X



市民マラソン in 九州・沖縄 7キロ地点

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0404ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/08(金) 12:42:49.34ID:1nxrRqQ+
福岡マラソン
コンディションかなり良いのでは?
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/08(金) 20:11:30.03ID:bbSmE72/
別大はバンクが苦手な人にとっては鬼門
さが桜は年によっては暑くて死ぬ
ちなみに鹿児島はバンクと暑さのWパンチが待っている
0407ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/08(金) 20:17:41.92ID:9HiIf78A
>>406
佐賀は3月にうつってから暑いと感じたこと無いな
0410ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/08(金) 23:34:19.63ID:N9HQCoRw
バンクはどこ走るのが正解なの?
距離はのびるけど、外側の傾斜少ない所がダメージ少なそう。
別大ではたまに分離帯の上走ってる人見るけど、
厳密に判定されたらコース外走行で失格ならんのかね。
0413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 07:05:55.55ID:jE/LJq2H
高さの低い側の方が
位置エネルギーを運動エネルギーに変換して
速く走れそうな気もせんでもない
(高校物理みたいな話だけど)
0414ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 12:33:59.81ID:fIN6Gp+f
>>410
多数はコース外側に沿って走ってるよね
多少距離は長くなるけど、傾斜緩く頭使わず前に風除けのランナーもいるからそれが正解っぽい
俺はバンク余り気にならないんでなるべく最短の直線を考えて進むが、内側か外側に吸着する時間を長く取る
で例えばうみたまご周辺とかなるべく平らな部分で内から外、外から内と斜行する

あと10q手前の左カーブしながらのアップダウンがあるじゃん
あそこも内側の方がバンクの関係で低いし内を狙った方が高低差も距離も短くなるんだけど、結構皆外側走るよね
0417ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/09(土) 14:26:41.70ID:mwKYLsdn
黒木を初めて走った時、コース知らなかったからびっくりした。
登りはキツいし、下りは苦手だし、たまらず歩いてしまったよ。
でもあの空気の良さと町並みの綺麗さは良かったな。
0419ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/10(日) 05:50:48.47ID:yqAtJ47V
鹿児島マラソン当たりましたが記録狙いで西日本延岡マラソンエントリーしました。
0423421
垢版 |
2019/11/14(木) 23:09:38.43ID:6OgjkaxZ
>>422
気温は15度前後でちょうどよく、曇りがちで日差しもそれほど強くなかったんで
助かったわー。いつも悩まされる強風も今年は下り坂で向かい風がちょっと吹いた
くらいだったんで、例年より環境が恵まれてたのかなーと思ってます。
0424ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/15(金) 13:04:27.11ID:aLlk+kpc
何にせよとみくじでサブ3できるなんて尊敬する
よければ走歴とか教えてくれませんか?
初マラソンがとみくじで死ぬ思いしたんで、いつか自分もあそこでサブ3したい
0428ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 16:30:27.75ID:uPpsq9iD
長崎ベイサイドは今年が最後か?
一回走ったことあるが、あのコースは万全の調子でもベストから3分は遅れるし公認コースでもないので推薦対象には選ばれんだろう
0429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 17:23:25.35ID:48YzvVmL
日南ハーフ、中間点が11kの手前に表示されているのは何故?左足裏が剣山踏んでるような激痛を感じてる最中だったから気のせい?
0431ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 21:27:02.37ID:VBLtxE3A
>>429
10.5km地点位でしたね。
珍しいので時計押しちゃいました。
0432ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/17(日) 22:45:23.02ID:wlLzjmSc
>>424
走歴は4年ちょいで、九州外のレースに出たことがないです。
出たのは富くじと北九州と大分シティハーフくらい。
家の周りが坂ばっかりなんで、坂の耐性がついてるのかも知れませんw
0435ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/18(月) 20:38:32.77ID:XY8/iUxo
>>434
結論から言うと出るわけがない
2月の本気レースの調整(40km走)と思って走るべし
俺の知る限りいぶすきほど変化に富んでいるコースは外にない
遠いから無理だけどもう一度走りたいわ
0438ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 05:38:51.49ID:aaQ/5Zoq
いぶすきは完全にファンラン
焼酎とか楽しめる
1月はあんまり大会ないからここで40km走して別大が本命というランナーが周りには多い
0439ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 12:11:13.19ID:0IEM3PZE
>>435
そうそう変化がすごいあるから面白いし、風景が綺麗な場所何箇所もある、エイドも焼き鳥やらカツオの腹皮だとか美味しいものあるしね

