X



高校・大学女子長距離選手進路情報スレ☆Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0036ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/05(火) 01:39:50.87ID:M6hmjlNv
大学は授業や教職とったりする選手もいるから実業団と違って色々と忙しい
それでも高卒選手より大卒選手のほうが代表での成績は良いんだから意義はある
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/05(火) 06:14:58.88ID:t/ulQwdj
現高2でランキング4位の樟南・古川結美は最近活躍してないけどどうなんだ
高校駅伝ではつなぎ区間で平凡なタイムだったし
怪我でもしてるんか
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/05(火) 10:06:07.15ID:QvbT4p40
>>35
確かに
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/05(火) 20:26:56.42ID:3ztLoka5
3000mのPBで09:20以内なのに都道府県駅伝で惨敗している娘が
意外と多いけど何なの?、故障でもしてるの?
せめて区間10位以内でないと期待できない。
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/05(火) 20:53:34.23ID:zRF1Lkg1
>>37
県駅伝1区で平田さんをちぎって上原さんの区間記録に5秒と迫った時点では、
今年のスカウト戦線筆頭クラスだと思ってたんですけどね

とりあえず都大路の後、都道府県でそこそこ走れているので、故障というよりは
レディース5000mのタイムをみると全九州の後から披露が抜けきってないのかな
という印象があります
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/05(火) 22:27:57.48ID:LO+IPRxw
大学行きながら実業団所属の小林祐梨子方式が1番効率いいけど、アマチュア駅伝が崩壊してしまうから認められない
0045ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/06(水) 00:01:42.28ID:BIkg2hyv
陸版によると仙台育英はFe濃厚とのことなので
木村梨七の今後に注目だな
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/06(水) 00:05:53.61ID:BIkg2hyv
>>43
ありがとう
0049ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/06(水) 06:12:40.51ID:BIkg2hyv
>>41
Fe騒動の後だけに、持ちタイムの割に活躍できないと疑われるよね
0050ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/06(水) 06:40:37.08ID:P/YqkeU6
>>46
いえいえ
一応、時系列貼っときます

