高校駅伝・長距離女子総合スレ「第137区」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 08:04:08.21ID:P5mZjQMP
ゴーンネタに追求してろ
0856ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 10:30:12.16ID:sAEHhixg
日本選手権は暑さあるだろ
このレースは風さえなければ最もタイム出やすい
ただペースメーカー誰かにやってもらわないと
0857ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 10:33:22.78ID:iSR7lXUj
田中が出てくれれば良いペースで引張りそうだけど
3000mにもエントリーしてるから、本気でなくそれなりのタイムで両方まとめるか
どちらかはDNSするかのどっちかだと思う
0858ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 10:33:49.44ID:sAEHhixg
デイトナフーサンは日本選手権見る限りペースメーカーとしては失格レベル
後ろ見ずにハイペースで飛ばすだけの2流黒人だからなぁ
0861ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 16:17:17.24ID:AZqCqOJl
>>860
超がつく実力者の小笠原朱里がいるので、3番手争いとみるが
0862ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 16:19:37.53ID:PfOT0LJt
山学だろwwwwww
0864ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 16:26:53.64ID:VjT/W3Gj
金光も出てこないからこの世代のトップって廣中なんだろうけどいろいろカオスだよね
IHで廣中が普通の調子くらいだったら無難に日本人トップだったんだろうけど
0865ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 16:53:54.03ID:93+Tk2gv
去年の田中和田は安定感もあって大崩れしない盤石のツートップだった
廣中も小笠原も危うさがあるな
0866ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 17:49:31.54ID:AZqCqOJl
小笠原は在学中に1区区間賞は是非とも取っておきたいはず
今年が最後のチャンスだから全力で来るはず
中学時からだが狙ったレースは必ず取る 日体大5000mは調整
力は廣中よりも上と見る
0868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 18:38:58.94ID:iSR7lXUj
24日に開催された岡山長距離記録会
女子3000m
テレシア ムッソーニ (1)世羅 8:57.73
金光 由樹 (3)岡山操山 9:19.32
平村 古都 (3)世羅 9:25.90
加藤 小雪 (1)世羅 9:29.92
相原 美咲 (3)世羅 9:30.98
山本 晏佳吏(2)倉敷 9:31.94
相原 結芽子(3)世羅 9:37.77
0871ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 20:21:59.67ID:y2gKs3Ao
>>859
藤中 東海大会の区間新

