X



BS日テレ ランニングエンターテイメント「サブ4!!」 その7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/02(火) 20:25:25.31ID:JnXD1rQs
サブ4とはフルマラソンを4時間切りで完走すること。
それは市民ランナーたちが憧れる一つの目標。
永井大監督の下、3名のチャレンジャーが
本気でサブ4 を目指す、本格的なスポーツエンターテイメント番組です。
http://www.bs4.jp/sabu4/

監督:永井大

チャレンジャー:高橋ユウ
モデル 女優 27歳

チャレンジャー:浜口順子
タレント 33歳

チャレンジャー:元井美貴
気象予報士 38歳

監修:リスタートランニングクラブ
片岡純子

前スレ
BS日テレ ランニングエンターテイメント「サブ4!!」 その6
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1535719229/
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/06(土) 01:00:13.52ID:fHs/y9zW
元井さんのわき、白くてすべすべしてそうで
綺麗やなと思った。

高橋ゆうは、アップになると
目の下のクマが目立つね。まだ若いのに。

それにしても、しんどいと言いながらも
全く何も学ばない状態で、三人とも
キロ6分で走れたのがすごーと思った。
これはサブ4達成できそう。
0136ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/06(土) 03:53:47.21ID:x3M0rLQJ
というか、彼女が真鍋美央さんに見えてしょうがない。
0138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/06(土) 05:34:21.99ID:2E7dONYu
>>126
安っぽくなるだけなんだよな
初回だから意気込み位は聞いていいと思うけど、それ以外の情報は完全に不要
ランナーとしての個性に興味はあっても、プライベートにまで興味はないから、誰と朝ランしてるとか全くいらん情報
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/06(土) 07:35:14.76ID:TbauuWa7
シーズン1の最初の頃にあった
練習終わりの個別面談シーンが無くなってよかった
ちょこちょこ感想日記を挟めばそれで良い
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/06(土) 08:02:46.63ID:L30+p4IA
シーズン2になってこなれてきたね
最初の走力で遅い人でも7分台とかいなかった
あと期間もあるから今回は達成するかもね
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/06(土) 10:21:39.00ID:2E7dONYu
元井のフォームはよく分からない
前から見るとグチャグチャなのに、横から見るととても綺麗
前回を含めた6人の中でダントツにいい
筋力もあって、年齢的に持久力もあるだろうから、サブ4は簡単に達成できそう

高橋は走り慣れている感じはあるけど、ジョグペースが染みついている感じ
走る生活習慣ができているのは大きなアドバンテージになるはず

浜口も悪くなさそうだけど、今のところよく分からない
0147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/06(土) 10:29:01.50ID:4ma+aVYH
浜口の篠山はバテたんじゃなくて、脚痛めて途中で歩いてたし、暑くて風強くてコンディション悪い日だったから、スムーズなら、もっといいタイムが出てたと思う。
0148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/06(土) 10:33:59.54ID:NwQSRgY+
エリートランナー(大迫も設楽も井上も)らのピーキングの定石は本命レースの前にの2ヶ月前に
ハーフのレースに出て、そこからテーパリングなんだよね、彼女らもその定石踏むのね
逆にいうとハーフのレース前にキツイ練習をすればピーキング成功

雑学的な講釈じゃなくて体系的な知識を持ったコーチやトレーナーがしっかりいるって強いね
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/06(土) 10:59:41.70ID:2E7dONYu
>>148
少なくとも、設楽はじっくりピーキングするタイプじゃない
当時のマラソン自己ベストだしたベルリンの一週間前のハーフで日本記録だしているし、
東京マラソンで日本記録出す前にも丸亀ハーフ、唐津10マイルと連戦している

というか、設楽に限らず2ヵ月のピーキングは聞いたことが無い
長くて3週間で、1-2週間が普通じゃないかな
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/06(土) 11:38:19.19ID:chF4nqSU
>>150
たしかに。
抽選だと、テレビ局がチート使って当選させたのではないかと勘ぐってしまう…。
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/06(土) 12:21:55.53ID:NwQSRgY+
>>149
設楽、たしかに

陸上競技、フルマラソントレーニング、コーチングより
レース6週間前から調整メニュー
5,6週間前にハーフ相当のレースを走る 
そしてテーパリング
4週間前までに30km走レースペースより5秒遅いタイムで
3週間前に快適ペースで30km走
2週間前にミドルBU走
以後さらにテーパリング

フルマラソンのピーキングのセオリーはレース5,6週間前にハーフのレースなどを走り
そこからはテーパリング
0158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/06(土) 12:26:25.84ID:NwQSRgY+
ただ、設楽は自分にあったピーキングをしてるということだと思うよ
FloTrackたレッツランなどにはキプチョゲだけなく各選手の練習メニュー
ピーキングの仕方、テーパリングの度合いなど公開、掲載されてる
それにしも体系づけれらたセオリーを知っとくとそれが読みやすくなると思う
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/06(土) 13:06:14.05ID:2Dg4LhAT
>>159
スポンサー枠というより、そのままズバリテレビ局枠。
「ラッキーにも当選しました」とかウソ言うと叩かれるだろうけど、何も言わなきゃみんなわかってるから叩かれない。
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/06(土) 14:20:12.25ID:hH2opjx9
シーズン2感想

高橋:負けず嫌いながらメンタル弱そう。ベースはあるが一生懸命走るイメージがわかない。旦那の話はイラン。

浜口:ブスですね。今は駄目でも伸び代はありそう。

元井:筋力ありメンタルも強そう。年齢がネックだが1番期待できると思った。

だいぶVerダウンしたね。見た目も走力も。
シーズン1のメンバーで続けた方が…
深層ニュース見て癒されよう。
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/06(土) 14:31:17.12ID:+rdeidL7
ちなみに設楽は大会3日前にガチの30キロ走するような奴だぞw
いくらグリコーゲンを一旦カラッカラにするためとはいえ
これをやってるのって設楽くらいじゃねw
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/10/06(土) 15:25:09.52ID:bCKbEdRL
>>160
そりゃフルマラソンのペースより一分以上遅いペースだもの
サブ4の人がキロ7で走るようなもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況