X



箱根駅伝予選会50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0371ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/26(月) 16:14:31.28ID:grry3CMG
国士舘の合宿は順調に消化しております
0372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/26(月) 16:48:15.40ID:kRgqIR+E
部内の雰囲気最悪
空中分裂状態

上武板より
0373ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/26(月) 23:31:49.27ID:UHYzXBqM
>>367
春先は山登りの傷で不調だったが、エースなので本番には間に合わせてくる筈。
10000mは外人以外ではチーム唯一の29分30秒切りだし、去年は65分少しだったが、経験値等実力は高いので63分台は十分行ける。
0375ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/27(火) 17:20:27.46ID:s7PQayLD
東京農業大学が久しぶりに復活する予感、5区に凄いのがくるという話
0376ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/27(火) 18:11:59.63ID:SxBF2M3R
復活するのは亜細亜大学だろう
0377ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/27(火) 19:02:36.29ID:KOMKD6D3
>>375
山田くんでしょ?
期待しています。
0378ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/27(火) 19:55:18.29ID:lj22Ewq6
子供が高校で駅伝始めたので久々に箱根スレ見に来たけど神大ってこんな弱くなってたのかw
俺らの大学時代はメチャ強してたのに
YKKとか
0379ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/27(火) 21:08:54.16ID:VPPTAbCK
>>373
国士舘スレちらっと覗いたけど今季は大井で予選やってた時代含めて最悪の戦力との話じゃないか
仮にヴィンセントが60分台、鼡田が(まずあり得ないけど)63分台で走ってもどうにもならないぞ
それに残念ながら鼡田は5区のダメージじゃなくて劣化だ
良くても65分後半との見解には変わりないしそれが所詮国士舘のチーム日本人トップのレベルということ
0380ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/27(火) 21:53:15.00ID:XyP7phnG
国士舘のスレかと思ったわ黒人の強いのが居たら大丈夫だろ
0382ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/28(水) 08:04:27.19ID:iqE+K5XA
予選会まで2ケ月切ったんだな、盛り上がりそうだね
大根が復活すると思う
0385ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/28(水) 19:12:12.57ID:El2yo5cI
>>372
なんだかんだで本番までに間に合わせてくるのが
上武のスタイル。
0388ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 08:57:52.53ID:FSisioZL
>>385
エースの佐々木選手は持ちタイムこそ平凡だが大舞台で外さないメンタルの高さ等日本人トップのダークホースと云われる程他校の監督から高く評価されている。
後は3年以下のエース候補の岩崎、坂本選手等の上積みや新戦力がどれだけ出てくるかが鍵。
0389ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 10:32:09.08ID:4euOzB+A
>>384
今回地味に予選通過が危ない所。
過去5年の中では多分一番弱い。
越川、荻野選手等の4年の主力は何れも不安定だし、実質エースは今年9区を走った北崎選手。
ここ数年、育成が振るわないチームで今回10年ぶりに予選落ちしても驚かないだろう。
0390ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 12:05:26.98ID:xMdEpuEs
>>389
かと言ってボーダー付近にいると思われる大東、山梨、上武、麗澤、農大、専修に負けるとも思えないかな

調整しくじったらやらかすかもしれないけど10年前のインフル蔓延以外は神奈川は箱根予選会への調整だけは上手くいってる

S 東国、明治
A 日体、早稲田
B 城西、中央、日大、創価、神奈川
C 大東、山梨
D 上武、麗澤、専修、農大
E 駿河台、国士舘
F 日薬、桜美林、亜細亜、筑波

普通にやればこんな感じだろうけど神奈川より創価のがやらかす可能性高いだろうね
0391ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 12:12:49.71ID:4euOzB+A
>>390
創価は経験不足なので持ちタイムは良くても不安定な選手が多い。
城西も全日本を考えると選手層が何とも云えないのでボーダー上と少し苦しくなる。
大東文化は監督のせがれが今年の箱根駅伝で覚醒してしっかりしたエースがいる上にロード型なので日大や神奈川より上に行く可能性が高い。
0392ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 12:20:15.97ID:4euOzB+A
>>390
あと亜細亜は先週の黒姫駅伝で予想以上に順調なのでボーダー争いに加われると思われるからDランクには入る。
0394ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 15:44:07.27ID:2FIXO32G
上武 専修はEでしょう
0395ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 16:17:17.71ID:YXN0JFkV
さあて真面目に分析しようかな
東国明治日体早稲田中央神奈川大東の7枠は決まり
時点で日大かな。戦力自体はそこそこ。だが予選が下手
残りの二枠を、山梨上武東農専修亜細亜麗澤城西国士舘かね

