X



男子マラソン・長距離総合スレ Part246

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/25(火) 00:05:37.18ID:OtWXjFoR
>>71
何でメニュー書くのがストイック?
ストイックなら、むしろブログ書く暇あれば毎日何かトレーニングする時間に充てるんじゃなかろうか
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/25(火) 09:38:14.57ID:t2h5MX3b
>>54
酒井が駅伝で潰したな、、
出雲1区、6区、1区、6区
全日本1区、1区、2区、8区
箱根2区、2区、2区、5区
大学駅伝全部主要区間で酷使されすぎ
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/25(火) 09:39:56.55ID:b2x5Z9DY
どう考えてもコニカやろ
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/25(火) 11:50:07.13ID:UAqeqRPf
反発は衝撃を伝える走りだからなあ
反発を活かしまくった走りは内蔵にも衝撃が半端ないし、腰痛めてたり頭痛があればもう無理。
短距離は短いのでいいが、内臓が耐衝撃に弱いタイプの選手は長距離は反発はあまり意識しすぎないほうがいいと思う。
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/25(火) 11:52:17.21ID:UAqeqRPf
腰痛めたときに分かるが、腰痛めてると、市民ランナーみたいな反発ゼロの腰が落ちた走りになる
反発がいかに上半身へ大きな衝撃となっているかが身にしみて実感できる瞬間
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/25(火) 11:53:55.65ID:UAqeqRPf
神野は内臓弱いみたいだし
ならタンタンと弾き返す走りじゃなくて
谷口浩美や新谷仁美みたいにヒタヒタやるほうがいいかも知れない
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/25(火) 12:55:39.92ID:e2rhwYP1
青学の橋本は大八木に「男だろう!」の檄を飛ばされたやつだよな。
十八駅伝でしかも他校から預かった選手に檄を飛ばすなよw
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/25(火) 13:10:51.22ID:/o0vTXEZ
ハッシーの青学への反発心が人気を呼ぶという皮肉な。彼は右足の蹴り上げ時に外側に向く癖があってそれを直せば無駄が無くより理想だな
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/26(水) 16:54:06.75ID:6X2c3fs9
4連覇世代の卒業後の大きな活躍

順大4連覇世代
打越→'93世陸マラソン5位
仲村→'91,'93世陸3000sc出場
鈴木→'94びわ湖マラソン優勝

駒澤4連覇世代
特になし

青学4連覇世代
一色→'18東京マラソンサブテン(やたらタイムの出るレースだったので価値は微妙)
藤川、田村→10000m27分台


ちなみに駒澤・青学4連覇世代に日本選手権優勝者はいない
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/26(水) 18:36:15.38ID:DGMFatNo
違ってたら悪いが城西の選手は酔っ払ってたんだろうな。
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/27(木) 10:42:32.96ID:EVPbaBOt
東京マラソン楽しみだなあ
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/27(木) 11:30:41.51ID:VwHQVZNd
一番金メダルに近かったバルセロナ、
谷口の靴が脱げたのが痛かったが日本人3人で2位4位8位、全員金メダル候補だった。
旭化成から2名、10000代表に東海大から旭化成の大崎もいて強かった。

エース谷口、躍進中の森下、安定上位の中山。勝負弱かった中山が一番下だったかな、そこが強いところ。
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/27(木) 19:49:29.11ID:jfCin7ZV
>>92
今井「もう一回7分台出すから期待して待っとけ」
0096ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/27(木) 22:04:51.08ID:mgqGtxl3
87<<
山田さん、90アジア大会3000mSC優勝
倉林さん、95世界陸上マラソン代表
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/27(木) 22:07:23.34ID:mgqGtxl3
>>96
>>87
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/27(木) 22:42:18.29ID:7Vxi6wX8
神野は身体絞り過ぎ。あれでは走れない。

