X



女子マラソン・長距離総合スレ Part181

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0373ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 02:02:04.23ID:lqbdwcpO
2015年のプリンセスの高野は確かに輝いてた
0374ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 02:02:07.85ID:EhdM/e2y
>>365
出場できても15位争いだろうが、本来は無視されるけど人数が少ない分アップでの放送が多くなるな。
0375ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 02:02:22.01ID:+bjsHhJL
五輪参加資格に関して出場枠は参加標準記録突破者に約半数、
残りは世界ランク上位者ってなってるんだがMGC一発勝負はどうなるの?
女子トラックだと5000m10000m厳しそう
0376ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 02:07:06.25ID:+bjsHhJL
オリンピック全体の参加人数には上限が設けられてるのは知ってるだろうけど
東京で新たに野球やソフトボールなどが追加競技と決まり参加人数が急増することで
他の競技の参加人数が縮小されることになると以前から言われていた

陸上競技からは50キロ競歩、男女1万、女子3障が廃止とか噂されていたが
全体の標準記録を引き上げて参加人数を絞る方向で落ち着いたんだね(恐らく競泳なんかもそうだろう)
要は野球やソフトという団体競技が加わって大量に参加人数が増えることが影響している
0377ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 02:14:08.80ID:EIkMWsPO
標準記録突破者はまず出れる
例外は4人以上突破者が出た場合
日本のレベルだと
女子1万は可能性はなくはないけど31分25秒を4人突破するのは簡単ではないね
あと男子100も可能性ありそうだけど簡単ではない
0379ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 02:30:19.66ID:EIkMWsPO
現役だと
福士、新谷、鈴木、関根、山ノ内の5人だと思う
そのうち3人はマラソン狙いだからね

5000m15分10秒以内で走ってるのは現役では福士と鈴木の2人だけ
0380ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 02:31:28.85ID:EhdM/e2y
トラックと道路は違うが、皇后盃駅伝9区で新谷が31分06秒だったかな?
0383ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 03:16:21.80ID:gplCkvzX
男子マラソンで4月にプロ転向する川内優輝(32=埼玉県庁)が結婚することが11日、分かった。
お相手は実業団のデンソーに所属する水口侑子(33)で、5月に挙式する。
川内は公務員ラストマラソンのびわ湖毎日(10日、スポニチ後援)では2時間9分21秒で日本人2番手の8位に入り、
世界選手権(9月27日開幕、ドーハ)代表を確実に。
最愛のパートナーとともに、大舞台へ歩を進める。
0384ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 03:17:02.87ID:zH+aRIol
10歳くらい違う
0387ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 04:00:50.14ID:+XZem3c0
一連の会話見た感じ今田の性根がアレなのは間違いない
が、ゴミ箱漁りとか、素性隠してツイ垢作ったりとかがマジなら高野も高野で結構ヤバげな奴なのか
0389ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 04:16:52.91ID:EhdM/e2y
国立三重大学とGMARCHか
0390ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 04:24:25.34ID:VqSO406i
>>383
全然女性の噂なかったのにな。
前から交際してたんだろうけど。
プロ宣言の裏にはこれもあったのかな。
0397ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 05:31:16.79ID:+XZem3c0
>>396
今田と田中は共に北九州出身かつ同級生の旧知の仲だからね
0399ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 06:16:57.17ID:zmRr/bXZ
>>393
プロ引退したら衆院選小選挙区余裕で当選だろうな
0400ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 06:49:13.17ID:yDUFao34
>>399
もちろん立憲民主党から
0401ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 06:56:34.48ID:VjIhwiMB
ちなみに川内弟は自民会派じゃね?w
市長選で自民候補の応援に入ってたし
ただ久喜市って自民と立憲が統一会派で気持ち悪い町なんだよなw
0402ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 07:04:37.06ID:AcxquFa6
>>387
高野は高校時代監督とケンカして幽霊部員だった前歴がある
0403ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 07:05:15.47ID:+6PxwV9X
>>398
大人しい感じの子がいいと言ってたから
川内のほうからアプローチしたと思う
水口のface見てたらひとりで映ってる写真が多いから
変だなーと思ってたけど今思うと極秘デートだったんだな(納得)
それにしても水口もすごい人を引き当てたもんだな

ま、おめでとうですね!
二人ともマラソンランナーだから根性のある
長距離遺伝子を持った子が誕生しそうだな
将来が楽しみだ
0404ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 07:09:27.71ID:h/eNPuEE
公務員ランナー川内優輝、一般女性ランナーと結婚 37歳でパリ五輪もイケる!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000303-sph-spo

なんだよこれw 報知は「一般女性」とか 水口は放送禁止用語かよw
実業団の主将が一般人なわけないだろ 公務員の川内のほうが一般人だよ
この扱いはひどいwww
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 07:29:50.27ID:yDUFao34
今田のTwitter見たけど、やっぱ今田は可愛いわ
0408ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 07:33:10.43ID:XiW0Pa39
>>406
過去のツイートみたら速度超過で捕まっても全く反省していないようなので可愛くてもNGっすわ
可愛くて性格よくて速いとか鈴木ぐらいなもんかな
0410ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 07:37:33.26ID:zmRr/bXZ
>>404
野口と竹中の時はどうだったっけ?
竹中都道府県走って引退してからだったような
0412ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 07:45:43.44ID:EhdM/e2y
島田美穂や原裕美子も一般人だろ
0413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 07:46:38.60ID:yDUFao34
>>408
可愛いから許したげて
九州女、特に北九州の女は気が強いのよ

今田って西原加純そっくりだけど、西原より童顔小顔
0416ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 07:57:26.61ID:9+1iWd6u
今田ついに出てくる子供たちは自分の子かな?
0417ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 08:02:07.59ID:+bjsHhJL
参考で2018年東京五輪標準タイム突破人数と世界ランク日本人順位
3000mSC 〜8.22.00  19名(1国3名まで)  塩尻32位  山口35位
5000m 〜13.13.50  16名(1国3名まで)  遠藤79位
10000m 〜27.28.00  4名(1国3名まで)  大六野38位

これらの種目ほとんど上位はケニア・エチオピアで占められてる
昨年は世界陸上ないのし、ただでさえ1万の大会が少ないこともあって4名しか満たした選手いない

ランキング上位選手もかなり標準記録満たしてくるので、3障なら塩尻山口にもチャンスはある
総枠制限もあって、5000m&10000mは日本から代表出すのは絶望的な状況
東京五輪でるには5000mだと13分20秒前後、10000mだと27分30秒台複数出すのが必須
0418ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 08:05:24.08ID:+bjsHhJL
2020年五輪参加資格システム
https://www.iaaf.org/news/press-release/council-march-2019-olympic-qualification
・対象期間内の標準記録突破
・対象終了時のIAAF世界ランキング順位
※マラソン:以下も参加資格ありとみなす
 ドーハ世界選手権上位10位以内、
 対象期間内のIAAFゴールドラベルマラソン10位以内
 対象期間内のWMM5位以内

ターゲットナンバー
5000m (42)
10,000m (27)
Marathon (80)

標準記録
5000m:15:10.00
10,000m:31:25.00
マラソン:2:29:30

対象期間
マラソン:2019/1/1-2020/5/31
10,000m:2019/1/1-2020/6/29
5000m :2019/5/1-2020/6/29
0419ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 08:11:04.60ID:+bjsHhJL
2020年五輪参加資格システム
https://www.iaaf.org/news/press-release/council-march-2019-olympic-qualification
・対象期間内の標準記録突破
・対象終了時のIAAF世界ランキング順位
※マラソン:以下も参加資格ありとみなす
 ドーハ世界選手権上位10位以内、
 対象期間内のIAAFゴールドラベルマラソン10位以内
 対象期間内のWMM5位以内

ターゲットナンバー
5000m (42)
10,000m (27)
Marathon (80)

標準記録
5000m:15:10.00
10,000m:31:25.00
マラソン:2:29:30

対象期間
マラソン:2019/1/1-2020/5/31
10,000m:2019/1/1-2020/6/29
5000m :2019/5/1-2020/6/29
0420ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 08:12:49.14ID:+bjsHhJL
2020年五輪参加資格システム
https://www.iaaf.org/news/press-release/council-march-2019-olympic-qualification
・対象期間内の標準記録突破
・対象終了時のIAAF世界ランキング順位
※マラソン:以下も参加資格ありとみなす
 ドーハ世界選手権上位10位以内、
 対象期間内のIAAFゴールドラベルマラソン10位以内
 対象期間内のWMM5位以内

ターゲットナンバー
5000m (42)
10,000m (27)
Marathon (80)

