X



中部・北陸・東海地区の市民マラソン 5レース目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/06(水) 16:36:51.98ID:3h61cjEi
中部・北陸・東海地区の市民マラソン大会の情報交換をしていきましょう。

フルマラソン・ハーフマラソンはもちろん、トレイルやウルトラマラソンの話題もどうぞ!!

【該当範囲】
・新潟・富山・石川・福井
・山梨・長野・岐阜
・静岡・愛知・三重

前スレ
中部・北陸・東海地区の市民マラソン 4レース目 [転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1477700354/
0868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/03/29(月) 17:56:26.98ID:BoZDX4kx
↑熱かったら掛けようや
0876ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/17(土) 08:10:37.23ID:EkSYIFkO
>>875
ラン友が出たけどほんとそれだよね
奇跡的なタイミング
ま、去年がボロクソ言われたから意地でも開催するつもりだったのでしょう
軒並みオンラインに変わってるけど、こんな状態でオリンピックは無観客?

お、も、て、な、し

関係ないやん
0877ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/18(日) 12:45:58.32ID:/cCNAwbt
岐阜の中止は残念だが、裏ではホッとしてる
ホテルも心置きなくキャンセル出来たし
こんな御時勢にマラソンで泊まるなんて馬鹿正直に家族には言えないから、どう言い訳しようかと悩んでたので正直助かった
0879ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/18(日) 22:01:26.73ID:Ybvpl8xZ
【 第23回長野マラソン 】走って感じたこと、気付いたことを投稿してください(大会レポ)

やってもない大会のレポを募集して何に使うつもりなんだろうな
言っても仕方ない繰り言とか傷を舐め合う道化芝居みたいなことばっかり書き込まれるんだろうし
0880ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/18(日) 22:03:45.14ID:4Ke2FGZ7
>>877
返金あるならそう思うけど、実質何もなしのオンライン化だと素直にそう思えないんだよね。
落ち着いてた時期の名古屋に出たのも会社では内緒にしてるし、気持ちはわかるけどさ。
0883ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/21(水) 20:42:36.71ID:ADR/2qd8
第7回 見附刈谷田川ハーフマラソン&第49回 見附市民マラソン
ひどかった

出場種目:ハーフマラソン
ウェーブ式のスタートということだったが、後ろのブロックにいた私はどこで待機していたらよいのかわかりにくかった。風が非常に強く、拡声器の声も流れてよく聞こえないのに、案内が少なかった。Aブロックのスタート開始から自分のブロックのスタートまで15分以上かかり、その間強風の中で待たされた。スタートしてからも川沿いの堤防を走っている時に風に煽られ、路肩に落ちそうで怖かった。雨はともかく、暴風警報が出るほどの天気だったのだから、中止にしてもよかったのでは?ボランティアの方が気の毒だった。

>コロナ過でも感謝もなくクレーム。悪天候の出場など自己責任。もう走るの辞めたら?
0884ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/21(水) 23:24:01.83ID:dat1QZmn
同じ大会に出てたけどこのご時世開催してくれるだけでも感謝だわ
天候なんてどうしようもないし、スタートの不備も雨でグラウンドが
使えなくなって急遽変更になったものだから仕方ない
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/04/29(木) 10:11:41.42ID:ZlLDFn4j
松本マラソンエントリーok
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/05/27(木) 17:11:27.86ID:kIXsx0qq
しまだ大井川は静岡県民限定かよ。
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/04(金) 11:11:28.41ID:v+/nh8YU
予防線というか、明示するのは悪くないな。
どうなるかは、当選後の入金の判断基準の1つ。
オンライン移行で返金一切なしとも限らないようだし。
0897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/14(月) 21:35:24.94ID:4Arb+j5O
神戸はオリジナル株発祥中でテンヤワンヤなのに、しれっとエントリー開始なんか出来ると思うか?
常識で考えな常識で
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/16(水) 06:44:06.12ID:LMQuLm6l
公道借りてやってる以上声の大きい住民が>>903と同じ考えになってくれないと
いわきサンシャインみたいに反対運動起こされて終了だからな
水の泡になるとわかっててコストをかけるほうがよっぽど怠慢というもの
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/16(水) 06:49:24.11ID:uVmmqKQV
ワクチン打って感染者が激減したという実績ができて初めて準備に取り掛かれるのかもな
来年の秋からってのもあながち悲観論でもないのかも
0911ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/17(木) 12:14:40.47ID:8F4lZYy1
松山英樹すげー、オオタニサンすげー、ってスポーツニュースで見るアメリカにはかなり日常が戻ってるけど、人口あたりの新規感染者数は日本の3倍、死亡者数は日本の2倍。
それでもあんななのは、ワクチン打ってるから。
日本はスタート出遅れたけど、驚異的なペースでワクチン接種が進むから、重症者が激減するのは間違いない。
マスコミは感染者数ガーって煽り続けるだろうけど。
0916ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/06/23(水) 16:36:50.96ID:LUtE9/ZI
名古屋アドベンチャーはやるんだな
ヤケクソでエントリーするわ
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/06(火) 16:46:29.64ID:fzVq7foc
金沢の発表前にエントリー持って来てて草
0923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/10(土) 02:27:55.80ID:/G3awXAW
結局は医療体制ガーとか住民感情ガーとか
何かしらの理由つけて中止にするんだろね・・・