マラソン練習って脂肪をエネルギーに変換して利用する機能を鍛えていくわけだが、神野は残念ながらエネルギーにする脂肪が極端に少ない状態でレースに出てるな。
箱根の時と明らかに体型が違う。

あのコンディションで低体温症になるんだろ? ちょっとあり得ない。
距離は違えど箱根の山の方が条件は厳しいわけだから。
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/28(金) 03:28:07.91ID:+LKeLiep
気温高めの中で始まった福岡国際マラソン

冷却のために体に水ぶっかけたら

急に気温がさがり冷えたって
きちんと書いてるだろうが

窪田からアドバイス受けたとも
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/28(金) 03:58:57.45ID:81cINXG/
>>100
いい訳記事、よく読むね。
クロちゃん出る何とかハウス位見ようと思わないんだな〜
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/28(金) 08:03:59.77ID:0dDvPFTi
水ぶっかけて低体温症になったことを窪田に教わって初めて知るとかマラソンの知識がなさ過ぎるんだよ。本職の経験のあるコーチなりに付かないと実業団では当たり前のことがいよいよガラパゴス化するよな…
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/28(金) 08:24:02.26ID:UIq2W4zV
神野は筋トレしてる割にはガリガリの小学生みたいな身体してるなあ。
必要な筋肉までそげてるといか。腰も薄く弱そうだし、いくらホワフット言っても腰が反発を受け止められなそう。
だから反発が腰手前で止まってるような、足だけでふわふわしたような走り方なんじゃねえのか
ちゃんと食ってるのかな?
0105ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/28(金) 09:53:29.33ID:81Ua5KzB
クロちゃんみたいな神野の腹痛商法、必要ありませんから!

早く山の仙人に直してもらえw
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/28(金) 14:42:16.72ID:2Fui0Squ
>>100
既にスタミナ切れ状態の時に水かけるから低体温症になる。
窪田はびわ湖で同じことやった。
本質的な原因はスタミナ切れにある。
事実、窪田は低体温症に陥らなくても失速してる。
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/28(金) 18:39:46.83ID:RanWN73g
まあ普通に考えて東京五輪に神野はないだろうな。結果を急ぎすぎてことごとく裏目に出てる。ドタバタフォームを治すのが近道。
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/28(金) 18:54:37.31ID:S5gma3ns
いやいや、初マラソンで日本新、東京五輪でメダル獲って引退するんだぞ
これから真の初マラソンそして東京でメダルだ!!!!!
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/28(金) 21:59:00.16ID:U4Hbw6Jw
神野は、HANZO V2の広告宣伝塔として全国のスポーツショップのコーナーに
顔出しでPOPが出てるし、もう引き返せないなありゃ。
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/28(金) 23:31:33.97ID:rAMjdzqp
NBは五ケ谷といい、神野といい目の付け所 悪すぎ
競技用シューズ市場は火遊びのつもりなのかもしれないけどな
0117ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/28(金) 23:47:41.37ID:9NZKpVZd
>>115
今年の早オタは泣いてばっかだな
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/29(土) 03:21:38.45ID:cQ8sPHEV
学生時代に"風が吹いたら吹き飛ばされる"とか言われていた悠太が結果出してるんだから、
彼を見たら神野に足りないものが分かりそうなもんだが。
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/29(土) 04:32:08.98ID:15WbistL
>>57
藤川って以外に良いタイムじゃん
東京走ったらMGC獲れんじゃね?27分台出したし
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/29(土) 05:40:10.21ID:OSIeWFT+
>>118
足りないものは何?
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/29(土) 12:47:55.42ID:Ia4oiZe3
日本選手権の10000mがゴールデングランプリ大会内に移行か
被害受けそうなのが各地方の実業団選手権とGGN10000mかねぇ
GGN5000mか4月日体大記録会→日本選手権10000mの流れが多そう
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/29(土) 13:34:09.84ID:OSIeWFT+
>>121
主観的かつ抽象的な意見で具体性がない
0124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/29(土) 14:04:07.09ID:YoyyzzbV
>>123
山では通用した
見苦しい上下運動激しいフォームで
差し込みを毎回おこす