10/13 新人競技会 9'12"PB
10/20 チャレンジゲームズ 16'18" PB
11/02 県駅伝 1区 区間賞
11/18 全九州駅伝 1区菅田に次ぐ区間2位
11/25 鹿児島レディース 16'23"
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/07(木) 19:40:32.48ID:nTbkucN3
大学卒業後は官僚?
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/08(金) 22:51:18.43ID:HSTwOrWW
クロカン日本選手権U20女子6kmにPB上位の高校生が
たくさん出るから、大学進学組は結果次第で年末の
駅伝大会の順位予測もつきそう。
一、二年生がどこまで上位に食い込めるかも気になる。
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/08(金) 22:57:41.72ID:AKnXGyBe
3年生は退部してから一息入れてる人もいるから一概には言えないけどね
3月には大学入寮とかあって、遊べるのは今だけだし、エントリーだけで走らない人も例年チラホラ
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/08(金) 23:47:15.33ID:HSTwOrWW
廣中 対 その他大勢の戦いになると思うけど、一度くらい廣中を
差し切る選手が見てみたい。
でもクロカンも強いからなぁ〜廣中は。これでしばらく見納めかな。
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/08(金) 23:48:12.12ID:tCKy/cGp
今回は参考程度だよ
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 08:32:30.61ID:8RbTCVzN
>>57
京都産業大学の中で1の間違い?
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 08:47:29.59ID:kMGptFHz
↑知りたい
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 08:49:07.03ID:83Svwqhb
最近私大卒で活躍している女子選手っていないんじゃないか?
MGC有資格者も国立大卒一人の他は全員高卒だし
大学駅伝なんかで燃え尽きってんじゃねえぞ。
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 08:58:18.37ID:8RbTCVzN
>>60
今は大学へ進む一流選手が増えてきたから
これからですよ。
燃え尽きても大卒だし。
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 10:00:56.97ID:CsKPyfZj
>>60
私大出身はMGC出場権にあと2秒差まで迫った阿部有香里(しまむら)に期待したい
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 10:48:14.80ID:IjdCFGjo
私大卒がMGCに不在。
これが現実になったら、実業団のスカウトは勢いづくな。
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 10:59:49.59ID:OLzfHq8K
>>63
大学の指導者はマラソンに尻込みしてる、女子大学駅伝なんか注目ゼロなのに
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 11:00:02.70ID:uiR4CBFZ
>>63
そのぐらいで変わるぐらいならとっくに変わってる。
それでも大学人気が根強いのは第2の人生で有利になれるから。
教師への道が開かれるのも大きい。
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 11:47:45.80ID:oG0cnxx/
陸上女子のテレビ放映なら
全日本大学女子駅伝と富士山駅伝が何と言っても華だな
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 11:50:57.52ID:D62VN08r
大学生の目標は杜の都と富士山で優勝する事。
大学も宣伝効果を期待してそれに向けて
サポートしているからフルマラソンは二の次。
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 12:32:39.00ID:n2INh3VL
女子駅伝で大学宣伝になんかならんわ。無名大学だけだろ必死なんは
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 13:00:41.65ID:83Svwqhb
しかしこの時期になっても私大卒のMGC有資格者ゼロというのは情けないよな。
国立大卒にはMGC有資格者がしっかりいるのに。
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 13:34:41.52ID:PtlpVkqW
女子陸上 その後の新設大学
2017 拓殖大学(2年目でシード取った)
     帝京科学大学
     亜細亜大学
ちょと多すぎる 
上位校との格差大きすぎる 繰り上げ校が増えて 白タスキばかり白けるだけ
全日本の選考方法変えないといけない  
富士山女子駅伝みたいに 選抜チームを増やして 上位争いをしてほしい
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 16:13:56.71ID:D62VN08r
東京の人気大学が参加してくれたら盛り上がるのに。
テレビ中継もドキュメンタリー放送もあるから
宣伝効果は一定数ある。
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 16:30:40.67ID:2uD4RU2J
なら関西に人材集まらなくなるぞ、関東の争いになる。
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 18:25:18.59ID:uED7b2Td
真田丸の出演者
堺雅人 ソフトバンクのCM
映画『焼肉ドラゴン』(鄭義信監督)真木よう子、大泉洋、井上真央
長澤まさみ 立膝食事(海街diary 是枝裕和監督)
高畠淳子 息子高畑裕太が強姦犯人
黒木華 黒木瞳の娘 伊○地萌子 青山学院中等部で壮絶いじめの首謀者として停学
木村佳乃(東山紀之) 藤井隆(パッチギ) 松岡茉優(万引き家族 是枝裕和監督)
新井浩文 マッサージ強姦
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 19:07:03.10ID:D62VN08r
箱根が関東の大学しか出場できないから関東に
一流選手が集まっているだけで、全国区の女子駅伝なら
人気は集中せず散らばると思う。
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 22:33:04.92ID:IjdCFGjo
せめて駅伝の区間距離を長くして、長距離耐性を身に付けてほしいわ。
現状では箸にも棒にもかからん選手ばかり出来上がってしまう。
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 22:46:10.56ID:n2INh3VL
人間ないなあ大学駅伝は
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 23:20:34.87ID:D62VN08r
区間距離は全て10キロくらいに延ばして欲しい。
箱根の半分くらいで丁度良い。
今のままでは高校駅伝と変わらない。
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 23:27:20.91ID:AJ4bVMhx
>>84
距離を延ばすのは賛成
もう少し延ばすべき(区間を増やすのもアリ)
でもあまり延ばしすぎると故障者が続出して本末転倒になる
高校と違って全国放送の駅伝大会が二つもあるしね
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/09(土) 23:55:50.45ID:FpE35Gr4
1区間だけハーフとかの距離になったら面白いなと思うけど
そんな全距離イジれとは思わんわ
どうせ女子の場合は半分は実業団いくから男子みたいに層も厚くないし、実際に中位以下のチームなんて高校生以下みたいなのが走ってる
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/10(日) 00:35:55.90ID:p32KILH8
そう言えば最近私大卒ランナーで実業団で活躍している選手っていないよな
国立大卒は鈴木、鍋島など大活躍している選手がいるのにさ

