X



【こちら総合スレ】箱根駅伝204スレ目の継走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/03(月) 06:37:00.24ID:thSMsKCQ
東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会を通過した10校、および関東学生連合チームを加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/

前スレ
【こちら総合スレ】箱根駅伝203スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1543378663/
0740ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 11:29:51.55ID:NeCoLLtJ
宇野ー啓太ー悠太ー田口ー柏原
日下ー弾馬ー高久ー勇馬ー大津
0741ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 11:32:26.27ID:NeCoLLtJ
>>739
7区塩川、9区窪田もあり
高林、藤山哲、堺、糟谷あたり控えにいるよ
0742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 11:32:58.23ID:ZjFEdc/2
もう12月7日。青学は箱根駅伝が楽しみで仕方がない
東海大は箱根駅伝が怖い
東洋大駒澤大は箱根駅伝後が怖い
早稲田大神奈川大帝京大は箱根駅伝は
なるようにしかならない
0743ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 11:35:02.33ID:NeCoLLtJ
奥田ー松田ー上野ー榎木ー藤原
野村ー池永ー永井ー町澤ー塩谷
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 11:36:23.25ID:NeCoLLtJ
塩尻ー中川ー小野ー野口ー今井
長谷川ー坂井ー松瀬ー高橋謙ー宮崎
0745ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 11:38:43.21ID:NeCoLLtJ
山中ー大塚ー本田ー北村ー服部翔
谷口ー鷲見ー谷永ー矢野ー保科
0749ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:10.19ID:mpOzNx9J
今の時代は見方変えないとw
箱根は13分台等で入部した数でなく、1430位以上のレベルを超長距離特化する人数がメイン指標。
速い奴ほどトラック志向も増すしね。

距離はハーフでなく25km位の走力が問題。だから超長距離。
人数いれば坂要員も出てくるし。

東海はまだ違うやり方だから厳しいのは当たり前。最近始めたばかりだからな。
現段階で貶すに及ばないよ。

なので、箱根はつまらないのかも。
昨年全日本の神奈川みたいなことは少ないし、優勝は青学の撃沈の有無次第状態かな。
0750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 12:30:13.69ID:9MPDie+4
迫信が青学完全優勝とか変えない限り今の流れは無理だろw


てか故障者多いのも監督の能力不足だろ

青学4連覇は主力ほとんど怪我なくてピーキングもしっかりしてる
怪我したらレギュラー安泰じゃないし

そこらへん大金かけて厚待遇約束して連れてきた選手は使わざる得ない大学はきつい
0751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:16.27ID:y6iYsYUl
>>749
大迫4年の時の箱根が典型だよね。アメリカ帰りで、1区5位くらいのやつ。

大迫決して悪くなかったんだけど、箱根特化には勝てないよね。
0752ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 12:50:00.85ID:ZkNpsLQB
>>734
俺もこんな感じで誉め殺して負けたときに盛大に叩いてやろうと楽しみにしてたのに
3年間もおあずけくらって(初年度の優勝は想定外でそっから嫌いになった)心が折れたわ
原はとっとと政界に行きゃいいのにな
0753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 13:00:51.52ID:29NUgvsr
大迫ー瀬古ー竹澤ー花田ー駒野
高野ー武井ー小林ー櫛部ー八木
0754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 13:02:55.52ID:puUjhZwY
東海は怪我人が少なければ出雲と全日本を取れたと思うが、箱根は全員揃っても青学には勝てん。
距離が合ってないし、箱根の挑み方を今でもよくわかっていない。
0755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 13:06:37.32ID:tOikkbkI
旭化成
市田宏−大六野−鎧坂−村山謙−佐々木
市田孝−有村−深津−村山紘−茂木
0757ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 13:24:33.38ID:kECyRKEh
青学を阻止できるのは、東海大以外にいない。
ポイントは、両角か監督が選手配置を間違えないことだよ。
とにかく、往路は1位が前提条件だ。
そのためには、1区・關、2区・鬼塚は、不動だよ。
3・4区も、三上・小松・塩澤・湊谷
の中から、調子の良い選手を。
0758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 13:24:55.74ID:jjIgpcj6
練習環境もシューズもそもそも遺伝子レベルで体格が違うまであるのに
「今走ったら雑魚!」
とか真面目に言ってるならアホすぎて笑えん
0759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 13:28:50.66ID:jjIgpcj6
>>757
流石にそれは贔屓目に見過ぎ
青学はおろか東洋にすらまず勝てない
0760ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 13:31:09.09ID:r2HybIjb
>>759
東海の強みがよくわからない
前半も前に行けるほど強くなくて山もそこまで強くなくて後半選手層の薄いチームの抜いていくしか出ないのでは?
0761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 13:41:10.07ID:bN12x0Og
打倒青学の一番手と目される東洋も前回は1区から4区まで完璧なレースをしたが、今回は西山と吉川に不安あるる。代わりに小笹を入れるかもしれないが、前回よりタイム的にちょっと落ちそう。

