X



帝京大学駅伝競走部応援スレ48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/03(土) 13:33:35.50ID:8cmIBWKL
帝京大学駅伝競走部HP
http://ekiden.teikyouniv.jp/
帝京大学スポーツ医科学センター
https://teikyo-issm.jp/
帝京ストア
http://store.shopping.yahoo.co.jp/teikyo-store/
応援幟、小旗貸出
http://www.teikyo-u.ac.jp/hachioji/ssc/club/club01.html
寄付
https://www.teikyo-u.ac.jp/university/donation/

【区間記録保持者】
一区堤  悠生 (1:02:31)92回
二区内田 直斗 (1:08:19)93回
三区北島 吉章 (1:03:16)76回
四区竹下 凱  (1:03:21)94回
五区平田 幸四郎(1:14:09)94回
六区横井 裕仁 (59:20) 94回
七区蛯名 聡勝 (1:04:18)90回
八区山川 雄大 (1:05:56)88回
九区橋 裕太 (1:09:50)91回
十区堤  悠生 (1:10:27)91回
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/06(火) 21:27:48.92ID:8d9ZTRZ1
>>213
10名に選ばれる奴ならだれでもそれぐらい出せるよ
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/06(火) 21:31:26.82ID:8d9ZTRZ1
そもそも横井が6区で良かったのって前回だけじゃん
前回のごぼう抜きが印象に残ってるから6区しかないという結論になってるんだろ
0216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/06(火) 21:32:29.31ID:rEbvkuXx
59分20秒をさも簡単に出せるみたいな書き方だけどこのタイムって帝京歴代2位のタイムだからな?
6区を甘く考えすぎ、このタイムを誰でも出せるなら苦労しないっての
今年の走力を考えれば58分台は十分射程圏内だと思うし他校からしたら横井を6区以外で使ってくれる方が嬉しいだろうね
仮に6区以外を走るのならそれこそ言っている通り畔上が故障で走れなくなった時以外ありえないわ
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/06(火) 21:34:55.52ID:rEbvkuXx
そう、蛯名が故障で走れなくなって小山が2区にまわった時と同じパターンの時ね
あの時の蛯名レベルに畔上が調子悪いのなら2区あると思うけど今の段階で全日本の走り出来るのなら
後2ヶ月もあるんだし蛯名みたいにギリギリ間に合わせたみたいな状態になるのはまず無いわ
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/06(火) 21:47:30.74ID:rEbvkuXx
1〜4区はおそらく竹下畔上遠藤岩佐で来ると思うけどこの4名に6区を確実に区間上位で計算できる横井を
あえて持ってくる意味も感じないわ
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:58.36ID:Oqp1Y6mf
>>207
小野田も情けない発言してるな

帝京が何を目指すかだと思うよ。
個人的には総合○位より
往路優勝をまず目指すべきだと思う。

往路優勝出来れば復路もしっかり走れる
選手いるから結果的に総合3位は
可能だと思うね。
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/06(火) 22:13:58.43ID:KcqkoAsI
他スレよりコピペ
箱根2区 区間順位予想

区間1位 ワンブィ 日大 66:27
区間2位 塩尻 順天堂 67:02
区間3位 ニャイロ 山学 67:06
区間4位 相澤 東洋 67:16
区間5位 デレセ 拓殖 67:19
区間6位 片西 駒澤 67:28
区間7位 浦野 國學院 67:37
区間8位 阿部 明治 67:38
区間9位 森田 青学 67:42
区間10位 中谷 早稲田 67:58
区間11位 堀尾 中央 68:14
区間12位 湯澤 東海 68:23
区間13位 ヴィンセント 国士舘 68:41
区間14位 荻久保 城西 68:55
区間15位 畔上 帝京 69:07