標準記録
5000m:15:10.00
10,000m:31:25.00
マラソン:2:29:30

対象期間
マラソン:2019/1/1-2020/5/31
10,000m:2019/1/1-2020/6/29
5000m :2019/5/1-2020/6/29
0421ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 08:18:00.64ID:+bjsHhJL
2020年五輪参加資格システム
https://www.iaaf.org/news/press-release/council-march-2019-olympic-qualification
・対象期間内の標準記録突破
・対象終了時のIAAF世界ランキング順位
※マラソン:以下も参加資格ありとみなす
 ドーハ世界選手権上位10位以内、
 対象期間内のIAAFゴールドラベルマラソン10位以内
 対象期間内のWMM5位以内

ターゲットナンバー
5000m (42)
10,000m (27)
Marathon (80)

標準記録
5000m:15:10.00
10,000m:31:25.00
マラソン:2:29:30

対象期間
マラソン:2019/1/1-2020/5/31
10,000m:2019/1/1-2020/6/29
5000m :2019/5/1-2020/6/29
0424ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 08:40:21.88ID:+bjsHhJL
2020年五輪参加資格システム
https://www.iaaf.org/news/press-release/council-march-2019-olympic-qualification
・対象期間内の標準記録突破
・対象終了時のIAAF世界ランキング順位
※マラソン:以下も参加資格ありとみなす
 ドーハ世界選手権上位10位以内、
 対象期間内のIAAFゴールドラベルマラソン10位以内
 対象期間内のWMM5位以内

ターゲットナンバー
5000m (42)
10,000m (27)
Marathon (80)

標準記録
5000m:15:10.00
10,000m:31:25.00
マラソン:2:29:30

対象期間
マラソン:2019/1/1-2020/5/31
10,000m:2019/1/1-2020/6/29
5000m :2019/5/1-2020/6/29
0425ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 08:45:44.75ID:fn+Ammbe
◎女子マラソン 東京五輪標準記録突破者【2.29.30】  16名

資格期間:2019年1月1日〜2020年5月31日

2.23.52  岩出玲亜(アンダーアーマー)  3月10日・名古屋ウィメンズ
2.24.09  福士加代子(ワコール)  3月10日・名古屋ウィメンズ
2.24.19  上原美幸(第一生命グループ)  3月10日・名古屋ウィメンズ
2.24.33  一山麻緒(ワコール)  3月3日・東京
2.25.25  前田彩里(ダイハツ)  3月10日・名古屋ウィメンズ
2.25.28  谷本観月(天満屋)  3月10日・名古屋ウィメンズ
2.25.46  小原  怜(天満屋)  1月27日・大阪国際
2.26.07  池満綾乃(鹿児島銀行クラブ)  3月10日・名古屋ウィメンズ 
2.27.39  中野円花(ノーリツ)  1月27日・大阪国際
2.28.02  阿部有香里(しまむら)  1月27日・大阪国際
2.28.02  上杉真穂(スターツ)  3月10日・名古屋ウィメンズ
2.28.42  田中華絵(資生堂)  1月27日・大阪国際
2.29.03  田中智美(第一生命グループ)  1月27日・大阪国際
2.29.12  竹地志帆(ヤマダ電機)  3月10日・名古屋ウィメンズ
2.29.15  大森菜月(ダイハツ)  1月27日・大阪国際
2.29.27  細田あい(ダイハツ)  3月10日・名古屋ウィメンズ
https://www.iaaf.org/records/toplists/road-running/marathon/outdoor/women/senior/2019?regionType=countries&;region=jpn&drop=regular&fiftyPercentRule=regular&page=1&bestResultsOnly=true
0426ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 08:49:54.70ID:h/eNPuEE
>>404

この記事のタイトルの付け方が根本的におかしい

「デンソーの水口侑子結婚 お相手は一般公務員」

というのが正しい記事の書き方だ
0427ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 08:55:23.65ID:yDUFao34
例の今田のツイ、相手は前田彩里の姉ちゃんなのもカオス
0428ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 08:55:36.54ID:nYsfUUU1
>>413
バツイチで子どももいる立派な大人なのに
可愛いから許されるわけないだろ池沼
お前今田だな?
0429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 08:57:10.53ID:fn+Ammbe
資格期間と関係ないが、昨年から今年東京五輪標準記録を上回ったのは
男女通じて、山縣小池安部山ノ内戸邉の5名だけ

