X



【ニッポンのお正月】箱根駅伝 212スレ目の継走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 09:26:40.62ID:ofu7wq0Y
東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会を通過した10校、および関東学生連合チームを加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/

前スレ
【ニッポンのお正月】箱根駅伝 211スレ目の継走
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1546184953/
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:17:30.05ID:ftF7qvsj
東海は来年優勝しないと流石に叩かれるだろう
でも山梨とかも上田や市谷世代を乱獲して全員ダメだったんだよね
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:18:19.03ID:wSCZEgxI
>>108
原監督が就任して15年目で
箱根駅伝出場して10年目で
まだ歴史が浅い感じもする
箱根駅伝のコースは特殊で
箱根駅伝から話をそらせば速い選手は
日本中にいるわけでそこから這い上がるのはまだ難しいだろうな
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:18:34.34ID:h7EEycKJ
東洋の「訳あり男」は…
極度のマザコンだったのか!

青学寮に入れてたら…
ヤバかったぜ、ふぅ。
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:20:02.59ID:wSCZEgxI
原監督(オヤジ)の全盛期はいつだよ
中国電力で営業マンだった頃か?
俺は今(箱根駅伝)なんだよ
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:25:21.58ID:o3fZUDsd
>>179
あの世代はクソ弱い世代だから乱獲したところで高が知れてる
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:28:53.31ID:LgHKNBQw
シード争い校から見れば青学東洋も等しく乱獲なんだけどな
根こそぎ持っていく中の配分争いを気にしてるのはそれこそ乱獲校同士ってはっきりわかんだね
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:30:23.37ID:IFe4I5V1
ニューイヤー駅伝みたいな
実業団駅伝を真夏にも開催できないか?
箱根ランナーも、プロ化して35歳くらいまで
選手生命のばして、各企業で雇って欲しい。
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:31:50.52ID:h7EEycKJ
オリンピックイヤー2016の視聴率
https://www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/top30/201630.html

箱根駅伝は
「オリンピック」「マラソン」さえ超えて…
最も長く愛される「メガコンテンツ」なんだけど
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:33:13.54ID:ae27K9Cz
一つ確実にいえるのは雑魚信イチオシの早稲田が惨敗ということ
シードなどという無謀な目標は立てず、日大山梨あたりをターゲットにしなければならない
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:37:08.85ID:RyJE9ZxD
最終予想
往路 1東洋2青学3東海4駒澤5明治6法政7帝京8順大9中央10拓殖11城西
総合 1青学2東洋3東海4駒澤5帝京6法政7明治8早大9中央10東国11順大
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:40:53.44ID:9Vnax0U8
野菜食わないから発熱したんだろよ
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:41:36.20ID:h7EEycKJ
>>173
オリンピックイヤー2016の視聴率
https://www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/top30/201630.html

箱根駅伝は…
「オリンピック」という「ジャンル」さえ超えて…
「最も長く」愛される「メガコンテンツ」なのさ

分かったか?ボクちゃん?
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:44:07.67ID:h7EEycKJ
>>194
貴様ごときが「世界の情勢」w
まず「日本のトレンドマーケット」を知ろうな!
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:46:45.81ID:o3fZUDsd
>>197
趨勢と情勢では違う意味になるんだが・・・
てか趨勢が読めなかったのか?
だとしたら悪かったな
君の学力レベルに合わせるべきだった
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:52:46.45ID:RyJE9ZxD
阿部ー田母神ー遠藤ー相澤ー半澤ー小松ー真船 櫻田 阿部 加藤
学石勢頑張れ
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:56:59.96ID:GvMZnyLP
ワンブィ6705
ニャイロ6710
デレセ6720
ヴィンセント6720
塩尻6720
相澤6725
片西6750
阿部6755
畔上6800
梶谷6815
湯澤6830
堀尾6845
坂東6900
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:59:30.76ID:h7EEycKJ
>>199
では訂正しよう

貴様ごときが「世界の趨勢」w
まず「日本のトレンドマーケット」を知ろうな!