上武はなんだかんだ合わせてくるかなとは思ってるが、
あと山梨学院は厳しいかな
国士舘はほぼ無理とみて
上武>専修>亜細亜>城西>東農>山梨学院>麗澤>国士舘
とみてる。
山梨麗澤国士舘はきついかも
0396ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 16:17:52.61ID:YXN0JFkV
創価もいたか。城西と東農大の間かな
0397ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 16:29:40.47ID:4euOzB+A
>>395
専修大学はエースはいるけど全体的に経験値を含めて力不足。
山梨学院大学は全日本予選など新戦力でポジティブな要素が多い。
麗澤も卒業生の穴が少なく去年よりも大幅に戦力が上がっておりしかも上武と同じくロード型なので初出場は十分に狙える。
反対に神奈川と日大は本調子なら行けそうな所だが安定感のある選手が少ない所が懸念要素。
0398ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 18:32:04.84ID:uNxB4UGh
城西には荻久保という日本人トップ争い出来る選手もいるし
層もそこそこだからさすがに亜大以下と言うことは…
むしろエースが絶不調で主力も冴えない神大や日大よりは上だと思う
0399ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 18:55:57.77ID:FSisioZL
>>398
城西は選手層がそこまで厚くない以上、箱根予選に全戦力を投入して全日本は2軍で臨まないと箱根予選通過は難しい。
0400ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 19:20:21.25ID:U+nAyJCk
大東出ないと箱根駅伝って感じがしない
0401
垢版 |
2019/08/29(木) 21:43:52.03ID:2QO1Mv1y
0402
垢版 |
2019/08/29(木) 21:43:52.35ID:2QO1Mv1y
0403
垢版 |
2019/08/29(木) 21:43:52.60ID:2QO1Mv1y
0404ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 21:50:20.83ID:2QO1Mv1y
>>390
う〜ん
どうみても農大はボーダー下だな
上武がやらかして山梨学院や専修が伸びてこなければ、あと麗澤の奇跡がおきなければ最後の切符を手にできると思うけど…
0405ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 22:32:26.10ID:wRoWY322
>>399
別に全日本2軍である必要はないでしょ
箱根予選会全力でやって、全日本は惰性かボロボロの状態で走ればいいだけ
全日本より前にある箱根予選には何ら影響はない
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 23:29:28.58ID:CYqtafQu
上武は部内の雰囲気最悪
まさに、痴漢知的障害軍団
0407ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/29(木) 23:38:08.32ID:xMdEpuEs
>>391
単純な戦力での話だからね、やらかし加味なら創価はDランクだし日大中央城西もC、逆に上武は予選会力加味してD、さすがに今年こそは厳しいんじゃないかと
全日本予選の印象では大東は奈良、川澄、片根、三ツ星(で合ってる?)が奮闘しないとかなり厳しくなりそうだし亜細亜はこの夏そんなに良かったならピーク落ちが心配

>>393
国士舘はこんなもん

>>404
Cまでで既に10校超えてるから農大はボーダー下の予想だよ
数えてみて
0408ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/30(金) 00:20:46.75ID:CgPyuerU
>>405
元々去年の全日本シードも8位までの増枠に加えて順天堂等の有力校が悉く早い段階で脱落しまた土壇場で明治が失速して運良く取れたような物なので来年以降を見据えてあえて下級生中心のオーダーで行って箱根駅伝でシードを狙うという策も有りだろう。
0410ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/30(金) 13:05:07.07ID:AJ60T/T5
>>409
戦力考えると来年度心許ないので箱根1本に絞って全日本は新戦力の発掘じゃね?
0412ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/30(金) 16:37:50.25ID:y/JI9o2j
もうすぐ予選会か
0413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/31(土) 16:06:34.05ID:2CdRUAml
現地応援は、楽しいよ
各校の応援団、チアの踊りも
観ていて楽しい!
0414ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/31(土) 16:31:29.58ID:xvd/SVwt
日テレが地上波とCSでやるから現地行けなければ家でみられる。生放送。
0415ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/31(土) 17:43:03.97ID:mse0PRLO
※ただし地上波は関東に限る
0417ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/31(土) 22:38:49.06ID:y5kkJ+Nj
当確10
早稲田
明治
東国
日体
中央
神奈川
大東
日大
創価
城西

