市民マラソン in 九州・沖縄 7キロ地点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/18(火) 08:31:03.55ID:dycn4OUv
>>639
クルーズ船が鹿児島に立ち寄ったから
地元では誰か菌を持っているかもと怯えてる雰囲気も多少ある
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/18(火) 09:16:49.23ID:A4/plMS3
マラソン走らない興味ない人からすると感染防止の為に大多数が集まるイベントは自粛してくれよて思うのが普通だよな
中止にするとホテルキャンセル等で経済損失あるからできるだけ開催したいのはわかるけど難しい判断だよね
0651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/18(火) 09:33:27.24ID:0DxSQLOJ
みんなスレやSNSで偉そうな事言ってるけど、本音は
自分の出るレースは開催しろ。もし中止なら返金な。
自分がでないレースだったら開催なんてありえない。返金?
しないって規約に書いてあるだろww
こんなもんだ。
0652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/18(火) 10:53:54.37ID:dycn4OUv
目に見えないものに惑わされるって本当だな。
しかし患者さんは増えると思う
九州の呑気は凄い
0654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/18(火) 22:21:26.14ID:gICBcDMm
全国各地で続々と中止の大会が出てる。いだてんも鹿児島もさが桜も社会趨勢的に取り止めざるを得ないだろう。
さて来シーズンに備えるか。
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/18(火) 23:22:03.04ID:/ya3XhYs
東京マラソンも中止なら他も自粛ムードになるけど開催はするからな
感染者が一番多い所でやるんだから九州は余裕だわ
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 00:28:47.32ID:V1US1t+q
鹿児島も「今後の社会情勢によっては」ってHPに出てるな。
東京マラソンが実質中止だから、それに追随しても批判されないって思って、中止判断増えるだろうな。
正直どれが正しい判断かわからん。
日本は最近韓国に似てきた。一部のわぁわぁ言う強い世論のために、判断が変わることが多い。
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 07:56:48.41ID:JCxGtqZh
マラソンとは少し関係ないけど福岡でコロナウイルスの患者さんが出ていないのが不思議
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 09:08:31.86ID:9bEB3KQp
鹿児島もさが桜も社会情勢っていうより他の大会の動向見てるんだろうな。これ以上立て続けに中止の大会が出たら中止。思い切って開催する1万人規模の大会があれば開催って感じかな。社会全体で感染拡大を防ぐ危機管理意識を鑑みたら中止が妥当なんだろうけどな。
0662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 10:32:53.75ID:JCxGtqZh
>>660
九州は大丈夫という根拠のない自信があるようで
0665ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 12:33:40.41ID:BHy/9Ouh
鹿児島中止になったら指宿マラソンのコース走ってくるわ
0666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 12:40:59.73ID:7bjZKzZH
ミュージャンのコンサートは殆ど中止になってないし通勤電車とかもっと密集するケースでがあるのにマラソンだけ叩かれすぎ。
0667ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 12:54:51.75ID:9bEB3KQp
あちこちのコメント見てたら通勤電車とマラソン比較するやつがいるがアホちゃうの?生活や仕事に直結する電車より趣味事のマラソンやらイベントは簡単に中止決定できるからな。それぐらい考えたら分かるやろ。
0669ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 14:37:02.84ID:1RTYgmhQ
>>666
マラソンは人が異動する範囲が広いから
ただ走るだけでなく宿泊や食事
買い物 交通 色んな面から語ることが出来るし関わる人も多いってことだろう
0673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 20:51:48.30ID:Jk7W8cvy
鹿児島マラソン参加予定だが職場で開催することに怒ってる人多くて気まずい。棄権しようか迷ってる。体調は凄くいいのが何かな。
0676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/19(水) 22:01:34.49ID:/Bxk4YV7
>>669
甲子園大会はマラソンの比じゃ無いくらい移動、宿泊などあるのに通常通り開催と決定。マラソンだけ叩かれる理由は無いわな。熱り冷めた3月下旬ならマラソン大会開催も問題ないだろ。
0678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 00:02:32.69ID:n77L0r2L
鹿児島エントリーしてるけど出走しません。
大人としての正義感ってのも大事かなと思います。
0681ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 07:52:24.76ID:dpjM6Xpl
鹿児島マラソン…あと10日なんだけど調整がしにくい。
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 15:17:40.81ID:TqgfvLt8
しかし、なぜマラソンだけ槍玉にあげられるかね?
都会の通勤電車は?
飛行機移動は?
大きな音楽ライブは?
他にも色々な催し物は中止になってる方が少ない。
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 16:14:29.90ID:K/z2w///
鹿児島も中止になったな

まあしょうがないか

ホテルと新幹線キャンセルせねば
0691ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 16:31:43.11ID:i+pNcX4B
静岡に続いて鹿児島も中止か
しゃあないけど個人的には航空券の取消料が5500円もかかるのが痛いな

ホテルのいい所が安くなるようなら、観光に切り替えて鹿児島を満喫するのもいいかもしれん
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 17:28:03.36ID:1a6fDwco
玉名いだてんも中止決定
0695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 17:30:18.39ID:i+pNcX4B
3/19 センバツ高校野球スタート
3/22 さが桜マラソン