もしかして東京五輪のマラソン代表選手、私大卒ゼロになるんじゃないだろうな
ロス五輪から直近のリオ五輪まで9大会連続、私大卒ランナーが走った伝統を
よりによって自国開催の五輪で途切れさせるのだけは勘弁してくれよ、頼むぜホントに!
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/10(日) 00:45:30.32ID:BhXB1gpA
進路情報スレなのに
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/10(日) 01:26:47.30ID:eT3DXLwq
>>87
お前やたら国立国立を連呼してるけど私大に有力選手が集まってきたから嫉妬してるだけじゃん
見苦しいからいいかげんやめろよ
スレ違いも理解できないアホが何を言っても説得力ゼロだしな
しかも国立出身なんて最近だけの話で過去を見れば私大出身(有森・弘山・高橋・土佐・木崎・赤羽・田中・伊藤...etc.)の代表のほうが圧倒的に多いし、代表での成績は大卒のほうが比較的良い
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/10(日) 01:54:20.94ID:kxiFmeIe
>>87
>ロス五輪から直近のリオ五輪まで9大会連続、私大卒ランナーが走った伝統

大卒選手は高卒選手より母体数が少ないのにこの事実はすごい快挙。
あと、鍋島の鹿屋体育大はやってることは私大と何も変わらないんだから国立扱いするなよ。
私大と同じだ。
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/10(日) 07:33:36.15ID:YTTcR0QA
>>89
最近だけの話じゃないだろう
山下佐知子さんも国立大卒だぞ
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/10(日) 08:14:20.44ID:kEqJUpR3
今年は実業団へ進む選手より大学へ進む選手の
方が上回りそう。
大学の選手層が厚くなれば注目度も上がる。
ますます一流選手が大学へ進みそう。
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/10(日) 08:17:39.97ID:kEqJUpR3
>>85
距離が延びれば4年生に分がある。
毎年1年生ばかり活躍するのは変だから。
4年間がんばった選手に活躍してほしい。
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/10(日) 09:51:03.29ID:kEqJUpR3
>>94
そりゃあ指導者になるには頭も必要。
指導者を目指すなら国立へどうぞ。
0096ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/10(日) 10:46:07.63ID:3kFVAdoS
今年の大卒は大学No1の棚池始め、上田、緒方、加賀山姉妹、関、藤原、佐藤、元廣、松浦と有力選手の引退が多いな
実業団入りするのは大学NO2水口がダイハツ、清水がパナソニック、青木が積水、玉城が三井住友ってとこか
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/10(日) 11:55:07.38ID:qgdQd5qX
>>57
棚池さんは4年間本当に良くやったよね
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/10(日) 13:06:14.48ID:F14u+msC
加賀山姉妹も引退なの。
強い立命館のエースだったのに。
これじゃますます大学へ進んだらダメだと言われそう。
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/10(日) 13:13:37.61ID:F14u+msC
大卒の有名選手が引退するは何故。
実業団から声が掛からなかったの?
それとも本人の意思?
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/10(日) 13:17:55.19ID:Pcbwj/Ek
大学でてなければ人間扱いされない時代だからな
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/10(日) 16:57:22.44ID:tUpRHk+H
サヤカタンかわぅぃ〜ねぇ〜!
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/10(日) 16:58:23.91ID:F14u+msC
佐藤の走りは素晴らしかった。
大学時代はそれ程目立たなかったけど。
今年引退する選手も可能性はあったのに。
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/11(月) 09:30:33.99ID:VF15xJuu
未判明の高校生、今度のクロカンにエントリーしてるのは
金山、尾方、岡本だけだから、それ以外は受験勉強中かな?
国公立を目指していそう。
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/11(月) 09:48:34.84ID:ZcdkRtNc
松山の上級生になると劣化するのもどうにかしないといけないな
駅伝出てたのも一年ばかりだったし。緒方も引退か。かわいかったのに
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/11(月) 10:27:06.78ID:VF15xJuu
大卒で引退する人が多いですね。
限界を悟ったのか、大学駅伝が最終目標だったのか。
それともスポーツ推薦で入って大卒の肩書目当てか。
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/11(月) 10:45:15.02ID:LI7La6oO
うちの従兄弟、偏差値46の高校からインターハイ出たからってAOであっさり慶應、一般なら東洋も大東も受からんわ
0113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/11(月) 12:45:23.53ID:zK/STNT1
>>111
スポーツ推薦も凡人では入れないから一緒のこと。
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/13(水) 20:59:18.20ID:/8x8AInx
金山さんはワコール
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/14(木) 00:26:57.62ID:3A1vkhwM
大学、実業団どっちがいいかは個人個人だろうな。身両面未熟なまま直社会人で挫折するより大学で人間形成してからの伸びた方が
成功する選手もいるだろうし。
野球の超高校級もプロ直行が多いけど消えたのも多いよ。平安の川口や桐蔭の辻内なんかは大学の方が将来的に良かった気がする。
どっちでも結局はキャリアのピークで大成した者の勝ちだし、日本人はマラソン以外世界で戦える可能性ないからね。
廣中でも将来は未知数でマラソンまで伸ばしたら今は無名の大学生に抜かれて過去の人になることもありうる。
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/14(木) 01:07:12.64ID:nkB+j0cd
>>89
弘山はマラソンでは出場していないようであり、マラソン以外では小林祐梨子が国立大学出身だな。
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/14(木) 07:45:50.50ID:aeXlKXEW
金光は判明せず
0121ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/14(木) 11:21:25.91ID:lmRj/611
他に進路わかった?
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/14(木) 11:27:25.53ID:psN1t2Zf
>>121
吉村、野末は大東
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/14(木) 13:18:17.84ID:4XlO0zS6
>>120
ガチで国立大学一般試験の気がする
0124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/14(木) 16:03:58.47ID:scNsR1wi
他に載っていて目立った新判明はこのあたり