新谷はアジア選手権で31分25秒ぎりで五輪標準突破と5月の日本選手権1万で優勝して世陸内定したいところだろう
鍋島は自己ベスト上回る東京標準15分10秒00突破しないといけないからけっこう大変
世陸の標準は問題なく満たしてくるだろう
0430ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 08:57:35.30ID:rKm+N8xV
今田ヲタがかなりウザいな
0433ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 09:39:39.78ID:Zdk9Jcui
水口おめでとう!
川内は彼女の真摯な競技姿勢に惹かれたのもあるんじゃないかな
2時間30分の壁に何度跳ね返されてもあきらめず挑み続ける姿勢は
全く接点もない俺でも惹かれるものがあったもん
まあ出来ればラストレースは2時間30分切って気持ちよく引退してもらいたかったが

あと彼女、才媛なんだな
陸上実業団選手の国立大卒ってスポ薦の筑波大、鹿屋体育大、東京学芸大がほとんどで三重大なんて相当珍しいだろう

あと小田切なんかも有力な男子選手と結婚してもらいたいな
0435ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 09:50:53.84ID:BgyeEB+J
今田さんのフォロワー少なくてかわいそう
一般人レベルじゃん
その辺の日常つぶやいてる匿名アラサー女子でも300人前後のフォロワーいるのなんてざらなのに
0436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 09:53:35.81ID:BgyeEB+J
標準突破したら無条件で出れるのかね
それなら来年の日本選手権はわざと出ないなんてことする選手もいそうだな
新谷なんかはベテランだしピーキング大事だし今更日本選手権なんてって感じで特に
0439ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 10:00:20.07ID:yUicTaD4
>>436
各国3名までという条件と種目毎の最大エントリ数という条件はあるが
標準突破したらOKという解釈してる人が多いね

参加標準突破者で50%、残りの50%はランキングからということだったが
この50%というのは「見込み」らしい
つまり、参加標準突破者が50%くらいになるように参加標準記録を設定したということか
0440ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 10:12:48.57ID:yDUFao34
MGC目指してロンドンマラソン走る日本人って誰だろ?
高島、田中智、一山、他にもいる?
0441ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 10:53:54.50ID:Fm1IT0mG
そもそも国際陸連はあくまで参加資格を提示してるだけで実際に誰を出すかの判断は各国の陸連だろう
日本陸連が選考規定に日本選手権出場くらいは入れてくるだろうな
0442ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 10:56:05.50ID:BD+5BD23
>>433
鈴木亜由子の名古屋大は別格だな
0447ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 11:33:38.87ID:wM6YMUJX
国際陸連が出場はランキング順だとか言っても当日走れずDNSだらけになっても大会自体がしらける
世陸とかだと走れない方が悪いって切り捨ててもいいけど
五輪でそれやると陸上自体が他競技より扱い悪くなるだけだからな
0449ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 11:50:24.99ID:fhvqSnLK
>>444
日本陸連が今回の決定を受けて「選考方針」から「選考要項」に変えていくはずだが、
2017年発表の選考方針を今から大きく変えるというのはちょっと考えづらい
マラソンに関して言えば、東京五輪の参加標準記録突破を条件に加えるだけでよさそうだが
東京五輪参加標準記録の有効期間が2020/5/31まであることをどう判断するか

現時点のMGC有資格者14名のうち、有効期間内の東京五輪参加標準記録突破が
出来ていない選手(安藤、松田、関根、野上、鈴木)がこれを突破しないまま
MGCでも東京五輪参加標準を切れないタイムで1位〜3位になった時の扱いがどうなるか?
追試でクリアできれば、などの条件付ける可能性も

> MGCで2時間29分30秒を切って1位2位になれば確実に代表になれるの?

正式な要項を待たないと分からないが、現時点では2:29:30切っての1位なら内定でしょうね
2位だと3位との天秤(MGC派遣設定記録突破の有無)になるけど、4月末までにこれを
突破する選手が出てきてその選手がMGC2位or3位に入るという可能性は低そう
0450ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 11:55:27.95ID:Zdk9Jcui
それにしても亜由子ヲタの狂信ぶりはカルト集団に通じるものがあるな
「東京五輪の代表になって欲しい」とかの希望の書き込みならわかるが

