X



帝京大学駅伝競走部応援スレ48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/03(土) 13:33:35.50ID:8cmIBWKL
帝京大学駅伝競走部HP
http://ekiden.teikyouniv.jp/
帝京大学スポーツ医科学センター
https://teikyo-issm.jp/
帝京ストア
http://store.shopping.yahoo.co.jp/teikyo-store/
応援幟、小旗貸出
http://www.teikyo-u.ac.jp/hachioji/ssc/club/club01.html
寄付
https://www.teikyo-u.ac.jp/university/donation/

【区間記録保持者】
一区堤  悠生 (1:02:31)92回
二区内田 直斗 (1:08:19)93回
三区北島 吉章 (1:03:16)76回
四区竹下 凱  (1:03:21)94回
五区平田 幸四郎(1:14:09)94回
六区横井 裕仁 (59:20) 94回
七区蛯名 聡勝 (1:04:18)90回
八区山川 雄大 (1:05:56)88回
九区橋 裕太 (1:09:50)91回
十区堤  悠生 (1:10:27)91回
0525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 20:56:01.61ID:xG7VopGc
竹下より島貫のほうがスピードはありそうだからうまく行けば区間上位で繋げると思うけど、1区で大崩れしたら終わりだからやっぱり竹下かな
0528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 22:58:18.23ID:gXsKYI33
10000メートル上位10人平均

東海大 28:41.80
青学大 28:43.93
明治大 28:49.86
駒澤大 28:53.12
帝京大 28:57.72
東洋大 29:00.17
中学大 29:00.72
順天大 29:03.80
中央大 29:05.25
東国大 29:06.72

城西大 29:08.06
早稲大 29:10.45
拓殖大 29:10.54
日体大 29:15.13
神奈大 29:16.96
山学大 29:18.12
大東大 29:18.14
法政大 29:19.36
國學大 29:19.48
国士大 29:21.67
学生連 29:29.52
上武大 29:43.84
0530ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 23:28:36.07ID:qu280nmW
畔上はもう十分なタイム持ってるし記録会出ても大幅短縮は難しかっただろうね
元々トラックが得意な選手ではないし
谷村小森は記録会出れば大幅更新が期待できる
0531ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 23:31:07.88ID:gXsKYI33
まぁ10000はあくまで目安だしね。
元々帝京は長い距離で本領発揮
するチームだったけど10000でも結果
出してきてるのは好材料。
出雲見てもそうだけどスピード対応
出来るようになったのは進化を感じる。

ちょっと前評判高くなってきたのは心配。
監督が如何に引き締めてくれるか。

あくまでチャレンジャーだと自覚する事。
0533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 00:05:31.59ID:NHjCzvou
畔上も上り区間限定ならぶっちぎり区間賞レベルなんだけどな
やっぱ超鈍足だけに下りがネックだからそこでタイムが伸びないから2区か4区なんだろう
上りも大事だけど下りでタイムを稼げないと上りの貯金を5区で吐き出す事になるから
0536ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 09:11:37.83ID:YpxCLR2T
エントリーメンバーはこの16人でほぼ決定だろうな
吉野は学連記録会悪すぎたから今回は無理っぽい

畔上 竹下 濱川 横井
岩佐 岡 小森 島貫 田村丈 平田
鳥飼 小野寺 谷村 星 
遠藤 中村
0537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 09:30:35.35ID:YpxCLR2T
こうやって改めて見ると今主力として活躍してる選手は殆ど高校時代30秒切ってる選手か
タイム以上にロードが強いって言われてた選手ばかりなんだよね
やっぱり最低でも30秒台前半ぐらいの選手を沢山取れないと無理なんだと感じさせられる
叩き上げのエースって言えるのは横井ぐらいなんじゃないかな
0538ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 09:57:35.45ID:77qGnzYQ
復路スタートから2人の28’30台横井島貫2人のハーフ1:02’台星小森と出雲区間トップの青学吉田圭に12秒差で伸び盛りの谷村
復路優勝も有り得る布陣贅沢だなあ
0540ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 14:56:29.68ID:QlVZFZvM
島貫が3区で遠藤7区でも良さそうだけど
0541ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 18:58:26.01ID:Z99BrYM7
もちろん目安でしかないことはわかっているけど、
帝京が10人の平均タイムで28分台になる日が来ようとは・・・感涙!