コースレコードは
鷲見 18:35
0872ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 20:28:40.42ID:zbwdbiR6
>>868
世羅がなかなか調子良さそう
ベスト3位内もあるかも?
0873ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 20:29:12.98ID:zbwdbiR6
>>868
世羅がなかなか調子良さそう
ベスト3位内もあるかも?
0875ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 20:33:08.00ID:AZqCqOJl
小笠原の凄さはタイムで見るのではなく、狙ったレースに勝つ凄さ
中学時の4冠は伊達には取れない 類いまれな才能を持った選手と見る
0877ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 20:46:47.73ID:E2HWLf4V
世羅の1区はまた相原かな。
0878ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 21:02:57.12ID:E3S+xkX4
世羅はアンカーで10人抜くからな
0879ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 21:15:22.62ID:E2HWLf4V
去年、4区終了時点で9位だから10人抜きなら優勝だね。
0880ゼッケン774@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 21:25:08.25ID:zbwdbiR6
一昨年も4区上位で走った平村-テレシアなら逆転優勝もありだな
0881ゼッケン774@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 21:26:02.22ID:zbwdbiR6
一昨年も4区上位で走った平村-テレシアなら逆転優勝もありだな
0882ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 21:27:30.31ID:I7vDzgyU
ここ数日の流れから世羅だけは平然と留学生頼みw
記録会のタイム貼ったのも留学生すごいでしょって言いたいだけなのが見え見え
0883ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 22:23:30.42ID:zbwdbiR6
中国.九州は留学生起用が普通だから世羅だけというのは?
興譲館.世羅.大分東明.神村学園の4校は入賞の可能性が大
0884ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/25(日) 22:27:34.15ID:FQ95TD74
最近の流れを察して、いちいち 留学生のおかげで優勝狙える 
なんてレスしに来るオタは他校には居ないって事でしょ
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 08:28:15.40ID:o4YeSxAu
>>866
あの田中でさえ取れなかったからな
1区区間賞は名誉なこと
0886ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 08:29:47.55ID:o4YeSxAu
>>874
相原は登りの適性はあるでしょ
10位以内ではくるんじゃない
0889ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 09:25:49.86ID:YC89BIgu
>>875
中学の成績なんて中学時代陸上やってない選手も大勢いるし同学年にムセンビ妹みたいなのが
いるかいないかで優勝の難易度変わってくる
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 09:42:24.63ID:YC89BIgu
1 20'15" 堤文子 埼玉 埼玉栄
2 19'39" 鯉川なつえ 福岡 筑紫女学園
3 19'42" 宮崎安澄 福岡 筑紫女学園
4 19'29" 加藤明子 京都 立命館宇治
5 19'17" エスタ・ワンジロ 宮城 仙台育英
6 19'30" エスタ・ワンジロ 宮城 仙台育英
7 19'36" アン・ワムチ 宮城 仙台育英
8 19'10" アン・ワムチ 宮城 仙台育英
9 19'16" 小島江美子 埼玉 埼玉栄
10 19'16" 藤永佳子 長崎 諫早
11 19'04" 藤永佳子 長崎 諫早
12 19'22" ルーシー・ワゴイ 青森 青森山田
13 19'29" ルーシー・ワゴイ 青森 青森山田
14 19'23" ルーシー・ワゴイ 青森 青森山田
15 19'17" 新谷仁美 岡山 興譲館
16 18'53" 新谷仁美 岡山 興譲館
17 18'52" 新谷仁美 岡山 興譲館
18 19'14" 絹川愛 宮城 仙台育英
19 19'09" フェリスタ・ワンジュグ 青森 青森山田
20 19'33" 小原怜 岡山 興譲館
21 19'43" 伊澤菜々花 愛知 豊川
22 19'29" 菅華都紀 岡山 興譲館
23 19'21" 小ア裕里子 千葉 成田
24 19'39" 由水沙季 福岡 筑紫女学園
25 19'28" 由水沙季 福岡 筑紫女学園
26 19'12" 岡本春美 群馬 常磐
27 19'20" 小吉川志乃舞 広島 世羅
28 19'14" 和田有菜 長野 長野東
29 19'09" 和田有菜 長野 長野東
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 10:03:51.34ID:YC89BIgu
>>888
まぁ所詮は高校生の部活動のお祭りのアスファルト集団レース6000mの話

