X



ランニング系Youtuberいねーの? Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/06(月) 21:17:19.09ID:fnxRl2oo
よしきの1500もいいけどフルマラソン2時間48分切りに向けた練習をした方が良いんじゃないかと思う
いくら中距離で実力あっても48分切りは相当難しいだろ
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/06(月) 23:00:16.24ID:4SFmlmIF
見た目も大事だけどしゃべりが一番大事だと思う
ぼそぼそ何言ってっか分かんないやつはいくら実績あっても伸びないだろう
要するにコミュ障
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/07(火) 09:05:03.12ID:k+C97QlO
受け付けない見た目 °3°
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/07(火) 09:28:58.23ID:Qbx+0qcj
つうか自分は何もやってないくせにここまで上から目線になれるのがすごい
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/07(火) 14:24:38.68ID:+QE1efLg
ランたなは初めの頃は見てたけど途中から企画が半端な感じにしかならなくて見なくなって他のチャンネルばかり見るようになったわ
なんか寄付金だのなんだの言って乞食企画しといて半端な感じになってたし、ここでも言われてるように言い訳と説教だけの老害みたいになってるしな
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/07(火) 19:26:49.69ID:k+C97QlO
ハンパない企画か
体重分のバーベル担いで100レップスのフルスクワット
体重60kgなら60kgのバーベル

6分30秒で制覇したお手本
https://www.youtube.com/watch?v=pb1IPZl10cI
ルール
バーベル重量を体重と同じにする。
立ったままバーベル担いでの休憩はOKだがバーベルをラックに戻してはいけない。
そのうち担いでるだけでも呼吸圧迫するようになる、ラックに戻すと体力回復するので駄目。

たなー、やってくれ!TKDでも大西先生でもいい。
98レップスで力尽きてリタイヤの例。
https://www.youtube.com/watch?v=QvgabJF8aXU
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/07(火) 19:28:27.75ID:k+C97QlO
フルスクワット=パラレル(大腿骨が床と平行になる)よりも深く下げるスクワット
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/08(水) 12:54:05.43ID:sKA8LbTG
400mまとめ

みっちー
昨年400mソロで走って62秒3、2人で競って60秒8
TKD
ソロで走って65秒、引っ張ってもらって59秒2
ZAWA
引っ張ってもらい63秒3
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 12:19:23.32ID:F/I5ksnh
単純に帽子被って頭が蒸れ蒸れだから禿げるか
帽子被らない人は直射日光を思いっきり浴びるから禿げが多いんじゃないか?
ランニングは夜に限る
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 17:15:23.37ID:5Ayml8lf
花田勝彦?

https://www.youtube.com/watch?v=qM_Kn6Xi5Oo
つま先は上げないと駄目だろ。
ファラーもベケレも皆つま先上がってるよ
http://www4.pictures.zimbio.com/gi/Kenenisa+Bekele+Virgin+Money+London+Marathon+DIiVJhHLxk_l.jpg
http://www.runblogrun.com/assets_c/2016/04/Farah_Mo1d-WorldHalf16-thumb-500x750-15971.jpg
フォアでもつま先上げないと反発弱くなるから、だからつま先さがってる大迫とか鬼塚は
タイムは早くてもパワーがないしラストバトルでは一発のスピードがない
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 17:18:23.22ID:5Ayml8lf
つま先下げる弊害はあと地面に引っ掛けやすくなる
理想は足首の角度90°あたり。それ以上上げるのは上げ過ぎだとは思うが。
ゲブレセラシエもつま先は上げてる
https://www.youtube.com/watch?v=7WQzxxWBM-A
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 17:22:46.07ID:5Ayml8lf
イスマイルキルイもつま先しっかり上げてる
https://youtu.be/YoE39BByKpM?t=380
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 17:28:54.35ID:5Ayml8lf
ま、これはさ、意識的に力んで上げろっってわけではないけど
意識的に下げるのはよろしくないと思う。色んな意味で。
アフリカ人のモノマネで始めたなんちゃってフォアの人は意識的につま先から突っ込もうとしてるので多い現象だけど。
下がってるのは大迫、鬼塚、ラップ、女子だと早狩、玉城。
上がってるのはケニエチ全部(接地法関係なく)と、フォアしない選手全般。
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 17:36:29.93ID:5Ayml8lf
皆が真似てるフォアフットってこういう悪い例と同じだよ。よく見る。
https://youtu.be/wQx-0ZByhWA?t=87
意識的につま先を下げすぎ
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/10(金) 18:43:04.02ID:/uIw2lVY
ID:5Ayml8lf
の言う通りで