この表だけで一杯やれるな。
0545ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 21:42:17.99ID:z3cMxWTC
>>542
竹下か、島貫だろうね
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 22:40:37.38ID:4d3MVyHr
>>523
遠藤レベルじゃまだ2区は厳しい
良くて70分切れるかな〜くらい
0549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 00:30:41.07ID:pYdxlU5C
山を誰が走るか全く予想がつかないから区間配置の予想も難しいね
横井が6区を走るのか走らないのか、5区は小野寺なのか平田なのか、それとも予想外の選手なのか
畔上の状態が悪ければ横井が2区の可能性もあるだろうし
0553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 10:46:40.36ID:pYdxlU5C
30日発売の雑誌に毎年走りたい区間のアンケートがあるからそこである程度わかるかな
去年も平田が5区と書いてて分かったし
0554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 13:13:00.53ID:de0R/AzX
平田には期待しているがどのレースでも残念ながら凡走が続いているしスランプなんだろうか
本人は登りが好きで得意と言ってはいるが早く走れる事が出来るとは全く別だからね
0556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 17:06:20.10ID:5balGaLv
全日本は区間14位だが先日の記録会では本来なら最終組か11組で走れる選手だと思うが
エントリーは8組で29’48”
これはスランプでしょう
実力通りとは思わない
0557ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 18:33:41.26ID:pYdxlU5C
でもまだ一ヶ月もあるしわからんよ
元々力は持ってる選手なんだから
出雲ブレーキした島貫がここまで走れるんだから
それは畔上や濱川なんかにも言える
0558ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 21:48:21.01ID:bPm1rGYO
後は箱根にピークを合わせるかだな。1区は主将でしょ。
0559ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 21:55:56.74ID:5QfeLIwU
ここ数年ベストな状態でメンバー組めてないからな。
今回の箱根はベストメンバーで挑みたいな。

10000記録会見れば濱川も区間エントリーの可能性ゼロではないね。

谷村は距離的に厳しいかな。
島貫の扱いが難しくなる。
本来は復路任せたいが。
0562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/28(水) 15:21:42.15ID:oHlGcHXo
タイムは天候次第だし関係なくね。
0563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/28(水) 15:51:11.83ID:CapPkDFa
https://youtu.be/DgiHVYznNV0
23分20秒くらいの8000m過ぎに横井と島貫が何か話してるね。
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/29(木) 07:02:57.71ID:r3CZfkk6
帝京がこんなに注目されるのは初めてでしょ。
0570ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/29(木) 08:11:00.27ID:uamx4sDS
出雲、全日本5位が利いてるんじゃないかな?誰かも書いてくれたけど、評価があまり高くなっちゃうのも、どうかと思うよね。今までそんな事なかったから
0572ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/29(木) 11:57:06.32ID:5GLZX1X8
28:30の力があって遅れるならタイム番長の称号つくな
0574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/29(木) 14:26:13.56ID:zKSG39QL
島貫ー畔上ー星ー遠藤ー小野寺
横井ー竹下ー平田ー小森ー岩佐
これで優勝だ。
0575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/29(木) 14:59:04.54ID:iTvGCdvQ
評価の高い今回の1区出だしはおい大丈夫かではなく帝京やっぱり強いと思われる順位が好ましい
2年次トップ東洋服部弾馬と22秒差区間7位全日本区間2位と実績と経験と失敗のない竹下は良い流れを必ず作ってくれる終盤までTV中継車の後トップ集団の前でラストスパートを意識した走りで楽しませてくれるよ
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/29(木) 15:21:25.03ID:OHm+BrUS
主将が1区でしょ。
0580ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/29(木) 18:45:03.01ID:fi6zsVb6
>>579
シードは取れるだろ、くらいだった
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/29(木) 20:14:09.96ID:uamx4sDS
下馬評は低くてもいいよ、あくまでもチャレンジャーとしてね。
0582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/29(木) 20:23:45.90ID:j5el27UI
評価が高いって言っても青山東洋東海駒澤の次ぐらいの評価だからね
選手が掲げる3位は無理だと思われてるわけだし慢心は無いと思うよ
0584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/29(木) 21:51:36.11ID:OHm+BrUS
来年より、再来年の方が強くない?どうなるかな。
0588ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/29(木) 22:25:38.20ID:j5el27UI
多分だけど