対する青学は田村の穴はあるが、梶谷の凡走の分をカバーしてトントンになると思う。
0762ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 14:22:27.67ID:0hNxNeFn
ちょっと聞きたいんだが、青学と東洋ってリクルートにかなり差がある?
0763ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 14:34:09.95ID:7J8lrb7c
>>743
1区がハイペースになったときに町澤じゃないと対応できないよ
0764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 14:40:35.87ID:7J8lrb7c
>>753
渡辺いれないとかwww10区のやつ外してやり直せ
>>739
村山>松下
>>725
タイムがちょっとねえ
0765ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 14:42:33.21ID:8L8DU9q4
>>751
福岡国際マラソン優勝したあとダントツ2区区間新の瀬古ってやべーわ
0766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 14:45:25.41ID:YF11YuPl
>>758
選手そのものの質の話じゃなくて時代の変化の流れだろ、馬鹿
1960年代、70年代より確実に少子化が進行して各大学が生き残りの方策として箱根を重視するようになった
日テレが全国ネットで生放送するようになり注目度がドカンと上がって競技層が桁違いに巨大化し、競争が熾烈化してる
その中で四連覇することがどれだけの困難なことか想像することすら出来ないのか、このゴミクズは
0767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 15:14:22.22ID:jVO6HBvT
東洋は3年があまりにも弱すぎる
相澤と今西しかまともに走れそうにない
将来まで繋がるようなエース格の育成は東洋の方が上手いけど、結局それ以外からの人望が大きく落ちるのだと思う
トレーニング法と言うより、今の人間って「納得するかしないか」だから
青学は多分中下位の選手も渋々かどうかはともかく納得する
東洋は最近納得させられない事が多いかな
0768ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 15:17:14.66ID:jVO6HBvT
要は話し合ってどうしようも無いの以外は何とかしようとするのが青学(監督だけじゃなく、コーチ、選手も含めて)
付いてこれない選手は説得はするけど、どこかの段階で見切りを付ける際に、比較的早そうなのが東洋(これも全分野で)
推測だけど、この差はあると思う
0769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 16:11:16.63ID:oRhNXS3b
>>766
大東とか中央学院なら勝つのムズいよな。
青学は一番簡単だよー。選手集まりやすいから。
偏差値だけでも一般入試では入れないようなところは、今の時代は有利だろう。
早稲田みたいな少数なところは少数厳しい。

早稲田、慶応、立教とか青学位に取りまくればチャンス拡大だが、まだそれほどスポーツ選手取りまくらないから。

現状、中央や法政が都心回帰や偏差値アップで上昇の希望ありかな。

青学は一番簡単w

麗澤、ガンバ!
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 16:13:22.30ID:BXFSb5dp
サコシンの妹のサコ子です。

皆さん、いつも兄がお世話になっております。
こんな兄ですが、いつも相手をしてくれて感謝です。
今後とも、無視などはせず、温かく見守って下さい。
宜しくお願い致します。 

サコ子より
0771ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 16:23:01.75ID:NeCoLLtJ
東海
悠基ー村澤ー鬼塚ー一井ー中井
中島ー関ー舘澤ー伊達ー早川
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 16:40:07.56ID:En+Z3uu4
ナイキが東洋とのコラボ商品出すみたいだけど
東海駒澤も全面バックアップになったならそうなるのかな?
0773ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 16:46:14.53ID:uCT8jMAu
>>767
多分、とか、推測、とかでケチ付けるのは止めてほしいわ
要するに全部イメージで語ってるってことだろ
それに相澤今西いるだけであまりにも弱すぎるとはならんだろ
0774ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 17:24:54.42ID:CyhKldsi
青学のリクって今年はトップだろうけど、去年とかそんなに良くはないだろ
勝ち組ではあるだろうけど、明治 中央 早稲田 の方がいいんじゃない?
しかし、早稲田はこのペースで来年も菖蒲 三浦 児玉辺りを取り続けるならすごいことになるな
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 17:27:46.11ID:vwGiGoDj
明治中央のスカウトは良いけど、さすがに青学以上ではないでしょ
予選落ちも経験してる予選会校としちゃ破格だけども
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 17:44:14.92ID:J3oxaS98
東京大学
林修−小椋佳−香川照之−加藤登紀子−グローバー
枡太一−本村健太郎−高田万由子−森永卓郎−菊川怜