榎本靖士「ケニア人長距離選手の生理学的・バイオメカニクス的特徴の究明〜日本人長距離選手の強化方策を探る〜」
や、ランニングにおけるバイオメカニクスの知見を持っていれば田中さんのような言動にならないはず

傾向として日本人フォアフットは背屈角度が小さい。
大迫も設楽悠も接地時間が短く滞空時間が長い、ケニア人のフォアフットは背屈の角度が大きく実は
「接地時間が長い傾向」にある。井上大仁は背屈角度があり一度ミッドに荷重する。多くのケニア人ランナー1に
近い。

巷の駄目なコーチ、ランニングコーチは自分の事象を一般化してしまう。これを「不当な一般化」というが
まさに田中さんはこれが多い。
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 06:07:18.73ID:gm25xx4F
>>250
帽子とか関係ないって(笑)
全く関係ないかはわからんが不潔にしてたらハゲるってのなら浮浪者はみんなハゲるわけだし、帽子取ったってフサな人がいる
帽子はハゲ隠しが多いからそう見えるのでは?
キンさんの話ではない(笑)
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 11:45:45.11ID:PYgmNEmJ
背屈は足首の関節を手足の甲の方向に反らせることだけど
多くのバイオメカニクス(ランニングの身体運動学)の解析では背屈の現象は
紛れもない事実、日本人のフォアフットとて背屈現象がある
ただ、末端を脱力させるというのも正しい意識で、背屈は意識してするもの
でもない(ドリル練習は別)
なので、混同して思いこんでてアホぽいこといってるんじゃないのかな
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 11:52:39.52ID:PYgmNEmJ
足首の柔軟性はないほうがいいという、エビデンスもあったりするけどね


https://sprint-condition.info/category1/entry283.html


>関節角度を変化させるのに必要な力の度合いは、学術的には「スティフネス」と呼ばれています。
>長距離選手では、足首のスティフネスが高いほど(足首を曲げるのに大きな力が必要=足首が硬い)
>走りの経済性が良く、5000m走のベストタイムが速いことも明らかになっています(Uenoほか,2018)。

短距離走において、明確な知見は見当たりませんが、おそらく短距離選手でも足首の硬さは有利に働くと考えられます。
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 15:09:20.17ID:d4vnyNdY
>>264
最近は禿げ隠しで帽子をかぶる人ってそんなに多くない気がするよ。
0274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/11(土) 19:16:50.63ID:L3KXA19G
長靴履きまくるとスネ毛がハゲるね
ムレではなく擦れてる部分がハゲる
そのばあいは履くのを辞めると次第に戻る
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/12(日) 13:54:36.74ID:4bFjceYX
たなーの新動画サムネみて「背屈が大事ってやつやるのかな」と思ってみたら真逆の内容でびっくりした
流石にエビデンスがゴロゴロ揃ってる意見の逆を経験則だけで主張するのはちょっと…
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/12(日) 18:23:27.49ID:GEmGvuU9
だよな
ヒールストライクだろうが綺麗に重心移動させて
反発を推進力にできる方が良いと思う

suiさんの走りを直してやるのが優先だろ
PB出した時は腰を落とさないようにだけを意識したって
自分で言っていたのに
0279ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/12(日) 18:26:55.02ID:o3H4E0jU
>>275
自分もまったく同じ