ただコースがアップダウン激しくてキツイ
なので次回はエントリーしないと思いつつ来年もエントリーしてしまった(笑)
ファンランには楽しめると思います
いつも瀬古さん来てるけどガチランには向きません
0441ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/19(火) 12:48:01.12ID:zepHFx2c
NAHAマラソンの案内届いた
観光ついでにエントリーしてたんだけど陸連登録者がA,Bブロックスタートなんだね
サブ3目指してたけどCブロックスタートだと渋滞しそうだから無理ぽいなー
0446ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/20(水) 12:06:52.05ID:e+QspYpn
去年から無くなったって聞いてたけど、やはりあったんだ(笑)
鉄工所エイドよるけどチェックしてなかった
さすがに焼酎飲んだら終了なので(笑)
0449ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/22(金) 10:35:35.40ID:2Ntii1V7
>>448
関東で言うロッキーおじさんみたいなもんか(笑)
今年も参加するので会えるかな
ガチランには向かない大会だけど正月明けでほのぼのした雰囲気好きなんだよなー
0453ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/01(日) 15:25:57.43ID:FYjhRV4m
今回の那覇のコンディションはどうだったんですか?
完走率やらわかる方教えて下さい。
0455ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/01(日) 18:30:33.98ID:/Xb0bqYg
>>454
完走率低すぎ
26℃あったにしても市民マラソンで制限緩いんだし沖縄だからそもそも暑さ対策して臨むだろうし
いい加減なランナーが多いな
0456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/01(日) 19:48:49.23ID:Q1FhWlg7
那覇マラソンは普段練習してない人が出るマラソンだから
結果はこんなもんでしょ
職場や友達、家族と記念で走ったりするからね
コスプレで完走する人も多い
マラソンの楽しみ方は人それぞれだと思う
0458ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/01(日) 22:38:33.11ID:IvZniQsv
桜島ハーフ走ったら全身灰だらけになったでござる
給水所の紙コップも灰が浮いてそうでうがいするだけで飲めなかった
0464ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/02(月) 20:50:39.00ID:RwlJxEsU
青太前日晴れてほしいなー
青島神社にお参りしてからトロピカルロードをジョグして受付に行くのがルーチンだけど
去年は曇りでちょっとだけ残念だった
0466ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 07:28:19.87ID:aSm0xXg+
青島の前日受付また渋滞するだろうなぁー
ゼッケン郵送してくれたいいのに
0467ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 07:47:36.60ID:YA19sApA
ほんとな。いってもイベントやエキスポあるわけでもなし。
渋滞で近隣の方に迷惑かけるだけだし郵送してくれればいいのに。
0468ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/12/06(金) 12:30:28.58ID:zt67cJSE
外来者にはわかりにくいけど居住圏と鉄道網がずれてしまったんでしょうなあ…日南線も本数少ないし
毎年参加すると必ず思うのは次回の時にまだ日南線走っているだろうかと…
0475ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/07(火) 22:03:34.96ID:/GZH5/rU
菜の花マラソン雨っぽいな
0479ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/08(水) 10:07:28.96ID:usmUs3tw
確か4年前は鹿児島中央から向かってる時結構降っていて、こりゃやだなと思ってたらスタート前には晴れてきたんだよね
0483ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/09(木) 16:41:38.85ID:exliQot8
いぶすきガチっているの?(笑)
正月明けだからこれから気を引き締めなきゃって大会でいつも途中でペースダウンしてファンランになる
0484ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/09(木) 18:06:46.13ID:1mI/1VTI
>>483
途中でペースダウンしてファンランになる?
じゃそれまではガチのペースじゃないの?
最初はガチのペースで走っていたけどキツくなって途中からファンランに切り替えただけだろ
0493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/12(日) 08:53:34.65ID:KeB9Gmsd
いぶすき雨止んだ!
0494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/12(日) 16:32:14.84ID:7eGhcSMK
今年は後半寒かったなー
毎年ドSなコースなのでエントリー迷うけど結局エントリーしてしまう(笑)
ほのぼのして大会だよなー
いつも嬉しいのが応募してくれる女性が若くても年配でもきちんと目を合わせて応募してくれるのに感動する
涙腺弱くなる歳なので泣きそうになるわ
0499ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/12(日) 21:15:44.83ID:fTXwj3dF
>>496
それ思ったな
例の焼酎エイド終わって騒がしいおばちゃん越した所のトマトが高齢のためって書いてあったね
あのおばちゃん自体もいなくなったら寂しいしね
あと指宿市内に入ってから40キロ過ぎでいぶすきマラソン走った事ある人の悶々書いてあったけど長すぎて読めなかった(笑)
皆律儀だなー
0500ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/13(月) 07:28:36.03ID:d3xhoQCx
焼酎エイドの先でコース上で倒れていた人、無事だったかなあ。しばらくして救急車がコース逆走して向かっていったが。
0502ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2020/01/13(月) 19:05:30.15ID:tmpzesUo
菜の花の私設エイドは後継者がいないと、
今後はぽつりぽつりと減っていくのかな。
そう考えると寂しくなってくるね。
今、50代だけれど、還暦過ぎても出たいとお思う大会はここだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています