X



奈良マラソン 7km地点 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0121ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/09(日) 17:20:51.52ID:ZQBBakpw
結構タイム良かった人多かったんかな
自分は大阪でベスト出して今回は35kmまで2分遅れくらいで行けたのに
最後を除くおおよその坂が終わったラスト5kmで急に体が動かなくなって意識が朦朧として大撃沈
3時間20分ペースから35-40kmで30分以上、ラスト2kmで30分以上という潰れっぷりw
意識できない疲労があったのか7回出て初めてのことだわ
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/09(日) 17:35:37.54ID:6pnaS4Sh
2年ぶり2回目の参加だが、相変わらず更衣室〜手荷物預けの流れが悪いな。改善する気なさそうだな。
後、陸上競技場に入る入り口が狭すぎ。補助競技場のランナーは別ルートに出来なかったのか?
そんなのがあっても、やっぱり奈良マラソンの坂道は刺激があってよいな。サードベストだったけど達成感がある。
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/09(日) 18:37:09.51ID:snIwFjpc
大多数の学生ボランティアは応援してくれるし良い感じなんやけど
33〜34kmに配置されてる男子高校生は毎年ランナーをバカにしよるな。
ランナーの容姿を弄ってみたり、ハイタッチすると見せ掛けて寸前で手を引いたり。

コースはSっ気満載やけど応援は温かいわ。
前日受付で本人確認しないんだから、そろそろゼッケン事前送付にしてくれないかな?とも思うけど
また来年、ピコピコ合戦に勝って走りたいもんだわ。
0133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/09(日) 20:11:51.37ID:3ti6FUqf
毎年いつものように着替えを済ませてから完走証受け取りに行ったら僅差で終了・撤収て、んなアホな・・・
去年まで同じような時間帯に行って普通に貰えたのにいきなり何やねん
むしろタイムなんて去年より10分近く早いぐらいやのにどういうこっちゃ
ゴール直後のくたくた&身震い状態であの行列に並ぶんは俺は無理やから
完走して完走証貰えやんて、こんなん初めてやわ 記録とってる意味無いやん
後日発送してくれるんやろか 一応問い合わせメールはしたけど
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/09(日) 21:19:24.65ID:3ti6FUqf
5時間40分ぐらいやな
いつものようにゴール後に小休憩して、いつものように先に着替えて
と、例年通りの手順踏んどっただけなんやけど サッサと行かん俺が悪いんか?
去年まで5時前でも貰えとったのに、いきなりやから戸惑うわな
4時に終わるなら終わるて掲示やアナウンスしとったらこっちもそれなりの段取り組んどったけど、あれは無いわ
殺生やでホンマ
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/09(日) 21:26:51.16ID:VKZTNMZq
>>126
猿山と呼んでる人がいたよ
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/09(日) 21:30:23.58ID:snIwFjpc
>>137
それは無茶や。
寒いんやったらスタッフに言えば毛布貸してくれたやろ?
毛布に包まってるランナーを何人も見たで。
しかし、最終ランナー15時、EXPO終了15時半やのにそんな遅くまで完走証発行しとるんけ?
0141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/09(日) 21:32:57.87ID:3ti6FUqf
ただのクレーマー扱いかい
まぁええよ
ただでさえ後列ブロックはスタート足止め食ろうて関門の貯金も少のうて不利やしな
最初から最後まで踏んだり蹴ったりやわ
せいぜい鈍足とでも何とでもこき下ろしてくれや
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/09(日) 21:34:31.01ID:uUaHVPKj
何とか自己ベスト1分短縮、2年前の初マラ奈良より13分短縮、少しは成長したかな
2年前は30kmからの坂下ったところで足攣って終了したけど今日は最後まで走り切れた
ハーフは2年前ょり1分以上遅くて少し焦ったけど
復路の奈良公園で美女にハイタッチの列に並びに行ったら足攣りそうになったわw
0148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/09(日) 22:05:09.17ID:snIwFjpc
>>139
ホンマ、あそこだけ別空間やわ。

>>145
人は変わってる可能性もあるのに、あそこだけは毎年同類のボランティア配置やわ。

>>146
実体験やで。
2015→他のランナーが弄られてるのを見た
2016→ワイが弄られた
2017→ワイがハイタッチフェイントされた
2018→ワイが弄られた
デブなワイが悪いんやが、体型を弄られるとちょっとカチンとくるな。
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/09(日) 22:06:04.69ID:VKZTNMZq
P51大和○券の広告が乳首ポチってる
0151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/09(日) 22:47:28.75ID:f6ToyeOa
2回目の出場
本業の大会が10月まであったので、ラン練習は1ヶ月しかできんんかったがサブ4いけた!
思いっきりギリギリやけど、やっぱりうれしいです。

天理の学生もたいがいあれやけど、
八島町らへんで「自分でエントリーしてんから、しっかり走れよ!」
とか言ってるオッサンが今大会No1のクソ野郎だと思った・・何様やねん
まあガラの悪い地域なんでしゃあないけど
0153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/09(日) 22:58:27.48ID:kDEjpRXL
>>148
この二ヶ所が酷かった印象です
同じ高校かな?心中お察しします
他の学生たちが真面目なだけに少し残念
https://i.imgur.com/eKc8qje.jpg
0159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 05:33:37.07ID:iYK6DToL
寒かった奈良マラソン
参加者に負担大きいゼンジツ受付は廃止すべき
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 05:55:32.39ID:kZNyNsw0
expoとか観光で金落としてもらうためやから仕方ない
人も多いし
奈良マラソンの前日の経済効果分君がスポンサーとして払ったらなくなるだろうね
数億かかるだろうけど
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 07:21:57.11ID:m/JHGfke
>>154
強いて挙げるならという感じだから全体で言うと終始応援は暖かいよ
毎年当日は混むけど前日だと用品もゆっくり見て安く買えるからお得感ある
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 07:52:02.14ID:ex1aIi31
地元民なら分かるんだけど、問題のボランティアってかなりの底辺高の生徒だからね
恥の上塗りになるだけだから、もう学校から辞退するようにすればいいと思うわ
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 08:14:05.78ID:tjT+dM7y
ただでさえコース幅狭いところでコース幅を占領するような応援はいらんかな
歩道が分離されたところで応援してもらえたらありがたい
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 08:35:05.18ID:LEESQHx8
ハイタッチせずに走ればいいだけかと。

構ってちゃんオッサンオーラというか、いじめられっ子オーラみたいなのが出てるから弄られるんでは?
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 08:42:54.47ID:6GT/QUaE
>>168

210乙(笑)
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 08:45:08.94ID:ilPo2ebm
>>151

>自分でエントリーしてんから、しっかり走れよ!

全くの正論やん
誰かに強制されて罰ゲーム受けさせられてるわけやあるまいし、こんなのでキレる意味が分からん
ただのイチャモンとしか受け取れんのやったら、もう何にも声かけられんな
ちょっとひねくれ過ぎちゃうか?
0171ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 08:55:20.64ID:MOuJfRGN
アホなおっさんのヤジくらいなもんだ
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 09:35:12.25ID:6GT/QUaE
沿道ヤジメンタル強いなら気にしない案件やろ
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 09:42:03.41ID:+qm57Doj
ネットでアンケート調査始まったから、そこにボランティアの件は書いた。
良い大会だけに、そんな猿のせいで大会全体の印象を貶められるのは運営側も本意ではなかろう。
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 09:51:03.65ID:m/JHGfke
一般のヤジは許せるけどボランティアの上に書かれた行為はトラブルの元だね
自分は白川を越えてへばってるところで苛立つ気力はない笑
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 10:05:28.24ID:ilPo2ebm
辛口ジョークも嫌味にしか取れん奴が増えとんかな
過敏で何でも真に受けるみたいな
京都やったか、早よ走ってくれな帰れやん言うたボランティアへの苦情投稿した奴見て淋しなったわ
良く言えば真面目 悪く言えば堅物で柔軟性が無い
まぁこんなヘンコは弄ってからかうにはうってつけのタイプやろな
昨日の「(前方のランナー集団と)間隔をあけずに前へお詰め下さい」のオッチャンはワロタ
あのユーモアセンスは見習いたい
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 10:24:49.12ID:7LXu2ynF
>>162
ありがとうございます。
でもここの人達が本当に奈良マラソン楽しみにしてたのが勝手に伝わってたから(特に坂に対してだけど)、不快な思いをした人達は気の毒でしかないです。

逆に神戸マラソンなんか最後の橋でのボランティアの応援には泣きそうになったし、力もらえた気がする。応援で自分のパフォーマンスが左右されるのは実力不足だからかもしれないけど、あの応援だけでも参加する価値がある大会だと思えた。
0177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 10:29:13.55ID:7LXu2ynF
>>167
そりゃそうなんだけど、頑張って手出しながら応援してくれてるのにずっとランナーからスルーされてる人見たらハイタッチしなきゃ!(使命感)ってなっちゃうのよね。
あと、自分がされなくても他のランナーが同じ目にあったらやっぱり気分よくないですわ。
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 10:37:34.21ID:dROiownj
寒い中出てきて応援してくれてるだけで、私はどんな言葉でも叱咤激励に聞こえるけどね。
その人の応援の言葉の一つだと思いますよ。
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 10:57:46.14ID:ilPo2ebm
言い方で腹立ったか それは分かる
ただでさえしんどい時にイラッと来るわな
けど、うるせーボケやなしに、気合やエネルギーを注入してくれてると前向きにとらえた方がええと思う
0183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 10:58:12.46ID:wC70DX8Q
身内ノリが面白いと思ってしまう年頃。友達同士なら気も強くなるんだろうね
参加者の半数以上は県外なんだから学生といえど自覚持たないとなぁ
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 11:05:55.50ID:jyPnHKOL
>>175
175はイジメが起こったときに「イジメられる側にも問題ある」とか言うタイプ?
人を不快にさせる言動はジョークとは言わんのやで。

問題の子たちは底辺校の生徒ってことだけど、やはり応援(声援)には知性が出るんだろうね。
175が書いてるおっちゃんは言葉選びのセンスが良いんだろな。聞いたランナーはクスッとするやろ。
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 11:28:14.35ID:pLrGkmmQ
>>184
「底辺校の生徒」とか「知性が出る」とか、言葉を選べない人間に、
「人を不快にさせる言動」だの「言葉選びのセンス」だの言われてもねえ。
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 11:32:30.83ID:VTqp+d/d
あの高校生たちも普段は大人に対してあんな失礼なことはやらないんだろうけど、しんどい思いをして走っている最中のランナーだから
まず反抗してこないだろうと見越して調子に乗ってる面もあるんだろうな。
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 11:36:49.55ID:ilPo2ebm
底辺校の生徒やから、その程度の知性という決め付けは不快ではないと?
何か自覚しとらんようやけど、それって完全に「イジメられる側にも問題ある」いう書き込みやん
まぁ今はちょっとした言動でセクハラやのパワハラやの個人情報やのと騒ぎ立てる世の中やし、しゃーないんかな
相手の顔色伺いながら慎重に言葉選んで当たり障り無い話しして無難にやり過ごすのが美徳みたいやし
無害・クリーンでもツマらんの
被害妄想のナルシストが多いんやろな
自分はキレイな水槽の魚より苔むした池の鯉でええわ
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 11:47:35.62ID:skgWhYIA
>>186
所詮は子供だし、途中で飽きるんだろう。飽きたら身内だけで盛り上がる遊びに興じてしまうのも無理からぬ事。
それが人を不快にさせたり傷つけたりするのを理解するには自分がその立場にならないと実感できない。
彼らは今まで人に嫌がらせされたという経験が薄いのだろう。あるいは嫌がらせを嫌がらせと思わないタフな精神の持ち主か。
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 12:12:45.70ID:jyPnHKOL
>>187
こっちの決めつけだけやなく彼らの行動が伴った結果やからな。
「やらんでいい事を自制せずその場のノリだけでやっちゃう」ことに
底辺校という情報が入ったから、あぁなるほどなと腑に落ちただけや。
0196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 13:02:40.91ID:PWUa/lDr
男子高校生のカスどもは人気少ない区間だからヤラかすんだよなあ
沿道多いとこだとあんなことようやらんと思うで
あのカスどものせいで奈良マラソンの評判落とすのはもったいないわ
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 13:12:11.01ID:Ou5Tu4Jz
ここに限った話ではないけど、フルマラソンの名物エイドって、タイム狙ってるとまずたべられないよね。ウルトラマラソンだったらゆっくり食べるんだけど。

ソーメンは胃が受け付けなかっただろうけど、ぜんざいは食べてみたかった!
あと、私設エイドの豚汁もあったけど、あれも食べるの厳しそうだった 笑
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 13:37:43.94ID:KeuTAgBS
あの区間の応援?はちょっとふざけすぎだけど、学校行事で動員されての応援なんだからそないに目くじらたてんでも。
彼らもせっかくの日曜日をつぶして、見ず知らずの大人を応援してくれてるんやし。
道の真ん中走ってたら気にならんかったよ。

それより歩いてるランナーがじゃま。なんで頑張って走り続けてるほうがジグザグによけて走らにゃならんのや。後続を気にせんと急に止まってぶつかりそうになるし。
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 14:13:29.05ID:jyPnHKOL
>>198
4時間台後半のゴールだったけど終始気にならんかったぞ。
歩いてる人も居たけど走ってる人の方が多かったしジグザグ走行はせんかったわ。
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 14:15:23.30ID:9YwFT5eB
>>176
神戸の橋の可愛い女の子たちみたいな集団からなら
「トロトロ走るな鈍足!」とか「シャキっとしろ、豚野郎!」とか
罵声浴びせられても許せる。むしろご褒美。
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 14:22:13.98ID:8tJtT/Vr
他の学生は大人に負けないくらい積極的で真面目に取り組んでたから感心させられる
年長さんや中学生の演奏も凄かったよね
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 14:55:35.54ID:7LXu2ynF
ランナーとしては>>178のようにあるべきなんでしょうね。
応援はみな自分に向けられているものと思え、って昔読んだ本に書いてた。マラソンてメンタル重要だから、外乱に影響受けないorプラスに変える強さを持つことも大切だと思う。
でもそれはあくまでランナー側の姿勢で件の高校生が肯定される訳でもないですけどね。
以前どこかのスレで私設エイドがパン食い競争よろしくコース上に釣ってあって、ランナーが取ろうとしたタイミングで届かない高さに上げる奴がいたって大会があった。
本当なら用意周到な分、こっちの方が悪質だけど、ハイタッチのフェイントはこれと同種の行為。ヤジとは種類が違うよ。
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 16:11:13.43ID:ex1aIi31
件の生徒があかんのは間違いないけど、前から問題と言われているのだから周りの大人がちゃんと言ってあげないとダメだろうな

自分たちでは何が悪いのか理解できないだろうし、いまやフルで動画をとってアップする人も珍しくないのだから、そこだけ切り出されて拡散されたら彼らの将来に関わるかもしれない
せっかくの休み、しかも寒い中に駆り出された上に、合格や内定取り消しとかになったらさすがに哀れだわ
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 16:18:16.59ID:aiZW9ZKD
高校生に愚痴ってる奴、メンタル弱すぎw
上にも書いてたが俺らおっさんのために日曜の寒い中、道にいるだけで感激やわ
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 16:30:43.93ID:IWkHSCvS
道端にお猿さん配置しても感動しません笑
どこ高校やろね
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 16:44:38.06ID:ex1aIi31
>>205
それはそうだが、せっかくだったらお互いにとって良い状況のほうが嬉しいだろ

奈良はここ3年連続出ていたので今年は青太に浮気したが、あちらの高校生ボランティアは本当に凄くて励みになった
地域性なのか指導が行き届いているのかどうかは分からないが、ランネットの評価を見てもほとんどの人が絶賛するのも納得
気になって調べたら結構な低偏差値の高校が中心だったんだけど、きっといい子たちなんだろうなと思うもん

逆に、奈良の一部の生徒の行いは、不快になるか気にならないかは別として好印象とは程遠いもの
地元企業の採用担当の人とかが走っているかもしれないのに、真面目に心配になるレベル
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 17:01:23.71ID:TwWHP+NC
>>205の意見に賛同ですわ。

ガキのチョケが逆にかわいく思えて、
こっちも答えてあげると
元気よく返してくれるんで、
大きな力になったわ。

応援力が魅力の奈良マラソンやで。
誰もいない沿道を走り続けるより
よっぽど良いと思うけどなぁ。
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 17:09:49.21ID:VTqp+d/d
>>208
ハイタッチのフェイントにどう答えればいいんだ?
30キロ過ぎのあたりなんてランナーはみんな相当に疲れている状態でそんな余裕は皆無だろうが。
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 18:06:42.76ID:hcoL6ZwQ
>>212
お、猿か?
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/10(月) 18:47:38.02ID:akPTsNdb
なんか殺伐としてますが空気読まずに・・・
俺初参加やったけど奈良マラソンが人気な理由理解できたけどな。
運営上手やし、人はあったかいし。
坂道えぐすぎて二度と走りたくないけど。
といいながらベストより1分ちょっと遅いだけでサブスリーはできたから意外と記録でやすいんかな?
下り坂も多いから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況