早稲田大
羽生結弦−タモリ−吉永小百合−橋下徹−五郎丸歩
ひょっこりはん−石田純一−小室哲哉−やくみつる−岡副麻希

慶應大学
高橋由伸−加山雄三−池上彰−石原裕次郎−石原良純
ミッツ・マングローブ−水卜麻美−DaiGo−橋本大二郎−森星

立教大学
古舘伊知郎−長嶋一茂−徳光和夫−みのもんた−佐野元春
宇賀なつみ−なかにし礼−前田武彦−関口宏−中村江里子

明治大学
吉田秀彦−北野武−星野仙一−小林旭−山下達郎
エド・はるみ−阿木燿子−柴田理恵−西田敏行−北川景子

法政大学
江川卓−田淵幸一−糸井重里−関根潤三−三宅宏実
庄野真代−菊池桃子−美木良介−星野知子−久野静香

上智大学
川平慈英−ジャニー喜多川−早見優−金田一秀穂−青山テルマ
お侍ちゃん−安藤優子−西田ひかる−アグネス・チャン−新妻聖子

青山学院
桑田佳祐− 渡哲也−三遊亭圓楽−槇原敬之−和泉元彌
にしおかすみこ−原由子−ホラン千秋−蓮舫−名取裕子
0777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 17:44:59.03ID:J3oxaS98
中央大学
阿部慎之助−渥美清−ナオト・インティライミ−秋元康−山下真司
ジャンボ鶴田−高木ブー−林家三平−国山ハセン−矢島悠子

日本大学
丸山茂樹−高橋英樹−真田広之−梅宮辰夫−和田豊
春日俊彰−太田光−田中裕二−テリー伊藤−大塚寧々

東洋大学
萩野公介−植木等−落合博満−達川光男−村田諒太
ねづっち−達川光男−若林正恭−御嶽海久司−バービー

駒澤大学
桐谷健太−中畑清−新井貴浩−萩本欽一−巻誠一郎
あばれる君−ブラザートム−久保田利伸−石毛宏典−矢部順子

専修大学
ワッキー−若林豪−仲村トオル−長州力−武双山正士
小堺一機−馳浩−東国原英夫−船越英二−加藤ローサ

日本体育
内村航平−森末慎二−北島康介−古賀稔彦−おばたのお兄さん
高梨沙羅−丸山桂里奈−池谷幸雄−川合俊一−村上茉愛

東海大学
井上康生−山下泰裕−原辰徳−マイケル・リーチ−照英
菅野智之−大竹一樹−大儀見優季−春風亭昇太−秋元梢

帝京大学
松本薫−谷亮子−澤穂希−真壁刀義−里崎智也
石田たくみ−ともさかりえ−織田無道−岩城滉一藤川優里
0778ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 17:45:18.93ID:J3oxaS98
亜細亜大
パンチ佐藤−松たか子−坂下千里子−ベッキー−赤星憲広
野口健−グレート義太夫−加藤あい−石田ひかり−吉木りさ

国士舘大
鈴木桂治−伊吹吾郎−山本昌邦−桜金造−小金沢昇司
パッション屋良−昭和のいる−石井慧−斉藤仁−稲村亜美

拓殖大学
須藤元気−所ジョージ−綾小路きみまろ−大山倍達−プリティ長嶋
えとう窓口−渡辺裕之−ちゅうえい−鈴木宗男−井脇ノブ子

國學院大
賀集利樹−さだまさし−角川春樹−江原啓之−東儀秀樹
中村勘三郎−黒沢薫−大西英男−松本幸四郎−長谷川真弓

神奈川大
渡部建−浜田省吾−蝶野正洋−カケフくん−MAKIDAI
伊東純也−村岡拓哉−Johnny−よしもとよしとも−矢野喬子

立命館大
レイザーラモンRG −古田敦也− 高橋茂雄−八木真澄−岡村隆史
棚橋弘至−松井大輔−小林綾子−武田美保−倉木麻衣
0779ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 17:48:45.09ID:J3oxaS98
☆青山学院
14:08.19 中倉 啓敦(愛知高校)
14:08.50 近藤幸太郎(豊川工業)
14:09.06 大澤 佑介(樹徳高校)
14:10.35 岸本 大紀(三条高校)
14:13.53 中村 唯翔(流経大柏)
14:15.91 横田 俊吾(学法石川)
14:18.77 関口 雄大(豊川高校)
14:19.86 宮坂 大器(埼玉栄高)
14:21.83 西久保 遼(鳥栖工業)
14:23.95 目片 将大(須磨学園)
14:25.06 西川 魁星(市立太田)
14:30.51 脇田幸太朗(新城東高)
14:33.05 畦地 貴斗(小林高校)

☆東洋大学
14:03.42 児玉 悠輔(東北高校)
14:12.59 荒生 実慧(酒田南高)
14:17.18 前田 義弘(東洋大牛久)
14:17.77 及川 瑠音(一関学院)
14:23.08 木本 大地(東洋大牛久)
14:24.70 大沼 ◇翼(東海大山形)
14:25.44 町◇ 桟吾(遊学館高)
14:26.68 根建 開我(中越高校)
14:26.94 長尾 大輝(高岡向陵)
14:27.53 安川 元気(鹿児島城西)
14:28.44 古川 ◇隼(千原台高)
14:29.69 柏◇ 優吾(豊川高校)
14:29.90 柏木 滉平(白鴎大足利)
14:30.10 山田 和輝(京都外西)
14:33:79 久保田悠月(埼玉栄高)
14:39.01 神子島颯汰(三条高校)
14:40:18 松田 優人(鳥栖工業)
14:44:82 野村 貴佑(松山商業)

☆駒澤大学
13:53.61 田澤 ◇廉(青森山田)
14:09.74 宮内 斗輝(佐久長聖)
14:18.49 小倉 朝陽(一関学院)
14:25.82 前垣内皓大(世羅高校)
14:25.96 川上 有生(東北高校)
14:28.00 小野 恵崇(那須拓陽)
14:29.12 工藤 ◇翼(花咲徳栄)
14:31:21 酒井 亮太(西脇工業)
14:33:43 内堀 太一(佐久長聖)
14:40:81 皆木 ◇晴(駒大高校)
14:42:00 吉永 澪希(駒大高校)
14:42:25 中村 駿吾(西京高校)
0780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 17:49:26.92ID:J3oxaS98
☆日本大学
14:08.00 八木 志樹(倉敷高校)
14:09.97 樋口 翔太(佐野日大)
14:25.42 岩城 亮介(豊川高校)
14:25.98 荒木 勇人(宮崎日大)
14:25.82 小野 修平(東洋大牛久)
14:28.48 竹村 拓真(秋田工業)
14:28.52 有村 祐亮(鹿児島城西)
14:29.42 清水上 諒(札幌山の手)
14:29.45 松岡 竜矢(中越高校)
14:37.35 盛本 聖也(洛南高校)
14:47.87 齋藤 紘也(東北高校)

☆明治大学
14:06.07 櫛田 佳希(学法石川)
14:11.56 小澤 大輝(韮山高校)
14:13.91 加藤 大誠(鹿児島実)
14:14.42 杉本 龍陽(札幌日大)
14:15.75近藤 ◇亨(愛知高校)
14:21.18 漆畑 瑠人(鹿児島城西)
14:27.51 下條 乃將(東京実業)
14:34.13勝浦小太郎(札幌山の手)
14:32.70 富田峻平(八千代松陰) 
14:39:96 三上晋弥(立命館高
14:51:08 黒髪悠太郎(福岡大大濠)

☆中央大学
14:06.99 梶山林太郎(世羅高校)
14:16.13 小林 龍太(農大二高)
14:16.45 若林 陽大(倉敷高校)
14:18.71 助川 拓海(水城高校)
14:19.47 小木曽竜盛(韮山高校)
14:21.51 中澤 雄大(学法石川)
14:31:02 千守 倫央(松山商業)
14:32.50 田井野悠介(世羅高校)
14:37.38 黒須 優翔(仙台育英)
14:40:18 藤村 燦太(東海大札幌)
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 17:53:24.21ID:88umxC1/
東洋に達川光男が2回出てくるw
0782ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 17:53:43.45ID:jVO6HBvT
>>773
むしろイメージで語ってないのが居るのかな?
去年の4年問題といい、橋本問題といい、二極に割れてるのは確かだと思うが
もちろん勘違いしないで欲しいけど、良い部分も悪い部分もあると思ってる
社会人になっても強く生き残るのは東洋のエース格の方が確率高いだろうし
0783ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 17:56:01.72ID:jVO6HBvT
>>773
加えるとあの世代のスカウトから3年の主力が二人は無いと思う
怪我人も居るとはいえ、明らかに限られた選手しか伸ばせていないのは事実
0784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 18:09:33.81ID:J3oxaS98
野球選抜
イチロー−長嶋茂雄−王貞治−張本勲−落合博満
村山実−稲尾和久−山本浩二−金田正一−野村克也

相撲選抜
千代の富士−大鵬−北の湖−北の富士−貴乃花
輪島−柏戸−初代若乃花−双葉山−北勝海

男子アナ選抜
辻岡義堂−枡太一−武田真一−安住紳一郎−羽鳥慎一
青木源太−伊藤利尋−宮根誠司−三宅正治−古舘伊知郎

女子アナ選抜
永島優美−水卜麻美−加藤綾子−久慈暁子−宇垣美里
郡司恭子−三田友梨佳−岡副麻希−宇内梨沙−山本里菜

男性芸人選抜
サンドウィッチマン−明石家さんま−バナナマン−チュートリアル−ナインティナイン
おぎやはぎ−千鳥−オードリー−博多華丸大吉−中川家

女性芸人選抜
平野ノラ−友近−ブルゾンちえみ−尼神インター−ゆりやんレトリィバァ
いとうあさこ−ハリセンボン−オアシズ−渡辺直美−横澤夏子
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 18:11:50.10ID:J3oxaS98
>>777

東洋大学
萩野公介−植木等−落合博満−達川光男−村田諒太
ねづっち−西村雅彦−若林正恭−御嶽海久司−バービー
0786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 18:46:20.98ID:tOikkbkI
他の大学は次から次へと更新してるのに日体大ときたら未だに2区記録保持者は30年前以上の大塚なんだよね笑
いつになったら更新するのやら
0787ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 19:03:00.29ID:6dclp7GF
原夫婦ってゼックスどうしてるんだろ
夜の時間ないのはキツイよな
それが学生寮の寮母のデメリット
0788ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 19:03:00.64ID:ZKhSNHsd
>>784
ダウンタウンはいないのか…
0789ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 19:15:49.93ID:CTL45MZl
>>799
駒大
×14:31:21 酒井 亮太(西脇工業)→ ○14:25:06が正解
0790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 19:44:57.27ID:J1M7b8oD
>>766
誰も青学の四連覇がすごくないなんて言ってないんだけど…ちょっと飛躍しすぎ
時代の変化の流れはわかったが中央も日体もその当時の時代の流れの中にいたわけで…
君は当時の連覇より今の連覇の方が周囲も力を入れているゆえ難易度が高く価値があるってことを言っていると思うんだけど、いやそれは良いんだけどさ
当時のメンバーが今の箱根走っても…ってわざわざ過去の人連れて来てマウントとるのおかしいでしょって話してるわけよ
そうなってくると俺が言った選手そのものの質もまず関係せざるを得なくなるってわかるか?
百歩譲ってそれを無しとして君の考え方を借りるとしても注目度も少なく競技そのものがまず本腰を入れてないレベルが低い当時のチームを槍玉に挙げるのはおかしいと思わないか?
0793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 22:44:27.61ID:v5gYirzp
>>786
板前が北村山登りさせずに最初から2区にしとけば記録できてたかもな
4年の時だけじゃ
0794ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 23:32:05.06ID:EDrhE/4p
>>705
そういう意味じゃなくてケニア勢もマラソンに取り組んでなかったって言いたかった
0795ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/07(金) 23:49:38.48ID:putKHqhu
北村は自分で登りたがってたからなあ
今井と勝負とか言って
0798ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 00:18:09.86ID:HOZB3uO8
青学普通に往路も取りそうだよな。
0799ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 00:20:02.48ID:35Xvoz8m
>>798
2区でトップに立ち、4区岩見で突き放して3分差つけてピクニックランやろうなあ
0800ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 01:27:48.90ID:TSDZmJyP
>>791
箱根は予選も箱根だぞ!
選考会出られないところ、一般入試生だけで戦ってるとこも沢山あるのだ。
全国大会とかスポーツ入学ばかりの学校にしろ!と煩い輩がいるが、関東の弱くとも頑張ってる沢山の選手をまずは大事にせんとな。
小規模一般入試のみ大学は今回の基準アップも厳しいんだよ。
0801ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 01:51:04.93ID:TSDZmJyP
>>799
青学、最後のほうは女子並みのゆっくりペースかい。ピクニックラン好き過ぎだろうw
北海道の小椋、下田。
福岡の神野。
最後に余裕出し過ぎ、フルは実力に見合ったペース配分考えないとw
箱根レベルだといいけど、フルだと高速楽チンコース以外弱いよな。
一色ですら倒れたしね。
原の腹の中は箱根優勝が全てで、本気でフル最強ランナーを育てようとなんてしてなかったんだから。
学生時の東京マラソンでのソコソコなタイムなんてもので勘違いしちゃダメよ。
箱根優勝の為の練習なだけだから。
0802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 02:28:05.68ID:TSDZmJyP
既出失敬

【攻防戦】大八木監督に強力援護団!

御近所さん?のユーミン夫妻からシュークリームの差し入れ!

ユーミン夫妻へは「男だろ!」団扇をプレゼント、来年入部の高3含め写真撮影をば。

大学側?駒大 欽ちゃん 駒大 中畑vs男だろ側?慶応大 松任谷正隆 多摩美大 松任谷由実
0803ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 04:44:41.58ID:QfpSDcLA
>>795
北村は今井のかませ犬だったな
山の適性無いから竹下に任せておけばよかったのに
っていうか、箱根の適性無いという方がいいかな
0804ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 05:11:05.61ID:UbOAWqLr
>>779

佐久長聖は厳しいのでは。
川上は法政説など出てる。
西京は誰か?未知数だらけ。
0805ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 05:40:15.21ID:cmbqXTR4
大東文化
ホセア・サウマキ−桂米朝−木之元亮−秋元司−大野幹代(CoCo)
ナタニエラ・オト−山本譲城(ハッピーエンド)−今井遥−武州山隆士−高橋亜由美

関東学院
佐藤健−小泉進次郎−松田優作−金田朋子−堤下敦(インパルス)
嵐ヨシユキ(横浜銀蠅)−川地民夫−寺内タケシ−谷啓−常盤貴子

桜美林大
益子卓郎(U字工事)−川相拓也−吉田羊−インリン・オブ・ジョイトイ−ゆいP(オカリナ)
福田薫(U字工事)−樫野有香−大本彩乃−本田路津子−山内あいな

創価大学
おさる−北側一雄−塙宣之(ナイツ)−長井秀和−土屋伸之(ナイツ)
やついいちろう−岡本三成(Perfume)−南野やじ(Perfume)−佐々木さやか−田中美奈子

中央学院
川尻達也−武井壮−松並健治−杉山茂樹−藤田憲右(トータルテンボス)
梶野竜太郎−上場雄也−須藤公一−秋吉亮−長谷川徳海

上武大学
松井雅人−鈴木拓(ドランクドラゴン)−村上和基−松井雅人−井納翔一
加藤翔平−三木亮−−島田海吏−田村公正−安達了
0806ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 05:42:22.45ID:cmbqXTR4
>>805 訂正
大東文化
ホセア・サウマキ−桂米朝−木之元亮−秋元司−大野幹代(CoCo)
ナタニエラ・オト−山本譲城(ハッピーエンド)−今井遥−武州山隆士−高橋亜由美

関東学院
佐藤健−小泉進次郎−松田優作−金田朋子−堤下敦(インパルス)
嵐ヨシユキ(横浜銀蠅)−川地民夫−寺内タケシ−谷啓−常盤貴子

桜美林大
益子卓郎(U字工事)−川相拓也−吉田羊−インリン・オブ・ジョイトイ−ゆいP(オカリナ)
福田薫(U字工事)−樫野有香(Perfume)−大本彩乃(Perfume)−本田路津子−山内あいな

創価大学
おさる−北側一雄−塙宣之(ナイツ)−長井秀和−土屋伸之(ナイツ)
やついいちろう−岡本三成−南野やじ−佐々木さやか−田中美奈子

中央学院
川尻達也−武井壮−松並健治−杉山茂樹−藤田憲右(トータルテンボス)
梶野竜太郎−上場雄也−須藤公一−秋吉亮−長谷川徳海

上武大学
松井雅人−鈴木拓(ドランクドラゴン)−村上和基−松井雅人−井納翔一
加藤翔平−三木亮−−島田海吏−田村公正−安達了
0808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 05:49:58.45ID:oJU6+SGZ
>>806
中学、上武ww
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 05:53:36.92ID:cmbqXTR4
16人エントリー
確実
小野田、梶谷、橋詰、林、森田、鈴木、竹石、吉田祐、岩見、吉田圭、飯田

ほぼ確実
山田、中根、神林

ボーダー上
橋間、湯原

ボーダー下
植村、生方、田辺
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 05:54:19.62ID:cwNS5vSK
青学最強!
0812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 05:57:49.67ID:QfpSDcLA
MGC
大迫−村澤−悠基−藤本拓−宮脇
川内−井上−中村−勇馬−悠太

先生と愛すべきキャラ
関戸−伊藤−藤原−吉田−貝塚
松本−八木−芳村−丸林−倉持
0813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 05:59:38.43ID:kGJvbWwZ
>>807 ハーフ上位10人平均
1:04:04:8 東京国際
1:04:09:6 上武大学
1:04:13:4 創価大学
1:04:32:0 日本大学
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 06:09:41.43ID:qPnZw+VB
青学の青学による青学のための箱根駅伝!
0816ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 06:16:38.06ID:QfpSDcLA
女子長距離
前田−亜由子−安藤−関根−小原
岩出−清田−窪田嫁−野上−松田
0817ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 06:19:23.97ID:9bG/LaQ6
>>815

青学>>>>>>東海東洋駒澤(カマセ犬)
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 06:19:59.59ID:ojX/leI3
ただの落書き場になってて草
だからか最近は男子長距離スレで大学方面も語られてるな
0819ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 06:29:56.53ID:NBVMmhy9
>>798
君は、前回の箱根も青学は3区の田村で先頭に立って4区以降は楽に逃げられると思ってたんだろうね
全日本でも2区橋詰であっさり先頭に立って3区から独走できると思ってたんだろうな
そもそも、「普通」って何なんだろう?
青学にとって良い面しか見ずに他校を低評価することが「普通」なら、そんなの普通じゃない
お前は、青学を色眼鏡で見て贔屓してるだけなんだよ
区間配置を考えて比較せずに、「青学」っていう名前だけのイメージだけで判断して「青学だからすぐトップに立てるだろう」っていうのが普通なら、そんな普通はいらない

東洋の往路は、西山ー相澤ー山本ー小笹ー田中
青学より劣る要素はないし、5区以外は全部東洋が勝つでしょ
田中だって前回よりは突っ込んでいけるだろうし走力もついたから73分は切れるからな
東海や駒澤もいるし、往路だけなら拓殖と法政もかなり良い
2〜3区あたりで青学を先行してるチームはもっとたくさんあるからな
やっぱり、勝つとしても84回駒澤みたいになりそうだよな
2区とかでは青学はそんなに上位にはいないと思う
0820ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 06:31:57.71ID:NBVMmhy9
岩見は世田谷ハーフで中村拳に数秒勝っただけだけど、その岩見が4区で差を広げるのかよw

>>799
青学が2区でトップに立てるわけないじゃん
森田がワンブィやニャイロやデレセやヴィンセントより先に襷を渡しちゃうの?
2区には相澤や片西や阿部もいるけど、この三人が森田に負けちゃうの?
塩尻、浦野、中山、中谷も走力は森田より上
2区に強い選手がいるチームが全部1区で遅れるような事態になることはないし、青学より先行していくチームは必ずある
ワンブィとデレセはそれぞれ今季の駅伝で森田に勝ってるが、この2チームは1区もそれなりに強い選手を置く予定だからな
拓殖の馬場や赤崎が遅れるわけないでしょっていう、むしろ青学の1区に勝つ可能性も高い