クソリンピックやるんだから普通にやりゃいいだけなのに。
0924ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/10(土) 06:47:09.13ID:cuZIQ1hL
金沢火曜夕方に当落だし、今日の富山でエントリーだけってのも一応可能になったから
入金せずにエントリー権投げ捨て続出だろうな
0927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/10(土) 16:13:56.72ID:7/zLtNz0
富山県民が「富山枠」と「一般枠」それぞれにエントリー
すると何が違うんだろうか。
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/11(日) 18:29:36.32ID:jFkZAxx6
富山は元々埋まるまで数週間かかったらしいが。
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/12(月) 13:28:13.37ID:nSJ0UYKl
>>928
マラソン大会開催日2週間前(10月24日(日))から大会当日(11月7日(日))までの間に緊急事態宣言もしくはまん延防止等重点措置の対象となっている地域にお住まいのランナーについては参加を辞退していただきます。(受付会場に来られても参加受付できません。)
こんな条件付きじゃ申し込みしても無駄

そんな富山県民が東京マラソン申し込んで当選したら
ノコノコ行くんだろうな
0937ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/13(火) 19:11:51.17ID:yQaYccHW
金沢当選キタ〜
落選しまくってやっと
初参戦

第1回大会出て完走したから
富山はいいやw
0939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/13(火) 22:30:33.20ID:YOcxrSYg
富山マラソンのサブスリー記録証のランネットマイページにアップロードする場所見当たらないんだけど
0941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/14(水) 09:28:15.66ID:pr8ENdTw
自分の周りで金沢エントリーした人ほとんど当選してるんだが、入金しないの多発を見越して相当多めに当選出したんかな?
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/14(水) 13:39:38.66ID:by7rEzDE
わいは金沢落ちたから富山エントリーした
0946ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/14(水) 18:00:15.24ID:dVC3xVdD
富山は大会開催時期近くに緊急事態宣言やマンボウ出てたら大会出られないし返金もあるかどうかわからないから
こんな危険な大会には出られない
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/20(火) 14:03:53.16ID:P6ZtcLSS
長野マラソンまた値上げで14300円
五輪基金が無くなった言い訳で8500円に値上げした頃が懐かしいわ
電通が牛耳るとどんどん値上げされてくなぁ
0955ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/20(火) 15:06:23.94ID:5UeeJ6yG
今までは運営は赤字でも
ランナーが観光、宿泊、飲食でお金落とすから開催してきたんだから
参加人数減らせばお金落ちないし
運営もコロナ対策でコストかかるから値上げは仕方ない

問題は値段にあった大会かどうか
0956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/20(火) 21:29:39.96ID:9I/LRaZW
マラソン大会のスポンサーもそれぞれ渋くなってるだろうし、仕方ないね
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/21(水) 11:29:53.15ID:dfOjFfWG
仕方ないって奴って主催者か電通の回し者なのか?
マラソンブームになる前はフルマラソンでも3000〜5000円が相場だったのに
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/21(水) 19:34:18.99ID:GruX1R+E
「桜」ということは月末か4月頭か。福井マラソンどおり10月頭だと思ってた。
0965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/07/28(水) 11:24:22.55ID:7ePaTMlX
ランネットから来年の西尾マラソンのお知らせが来た。
サイト確認したら4月には公式HP出来てたじゃないか。
おまえら教えてくれよ。
3月6日ということで東京と被るが(静岡やるなら多分そっちとも)、
本当に出来るのかねえ。その頃にはさすがにワクチンは打ててるとは
思うが効かない変異種大暴れ、なんてこともありえるしなあ。
ところで豊橋のフル化の話はどうなってるんだろう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況