2020年東京オリンピック代表>>2021年ユージーン世界陸上代表=2019年ドーハ世界陸上代表>>>>>>>>>>>>>全国高校女子駅伝1区区間賞
0894ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 10:23:08.88ID:Hy6vt0Rm
つまらん話
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 10:59:26.52ID:NQBlnPAH
>>893
人それぞれとは思うけど、甲子園と同じ感覚で高校駅伝1区は最高に面白いけどな
エース区間、留学生なし、一斉スタート、後半の上り坂、完全テレビ中継あり
大学、実業団まで続くし楽しませてもらってます
山田鍋島のトップ集団にいるけど、まだ何か足りない姿とか、今となってはやはり楽しいよ
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 11:35:00.88ID:F5o2yJ0G
人気面ではIHや国体でのレースはマイナー競技扱い
高校駅伝はNHKでも扱いはメイン
視聴者もダントツだから、選手にとっても1区はエース区間だし
区間賞を取るのは大きな目標でしょう
0897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 12:15:29.49ID:ataXiQMM
IHや国体は時期が他競技と当然かぶるから放送時間枠が取れないし
特定競技だけ放送できないという政治的な問題もあるからTV放送されないのはしゃーないかなと
あと留学生がぶっちぎって勝っちゃうことが多いから観るスポーツとしても微妙になりがち
0898ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 12:47:24.86ID:F5o2yJ0G
1区で多少遅れても、2区で助っ人使ってぶっちぎりで先頭集団に
付けば、後の区間はテレビに映りっぱなしになり宣伝目標は達成する
数百万の出費は高いような気もするが、3年間使えるから安いものw
0900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 15:45:03.82ID:elj5fCkx
男子では滅多にない
2年連続以上1区区間賞が多いのが女子
でもまあ、今年は普通に廣中が抜けていると思うぜ
藤中?
せいぜい19:25だろう
0901ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 16:41:26.79ID:F5o2yJ0G
廣中は都大路の1区は初めての経験だが、小笠原は2年連続して
経験しているのが強み 実力が同じくらいなら経験の差は大きいとみる
最近不調と言われながらも関東大会1区で3年連続区間賞と6km位の
距離だと取りこぼしが無く安定した力を発揮している
ピッチ走法なので、最後一瞬の切れはないが押し切ると見ますね
順当なら、この二人は抜けているので他の選手では無理でしょう
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 17:49:38.59ID:WFIRY4Fy
廣中はおそらく1区を試走する(してる)だろうけどびっくりしてるかもな
あの後半の急激な上りは半端ない
ペース落として脱落しなければ本物だな
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 19:48:59.86ID:9NRXyO1G
都道府県4区だって最後は登りの難しい区間
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 21:11:59.80ID:+zsjf3I2
廣中、先週のタイムトライアルin長崎5000mはDNSだったな
最終調整を兼ねて出て野上と競うかと思ってたけど
九州高校駅伝にも出てなかったし、このまま本番まではレース出ないのか
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 21:17:16.00ID:fZBlCUu5
高松が意地になって廣中についていって大ブレーキするんじゃないか?
0908ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 21:29:36.23ID:srzOk0Ou
確かに都道府県駅伝4区もほぼ上りだ
今出川通りは西大路と同じくらいかそれ以上に上りがきつい
上り適性あるんだろうし楽しみだね
0909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 21:45:03.89ID:9NRXyO1G
長崎商業なんてそれ以外何もない
2区の途中からテレビから消えてしまう
0910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/26(月) 22:45:05.01ID:o4YeSxAu
>>901
できたら小笠原に勝って欲しいかな
昨年一昨年も彼女がいたから1区が楽しめた
田中相手にも臆することなく挑む姿勢がいいね
昨年の競り合いに最後のほうまで残った現役選手だし、そういう意味で、続いた藤中や相原とは違う経験値がある
1区の王道を進んだ田中が報われなかったから、小笠原には報われて欲しいですね
0912ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 06:50:24.33ID:61v1PWmb
>>908
自分、京都在住のジョガーだけど
駅伝コースを一度試走したことがある
女子1区のコースよりも4区の上り勾配の方がきついのは確かだね
ただし距離的には1区よりも短い(と感じた)
どちらもきついことには変わらないけどね
よくあんなコースをペース落とさずに走れると思ったよ
0913ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 09:00:42.31ID:SH3TQG8E
宇治と須磨の1区1年生に期待したい
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 09:50:30.27ID:VPOOJxmm
須磨1区で土井では大きく遅れると思う、本番は大西でしょう
兵庫のコースはほぼ直線に見えるので20秒位は盛ったタイム
うちの県のコースなんか信号機有りの直角コースが5つもある
そのたびに減速しながら回る
コースが変わると1分位はタイムを詰めてくる選手もいるし
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 10:11:03.28ID:KGM4CYU4
>>907
萩谷1区だろ
0916ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 10:59:04.79ID:SH3TQG8E
うちの県は何処?
0917ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 11:30:33.99ID:efnaiYlM
あの選手がいる県だと思う
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 12:11:57.80ID:p1yI/i3K
https://youtu.be/hecQ-uyQlUA?t=3024
留学生という名の助っ人ケニア人を使っても22年間更新されず残り続ける埼玉栄の日本高校記録

いっそルールを無視して全校1〜5区までオールケニア人でやってみてほしいわ
留学生賛成派が大歓喜するところ見たい
0919ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 12:17:16.91ID:p1yI/i3K
そういや当時の埼玉栄の監督の優勝コメントが衝撃的だったの思い出した
「2人のケニア人がいるチームが出した高校記録(当時 1: 07: 32 /仙台育英 /1区と5区ケニア人)を
日本人(しかも全員埼玉出身)だけで破りたいと思ってました」だったな
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 12:26:41.06ID:wcJS3Bcr
>>914
直角コーナーなら兵庫篠山のコースでも6ヵ所あるし(@3ヵ所D3ヵ所)、2区は180度Uターンの折り返しまであるぞ