君もわかってるだろうけど、今回の2区はレベルが高いんだよ
青学は1区で貯金があるならともかくそうじゃないし、1区は混戦だろうからその流れで2区に突入することになる
その中で、森田がそこまで優位性があるとは思えない
日大だって1区は横山か武田だろうから先頭とは35秒ぐらいだろうし、今のワンブィなら66:30は狙えるから森田なんてあっさり置き去りだよ
橋詰や鈴木塁あたりは、区間4位とかは可能だけど稼げるような選手ではない

結局、森田は走りは上手いけど地力の走力がたいしたことない
本当に強いなら、10000で28:20台ぐらいは出してなきゃおかしいからな
いくらロード型とはいえ学連記録会のあの走りは酷すぎ
今回は27分台〜28:10台あたりの選手がたくさんいるわけで、その中で弱い森田が勝てるんですかってこと
まあ森田は区間二桁にはならないだろうけど、森田が2区でアドバンテージを取ることはない
青学が2区でトップっていうのは、本当に甘いね
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 06:49:41.42ID:VfEv+7x7
>>820
修二くんの10000mベストいくつ?
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 06:55:42.37ID:AxgWkrFG
>>816
前田だと穂南とダブるから
窪田にしてほしいわ
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 07:01:38.82ID:zy3Yin3D
森田は悪くても区間3位以内にまとめるだろう。
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 07:12:53.81ID:NBVMmhy9
>>823
ワンブィ、ニャイロ、デレセ、ヴィンセント、相澤、阿部
この時点で区間3位以内は無理だね
森田より強い選手はもっとたくさんいるからな

君は、2区のメンバーをまったく把握してないんだろうね
今回の2区は実力者の数が多いし、空前絶後のハイレベル
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 07:14:15.81ID:K9rtisZ0
>>817
凄いよな、大学卒業したらこの不等号手のひらを返すように真逆になるもんな、国士舘に負けてるまであるなこれ
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 07:20:54.73ID:0Wkd6Mtk
青学も結局噛ませだな
大学では負けてたって流れがあることで社会人になってからの圧勝がより注目される
そういう意味では原は日本陸上界を盛り上げてる核の1人と言える
0829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 07:41:21.74ID:NBVMmhy9
森田より強い選手たち

ワンブィ(日大) 27:49、61:37
ニャイロ(山梨) 27:56、60:50
塩尻(順天堂) 27:47、61:22
阿部(明治) 27:56、62:16
デレセ(拓殖) 28:14、61:50
相澤(東洋) 28:17、62:05
ヴィンセント(国士舘) 28:30、61:19
中山(中央) 28:22、61:32
片西(駒澤) 28:37、61:50
中谷(早稲田) 実力換算28:25
浦野(國學院) ハーフ62:02
荻久保(城西) 28:37

これだけのメンツがいる中でどうやって青学が2区でトップに立つんだ?
森田がどうやって区間3位以内に入るんだ?
説明してみろ
0830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 07:49:58.47ID:u36WY32o
ID:NBVMmhy9
NG推奨
0831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 08:04:45.18ID:TSDZmJyP
箱根駅伝は素人国民向けのお祭りみたいなモンだろう。スポーツ選手大量入部の一部の関東大学PRが目的。

ニューイヤー、マラソン、クロカンのほうが玄人向け。選手のほとんどがPR部員。
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 08:10:03.71ID:9bG/LaQ6
>>829
駒澤の山下・伊東・加藤も1万 28:30〜35秒だがな
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 08:21:04.86ID:JJL/EJLs
実力換算草
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 08:22:59.11ID:5e8d0TSM
>>832
彼らに学連記録会で負けたのが森田なんだよな
0835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 08:24:05.16ID:HOZB3uO8
>>829
久々に呼び起こしたので後は任せた
0836ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 08:27:09.51ID:zy3Yin3D
2区は有力選手が集まると言っても、
ワンブィとニャイロ以外森田より格下だな。
0837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 08:29:48.01ID:Fchx87vh
結局ここって迫信大好きな連中が青学使って迫信煽ってるだけなんだなw
0838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 08:34:51.34ID:rk6UAzbz
持ちタイムで見るなら東海(笑)の圧勝なんだがそうじゃないのにベストだけで比較するアホw

安定感あり駅伝外さない森田だし最低7分台でくりゃいいんだし厳しいミッションじゃないわ

迫信は本当ゴミだわw
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/08(土) 08:43:54.23ID:dhyNruQs
とにかく総合優勝するには往路優勝+青学と3分差はほしいな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況