川内 優輝 応援スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/30(月) 23:19:42.30ID:or2jU26J
まあ基本的には走る回数が多いだけのサブテンランナーだから…
ただ他にはない寒さ耐性があったおかげで千載一遇のチャンスをモノにできた
プロ転向後うまくいってないけどね…
0687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/30(月) 23:21:54.25ID:g+7WZK1/
>>685
200球完投できる能力みたいなもんだ
普通は必要とされない
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/30(月) 23:27:51.29ID:or2jU26J
そりゃあまあ実力としては井上と一緒に撃沈してた1年後の方がホンモノでしょう
その点寒さ耐性がある分今年の琵琶湖でスタート時雨降ってた時は期待してたが…
あのぐらいの雨でも何もかも変わらない辺りよほどあのボストンは異常な条件だったんだろうな
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/30(月) 23:33:50.95ID:ZdmBDjrk
まあ、とはいえ市民ランナーがバネ靴履かず8分前半2回出したのは大したもんだ
青学連中が7分中盤出しまくってたがあれよりは上だろう
0691ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/03/31(火) 04:48:42.79ID:PpT1+5bS
タイムじゃなくて生きざまだよ。

ハーフマラソン大会で直接対決?出来る市民ランナーにとってはカリスマ的存在。
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/04(土) 11:09:44.37ID:Rx5FvibN
参議院の全国比例に自民党公認なら当選できるだろうか?

地元の市議なら絶対に当選するな。
0695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/04(土) 11:47:57.12ID:KHRTWfc+
残念ながら、競技者としては既にオワコン化している。
今はただのプロゲストランナーでしかない。知名度だけは凄いけどね。
0696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/04(土) 11:49:55.41ID:Rx5FvibN
もうサブテンを出す力は残っていないだろうね。
0697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/04(土) 14:33:09.80ID:+7KM0en1
今までお疲れ様でした
0698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/04(土) 15:58:55.74ID:1GJAqvn8
年齢的にも自粛期間中に衰えるだろうな
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/04(土) 17:19:27.91ID:zlosUvmc
走ってはいるだろうけど、実戦で鍛えられないのは痛いね。
0700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/04(土) 17:23:10.84ID:Gl1lpx5Z
それはほかの選手もおなじ。
0701ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/04(土) 17:43:20.61ID:zlosUvmc
この人は実戦ありきのスタイルだから、特に痛いと思う。
0702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/14(火) 09:59:55.37ID:mwwDUojS
いま安定した収入はあるの?
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/18(土) 15:31:49.87ID:pZs/ECr4
>>702
ない
0705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/18(土) 17:48:08.17ID:d45oycu1
>>704

契約料とか何もしなくても定期的に入ってくるけど?
何を根拠にないとか言ってんだ?
何か活動しないと1円も入らんような芸人みたいな事はないはずだが?
イベントが無かろうが安定した給料のように入るようにしてあるわさ


で?何を根拠に言ってんだ?
まさか、活動してないから収入0とか安易に言ってないだろうな?
お前だったら、そんな不安定な契約をするのか?

プロゲーマーだって、何もゲーム大会出なくても
契約1年なら1年間何もしなくても契約料出るのに
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/20(月) 11:09:25.15ID:AK/R5gY7
コロナでこんなことになるなんて流石に誰にも予想不可能だったろう
このままだと来年のオリンピック開催も危うい
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/20(月) 12:25:52.54ID:JfYHyjos
公務員だってクラスターの危険性大なんだが
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/20(月) 12:34:19.58ID:/ItIdo1F
体感だけど自粛の影響でランナーは今めちゃくちゃ増えてるから、収束後はかなりランニング人口増えてると思うよ
そうなれば仕事もさらに増えるかと

むしろ今からだとプロ化するタイミング失ったと思うから公務員はあの時やめて正解
川内クラスが食いっぱぐれるというのは有り得ない
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/20(月) 14:06:46.97ID:AK/R5gY7
食いっぱぐれはないと思うが、アスリートとして更なる記録を目指すというのは現実的ではなくなってきたと思う
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/20(月) 14:23:20.36ID:ad+xng5N
【たむけん】<新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、マスクを着けずにジョギングする人に>「アホランナーええ加減にせぇーよ!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587355554/