貴様は「知恵遅れ」だろうが…
「GRP」という言葉知ってるか?
勉強だと思って、検索してみなw
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:59:48.28ID:z6eWvFXO
〜〜皇帝青学の大伝説〜〜

【青学原監督の歴代記録】
1.出雲駅伝 歴代最速記録
2.全日本駅伝 歴代最速記録
3.箱根往路 歴代最速記録
4,箱根復路 歴代最速記録
5.箱根総合 歴代最速記録
→3大駅伝の歴代最速記録コンプリート
6.箱根駅伝 歴代3位の箱根4連覇(継続中)
7.学連選抜 歴代最高順位(原監督で4位)
8.マラソン10代最速記録(下田2:11:34)
9史上初 年間3冠無敗優勝(箱根完封優勝)
10.史上初 2回の年間3冠優勝
11.史上初 年度3冠無敗優勝(箱根完全優勝)
12.史上初 3冠3連覇(箱根は全て完全優勝)
13.復活までの歴代最長年数(33年振り)
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:00:08.04ID:RyJE9ZxD
個人的に好走しそうな選手
青学 岩見 東洋 中村 法政 坪井 帝京 小野寺 
明治 酒井 東国 相沢 連合 相馬
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:00:21.44ID:z6eWvFXO
【青学は3冠校でも傑出した大学】
■3冠は青学早大順天大東の4校だが
青学のみ箱根完全優勝無敗での3冠達成
■中大 日大 日体 駒大 東洋 山梨など
伝統校と呼ばれる大学は3冠をしてない
■3冠翌年は箱根を勝てないジンクス
青学のみが破ってなお連覇中!
■ジンクス(不吉)破りの原監督らしい偉業


【青学の箱根優勝】
初優勝=歴代最速記録
2連覇=39年振り1区から完封優勝
3連覇=史上初の3冠3連覇
4連覇=史上3位の総合4連覇
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:01:23.15ID:z6eWvFXO
【青学が次に挑む伝説】
A.中大の箱根6連覇
B.中大の箱根優勝数14回
C.日体と駒澤の3大駅伝優勝数21回

5連覇…49回日体
6連覇…40回中央(S39年)

青学のライバルは『伝説の記録』
過去の王者達に敬意を表し、超えていく。

今期、皇帝青学は…
創部100周年を3冠5連覇で飾るだろう

4年で一回りする大学スポーツで
箱根4連覇の時代を築いてなお青学原監督は挑戦を続ける

2004年契約社員で弱小チームに監督就任
1期生を除く全期生を箱根駅伝に出場させて
5期生以降はすべて3大駅伝優勝を経験させている

原監督は1期生対してこんな言葉をかけてた

「君たちを4年間の中で箱根駅伝に
出場させることは 出来ないかも知れないけど、
10年後には必ず優勝させてひな壇に上げるからね」

そしてそれは、本当に現実となった
今の青学があるのは1期生からの積み重ねがあるから
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:02:07.27ID:Sgzvr7VM
視聴率は大事でしょう。箱根駅伝は陸上の最高峰。
五輪、世陸の入賞に何の価値がある?
中本や藤田はMARCH卒平均値より収入も少ない。
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:03:37.39ID:o67iTkfi
>>123
東海は東洋の次の三番手と書いただけでキチガイ連中があれこれ出てきて誹謗中傷されましたわw

余裕がないのはどちらかねえ
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:04:15.82ID:z6eWvFXO
【箱根駅伝】青山学院大V5濃厚 原晋監督、陸連での発言力高めるためゼミ受講し教授に

青山学院大・原晋監督 箱根駅伝「5連覇」と「政界進出」(1)ゼミ受講で発言力を高める

https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12104-118809/
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:05:30.62ID:o67iTkfi
>>179
上田は谷間世代の乱獲ではなあ
新高校1年も谷間世代確定しているけど
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:05:39.59ID:6jVF3hQn
箱根駅伝の視聴者ってオタ以外はこたつでみかん食ってる老人ばっかだからな

