタイムでワーキャーやんのは馬鹿のやる事だから恥ずかしいと言いたいとこだけど、
素人が集まってきてんだろ?
それはそれで注目浴びてオイシイからほっとけよ
0573ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:52:33.60ID:2aw7QQzo
またID変えたの?
0574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 14:57:20.46ID:CpvokIv4
ニワカって一目でわかるよな
サニブラウンのタイムをマンセーしないだけで発狂とかスーパークソニワカじゃん(笑)
狂おしいほどニワカ風吹かして初心者丸出しで粋がって馬鹿じゃねーの(笑)

恥ずかしくねーのかよ
0575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 15:00:01.57ID:aniycVE8
混血を増やしていかないと近親相姦で滅びるんだぞ
こんな端の島国と混血になってくれるなんて凄いぞ
今は混血して日本が進化する時なんだよ
0576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 15:05:59.39ID:IwV79j54
今回きりだったら残念だったねでお終い
さらに伸びてきたらまた好きな奴が喜べば良い
騒がないのもそいつの勝手だがわざわざ喜んでる奴を貶めにくる精神性は理解できんな
9秒台自体は普通にめでたいことだろ
0578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 15:29:39.90ID:KTamsPFf
>>548
違う100mの基準線の前後10mがテイクオーバーゾーンでその前10mがブルーゾーン
つまり第二走者は80mから助走を始めてよく90mからバトンを受けていい

これが今までのルール

もう実装されてるかは把握してないけどこれがブルーゾーンだった範囲もテイクオーバーゾーンに変更になる
つまり100mの基準線の前20m、基準線の後10mの計30mがテイクオーバーゾーンになってブルーゾーンはなくなる
第二走者は最短80mでバトンを受けていい
80mで受けるなら加速は出来ないけどね
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 16:46:00.85ID:CHOpCXlT
>>561
余程桐生の実力を信じてない人じゃない限り最初からそうは読めないと思うけど
少なくともその意味にしか見えないっていうのは単純に変
0582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 16:53:31.10ID:OJqrCq5Q
>>578
なら尚更
多田ー山縣の走順のが良いよな
多田は後半の落ち込み激しいし、
山縣も後半型にチェンジしとるし、
0583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 17:06:38.91ID:YEjn26zK
ここで色々な人がこんな走順で…みたいな事を予想してるのを実際に試すことが出来る土江とか神か?
0585ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 17:09:52.20ID:omMMDbVm
土江さんの髪?無いじゃないか
0586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 17:14:39.79ID:AAk/0UaG
多田が一昨年の調子に戻したら37.60も更新できるかもしれないけどなぁ
今期は段々と上がってる感じはあるしGGPでいい走り見せて欲しいな
0589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 17:34:47.10ID:vg3E16zI
>>584
土江コーチ曰く世界リレーはサニブラ入れられるように走順弄ったそうだけど
2と4を桐生山縣って本当にサニブラ入れる気あるの?
2と4を空けるよねふつう
0590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 17:43:08.68ID:4d9OIrVO
去年のGGPどうだったっけと思ったら
-0.7で山縣10.13桐生17ケン19多田32だった
今年はもっと記録出るかな
0593ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 17:52:34.00ID:Q9eAHr3v
山縣>サニブラウン>小池>桐生>多田>ケンブリッジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況