お笑い芸人のたむらけんじ(46)が、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、マスクを着けずにジョギングする人に「アホランナーええ加減にせぇーよ!」と怒りをあらわにした。

たむらは20日、ツイッターを更新。
「今、ウォーキングで普段から近所のお子様やご年配の皆さんが集まる川沿いの遊歩道に来ましたが、驚いてます」と書き出し、「子供やご年配の横をマスクもしてないランナーがハァハァいいながら駆け抜けていく!」と、目の当たりにした光景をつづった。

マナーを守らないランナーに「アホランナーええ加減にせぇーよ!」と怒り心頭。
「マスクなしで走りたいんやったらお前の家の中走りまくっとけ!」とつづり、その後のツイートでは「ルールを守ってウォーキング、散歩はいいと思いますが、さすがにノーマスクでのランニングは酷かった」とした。
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/20(月) 14:28:07.58ID:cPp9HMFs
マスクして走れるはずないだろ
まあ公園とか人の集まるところで走るのもあれだがそもそも
ジョギングで息切らせるかね
年配ランナーで死にそうな表情でハァハァいいながら市民レースに出てる人
をよく見かけるけど普段の練習でもあんな感じなのかね
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/20(月) 15:57:24.10ID:/ItIdo1F
逆に凄いよね
フルでも結構序盤から息上がってるのに最後までペース落とさない人とかいて、レベルは違えど真似はできない
0715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/20(月) 17:00:00.43ID:cPp9HMFs
凄い息遣いで抜いていくのはほぼ年配ランナーだよね
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/20(月) 18:23:21.07ID:zEUD3o2w
>>712
屋外の単独走が原因で感染した例ってあるのかな?
東京マラソンですら聞かないんだけど
まぁもしこの意見が正しいとすれば、対面テーブルの焼肉屋なんて完全終息しないと絶対開店不可だよな
0717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/20(月) 18:29:11.10ID:aTlG35HC
さっきニュースで駒沢公園のジョギングの様子を映してたけど
数珠繋ぎで歩行者の間を縫って走ってた
さすがにこれはソーシャルディスタンス取れてないから厳しいな
2時間走っても歩行者と会わない車社会の地方の田舎住まいには
想像できない光景だわ
0719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/21(火) 05:18:08.92ID:b6Ccd0TF
川内優輝選手を始め、今年中はマラソンを含めた公式レースの出場など絶望的だな
それどころか、来年の東京オリンピック迄にコロナウィルスが完全終息出来るとも殆ど思えない
0720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/29(水) 01:59:27.31ID:n2POb/GW
今年度中は無理かもね
2021年も全く分からない
0721ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/29(水) 13:55:18.99ID:NSpSMG3H
一線からの引退表明あるかもな
これからは全47都道府県で開催のフルマラソンで優勝とか
ギネス狙いの活動になるだろう
0722ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/29(水) 15:18:21.07ID:cwB5f2gW
この人が、日本陸連で今の瀬古のポジションに就いたらどうなるだろう?
案外、結果出しそうな気がするんだけど。
0723ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/29(水) 21:41:34.06ID:WAgf5R3p
>>721
フルマラソンが存在しない都道府県が
あるんだよな
0724704
垢版 |
2020/04/29(水) 21:51:47.27ID:n002W7WD
>>705はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。
0725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/29(水) 22:30:08.89ID:GuqvjPdo
川内はもう第一線のマラソン選手じゃないよ
既に二線級以下へ成り下がったまんまの現状
マラソン大会が復活したら2時間15分以内でゴールすれば上出来
今後の川内に伸び代など有る訳が無い
0726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/29(水) 22:53:24.28ID:cwB5f2gW
ボストンマラソン優勝は、オリンピック出場よりも価値のある快挙。

新型コロナが収束したら、日本全国のマラソン大会(フル&ハーフ)に
出場して、市民ランナーに夢を与えてほしい。
0727ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/29(水) 23:26:49.41ID:3oPnZnu1
大迫辺りが一番ガクブルしてるだろ
0729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/30(木) 08:40:41.26ID:aPBDBpJE
>>726
いつまで過去の栄光ばかりに拘り続けるの?
0730ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/30(木) 08:53:37.90ID:pvDeFX/l
>>729
同じくボストン優勝の君原健二さんは
一線を退いた後も各地の市民大会に参加した元祖で瀬古宗兄弟の前の
日本を代表するランナーですよ
0732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/04/30(木) 11:10:22.88ID:gjkXQ2xI
今後のマラソン界に、川内選手がタイムで名を残す事は出来ないだろう。