車両規制してるんだから信号の有り無しなんか関係ないんじゃない?
0921ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 12:29:18.83ID:yG1ieaik
赤信号なら止まらなければならない
0922ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 13:09:12.87ID:Vpx3OpLb
みんなで渡れば怖くない
0925ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 15:49:56.13ID:dSu+QGFg
故障ってどこ情報?
0926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 16:47:17.17ID:h/ye+kuC
>>914
須磨が優勝するには1区は土井に託すしかないでしょ。
大西を持ってきても1区で独走は無理だろし2〜5区を考えたら5区大西は絶対的な存在。
別に1区だけで勝負は決まらないから土井の安定感でトップから1分〜45秒以内くらいで考えてると思う。
0927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 17:15:42.16ID:efnaiYlM
1区を1年生が走るのは、ある意味新鮮で楽しみだね
上位に来れば上出来、来なくても仕方ないこと
中学時にJO3000に出ている選手は距離的には問題ないが
やはり、2.3年生に比べると体力的には劣るからね
0928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 17:23:14.43ID:pigk1OjD
土井さんは太田琴菜さんの3年時のタイムと同じで走れてるから、体力的には問題ない。
駆け引きで潰される可能性はあるが
大西さんの5区は超強力
兵庫予選の5区は難しいけど16分4秒の区間新は見事
距離的にも性格的にも合ってると思う
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 18:42:59.00ID:YEjgXXRV

コピペ泥棒捏造ご苦労さんww キチガイ東洋オタT.T.  バーカ  ソースを省略 なぜすぐばれる嘘をつくw
島野清志の危ない大学・消える大学2018
http://romiohan.com/archives/2199853.html

(医・歯・薬・獣医系、芸術系、体育系、及び宗教宗派限定系などの専門大学を除いて、河合塾の偏差値/就職状況/財務状況をベースにした格付け)
主要大学のみ抜粋

【SAグループ】超一流私大
慶應義塾 国際基督教 早稲田

【A1グループ】一流私大
青山学院 学習院 上智 中央 津田塾 東京理科 明治 法政 立教 同志社 立命館 関西 関西学院

【A2グループ】一流私大
芝浦工業 東京女子 成蹊 成城 日本女子 武蔵 明治学院 南山 西南学院 立命館アジア太平洋

【Bグループ】 準一流私大
獨協 学習院女子 駒澤 工学院 國學院 専修 日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 ★東洋 二松学舎 神奈川 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡

【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業 甲南女子

【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科  広島国際 福岡工業  
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 18:51:52.97ID:yDwrDJka
留学生ではないアフリカのドーピングが酷すぎて競技の公平性がゆがんでいる
0931ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 19:00:55.84ID:61v1PWmb
アジア人の馬軍団が世界を席巻してたな薬使って。
一番速い人が29分30秒くらいだろ
アジア人でもそれだけ走れる潜在能力があるってことだよな
0932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 19:39:14.09ID:pJW6risC
>>931
薬は駄目です。人間の勝負ではなくなる。
0933ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/27(火) 20:52:10.36ID:61v1PWmb
ドーピングしたことないからわからんけど
自分みたいな素人ランナーでも少しは効果あるんやろなあ
5000mを15分台で走れるよって言われたら手出すかもしれん
0936ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/28(水) 10:23:41.32ID:BAti5J05
https://pbs.twimg.com/media/DtBY1JQU0AA7hjC.jpg
クイーンズ駅伝を見てたら活躍してるのは高校時代目立たなかった選手ばかりだった

渡邊ななみ、堀優香、鈴木亜由子、鍋島里奈、筒井咲穂、森田香織、一山真央、福士加代子
0937ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/28(水) 10:46:04.27ID:sOgMQYIM
↑日本語書けない馬鹿東洋オタT.T
法螺吹きジイイ頭悪いなバカ爺さん
◆東洋陸上部はやめたほうが良い理由◆
一連のこの騒動 いまだに事の真偽は藪の中だが