強者揃いだよなぁ2区は経験値の高い畔上でないと他の選手では荷が重いね仮に状態が上がらなければ代わりはタフな岩佐
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/07(水) 04:08:15.45ID:c3QX/MDU
>>219
田村岳か小野寺が6区走れない限り横井だよ。
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/07(水) 04:11:29.99ID:c3QX/MDU
>>224
それくらいでないと山は記録出ない。山を簡単に考え過ぎ。
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/07(水) 04:13:59.34ID:c3QX/MDU
>>224
竹下、内田、濱川、畔上、そして佐藤で往路優勝狙うつもりだったんでしょ?佐藤大ブレーキで大失敗だったけど。4区まで4位に来てたから。
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/07(水) 07:08:26.49ID:MCE9Ds0V
6区は経験者走らせた方が良いよ。チームに安心感が生まれるよ。
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/07(水) 07:30:07.06ID:wuJG0f+X
まあ今回竹下が全日本で好走するまでは
箱根の1区は横井という意見も多かったよね。竹下が1区を走れそうになってきたから
横井を他に回せる余裕が出来てきた
6区は横井でもいいし他にも適任者はいると思う
君島が走ってた頃とは選手層がはるかに厚くなってるからね。
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/07(水) 07:36:33.43ID:wuJG0f+X
それより5区が誰だか気になるんだよな−
全日本出なかった小野寺が有力か?それとも経験者の平田か?
>>231の人が触れてたように4区まで好走しても
5区がブレーキだとすべてパーになる。
帝京は5区が弱点なんだよな、監督は10年以上やってるんだから
そろそろ5区を上位で走れる人を育ててもらわんと。
小山ぐらいだぞまともに走れたの。
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/07(水) 17:52:41.51ID:kSaSowg8
>>234
小山が5区5位になった時って箱根の山が強風で中央の選手とか
低体温症リタイアとかしてなかったっけ。
コンディションが良ければ小山はもう少し下になってたかもしれない。
てか、5区遠藤が適性あったら4年間任せられるんだけどな。
メガネの山の神もいいと思う。
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/07(水) 18:38:35.96ID:hQtc9IVu
>>236
5区遠藤、6区小野寺の気がする
0241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/07(水) 21:37:01.93ID:pYZVyzOQ
自分も録画した全日本また見るかな。
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/07(水) 23:22:23.71ID:xuHiD9oF
平田5区走るのかな?
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/08(木) 07:02:33.66ID:MlnAuWwK
>>244
多分9区
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/08(木) 12:54:42.13ID:+Jhr5sLy
今の帝京には2区に自信持って起用できる選手いなくね。
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/08(木) 12:58:15.65ID:lnXSSRUu
>>246
畔上がもう一息状態だし・・完全復調すれば畔上しかいないよね
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/08(木) 13:44:32.18ID:rOTu6C3B
つか上りが大得意な畔上を5区に回すと言う選択肢はないのか?
普通にぶっちぎりで区間賞なんだが・・・

なんで畔上が2区ってエースってだけじゃなく上りに強いからこそだからな
全日本みたく上りのないエース区間じゃ絶好調でもスピード皆無だから無理よ
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/08(木) 14:21:26.73ID:4AtT6wAs
>>249
登る話はあったね。実現しなかっただけで。
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/08(木) 15:18:30.18ID:+Jhr5sLy
そうだよ、エースが山登りなら楽しみだな。現実的にはないけどね。
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/08(木) 15:19:58.54ID:4/TJVEEI
過去の各区間帝京記録で10人が走ったとしても
今年の箱根の青学には及ばない。
しかし2位相当の記録にはなる。
各区間のエントリーランナーがどこまで
帝京記録にちかづけるかあるいは超えられるかだね。
その区間記録に一番近づけそうなランナーを配置するしかない。
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/08(木) 16:26:48.04ID:eykVhgx8
今年は竹下畔上の1区2区コンビがいるからこの隙に遠藤を5区で試すってのもアリな気がする。
5区で適性あれば4年間5区でもいいし適性がなければ2区を走らせればいいと思う。
遠藤の5区を試すチャンスは今年だけ。
小野寺は上りも下りもこなすと思う。
6区でも通用すると思うけどな。
あと、中野監督の3区6区8区の起用は読めない。
どーなるんだろ。

過去の3区サプライズ
大迫、濱川
過去の6区サプライズ
原、千葉
過去の8区サプライズ
山川、猪狩
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/08(木) 23:15:46.42ID:rzDY6G1N
まあ、元々エース級は殆ど入って来ないワケだし、育成の帝京だからね。
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/09(金) 00:42:17.76ID:ooSyH/SH
>>256
今までみたいにシード狙いだと
ニッチ戦略的に7区重要視せざるを得なかったしね。
今季はもっと上位狙うチームだから7区
に準エース級配置というより
もう一歩上の配置が出来るから。
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/09(金) 00:48:04.21ID:ooSyH/SH
竹下ー畔上ー遠藤ー岩佐ー小野寺
横井ー谷村ー平田ー小森ー◯◯