でも、日本全国、いや世界中のマラソン大会に出場して、優勝回数や
2時間20分以内で完走した回数を更新し続ける事は出来ると思うし、
指導者として世界で戦える選手を輩出する事は出来るかも知れないよ。
0733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/01(金) 06:27:27.37ID:mL5YYWzZ
>>726
じゃあお前は川内が優勝した年の6大メジャーの優勝者全員言えるのか?
ボストンの歴代優勝者どれだけ言えるんだ?
お前の周りに言える奴沢山いるか?世界中に沢山いるとおもうか?
そんなもん誰も覚えないしなんら価値ねえよアホ
0734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/01(金) 08:18:05.67ID:wSgojMeg
言えるわけ無いでしょ。俺はマラソンマニアでも何でもないんだから。

ただ、ボストンマラソンが世界的なメジャー大会である事と、
日本人優勝者が歴代で8名(俺がリアルタイムで知ってるのは
瀬古さんと川内選手だけ)しかいない事は知ってる。

そんなランナーが、日本全国の大会に出場して、多くの市民ランナーに
直線対決?の機会を提供してくれるのは凄い事だと思っている。

それじゃダメなの?
0735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/01(金) 11:17:30.87ID:CwGG1NpH
まあまあ、ケンカしないで

2018年ボストンマラソンで優勝した川内優輝選手が、
立派な快挙だって事は認めるよ
但しあの日、気温3度の超低温に時折暴風雨が吹き荒れる
異常な気象状況で、優勝候補のアフリカの男子選手らが
寒さに耐え切れずに、次々と脱落していったんだよ
川内選手は極寒や悪天候にかなり強い選手だったから、
「非常にラッキーな優勝だった」との声が多いのも確か
それでも「幸運も実力の内」だから、凄い事だよね

そういや最近、2017年世界陸上ロンドン大会の男子
マラソンで8位入賞のダニエル・ワンジル(ケニア)が、
ドーピング疑惑の渦中だそうで
もしワンジルのドーピング違反が正式に決まったら、
9位の川内選手が世界陸上男子マラソンで順位繰り上げ、
悲願だった入賞の可能性も出てくるが、果たして…??
0737ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/03(日) 13:19:17.48ID:qklPgR28
川内優輝が東京マラソンに出なくなったのは、2012年のロンドン五輪選考レースで、日本陸連の関係者達が
「川内をオリンピックには絶対選出させない!」と、川内のスペシャルドリンクを意図的に外したと聞いてるが
0738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/03(日) 14:30:15.40ID:UZU4aQvn
日本陸連の役員も、昔に比べりゃだいぶ丸くなったよな。

選手よりも自分達の体裁が大事という組織だったけど、世間がそれを許さなくなった。
0739ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/03(日) 21:46:46.20ID:MviMrAm5
今年も大迫のドリンク置いてなかったしな
非実業団は嫌がらせされるんだな
0740ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/04(月) 14:17:38.86ID:j5uUL9Qi
無職からプロランナーに転向した藤原新選手
いつの間にかヒッソリと現役引退したんだよね

川内が完敗した東京マラソン2012で2時間7分台の好記録
文句無しでロンドン五輪男子マラソン日本代表に選出されたが
以降藤原はメディア出演・スポンサー集めが本業みたいに成り
練習するべき毎日がイレギュラーとなってしまった
一番期待されながら藤原のオリンピック本番は45位の惨敗

当時は「だから川内を選んだ方が良かったんだ!」と
藤原本人を始め、日本陸連等への猛批判が殺到することに
0741ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/04(月) 14:33:32.60ID:vel+uobM
>>740
スズキ浜松ACのコーチやってるよ
藤原は東京で7分台出した時点で既にJR東日本辞めて
個人で活動してたから
公務員辞めてさっぱりの川内とは違う
当時川内の試合を練習にするメソッドを取り入れて
実業団時代よりも質にこだわった練習にして好結果が出た
と言ってたな
逆に川内は質から量に変わってから不振になってしまった
0742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/04(月) 18:14:19.36ID:4fHxVccN
>>740
たかゆき
0743ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/04(月) 20:12:54.45ID:16SSlpBD
>>742
もり
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 02:08:09.91ID:Rfq+1mym
2m離れたらマスクしないでもいいって思わせるツイするなよ・・・
2mってのは無風で静止した状態で普通に話して飛沫がかからないギリギリなんだから
マスクなしで咳一発したら2mの距離なんて飛沫まみれなの再現CG映像でいくらでも流れているだろうに