50以上45%
40代25%
30代10%
20代5%
20以下2%
5chオタ13%

こんなんだから結局外に出たら一般層とは大抵話が通じない
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:09:40.20ID:4uJLy1/n
>>215
でも大学別の人気の付き具合見ると20~30代はもっといるだろうな
1位は別枠で早稲田としてもその後は紫紺対決以後のに強かった大学が続いてる
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:11:04.59ID:AlT5iLZb
区間賞予想
(贔屓なし)
1区 橋詰 61:54 (青学)
2区 デレセ 67:08 (拓殖)
3区 阿部 62:58(明治)
4区 岩見 62:35(青学)
5区 青木 71:35(法政)
6区 小野田 57:48 (青学)
7区 林 62:25 (青学)
8区 森田 65:02 (青学)
9区 吉田圭 70:40 (青学)
10区 吉田祐 71:00 (青学)
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:13:29.91ID:dSSx2YO1
>>203
堀尾が梶谷に負けることはない
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:13:45.07ID:Sgzvr7VM
>>224
ニャイロがいれば僅かでもシードの可能性があるかようなツイートでツッコミたくなるな。
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:13:58.30ID:o67iTkfi
>>215
しかしそのヲタだけで化け物視聴率稼いで数十億の売上を叩き出すメジャー大会だからな

しかも出場したら読売系の新聞に2日3日は無料で大学宣伝
優勝大学は裏1面の下の欄に大きく大学入試情報記載
大学の規模で大きいほど入試受験者増加
入試料金だけども数億以上+に稼げる
宿泊費は300万までは学連が負担してくれる

箱根駅伝はアマチュアスポーツでは今や甲子園抜いて一番稼げる大会になっちまった
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:15:37.99ID:o67iTkfi
>>226
東海記事でなら分かるよ
しかし青学記事で書いてだからな
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:15:48.36ID:dSSx2YO1
>>223
橋詰だの岩見だのをぶち込んでる時点で思いっきり青学贔屓やん
1区のメンツを確認してこい
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:18:51.50ID:o67iTkfi
本当なら山梨のマネージャーは今頃、上田からお説教受けてるな

大会前に情報漏らすなんか最低の事
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:19:08.50ID:AlT5iLZb
>>231
1区は混戦予想だし
めちゃくちゃハイペースにならずにラスト勝負になると予想
そうすればスピードある橋詰は有利

4区はもともと強い選手がいないので
青学の林、秋山枠の岩見がやると予想

贔屓じゃなくて公平だよ

贔屓なら3区や5区も青学にしてる
ちゃんと評価した結果
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:20:00.14ID:dSSx2YO1
1区は中山や堀尾や竹下や鬼塚がいるんだぞ
あと、おそらく法政の佐藤も1区に来る
相対的に力関係を見たら橋詰が区間賞ってことはないね
「青学」ってだけで強くもない選手か過大評価されて区間賞候補になっちゃうのは、本当にやめたほうがいいと思う
そろそろ、中身を見ろよ
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:20:46.46ID:OuXV1zvI
3区は早稲田の中谷
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:21:04.54ID:AlT5iLZb
>>234
>>233
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:22:10.43ID:4uJLy1/n
>>223
片西塩尻阿部相澤青木―小野田林森田堀合星あたりにしておく
青学は区間賞は少ないが区間3位以内が多い駅伝が多いから7区間くらいは3位以内かね
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:23:31.67ID:AlT5iLZb
>>237
4区相澤なの?
それなら相澤に訂正する。
まあそこは本番のエントリー見てからだね
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:24:33.36ID:aY5UCXJx
>>40
5ch事務局です。
あなたは、協議委員会においてレッドカードが決議されましたのでお知らせします。
本日より3日間、当スレへの書き込みを禁止します。
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:24:57.47ID:aY5UCXJx
5ch事務局です。
再掲させていただきます。

99ゼッケン774さん@ラストコール2018/12/31(月) 10:35:46.93ID:ULwVsqqZ>>106>>107>>587
「箱根駅伝、最新予想調査」
箱根で往路優勝と総合優勝をするのはどこかということをアンケート形式で聞き、調査を行った

調査したのは、もちろん箱根の区間エントリー後
調査対象としたのは箱根駅伝を詳しい観戦者(本当はもっとたくさんの人数で調査したかったが、時間も限られているので1000人で区切った)