「世界に通用するのは鈴木しかいない」「鈴木の力が抜きんでている」とか
国内三大マラソンに次ぐ位置づけの大会、それも強豪外国人がひとりも出ない中で凡記録で優勝したのが
唯一のマラソン実績なのに、どうしてそこまで高い評価ができるのだろう?
初マラソン日本最高の安藤の例もあるしせめて2回は走ってから評価しろよ
まあそう言うと「ハーフでも7分台出しただろ!」と顔を紅潮させて反論するんだろうけど
0452ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 12:15:32.80ID:yDUFao34
>>450
プロ中のプロの増田、千葉、高橋ですらあの田中なら金メダルを取れると言った
まだまだ亜由子ヲタなんて可愛いもん
0456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 12:54:57.17ID:mPpzVuzm
これ今年出場権獲得した選手と岩出、小原以外はMGCで2位以内入っても
五輪出場確定にならないって事?標準記録のレベル上がってややこしくなったな
0460ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 13:11:53.59ID:o/4ZrAfV
たい焼き事件から何も学んでなかった今田w
0461ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 13:26:05.36ID:r/OltKna
>>457
アホ 名大経済学部は成績重視の推薦
愛知県東三河ナンバーワンの時習館で推薦に値する成績を取るのは至難の技
0462ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 13:28:11.22ID:r/OltKna
>>459
島田とは方向性が違うわ 多分歳上に対しても臆せず闘う性格だろう
0464ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 13:34:49.00ID:o/4ZrAfV
ロートルお局は早く追い出さないとチームに悪影響を及ぼすだけだなw
0466ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 13:36:25.89ID:S4NGoG7B
>>461
脳みそがない奴はしゃべるな
評定はテストの点だけでは決まらない。

「期末テスト50点だったけど部活頑張りながらだから評価する、評定5!」
これが推薦の実態
0468ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 13:45:52.52ID:ak2/B9cu
◎女子マラソン 東京五輪標準記録突破者【2.29.30】  16名

資格期間:2019年1月1日〜2020年5月31日

2.23.52  岩出玲亜(アンダーアーマー)  3月10日・名古屋ウィメンズ
2.24.09  福士加代子(ワコール)  3月10日・名古屋ウィメンズ
2.24.19  上原美幸(第一生命グループ)  3月10日・名古屋ウィメンズ
2.24.33  一山麻緒(ワコール)  3月3日・東京
2.25.25  前田彩里(ダイハツ)  3月10日・名古屋ウィメンズ
2.25.28  谷本観月(天満屋)  3月10日・名古屋ウィメンズ
2.25.46  小原  怜(天満屋)  1月27日・大阪国際
2.26.07  池満綾乃(鹿児島銀行クラブ)  3月10日・名古屋ウィメンズ 
2.27.39  中野円花(ノーリツ)  1月27日・大阪国際
2.28.02  阿部有香里(しまむら)  1月27日・大阪国際
2.28.02  上杉真穂(スターツ)  3月10日・名古屋ウィメンズ
2.28.42  田中華絵(資生堂)  1月27日・大阪国際
2.29.03  田中智美(第一生命グループ)  1月27日・大阪国際
2.29.12  竹地志帆(ヤマダ電機)  3月10日・名古屋ウィメンズ
2.29.15  大森菜月(ダイハツ)  1月27日・大阪国際
2.29.27  細田あい(ダイハツ)  3月10日・名古屋ウィメンズ
https://www.iaaf.org/records/toplists/road-running/marathon/outdoor/women/senior/2019?regionType=countries&;region=jpn&drop=regular&fiftyPercentRule=regular&page=1&bestResultsOnly=true
0469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 13:52:35.50ID:+bjsHhJL
2020年五輪参加資格システム
https://www.iaaf.org/news/press-release/council-march-2019-olympic-qualification
・対象期間内の標準記録突破
・対象終了時のIAAF世界ランキング順位
※マラソン:以下も参加資格ありとみなす
 ドーハ世界選手権上位10位以内、
 対象期間内のIAAFゴールドラベルマラソン10位以内
 対象期間内のWMM5位以内

ターゲットナンバー
5000m (42)
10,000m (27)
Marathon (80)

標準記録
5000m:15:10.00
10,000m:31:25.00
マラソン:2:29:30

対象期間
マラソン:2019/1/1-2020/5/31
10,000m:2019/1/1-2020/6/29
5000m :2019/5/1-2020/6/29
0470ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/03/12(火) 13:59:18.12ID:JRYQcx7+
亜由子はポテンシャルは高いんだろうけど一度手術でボルトまで入れて古傷化してるガラスの脚がいつまで保つか
まずスタートラインに万全の状態で立てるかが凄い心配な選手には違いない
タフさがある選手とピークパフォーマンスが高い選手とがバランスよく東京五輪代表に選ばれりゃいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況