ボーダー3
山梨
専修
農大
0418ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/08/31(土) 22:57:19.54ID:0BcnW/3v
>>417
明治と東国は戦力にある程度余裕がある分全日本を見据えて前者は阿部、後者は伊藤選手の絶対的エースを温存するかが鍵。
明治は不調の続く中島選手が復活すれば彼で代わりが勤まるから良いが、東国はどうするのか。
上の5つは高確率で行けそうだが下の確定5つはそれぞれ弱点を抱えているので何とも云えない。
ましてやスピード型の日大や創価はロード型の上武や麗澤、亜細亜に負ける可能性も十分あり得る。
0419ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/01(日) 07:59:33.90ID:4xo2ZrCT
全日本で多少温存することはあっても、箱根予選で温存は絶対無いわ
箱根予選で万が一があれば監督のクビが飛びかねない
0421ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/01(日) 11:34:19.56ID:jC0BK8yu
専修は大砲がいるからな
集団走が嵌れば予選通過の可能性は高い
0422ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/01(日) 11:49:09.66ID:AjBA5h0W
>>418
阿部は雑誌で予選会全力、全日本はそれなり、八王子でオリンピック狙う発言してた
伊藤は知らんけど予選会と全日本両方出場する大学はどこも予選会の方全力だと思うよ
箱根本戦でシード入りすればたいてい勝手に全日本シード権もついてくるし
0423ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/01(日) 15:42:33.74ID:yN/gIeNN
筑波平国関学あたりは
ワンちゃんいないのか?
0424ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/01(日) 17:33:41.50ID:t4CJkZuG
国士大東創価神大が集団で牽制し合い67分ペース
早稲田大ブレーキ
上武10人目が途中棄権
ここまであれば関東平国専修にもワンチャンありそう
0425ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/01(日) 18:53:11.10ID:4xo2ZrCT
特定の大学ごとに牽制し合うなんて、過去に見たこと無いんだが
あんな大人数の中でライバル大学だけ気にするなんて不可能
0427ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/01(日) 20:51:30.78ID:yN/gIeNN
予選会出場校のユニフォームの色を教えてくれ。

本戦出場校はわかるが、それ以下の大学のがわからん。

中央 白地に赤C
早稲 臙脂地に白W
日体 白に青パン?
日本 紺地に白N
東国 黒青
神奈 青?
明治 紫地に白M
国士 黒
大東 黄緑地に橙D 橙パン
城西 赤
山学 青?
上武 黒
創価 赤青?
専修 白地に緑S 緑パン
麗澤 緑 赤パン?
東農 白地 緑橙パン
日薬 黄黒?
流経 赤黒?
筑波 白地に水色?
亜細 緑?
桜美 臙脂?
平国 橙青?
駿河 青黒?
関学 緑?
武蔵 黄緑?
明学 黄黒?
慶應 白地に黒K
東経 黄黒?
立教 青地に白R?
東情 青?

ほか
0429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/01(日) 22:19:03.25ID:KihNy5Sr
>>421
留学生がいるチーム基本大砲有り
創価は層で国士はエース力で専修にアドバンテージ、総合力で遥かに上回ってくる
カギは長谷川は長谷川でも淳の方
前任がスピード 個重視といわれただけに
どうシフトしてくるのか?
0431ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/02(月) 07:15:51.56ID:08UCb3Xa
>>427

他の学校は

東京
東理
学習
上智
一橋
帝平
首都
東工
防衛
高経
芝工
千葉
東学
埼玉
国武
横国
茨城
東大院
成城
東工院
松陰
農工
山梨
北里
文教
筑波院
創造
成蹊
白鴎
群馬
文京
玉川
千商
東都
東電
関学園
独協
日工
立正
千工
武蔵大
麻布
都文
明星
東薬
武工
工学
日歯
横市
文理
一師