往路優勝予想 調査結果
東洋 32.8%
東海 24.4%
拓殖 13.9%
駒澤 12.5%
青学 9.6%
法政 4.5%
その他 2.3%

総合優勝予想 調査結果
東洋 37.7%
青学 28.4%
東海 25.2%
駒澤 4.7%
帝京 2.1%
法政 0.8%
その他 1.1%
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:25:00.30ID:4uZuttQ2
>>234
1区は中山や堀尾や竹下や鬼塚がいるんだぞ
あと、おそらく法政の佐藤も1区に来る
相対的に力関係を見たら橋詰が区間賞ってことはないね
「青学」ってだけで強くもない選手か過大評価されて区間賞候補になっちゃうのは、本当にやめたほうがいいと思う
そろそろ、中身を見ろよ


そうか、中山、堀尾、竹下、鬼塚はダメか…
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:25:03.60ID:VLWOOJ+p
往路はほとんどのチームがエース注ぎ込むから序盤から接戦よ
飛ばしすぎてスタミナ終わって自滅するチームもかなり増えそうだけど
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:25:16.43ID:aY5UCXJx
5ch事務局です。
再掲させていただきます。

626ゼッケン774さん@ラストコール2018/12/31(月) 18:07:53.03ID:ULwVsqqZ>>630>>659
>>620
うーん、でもデータじゃ帝京はそういう評価だからね
俺の個人の意見じゃなくて大勢の人々に聞いた結果なんだから、俺に文句を言われても困る
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:25:50.62ID:dSSx2YO1
>>233
それでもまだ君は青学を贔屓してるんだよ、特別に見てんだよ
無意識のうちにな

林、秋山枠かー、そんな枠はないしそういうことを言ってる時点で君は「青学側」じゃん
あと、4区は山本や館澤も来るぞ
当日にエントリー変更があるんだから強い選手が来ないわけないし、そういう想像力をつけろ
何の実績もない岩見が区間賞をとれると思うのは甘い
青学だからって何もかもできるわけじゃないからな
7区の林だって前回並みの記録は不可能ですから
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:26:48.04ID:VLWOOJ+p
>>241
両角新派は毎日アンチの監視に必死だなwww
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:27:54.75ID:4uJLy1/n
>>239
あくまでもうそうだけど相澤か山本が来たらこの2人来なかったら帝京得意の4区で横井予想
復路青学はどの区間でも区間賞の可能性があるから復路の繰り上げがひどいことになる
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:30:10.47ID:AlT5iLZb
>>247
じゃあ山本か相澤が来るのなら4区はそっちに訂正
ただ1区の橋詰は譲らないぞ
単純にスタミナだけの勝負にならないと思う
レベルが高くなるんだから誰にでもチャンスあると思う
となるとスピードある橋詰やや有利じゃないか?

区間賞予想
(贔屓なし)
1区 橋詰 61:54 (青学)
2区 デレセ 67:08 (拓殖)
3区 阿部 62:58(明治)
4区 山本or相澤(東洋)
5区 青木 71:35(法政)
6区 小野田 57:48 (青学)
7区 林 62:25 (青学)
8区 森田 65:02 (青学)
9区 吉田圭 70:40 (青学)
10区 吉田祐 71:00 (青学)
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:30:54.48ID:xDkFmhm4
両角信者なんか無視しとけ
どうせ箱根終わったらまた現実逃避のトラックが全て
箱根はマイナーとバカにするのが去年からのパターン
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:34:09.20ID:asW+3AFU
>>252
山本は3区か4区
館澤は9割方4区で間違いないからな
帝京も絶好調の28分半の横井が4区予定
それで4区区間賞が岩見(笑)
いやーありえないありえない
青学ってさ、すぐ早合点をつけたがるよね
君は考えを改めたのは良いが、俺が指摘する前は岩見が区間賞とか思ってたわけだからとんでもなく見る目ないなら

橋詰については、全日本の走りを思い出そうね
出雲は強かったけど全日本じゃ平凡な走りだったからな
あと、7区は阪口に変えろ
10区は星(帝京)
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:35:36.12ID:6jVF3hQn
高校野球や箱根駅伝は主にあのお涙シーンの扇動によって馬鹿な視聴者に対する洗脳に成功し
ここまでのお化け番組にまで発展させたのは素直に凄いと思う

彼らは皆アマチュアスポーツ選手だから選手らには金銭が発生しない分
テレビ局や連盟の人だけが丸儲けするこの仕組みは
我々単純馬鹿な視聴者がまんまと洗脳されてあげたお陰なんだよな

非常に!非常に!をやたらと連呼
本来弱小校の証に過ぎない襷が途切れる場面を最大の見せ場にする感じ
陸上競技の中継というより長距離ランナー悲喜こもごもお祭りテレビという印象
0257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:36:41.79ID:h7EEycKJ
>>218
この「痴れ者」がぁ!