『「背屈」を意識してはいけません』なら理解できる
いい走りの結果なんだと

例えば、シザースにしても、一部では漫画家の影響なのか、一番意識するところぐらいに思っている
市民ランナーがいるが、

”シザースは、良いフォームで脚運びができた結果であって意識して走ることではない(ドリル練習別)

いやいやそうではない、意識すべき”

みたいな、そういう議論の余地が充分あることなら解るけど

タナーさんは好きとか嫌いとかそういう対象ではないので、そいうことじゃなくて、
中学生などに曲がりなりにも影響力がある人が......あれは罪作りだなと思う
0281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/12(日) 21:13:36.18ID:0B+Etbq6
たなーさんに関しては、「米推奨」しか参考にしてないからどうでもいい。
0285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/13(月) 11:43:17.09ID:PfeKKnkU
相変わらずタナーは説教動画が多いな
怪我なく走るには云々語る前にまずはお前が怪我故障を直せ!
0286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/13(月) 14:59:27.73ID:5W3RDm7M
たなーさんって何でいつも半ギレなの?
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/13(月) 16:04:41.22ID:wq0l3I9S
たなーさんの動画はここ暫く見てなかったので、どなたか教えてください
英語習得で東南アジア暮らししてたの、どうなったの?
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/13(月) 17:06:51.61ID:Rk4tCQm8
>>287
何事もなかったかのように帰国
日本人相手に練習会で生計をたててます

ちなみに帰国してからたなーさんが
英語を話すところを見たことがありませんね
0290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/13(月) 17:22:16.78ID:wq0l3I9S
>>289
そうだったのですか
ありがとうございます

少し無茶な企画だなあと思っていたので、やっぱりなあ
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/13(月) 17:52:58.98ID:PAxobnKe
去年の家なくしたあたりから全く見なくなった
0297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/13(月) 21:12:09.40ID:fpPf2QKU
たなー批判に対しては結構違和感感じるわ
批判すべき部分はあるとしても
それは他のYouTuberについても同じようなもん
変な粘着質な奴がグダッているように見える
0298ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/13(月) 21:20:16.25ID:v0ozR281
>>297
他のyoutuberに比べてアンチが沸きやすい喋り口だとはいえ、粘着してグダっている奴の方がクズなんだなとしか思えないね。
たなーさんも煽り耐性低いから反応しそうだけどね。
0300ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/13(月) 22:08:03.57ID:PfeKKnkU
いったな〜〜
0304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/13(月) 23:31:15.44ID:SAaeqwLj
たな信ワラワラ出て来て草
ゴキブリかよ
0307ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 01:12:53.67ID:gUsUIrd3
たなーはいじられキャラって気がするわ
でもここで話題にさえならないチューバーよりいいんじゃね?
ウエイト板のユーチューバースレはこんなもんじゃないし、たなーは可愛がられてるほうだよ
0308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 01:13:53.93ID:B6wPYoDO
率直な疑問
接地の癖って直らないの?
あれだけ補強したり生理学も詳しいのに
0309ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 07:57:36.51ID:FeyU2R9z
>>306
そりゃそうだろ
最近言い訳しかしてねーじゃん
0311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 10:34:41.36ID:HdvodeRS
地方自治体でラン系Youtuberを大会に呼ぶってのはやってないのかね
たなーとかクロロならそこそこ知名度もありそうだし
お互いwin-winでない?
0319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/14(火) 15:57:55.67ID:EYXCex5y
俺はアップしてる。
0324ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/15(水) 17:32:51.62ID:Ntqn6iig
やっぱりakirunnerがNO1!
0326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/05/15(水) 22:02:09.25ID:XGXeW+U7
俺はランニング系の動画はランたなから見始めたけど、言い訳とか説教臭いのに嫌気がさしていつのまにかクロロとakirunnerばかり見るようになったな
たまに松ランとか帰宅部の人のやつ見てるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況