など
0432ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/02(月) 21:40:53.32ID:6nPYfUlY
確定5
早稲田
明治
東国
日体
中央
当確5
神奈川
大東
日大
創価
城西

ボーダー3
山梨
専修
農大
0433ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/02(月) 22:06:04.97ID:08UCb3Xa
目薬 応援する
0434ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/02(月) 23:52:07.99ID:g5YRyLVl
>>430
ロシアのCSKAモスクワ(かって本田圭佑がいた)にも似てないかな?
0436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 04:24:01.44ID:/mvsCeqx
>>414
CSも生中継?
去年は録画だったが
0438ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 06:45:14.31ID:27MDVXYI
留学生の出来如何
でも いい加減手垢の付いた伝統以外売のない大学よりフェアな新興新規大学を見てみたい
フェアな新興は上武以来十年以上出てないが難しいか
0439ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 07:08:42.12ID:12MwxV5+
目薬 応援する
0440ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 10:18:00.70ID:Es9XoFSi
>>432
麗澤ってボーダー来ない?
0441ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 10:58:27.26ID:sCvqJ/jF
亜細亜大学が復活するぞ
0442ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/03(火) 14:10:32.56ID:a2G12zs3
ベッキー先輩も復活途上か
0443ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 09:30:38.43ID:2PmFWv3W
創価と城西は予選落ちだと思うよ^_^
0444ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 09:33:38.86ID:x5KSLqfj
創価はいくと思うな
0446ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 12:49:31.74ID:k9zf/OIo
城西が落ちるほど前回の予選落ち校から脅かす大学が無いよ
国士舘の敗退は確定として城西が落ちるなら山梨上武創価も落ちる前提で考えると専修麗澤農大のうち2校がこれらの大学との入れ替わり対象…うーん
普通に考えるとインフル蔓延や故障者続出とか起きない限り城西の敗退は無いな
0447ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 13:02:16.24ID:2PmFWv3W
城西は予選会下手だからな
菊地と荻久保以外65分オーバーで予選落ちってところだろ
0448ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 13:16:35.02ID:x5KSLqfj
創価は外人が出れば通ると思うよ
前回は外人出れず、10番手が67分台だからね
0449ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 16:49:35.34ID:Y0AVSsc8
創価大と立正大のバトル見てみたい。
0450ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 17:04:48.73ID:1+1P51l2
>>444
創価は外人はいるけど2人ともここ最近のデータが少ないし、チーム全体の経験不足が懸念材料。
箱根経験者のムイル、米満、鈴木の3人が最終学年なので今年逃すとしばらく厳しくなる。
0451ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 17:07:20.07ID:1+1P51l2
>>440
卒業生が少ない分去年より大幅に戦力は上がっており、上武大学と同じロード型なのでボーダー争いに十分加われる。
0452ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 17:13:04.67ID:1+1P51l2
今年は記念大会の後で86.91回の過去2つの記念大会の後の予選会は毎回波乱が起きており、86回では国士舘と神奈川、順天堂が、
91回は法政と東京農業が予選落ちしており、何れに共通するのはその年の11位のチームが落ちている所。
その法則に当てはめると中央大学が危ないだろう。
0453ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 19:05:44.32ID:LgJrpjZS
>>450
鈴木はまだ一年あるはず
0454ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 19:18:33.40ID:8jG467h4
大東はアンパイ?
0456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 19:48:55.66ID:9p89jm7q
早稲田明治城西はやらかし癖があるから一発かるかもよ。
0457ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 19:53:32.44ID:dkXfttEl
>>427
国士舘は黒に青が入ってる。
0461ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/04(水) 21:13:23.77ID:P2lEc/nD
86回は国士舘も順当負けだよ
前回11位の立役者の1区小島、2区山中、3区高谷、5区川崎が卒業し、9区の選手が事故死してるからね
0464ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 00:39:15.54ID:k54pWEBF
>>461
事故は予選会の1ヶ月後ですよ
0466ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/09/05(木) 07:14:17.85ID:PTDyQ+8B
立正、大正、創価、立教、上智、国際基督教、茨城キリスト教、宗教大学大戦争勃発。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況