山田一輝 白石 14:43:10
元永 好多朗 宇部高専 14.44.60
吉岡 尚紀 桂  14.49.12
高橋 悠斗 利府  14.49.81
大花 将太 中越  14.53.93
0593ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/29(木) 22:35:26.97ID:ffNF+11U
育成できるっしょ!
0595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/29(木) 22:39:52.46ID:j5el27UI
元永みたいな無名校のエースはタイム悪くても期待できるんだけど
他の選手は有名校の2番手3番手ばっかりなんだよなぁ
こういう選手はまず期待できないんだよなぁ
高校駅伝予選の結果見たけど酷すぎてこりゃダメだと思ったわ
0597ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/29(木) 22:49:38.34ID:qiEfwTTF
盛本日大かな
0598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/29(木) 22:50:42.30ID:uamx4sDS
ショボいにも程があるでしょ、どうなってるんだ・・・帝京のスカウティングは。
0600ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/29(木) 23:29:55.97ID:uamx4sDS
少しでも箱根で上位に食い込めば、印象も違うはずたけどね。その為にも、今度の箱根は重要だよ。
0606ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/30(金) 12:35:27.91ID:41pSm5ah
希望区間

1区 竹下 谷村
2 岩佐  
3区 遠藤 浜川 吉田  
4 中村
5区 細谷
6区 島貫 岡 郷
7星
8区 小野寺 山根
9区 畔上 小森 平田 吉野 鳥飼
10 横井 田村岳 田村丈
0607ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/30(金) 12:35:40.32ID:41pSm5ah
希望区間

1区 竹下 谷村
2 岩佐  
3区 遠藤 浜川 吉田  
4 中村
5区 細谷
6区 島貫 岡 郷
7星
8区 小野寺 山根
9区 畔上 小森 平田 吉野 鳥飼
10 横井 田村岳 田村丈
0609ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/30(金) 12:42:02.44ID:41pSm5ah
畔上はとこになるかは分からないけ二区を走る前提で練習してる
竹下は一区、岩佐は二区、遠藤は3区走りたいとインタビューあり
0615ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/30(金) 14:02:15.82ID:aoHDqvvI
今名前が出ているような選手が2〜3年になる頃に主力として台頭してくる事が多いから、スカウトに関してはあまり気にしていない

雑誌を読んだが9区を希望している選手が多い点は気になった
0616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/30(金) 14:11:17.13ID:Odo6t2or
今主力張ってる選手は横井を除いて全員14分35秒以内の選手ばかりだし
いくら育成が上手いと言ってもこのスカウトじゃ限度があると思うけどね
最低でも30秒台前後の選手を4〜5人取れないとまた以前のような数年に一度確変して
シードを取ったり取らなかったりってチームに逆戻りしてしまうよ
0617ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/30(金) 14:15:13.00ID:PttzfZkN
>>588
見てるのが悲しくなるゴミ拾いみたいなスカウトだけど2年からは戦力になってもらいたい
0622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/30(金) 15:27:22.84ID:Z5KUTs+9
やっぱり箱根で結果出さないと世間は注目しないんだろうな。
0623ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/30(金) 15:34:37.66ID:JOG9Pb0e
>>622
当然よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況