また走ってたら速度が速いほど飛沫が後に帯状に広がることくらいわかるだろうに
なんで2mでオーケーにしている他国の情報で武装してんだよ
その国で感染拡大してたらそんなのなんの根拠にもならないだろ
0745ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 09:13:16.92ID:3oZ9OMts
2m離れられないならマスクしなければって思わせるツイするなよ・・・
2mってのは少し前の話で他の国では5月以降の外出規制緩和により、屋外スポーツに関しては1mとか距離制限なしの国も増えてるんだから
屋外スポーツでマスク着用義務付けられたらでサッカーとかの団体スポーツなんか密集して追いかけあいながらジョギングよりも速いスピードでハァハァ激しい息するんだからいつになっても再開できないじゃん

また屋内スポーツのバスケとかで狭い範囲内で密集してハァハァやったら屋外と違って大量のウイルスが密度を濃くして留まりやすいことくらいわかるだろうに
なんで他国が外出規制緩和し始めて、屋内スポーツも再開を認め始めてるのに2m離れられないならマスクをしろとか言ってんだよ
屋外スポーツにマスク着用要請してたら狭い範囲内でハァハァ息があがるような屋内スポーツなんか永遠に始められなくなるだろ
0746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 09:29:01.48ID:3oZ9OMts
2m離れられないならばマスク着用すべきっていう考えが広まると、球技を中心に全てのスポーツ再開の足かせになるから、屋外では距離に関係なく、マスク不要を訴えるべき。
日本よりも致死率や重症率の高い他の国々の2mなど参考にする必要はない。
0748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 12:15:09.86ID:ZTBEC82u
3時間走っても殆ど歩行者と会わない車社会の地方住まいだと
2,mとか想像がつかんけどな
人のいない時間帯と場所を選んで走ればいいだろう
なんで公園や商店街にわざわざ行くのか理解できん
マスクして走ったら逆に健康を害するよ
0749ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 12:22:30.83ID:Rfq+1mym
そもそも「2m離れられないならばマスク着用すべき」ではない
「2m以内(飛沫の届く範囲)に近づくな」
「人と接触する可能性があるならマスクをしろ」

3密 密閉 密集 密接はオア条件でどれもするなという事なのに
アンド条件でなければ良いとかってな解釈する者がいるのはなぜ?
0750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 12:26:51.45ID:Rfq+1mym
>>748
人とあわないんならいいんだよ

>マスクして走ったら逆に健康を害するよ

だったらやめたらいい
まちなかでは最近、生活道路でマスク無しで走ってる人がやたらいるんだよ
信号待ちとかしてたらいつの間にか後でハァハァしてたりする
そんなん歩いてる側から避けようがない
0751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/09(土) 15:11:37.45ID:ZTBEC82u
確かに最近にわかジョガー増えたな
止まった時にハァハァ言うようなペースで走るなと言いたいんだが
こういう人たちに限って点滅中の横断歩道を駆け込みでわたる時の
ようなペースで走ろうとするんだよな
0754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/20(水) 22:30:19.82ID:oJGL5wdS
引退しねぇだろうな?
0755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/20(水) 22:47:51.12ID:aQcibB+d
もうサブテンで走るのは無理だろうね。
もし今後、一度でもサブテン出したら本当に凄いよ。
0756ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/20(水) 22:50:47.01ID:aQcibB+d
でも、これからも2時間20分は切れるし、ノンメジャーのマラソン大会で
優勝回数を伸ばす事は出来るだろうな。
0757ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/21(木) 10:23:48.52ID:Al36hv/2
>>754
かもりは引退しないけどな
0758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/26(火) 17:51:31.88ID:1t/W9TsD
↑かもりじゃねぇ。岩槻藩の下級武士Eだ。
0759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/05/26(火) 20:00:46.35ID:zOaVRm4Q
>>758
岩槻えいしやな?
0762ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/12(金) 07:56:16.89ID:gxDYzOQb
ホクレンは出場資格が厳しくなったから出れないかな
実業団の練習に入ってスピードを磨くという今期の目標が
出来てないから仕方ないか
0764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/14(日) 14:15:35.21ID:sAKs6hmH
あなたに心配されなくても、
スポンサー料は入ってきますので、
どうかご自身の心配をして下さい。
0766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/22(月) 17:09:13.77ID:UbqLr6XT
兄のコネで議員になれたり、役所に就職できてよかたね。
0768ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/22(月) 22:26:21.75ID:vZvRpj4X
ホクレンは全部記録で足切りされた
みたいだな
秋から実業団の練習参加でスピードを磨いて5000の記録狙いみたいね
0769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/27(土) 12:02:09.03ID:Pnpcllkx
>>766-767