今回の東洋大暴行事件で分かったこと
・酒井は嘘つき 保身しか考えてない
・監督酒井は暴力を容認 学内調査でも暴力隠蔽
・酒井は一部選手しか見ていない(エゴ贔屓 即選手を見捨てる)
・退部者が他大に比べ異常に多い 現・昨年4年生半数以上退部
・就職の世話をしない コネもない 今年の4年生は1名のみ実業団
・練習・合宿所から本校まで片道1時間半 はっきり言ってやってられない
・その他諸々・・・・

大学選びは慎重に とんでもない事になる

現実を見よう高校生諸君
【動画】大学・加害選手側の謝罪 音声テープの一部を公開中
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181010-00009253-bunshun-spo
告発者橋本君のツイ
http://twitter.com/ryuchan011821

東洋大陸上部1年生が告発 箱根駅伝選手から「殴られ『マジ死ねよ』」
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6299602

東洋大パワハラ暴力問題 箱根駅伝の優勝争いにも影響か
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181016-00000007-pseven-spo

東洋大のパワハラ問題 大学側の主張に被害者の母が怒り
http://news.livedoor.com/article/detail/15449821/

東洋大学いじめ暴力問題NHKでも
東洋大陸上競技部 部員4人が1年生を殴る蹴るの暴行 報道
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20181011/k10011666681000.html
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0938ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/28(水) 11:17:59.93ID:umz77jvA
高校時代に無名だった選手が実業団や大学で活躍しても
「あの選手、誰!」って感じで親近感が湧かない
鷲見とか倉岡が走っていると、高校時代を知っているので
このスレを見ている者にとっては応援したくなる
0939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/28(水) 11:35:10.52ID:PFU+POvR
>>938
長いこと中学駅伝や高校の県予選からしっかり見ていると、少なくとも自分の県出身のランナーはトップ選手じゃなくても名前や出身校くらいはすぐわかる
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/28(水) 11:45:55.68ID:umz77jvA
>>939
普通に全国区のレースは見る機会は多いが、県単位のレースは
他県の人間は知らないからね
自分としては、決して無名選手ではない、ということかな
0941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/28(水) 11:51:02.73ID:umz77jvA
実力があるのに、たまたま全国区のレースに故障中で
出られなかった、という選手も大勢いても不思議ないですね
結局は無名とか有名とかは関係ない気がするが
0942ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/28(水) 12:12:12.79ID:TQO9Xl0p
>>938
有明高校の森とかだろ
でも知ってるやつは知っている
御崎と比べると若干遅い程度だった
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/28(水) 13:05:26.24ID:PFU+POvR
【#ダイヤモンドアスリート 第5期認定選手】
◆女子
#松智美ムセンビ(名城大1年/大阪)
#藤井菜々子(エディオン/広島)
#長麻尋(国士舘大1年/和歌山)
#小林歩未(市立船橋高3年/千葉)
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/28(水) 14:22:47.60ID:bV5rMJFi
高校時代無名の選手の数>>>>>>>高校時代活躍した選手の数
なんだから高校卒業後にどんどん頭角を出してくる選手がいるのは当たり前
でも急に伸びた選手は誰この選手って感じで名前の呼び方さえわからないなんてのも有るな
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/28(水) 18:09:42.39ID:MxFMUnHR
>>942
森は高3のときは怪我であまり活躍していないが、高2の頃は新聞の地域欄には松野明美の再来と書かれたりしていた
0949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/28(水) 19:24:19.53ID:MxFMUnHR
>>948
去年のトラックシーズン活躍できず、怪我が癒えた秋以降に本領を発揮
パナソニックのリクルートは上手すぎ
0950ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/28(水) 20:55:20.10ID:mPzN0oP3
常磐高校で1区走る予定の星野輝麗(ホシノ ルル)選手も注目選手です
疲労蓄積で絶不調だったとはいえ、あの不破聖衣来を20秒ほど差をつけて
先着しています
土井、三原、松室などと同じく昨年のJO3000組なので意外な好走も
0951ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/11/28(水) 21:34:49.65ID:4qwOIeNJ
るる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況