そもそも…
貴様の云う「世界の趨勢」って何だよw

ま、貴様が極度の「痴れ者」でも
俺は「大きな心」で許してやるけどw
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:38:07.27ID:ijWA4Nwk
迫信のID変更ラッシュの東洋東海推しが酷い
呪い発動で東洋東海の優勝はないな
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:39:06.23ID:AlT5iLZb
>>254
お前が思ってるより岩見は強いと思うぞー
過去の成績じゃなくて今を見ろ
あと7区は林に勝てるやつなんているわけないし、いるとしてもそのレベルは往路を走る
阪口も弱いわけではないがら直近の状態見ると強いと思わない
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:39:26.71ID:asW+3AFU
片西は前回の箱根は1区で区間2位
しかも、ハーフで61分台を2回も出してる
長い距離で何の実績もない橋詰が片西に勝てるって、どういう思考なんだ?
中山だって1区なんだぞ?
「青学の選手だから区間賞」とか思ってる?
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:41:35.40ID:h7EEycKJ
>>252
コラコラ!

5区の区間賞は…
「四代目山の神」竹石尚人でしょ
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:42:41.38ID:AlT5iLZb
>>262
片西は確かに強いけど勝負強さはない
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:42:53.07ID:h7EEycKJ
>>262
在日の犬は…駒澤まで巻き込むなよ!!
大八木監督は、花道飾るんだからよ
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:43:22.99ID:dSSx2YO1
>>261
「いるわけない」?
君は、凄く青学を絶対視してるんだねぇ
阪口は11月にハーフで62:32だから明らかに状態は良い
往路でも通用する力はあるし、林よりは格上でしょ

岩見は弱くはないけど区間賞レベルではない
63分12秒で区間6位とか、そんなもんだよ
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:43:32.78ID:mXgdMAww
区間賞予想とかどうでもエエわ。

そこまで圧倒的な選手なんていないし、展開次第でどうとでも変わる。
そんな個人の勝手な妄想ににケチつけ始めたら、話が終わるはず無い
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:45:31.13ID:h7EEycKJ
優勝=皇帝青学V5
2.駒澤
3.東海
4.帝京
5.法政

こんな感じかな?
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:45:50.88ID:dSSx2YO1
>>264
全日本で關にすら負けてるからな、橋詰は
普通に弱い
片西みたいにハーフで破格の実績があるならともかくそうじゃないしな
0270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:46:29.72ID:XnuAOwP0
(ワッチョイ 3daf-K+Qo [222.144.75.156])
IPはコロコロ変わるがスポサロの各校の専スレで暴れてるこいつは何なんだ
早稲田スレでニワカを露呈して自ら観戦歴2年の未成年と言っていたが
青学スレや東洋スレでの青学sage書き込みや東洋スレで東洋の選手を含む選手叩き
その他遡ると多数IPで青学東洋早稲田東海の選手批判
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:47:53.66ID:XnuAOwP0
失礼、少なくとも今は東海スレではポジティブな書き込みをしているね
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:48:24.38ID:9Vnax0U8
中谷1区なら湊谷の時みたいになりそう
0274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:49:55.51ID:AlT5iLZb
>>269
橋詰はスピードタイプだしな
競り合いになったらスピードのほうが重要
ちなみに片西の5000のベストは?
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:53:05.84ID:ijWA4Nwk
>>271
両角ヲタの何時ものやり方
東海スレでは大人しい
他スレでは荒らしに変わる
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:54:46.55ID:0G6a9tVN
橋詰は1区が向いてるから箱根はまたいい走りすると思うよ。
ただ、今回は強いメンツが集まりそうだから区間賞は簡単には取れないだろう。
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:55:16.72ID:pfOqh5PX
20kmからのスパート合戦になったら橋詰勝てそうだけど17kmより前に仕掛けが始まったら普通に負けそうだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況