川内優輝は勿論弟二人もこのスレをほぼ毎日見てるよ
しかも平日の仕事中にね、公務員の身分でありながらも
こんな人達に血税支払ってると思えば本当に腹立たしくなる
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/27(土) 15:42:41.25ID:Ssl4tfWY
>>769
森のくまさん
たかみを目指して
かこくな練習も
ゆうきを胸に
きつくても頑張る
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/30(火) 10:14:21.33ID:UF+Lt31L
ホクレン出れないのか
試合復帰は何時だ?
0773ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/06/30(火) 11:25:52.05ID:VsnV99FR
マジでなさけない…
頑張ってくれよ
0774ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/07/05(日) 22:44:04.05ID:7TRPsAN1
400をレペで64〜67で15本
だとリカバリーはどんなもんなのかな
自分は67〜70で15本をジョグで繋いでたけどな
いずれにしても14分30は切れないだろうな
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 19:12:19.38ID:2doLHFMV
今後のエリートレースは大会出場資格に実業団登録が必要になるらしいね
0778ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 19:41:21.91ID:W6NpiGQo
川内によると申請しても通るかどうかわからないらしい
実業団連合への登録するための金払えば登録できるわけではないのか・・・
0779ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/08/12(水) 20:43:11.10ID:MvKhXQ2P
>>775
実業団からすれば、市民ランナーの星が出てくるのを防げるし、実業団辞めてプロになる奴らへの牽制にもなるよね。「プロの奴らも実業団登録してる実業団選手」という説明が可能になる。
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/16(水) 23:59:37.00ID:Lc3WgGNP
第5回川内の郷かえるマラソン大会「中止」のお知らせ
2020-09-14
https://www.k-labo.or.jp/smarts/index/1/detail=1/b_id=1/r_id=96/#block1-96

川内の郷かえるマラソン大会参加者・ボランティア・関係者の皆様 

 令和2年9月27日(日)に開催を予定しておりました標記大会につきましては、現在、福島県内での新型コロナウイルス感染拡大の中で、
参加者やボランティア等の皆様の安心・安全を第一に考え、苦渋の決断となりますが「中止」とさせていただきます。
 福島県内では大都市との往来等を通して感染していると発表されていることから、村民皆様の動揺もあり、また、
参加者様と村民とのコラボレーションが売りの「かえるマラソン」を来年に延期しようとの機運が高まっていることが背景にあります。
参加者の皆様、どうか趣旨をご理解いただき、安全・安心を確保し、来年の大会にまたエントリーを頂きたく、お願い申し上げます。
 参加者の皆様には、記念メダルも大会当日にお配りする予定でしたが、一刻も早く「中止」のお知らせを優先したことから、
この後に梱包し、今月中には発送いたします。
 なお、参加者アンケートでは1763名のうち1000名程度であったこともご報告いたします。
本大会に向けてトレーニングに励み、調整された皆様に心からお詫びを申し上げます。
0783ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/28(月) 14:09:26.30ID:gL1FOUbh
フルマラソンの久々出走大会はやはり12月の福岡国際が濃厚かな
だけど箱根駅伝等と同様、どうやって沿道を無観客にするかが大問題
0784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/28(月) 18:12:17.16ID:gL1FOUbh
9/19に半年振りの公式レース出場だった、新座市記録会の男子5000mでは
14分26秒台と自己記録よりも30秒近くも遅いゴールタイム
これではフルマラソンへ出走したってサブテン達成さえも絶望的
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/09/28(月) 20:08:56.28ID:+ohR6nc2
去年のホクレンは14分30切れなかったから
スピードがついてると本人は
手ごたえ感じてたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況