X



高校・大学女子長距離選手進路情報スレ☆Part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0985ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 00:50:34.93ID:lmKzWw+G
>>984
二人とも資生堂でない。
0986ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 00:58:42.12ID:vOWYwV/X
>>982
白鵬女子の下里はどこなんだろう?小谷は恐らく大東っぽいけど
0987ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 01:34:59.01ID:/oyc7oGB
木村、高松、増渕、保坂、信櫻の進路が気になる
今年は西より東の方が有力選手が多い
から関西の方面はスカウトに苦戦するだろうな
0988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 01:52:44.98ID:4lITaPbJ
去年、東側から西側に行く人多かったけどね
その逆もいたろうけど
0989ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 01:58:58.62ID:UHiN2EZy
>>985
じゃ、どこよ?

なせ、違うと言えるんだ?
0990ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 02:46:43.72ID:nsfAykil
>>988
そうかな?
去年9分30秒切りで東から西の大学に行った選手いたっけ?(名城は東でも西でもないので除く)
「薫英の高田→日体」「岡山の金光→東海」「九州の野末→大東」とか西から東の大学へ行った選手はかなりいたけど
0991ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 06:47:54.15ID:q2ZdzhhG
成田風間が中央というのは可能性ある
数年ごとに成田から中央に有力ランナーが入学する
現ユニバーサル篠塚
昨年中央卒業した市村
ルートがあるんだろう
0992ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 06:55:29.39ID:ZpRpQFUT
>>986
東洋との噂
0993ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 08:52:06.03ID:/oyc7oGB
>>984
五島は第一生命、佐藤はパナでしょ
0994ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 08:54:34.39ID:UHiN2EZy
>>993
なんで、そう思うの?
0995ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 08:55:27.07ID:UHiN2EZy
>>991
そのルートだけでは、弱いかなー
0996ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 08:56:13.55ID:UHiN2EZy
>>992
どこで聞いた噂?
0997ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 09:50:44.05ID:/oyc7oGB
>>996
どうして坊や 笑
0998ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 10:20:46.44ID:gv2K8COE
第一佐藤、積水五島と聞いたが
0999ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 10:23:02.99ID:gv2K8COE
そもそも中央女子は来年から男子のみに強化集中に路線決まってる。関東はそうした傾向
1000ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/11/03(日) 10:24:03.89ID:KOzgizZ6
関東同士で潰し合いだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 273日 1時間 11分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況