10区は吉野辺り使っても良いかな。
島貫の調子戻れば島貫。
星がベストな状態なら星。
他丈哉。
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/09(金) 08:11:04.25ID:MUmZebIc
>>263
是非、見つけて欲しいね!
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/10(土) 05:53:47.50ID:mjQgNauh
畔上が93回大会の内田ぐらい走れれば最高なんだが
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/10(土) 08:29:56.61ID:PQGNXPxh
>>265
内田はハーフベスト1時間2分9秒くらいだからね。畔上は内田より30秒以上力の差あるからきびしいかもね。
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/10(土) 08:31:51.90ID:3WXYW3In
今度の記録会はいつだっけ?
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/10(土) 08:35:34.69ID:PQGNXPxh
>>267
1万の記録会は24日
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/10(土) 09:02:24.30ID:3WXYW3In
>>268
どうもありがとう!何人か28分台を叩き出せれば良いが・・・
0270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/10(土) 11:07:44.77ID:a57uI+wH
全日本の畔上はフォームが少し
バラついてたね。
2区は他校も強いランナーばかりだし
しっかり自分のペース刻んで最後に
捲って欲しい。

>>266
いつ出しだっけ?
10秒くらいしか変わらないんじゃ?
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/10(土) 11:21:47.39ID:1mLY6hGo
>>269
遠藤、竹下、横井、岩佐は少なくてもいけるだろ
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/10(土) 11:26:05.06ID:1mLY6hGo
>>270
内田は2年時の3月学生ハーフ、畔上が今年の2月か3月の新潟。この時田村岳も2分台出してる。岳もこの時みたいに走れれば6区まかせられるんだけどな。
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/10(土) 11:28:35.78ID:wm4Y57GH
>>271
学連記録会は他大学のメンツがしょぼいから最終組以外28分台出るか微妙だと思うぞ
自分たちでひっぱって28分台出せるなら出るだろうけど
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/10(土) 12:00:08.06ID:mjQgNauh
田村岳は記録挑戦会にもエントリーされてないから間に合わないのかな
新潟ハーフや高島平での好走はまぐれではない
戻ってくれば6区や10区で使えそうなんだが
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/10(土) 12:38:34.27ID:wm4Y57GH
タイム出したいなら実業団選手がいる八王子ロングディスタンスの方がいいんだろうけど
あっちは28分台持ってないと参加すらさせてもらえないからな
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/10(土) 17:38:10.75ID:NxE2kxbl
4区中盤まで先頭集団で快走も
謎の大ブレーキ。
小田原中継所で20位。
しかし小野寺がなんと区間賞の快走。
下りも順位を上げ7区へ
中野監督「前とは30秒だぞ!30秒!
入り少し抑えて良いから!」
のマイクを無視するかのようにスタートダッシュ。

そこで目が覚めた。
0284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/10(土) 21:10:03.79ID:3WXYW3In
吉野はまずまずの結果かな?誰かも書いてくれたけど、10区なら可能性ありか?
0285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/10(土) 21:15:24.71ID:mjQgNauh
10区は簡単じゃないっしょ
吉野より島貫の方が有力だと思う
0286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/10(土) 23:40:12.58ID:3WXYW3In
まあ、順当なら島貫か・・完全復調して欲しいね
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 19:50:35.22ID:oLaC4Umg
来年の新入生は本当に大丈夫かな。全然ネタないよな。
0293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/12(月) 23:51:24.46ID:sGZ4S1Rj
去年のスレ見直してたら今の時期にスカウトの情報出てたのは
合宿の写真で判明してた遠藤と他は東北のジャージきた謎の選手ってぐらいしか情報なかったぞ
0295ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/13(火) 00:41:10.11ID:PR0T3fvo
俺が一年前に書いてたの当たってたわww

97ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/29(水) 23:00:54.64ID:w9sO7Wiw
新入生で1年目から活躍できる可能性あるのは遠藤と中村の2人だけだな
この2人以外は2年目以降に期待って感じだね
0301ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/14(水) 11:51:48.94ID:uWyjo23Y
最近色々なメディアでラグビー部の雑用は上級生がやるって指導方法が取り上げられてるけど
駅伝部でもやってるのかな?
0306ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/15(木) 07:33:09.20ID:EvZfz17v
上尾は16人のメンバー入りを目指すレースだね
濱川や田村コンビがメンバー入りなるか?
新戦力にも出てきて貰いたい
0309ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 12:15:12.13ID:EHWmn2EW
濱川には出てきてほしい
浜名湖で驚かされたよな
最後の箱根でもう一度驚かせてくれ
0311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 14:55:33.46ID:RojA/cze
出雲記録会でいい走りしたぐらいでこのスレでも箱根で濱川が走るなんて思ってた奴は殆ど居なかったと思う
3区にエントリーされたけど当て馬濃厚で当日変更されると思ってた
0312ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/16(金) 17:17:07.86ID:EHWmn2EW
濱川は2年生の浜名湖2区で新記録だした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況