これでセンバツを普通にやり、さが桜が中止なら何かバカみたいだよな
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 18:42:51.94ID:MOqMIBQT
鹿児島マラソン初参加予定だったのに残念
菜の花エントリーしとけばよかった
0700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 19:42:58.99ID:K/z2w///
祐徳マラソンと原城マラソンはどうなんの?
0702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 20:34:00.75ID:K/z2w///
>>701
今ホームページみたら原城も中止みたい
残念
0703ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 20:56:41.72ID:KmgKaqmQ
>>691
鹿児島マラソンに参加した知り合いは
住みたくなってきたと感激してました。
地元に住んでると良さが分かりません。
ただ観光に来るなら是非来てください。
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 21:40:59.20ID:sU+gVtpa
岡山の総社は実施するし選抜高校野球も通常通り開催。恐らく相撲の春場所も開催されるだろ。佐賀桜マラソンのみ中止する理由はないしスタート待機時にマスク着用でセレモニーは中止してゲートクローズ後直ぐにスタート、エイドに消毒液設置で対策して開催で問題ないよ。
0708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 21:46:42.73ID:/1bUJ0DV
>>707
ここに書かずにを運営にメールでもしたほうがいいよ
政府はイベント自粛しなくてもいいて言ってるし、開催しても開催しなくてもどっちにしても批判されるから開催してくれて言ったらいい
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 22:11:00.55ID:XDiUWqlA
鹿児島、残念ですが、お邪魔する予定です。

>>706
鹿児島の観光オススメは?
あと、オススメのグルメもお願いします。

九州新幹線に乗りたいという理由で、久留米の親戚に会いにいくので、半日くらいで回れるところで教えてください。。
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/20(木) 22:16:09.67ID:tWOt+hOl
>>703
鹿児島といえば白くま食いたいなー
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 09:05:41.63ID:d98SvtBQ
鹿児島マラソン中止決まってから当日実際のスタート時刻から本コースを走ろうイベント立ち上げてるやつがいるけど大人数になるようならウェーブスタートとか歩道を走るとか考えてな。市民皆がマラソンに理解示してるわけじゃないから配慮をお願いします。
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 09:14:37.39ID:SyELloa1
俺が鹿児島マラソンに行っときは
土曜にレンタカーで城山と霧島温泉と磯庭園に行ってからエントリー。
夜は豚トロと言う鹿児島ラーメンと居酒屋で鳥の炭火焼きとかキビナゴと言う魚を食べた。
走った後はご当地屋台の何かを食べて、むじゃきで白くま食べて、夕方黒豚トンカツ定食を食べて新幹線で帰った。
0717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 11:09:48.00ID:DSJo3/2C
>>713
いちいちうるさいわ
公道走ってて迷惑かけない走り方する分にはそこまで指示される謂れは全くない
ランニング自体禁止みたいな指示は心外
0720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 12:06:52.78ID:p3XV3K0q
>>712
マラソンで免疫力落ちる逆で
温泉入って元気になる旅にして欲しいです。
地元は外国人観光客が減り悩んでます
0729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 13:35:46.84ID:uPmj9gEj
俺のなかでは佐賀もすでに諦めムードだよ
あと一ヶ月で収束するとは到底思えないんだが

ということで、今シーズンは終了だなあ
0730ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 13:53:11.92ID:KCqPqVrz
この感じだと佐賀も中止だよなぁ
4月の佐伯番匠かエビネにもエントリーしたいけど…
0732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 14:14:41.26ID:lSu0ecx4
五島つばきマラソンが最後の砦
どうなる??
0736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 16:14:43.69ID:ymoJgd29
岡山の総社マラソンは開催するんだろ。佐賀桜も開催しろよ。プロ野球、甲子園、大相撲なんかも中止しないんだから非難される事ないだろ
0739ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 18:08:52.25ID:fXrPR0wY
プロ野球・Jリーグの客席や今週末の東京競馬場G1は長時間の濃厚接触なのにダイジョーブ
マラソンなんか風通しの良い外でそれぞれの走力でバラバラになって走るのに危ないか?
だいたい42キロ走ろうなんて体力自慢の人間だったら感染したって軽症で終わりそうなもんだけど
0740ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 18:20:28.93ID:wQOC2dY+
>>739
何もわからんくせに煽るんじゃないよ
ランナーがどれだけ免疫力低下するか調べてみな
感染率が高けりゃ拡散する分母が多くなる分、被害が拡大するだろ

しかし室内のイベントは中止すべきだ
マラソン以上に感染率高いだろ
0742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 19:01:19.48ID:/JNXkpOG
>>739
ランナー側の意見ならそうなるけど
全国各地から何千人何万人もの不特定多数の人たちが集まって
家の周りをぜーぜーはーはー走る地元住民の気持ちを考えろよ。
移るかどうかは結果論でしか語れないからリスク回避しか選択肢はないよ。
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 20:19:32.77ID:fab9CmOQ
>>739
体力酷使させる参加者と観客とは一緒にできん
参加要項にも「体調がすぐれない場合は参加しないように」と書くように、参加者の健康管理には運営は責任を持つ必要がある
参加者が死亡、後遺症の残る状態になれば運営に責任が問われる
一方観客にそのような規定はない
死にそうな状態で見に行って、結果公演中に客が病死しても運営に落ち度は問われない
0745ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/21(金) 20:31:21.47ID:KCqPqVrz
>>738
全国で開催されるのここだけ?
うらやましいのと無事に開催されるといいな
0749ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/02/22(土) 09:49:08.46ID:HsB/2GM1
>>747
でしょうね。板橋もナンバーカードハガキを送付する前に
中止決定した。

送付してから、タグを返送してもらうとなると
送料の損害ものしかかってくるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況