800m上位
佐々木優佳(学法石川)2.08.50→日体大
相場里咲(豊橋南)2.09.14→名城大
藤岡緩奈(東海大諏訪)2.09.27→城西大
0125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/14(木) 17:53:25.46ID:WaBjSqZz
>>122
世界選手権400メートルリレー銅メダリスト多田修平(関西学院大→住友電工)さん、今冬から大東文化大で東京オリンピックを目指すとか。
大東文化は短距離も強いからおもしろくなりそうな予感。
https://www.nhk.or.jp/sports-story/detail/20190118_3476.html
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/14(木) 18:35:51.69ID:YOcp2WTD
>>125
なんか男子長距離より短距離が強くなった
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/14(木) 23:18:19.01ID:RgmOQfQ3
未判明の選手がどこの大学へ進もうが
今年の駅伝大会の順位にはさほど影響ないと思う。
在学生の方が上ですよね。
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/14(木) 23:35:00.70ID:ktTLkisV
そのわりにトップ10内の男子は一人も大東に進んでなかったな。

男子は長距離以外もほとんど関東に集結する模様。

陸上競技全種目の高校トップ10内の進路別人数(男子)
18人 日大
15人 順大
10人 筑波大・法政大
9人 中央大
8人 東洋大
7人 東海大
6人 日体大・早稲田大
5人 明治大・中京大・福岡大
3人 城西大・関西学院大
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/15(金) 03:20:19.47ID:KiZvUnqK
女子短距離は短短の実力者を二人獲った立命が激アツ
4継はまさしくロマンの塊と言える

女子長距離の衰退がますます顕著に感じる
0130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/15(金) 07:51:52.36ID:I57DbMSe
大学卒業後は官僚入りするコが居ないの?
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/15(金) 08:16:19.89ID:qLzs6yRD
>>130
かもりは知らなくていい
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/15(金) 10:17:19.12ID:KiZvUnqK
女子短距離は短短の実力者を二人獲った立命が激アツ
4継はまさしくロマンの塊と言える

女子長距離の衰退がますます顕著に感じる
0133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/15(金) 10:48:57.72ID:iIg1he2Q
>>132
つうか立命館女子長距離の衰退な
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/02/15(金) 10:50:16.87ID:iIg1he2Q
>>127
いまなら上だな、和田、ムセンビ、ナルハ、関谷、鈴木のビッグ5いるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況