マラソンを理解してないイカサマカトレーナーが
脚全体の筋肉強化をやるから
30キロすぎからは
筋肉が張り脚を前に伸ばそうとするのを阻害し
失速をくりかえす

したがって神野が
今後マラソントップランナーになることは
絶対にない

わかったか低学歴
0125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/29(土) 14:07:00.38ID:SkJf/gzN
抽象的ではあるが神野を形容するには十分
0133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/30(日) 12:41:50.63ID:wnJKfPIP
箱根の5区は特殊な区間だから、大迫のようなシンプルな走りよりも
神野のドタドタ走りの方が合っているのだろう。山専用とも呼ばれる所以である。
柏原もちょっと特殊な走り方だったが、いずれにしても、山専用は、平地では
際立った結果は出ない。
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/30(日) 14:10:31.39ID:2hZDd8S+
アメフト部のマネージャーだろ。
バカにするな、知ってるよ。
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/30(日) 14:28:23.76ID:CyaVaaKB
そっか今年からDeNAはいないんだったな
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/30(日) 14:34:17.68ID:nDi6gWi3
>>138
勇馬がかっさらう未来が見える
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/30(日) 14:39:40.65ID:nDi6gWi3
ニューイヤーエントリーURL貼ってくれる人募集しとるで
0148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/30(日) 16:02:32.10ID:6X2vndlf
岡本とか北島に石田まだレギュラーなのか、頑張るねえ
0151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/30(日) 17:44:27.00ID:96RfrNC0
当日変更なんて箱根だけの特殊ルール
最近全日本も真似するようにはなったけど

でも何でNYも2日前にオーダー出るようになったんだろ?
0152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/30(日) 18:25:37.32ID:WPFSM+on
NY駅伝に卒業生が2人以上出場予定の大学

22人 東洋
15人 駒澤
14人 順天堂
13人 東海
10人 明治
.9人 日体 大東
.8人 早稲田 山学
.7人 法政 國學院
.6人 城西 帝京
.5人 拓殖 中学 国士舘 上武
.4人 神奈川 中央 日本 東農
.3人 青学
.2人 専修 亜細亜 京産 松蔭 龍谷
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/30(日) 18:54:37.27ID:xflyBjPd
まずは八木さんの記録を上回れるか
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/30(日) 18:57:00.49ID:96RfrNC0
>>153
それは誰が変更になったのかわからないけど、急な体調不良とかではないの?
箱根のように変更に診断書などの必要がなく、変更前提に当て馬駆け引き当たり前の駅伝ではないってこと
0159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/30(日) 21:26:23.51ID:fU87/suY
ニューイヤーはMGCファイナリスト18人エントリーのうち走るのは15人、そのうち10人が4区。
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/31(月) 02:13:26.00ID:gQDFMhnV
勇馬青梅30キロ出場予定
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/31(月) 05:06:00.19ID:EDAE6zJd
TBSの前日特番放送(今年は31日午前8時から)に間に合わせるためだろ。
オーダーが決定した方が、放送しやすいからな。
スター選手を特番で放送していざ本番でその選手が欠場では、
しらけてしまうこともあるだろう。
設楽悠太は欠場してなかったら間違いなく特番で特集組んでただろうし。
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/31(月) 09:19:13.63ID:6tqcPw3R
TBSにそんな力は無い、発表されたからって事前番組の内容を変更するやる気も無い
むしろ華の4区の3人って言ってたのに悠太なし、勇馬5区で落胆してるでしょう

オーダー発表が早まったのは本当に何でなんだろう?
箱根みたいな当て馬制度があるわけでもないし、ギリギリまで状態見て前日提出でよくない?
どっちにしろオーダー出ても箱根ほどは盛り上がらないわけだし…
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 06:08:11.92ID:eRidL2xt
明けおめこと鎧坂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況